Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

制服導入
▲ 中国のオンラインを燃やしている日本のセーラー服


1 :HONEY MILKφ ★:2011/08/28(日) 04:28:46.20 ID:???
■ 「中国にも日本のセーラー服を!」

中国のオンライン上で時ならぬ日本の女子高生の『セーラー服』ブームが起きている。
このブームは最近、中国のコミュニティサイト『tt.mop.com』で、日本の北海道の高等学校
が新しい夏用の制服を導入したとし、関連写真を載せた事から始まった。

写真では赤いメガネを掛けた女性がセーラー服を着て、周辺からカメラのフラッシュの
洗礼を受けている。肌が透ける制服の中に、ちょっと大胆な下着を着けて注目を集めた。

中国のネチズンたちは、「日本のAV 文化は学校まで侵透したようだ」、「中国も日本の
セーラー服を導入したらどうだろう?」、「日本を支持する」と言うなど、熱い関心を寄せて
いる。

一方、一部のネチズンは、「北海道の女子高生の制服?誤った情報だ」、「これを何故
信じるんだ。私は絶対に信じない」という意見を寄せている。

ソース:NAVER/スポーツソウル(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=073&aid=0002080654

アイリーン

1 :出世ウホφ ★:2011/08/28(日) 01:20:41.88 ID:???0

アメリカ南部に27日、ハリケーン「アイリーン」が上陸した。ニューヨークなど近隣の州で、あわせて230万人に避難命令が出ている。
ハリケーン「アイリーン」は27日朝、ノースカロライナ州の海岸に上陸した。
ハリケーンの強さは、「レベル1」だが、専門家などは、依然、大型で危険な状態として、警戒を呼びかけている。
ハリケーンは、大西洋沿岸を北上していて、あわせて230万人に避難命令が出ている。
ニューヨーク市では、27日昼から、地下鉄などの公共機関が異例の全面運休、
ケネディ国際空港など5つの主な空港も、着陸便の受け入れが停止される。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206333.html

好きなキャラ好きなキャラ2

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/25(木) 14:37:23.68 ID:???
ビデオリサーチは8月24日、満3歳~満12歳の子どもを対象にした
「キャラクターと子供マーケット調査」の結果を公表した。

同調査では、子どもを対象にキャラクターの認知・好意・欲求、テレビ・雑誌の接触状況と
商品の使用および生活時間などに関するデータを、6月と12月の年2回収集しており、
今回の発表は2011年6月度のもの。

調査対象は、東京駅を中心とした半径30km圏に住む満3歳~満12歳の男女(中学生は除く)で、
郵送による調査。
記入者は母親または母親代行者。有効回答数は618人、調査期間は6月6日~12日。

今回調査した125のキャラクターの人気度で、そのキャラクターを「好き」と答えた人の割合を
調べたところ、子どもに一番人気があったのは「ドラえもん」、
次に「スーパーマリオ」「ミッキーマウス」の順になった。
母親は、1位は「となりのトトロ」、2位は「ミッキーマウス」、3位は「アルプスの少女ハイジ」
となっている。

子どもと母親の両方で人気ベスト10に入ったのは、
「ドラえもん」「ミッキーマウス」「となりのトトロ」「崖の上のポニョ」「サザエさん」で、
前回調査と同じ結果だった。女児2位の「ドラえもん」は前回9位から浮上した。

ソースは
http://response.jp/article/2011/08/25/161298.html

■ビデオリサーチ http://www.videor.co.jp/top.htm
 2011.8.24 キャラクター人気度トップ3は「ドラえもん」「スーパーマリオ」「ミッキーマウス」
 http://www.videor.co.jp/press/2011/110824.htm

母と子のみ書き出します。
母親
1. トトロ
2. ミッキーマウス
3. ハイジ
4. ミニーマウス
5. サザエさん
6. くまのプーさん
7. ミッフィー
8. スヌーピー
9. ポニョ
10. ドラえもん
11. ピーターラビット
12. キュリアス・ジョージ
13. ハローキティ
14. チップ&デール
15. キキララ(リトルツインスターズ)
16. トイ・ストーリー
17. ムーミン
18. あらいぐまラスカル
19. ちびまる子ちゃん
20. ドナルドダック

子供
1. ドラえもん
2. スーパーマリオ
3. ミッキーマウス
4. トトロ
5. クレヨンしんちゃん
6. ポニョ
7. スティッチ
8. ササエさん
8. ポケットモンスター ベストウイッシュ
10. ちびまる子ちゃん
11. Qoo
12. コアラのマーチ
13. トムとジェリー
13. リラックマ
15. キュリアス・ジョージ
16. 太鼓の達人
17. キョロちゃん
18. 名探偵コナン
19. くまのプーさん
20. トイ・ストーリー

ボルト

1 :三毛猫φ ★:2011/08/28(日) 00:00:47.48 ID:???0
 陸上の第13回世界選手権は27日、韓国・テグで開幕した。男子100メートル
予選では注目のウサイン・ボルト(ジャマイカ)が10秒10で準決勝に進んだ。

 6組に登場したボルトは好スタートを切ると、50メートル過ぎから流した走りながらも
10秒10のタイムを記録。全体トップで28日の準決勝に進出した。
 全体2位には10秒12でヨハン・ブレイク(ジャマイカ)、3位にはキム・コリンズ
(セントクリストファー・ネイビス)が入った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20110827-00000040-spnavi-spo.html


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/27(土) 08:43:18.59 ID:???
陰茎の包皮切除手術中に悪性腫瘍を発見してペニスを切除した米ケンタッキー(Kentucky)州の
医師が損害賠償を求められていた裁判の陪審員団は24日、損害賠償の支払いは不要との評決を下した。

トラック運転手のフィリップ・シートン(Phillip Seaton)さん(64)は2007年、
陰茎の炎症を改善するためジョン・パターソン(John Patterson)医師に包皮切除手術を受けた。
だが麻酔からさめたシートンさんはペニスの先端を切除したと告げられた。

シートンさんは、パターソン医師がシートンさんの同意なくペニスを切除したとして
1600万ドル(約12億3000万円)の損害賠償を求める訴えを起こした。
切除の理由が悪性腫瘍を取り除くためだったとしても、シートンさんはセカンド・オピニオンの機会を
与えられる権利があったと主張した。

これに対しパターソン医師は、患者にとって最善の処置を施したにすぎないと主張。
同意の問題についても、手術前にシートンさんがサインした同意書で十分なはずだと述べた。

陪審員12人中、10人がシートンさんは手術に同意していたとみなし、全員がパターソン医師の手術は
「相当の注意」を払っていたと判断した。
陪審員の1人は地元紙に
「残念な状況だったと思う。私たちはシートンさんに同情している。だが彼は現在も生きている。
これは、この医師が手術を行ったからだ」と語った。

シートンさん側は上訴する構えだ。
シートンさんの弁護士、ケビン・ジョージ(Kevin George)氏は記者団に対し
「(シートンさんがサインした)同意書をよく読めば、切断が認められるのは右足だけだったことが
わかる」と指摘し、上級審でもシートンさん側の主張が認められなければ、手術前の同意内容に関わらず
手術中に緊急性がない余計なことをされても文句を言えなくなる、危険な判例になる恐れがあると
主張している。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2822510/7675357