- 1 : 【東北電 80.7 %】 @あやめφ ★:2011/08/26(金) 20:56:59.65 ID:???
- 2002年の放送開始から10年を目前に、SEEDシリーズのHDリマスタープロジェクトが
ついに始動します!今後の展開など詳細については、こちらのホームページで
随時お知らせしていきますので、お楽しみに!!
SUNRISE Inc.
http://www.sunrise-anime.jp/news/sunrise/news_e.php?id=4137
ガンダムSEED HDリマスタープロジェクト
- 1 :つゆだくラーメンφ ★:2011/08/27(土) 20:20:28.28 ID:???
- 1位:山寺宏一(新世紀エヴァンゲリオンの加持リョウジなど。アクロスエンタテインメント所属)
2位:野沢雅子(ドラゴンボールの孫悟空など。オフィス野沢所属)
3位:田中真弓(ワンピースのルフィなど。青二プロダクション所属)
4位:千葉繁(ハイスクール奇面組の一堂零など。81プロデュース所属)
5位:八奈見乗児(ヤッターマンのボヤッキーなど。青二プロダクション所属)
5位:永井一郎(YAWARAの猪熊滋悟郎など。青二プロダクション所属)
7位:若本規夫(ドラゴンボールのセルなど。シグマセブン所属)
8位:林原めぐみ(新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイなど。ウッドパークオフィス所属)
9位:高山みなみ(名探偵コナンの江戸川コナンなど。81プロデュース所属)
10位:矢島晶子(クレヨンしんちゃんの野原しんのすけなど。フリー)
11位:中井和哉(ワンピースのゾロなど。青二プロダクション所属)
12位:田中秀幸(ドカベンの山田太郎など。青二プロダクション所属)
13位:平田広明(ワンピースのサンジなど。劇団昴所属)
14位:大塚明夫(ムーミンのムーミンパパなど。マウスプロモーション所属)
14位:草尾毅(スラムダンクの桜木花道など。青二プロダクション所属)
16位:内海賢二(ドクタースランプアラレちゃんの則巻千兵衛など。賢プロダクション所属)
17位:緒方賢一(忍者ハットリくんの獅子丸など。ぷろだくしょんバオバブ所属)
17位:中尾隆聖(ドラゴンボールのフリーザなど。81プロデュース所属)
19位:神谷明(キン肉マンのキン肉スグルなど。冴羽商事所属)
20位:大谷育江(ポケットモンスターのピカチューなど。マウスプロモーション所属)
21位:坂本千夏(平成天才バカボンのハジメちゃんなど。アーツビジョン所属)
22位:三ツ矢雄二(タッチの上杉達也など。コンビネーション所属)
23位:日高のり子(タッチの浅倉南など。コンビネーション所属)
23位:山口勝平(ワンピースのウソップなど。劇団21世紀FOX所属)
25位:杉山佳寿子(アルプスの少女ハイジのハイジなど。青二プロダクション所属)
テレビ朝日|お願い!ランキングGOLD
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai-gold/
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/25(木) 14:37:23.68 ID:???
- ビデオリサーチは8月24日、満3歳~満12歳の子どもを対象にした
「キャラクターと子供マーケット調査」の結果を公表した。
同調査では、子どもを対象にキャラクターの認知・好意・欲求、テレビ・雑誌の接触状況と
商品の使用および生活時間などに関するデータを、6月と12月の年2回収集しており、
今回の発表は2011年6月度のもの。
調査対象は、東京駅を中心とした半径30km圏に住む満3歳~満12歳の男女(中学生は除く)で、
郵送による調査。
記入者は母親または母親代行者。有効回答数は618人、調査期間は6月6日~12日。
今回調査した125のキャラクターの人気度で、そのキャラクターを「好き」と答えた人の割合を
調べたところ、子どもに一番人気があったのは「ドラえもん」、
次に「スーパーマリオ」「ミッキーマウス」の順になった。
母親は、1位は「となりのトトロ」、2位は「ミッキーマウス」、3位は「アルプスの少女ハイジ」
となっている。
子どもと母親の両方で人気ベスト10に入ったのは、
「ドラえもん」「ミッキーマウス」「となりのトトロ」「崖の上のポニョ」「サザエさん」で、
前回調査と同じ結果だった。女児2位の「ドラえもん」は前回9位から浮上した。
ソースは
http://response.jp/article/2011/08/25/161298.html
■ビデオリサーチ http://www.videor.co.jp/top.htm
2011.8.24 キャラクター人気度トップ3は「ドラえもん」「スーパーマリオ」「ミッキーマウス」
http://www.videor.co.jp/press/2011/110824.htm
母と子のみ書き出します。
母親
1. トトロ
2. ミッキーマウス
3. ハイジ
4. ミニーマウス
5. サザエさん
6. くまのプーさん
7. ミッフィー
8. スヌーピー
9. ポニョ
10. ドラえもん
11. ピーターラビット
12. キュリアス・ジョージ
13. ハローキティ
14. チップ&デール
15. キキララ(リトルツインスターズ)
16. トイ・ストーリー
17. ムーミン
18. あらいぐまラスカル
19. ちびまる子ちゃん
20. ドナルドダック
子供
1. ドラえもん
2. スーパーマリオ
3. ミッキーマウス
4. トトロ
5. クレヨンしんちゃん
6. ポニョ
7. スティッチ
8. ササエさん
8. ポケットモンスター ベストウイッシュ
10. ちびまる子ちゃん
11. Qoo
12. コアラのマーチ
13. トムとジェリー
13. リラックマ
15. キュリアス・ジョージ
16. 太鼓の達人
17. キョロちゃん
18. 名探偵コナン
19. くまのプーさん
20. トイ・ストーリー
- 1 : 【東北電 85.6 %】 @あやめφ ★:2011/08/26(金) 13:26:36.76 ID:???
- 人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」が実写とアニメで映画化されると、9月1日号の週刊文春が
伝えている。(※110P)
同誌によると、実写版とアニメ版は別々の映画会社が制作し、どちらも公開は来年夏以降。
詳細は明らかになっていないが、実写版には超人気アイドル起用のうわさがあるという。
このニュースはネットで話題になり、Twitterのトレンドにも「ジョジョ実写」というキーワードが
入っている。特に実写化は「見てみたい」「嫌な予感がする」など賛否両論で、「全然想像が
つかない」「ジョジョ立ちできるのか?」などの声も上がっている。
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/26/news035.html
- 1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/08/27(土) 15:17:39.20 ID:???
- 2011年8月26日、日本テレビ系列の金曜ロードショーにて放映された
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』。放送の最後に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
の公開時期が2012年秋になることが明らかにされるなど、大きな話題を呼んでいるが、
そのTV放送と同時に、全国5つの劇場では上映イベントが開催された。(中略)
「新宿バルト9」のシアター9には、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』の上映後、
伊吹マヤ役を演じる長沢美樹とタレントの加藤夏希が幕前に登場してのトークショーが
行われた(トークショーの模様はほかのシアター・劇場でも中継されている)。(中略)
気になる次作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』だが、イベント前の楽屋にて、
エグゼクティブ・プロデューサーの大月俊倫氏から、少しだけ話を聞いたという加藤。
その内容についてはもちろん明かされず、「いやあ、ビックリしました」との感想だけに
とどめられたが、その驚きは「良い方にですか? 悪い方にですか?」という長沢の問い
には、「この作品特有の賛否両論(笑)」と笑顔を見せた。
今回の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』にて、公開時期をはじめ、あらたな予告
映像が公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』。さらなる情報については、今後の
続報を待ちたい。
マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/27/012/index.html
・関連
【速報/アニメ】映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』2012年秋 上映予定!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314366724/