Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

銀魂
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/08/11(木) 18:40:02.17 ID:???
8日に発売された『週刊少年ジャンプ』35・36合併号で空知英秋の人気連載漫画『銀魂』の画が
下書き同然の状態で掲載されていると話題になっている。
現在、連載と休載を繰り返している冨樫義博の『HUNTER×HUNTER』も同じようなクオリティで
掲載されたことがあり、冨樫化の声もある。

『銀魂』とは、黒船ならぬ天人(宇宙人)が来襲し、突如価値観が変わってしまった町、江戸を舞台
としたSF時代劇である。4月4日からテレビアニメの第2期も放送中である。この号に掲載された
第三百六十四訓「女はベジータ好き 男はピッコロ好き」は主人公の坂田銀時らがホストに扮して
死神と噂されるマダム八神を迎える内容である。
泥酔したレギュラー陣によるカオス状態の中で他作品をネタにしたギャグが展開される。
抱腹絶倒のギャグを続けながら、ほろりとする人情話で着地させる『銀魂』らしい筋運びは健在
である。しかし、魅力的な女性キャラの酔態など数多くのキャラが入り乱れる展開で雑な絵柄は
読み難くミソを付けてしまった。

この号の『ジャンプ』は宝を前にしたルフィー(『ONE PIECE』)、ナルト(『NARUTO-ナルト-』)、
トリコ(『トリコ』)が描かれているが、この表紙は折り返しに続いており、折り返しには他の掲載漫画
の主人公も登場する。(中略)

人気漫画家ならば下書き同然でも許される、単行本で書き直せばよいということになれば
『週刊少年ジャンプ』のクオリティが問われる。

もともと空知英秋は単行本のコラムで話題にするほど遅筆の漫画家である。この号ほどではない
としても過去にもラフな画で掲載されたこともある。ストーリーも含めて単行本収録時の加筆修正が
多い作家でもある。

今回の下書き同然の画も時間的に間に合わなかったためと見られているが、ファンの声は意外にも
温かい。空知は単行本の中で『銀魂』の単行本発行頻度が早いと述べている。
また、『ジャンプ』ではセンターカラーも多い。
そのためにファンは「ジャンプ編集部が空知先生を働かせすぎ」と同情的である。

http://npn.co.jp/article/detail/89276466/

2 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:43:24.13 ID:voKuOo9b
近藤のけつ穴に刺さった角

テレ東を潰す気かwww


3 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:43:27.14 ID:RTmsGscC
冨樫化は流行る


4 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:43:27.56 ID:5I1J6Cwc
よくあること


5 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:43:49.33 ID:MVPjzvQ1
ギャグの週刊連載は地獄中の地獄


20 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:52:19.38 ID:B3wGF0yI
>>5
鴨川先生?


6 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:44:14.85 ID:qcT1TnYs
生まれ始めて2ゲット



7 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:44:20.96 ID:VIkqTr9q
最初からこんなもんだろ、こいつは。
顔の書き分けがほとんど出来てない。

みんな同じ顔にみえるからどれがどれか区別つかない。ネタも寒いし


8 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:44:31.15 ID:KI6saQuX
ナウシカなんか下書き=本画として、コミックスまでそのままだからいいんじゃ。

ま、ナウシカは下書きが異常なほど濃密だけど。


9 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:44:45.05 ID:5lHOmZRg
うすたと合わせてネタで許される気がしないでもない


10 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:45:14.44 ID:Qx2xuodQ
玄田の七変化


11 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:45:36.96 ID:TxuWPlsW
今さらだな、前から雑だった


12 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:45:40.09 ID:nHE/JtND
プロの下書きやスケッチを見るの好きだから買ってくる。


26 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:54:47.22 ID:FqUAiNXl
>>12
ワンピースのネームはすげぇぞ


15 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:47:28.72 ID:oA/pYsEi
背景や小物をアシスタントに丸投げしてるのがわかるよな
自分で描いてる絵の方が少ないんじゃないのか


29 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:58:05.07 ID:+j9vgkWN
>>15

週刊連載の漫画なんてそんなの普通だ。



16 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:47:33.99 ID:68NS5jj5
ギャグマン何でもアリ


17 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:48:55.02 ID:xDZIGdlU
見てないからどうでもいい


18 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:49:00.24 ID:gT4ynZAb
ハンター再開号でこれだからギャグかと思った


19 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:50:03.22 ID:GhVWe3yn
尾田さんもネームのまま出せばいいのに


21 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:52:53.01 ID:NDVbqEci
いそがしすぎるんじゃない?


22 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:52:56.52 ID:MEQY7Mwl
もういい加減終われよ


23 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:53:13.11 ID:RZfT0b3Q
トリコも下書きみたいなものだろw
下手だし( ´,_ゝ`)プッ


24 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:53:36.62 ID:VFXYhtcX
銀玉はどこが面白いのか分からん


25 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:54:27.91 ID:D/XPHHSe
富樫復帰で脱落レース再開なのにようやるわ
やめたがってるのか?



27 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:56:57.18 ID:A5g0zdfa
ハンターは本誌ネーム、単行本下書きの時期があったからまだ大丈夫


28 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:57:56.97 ID:+1pAJOMd
ハンタの作者と空知じゃ実績が違うだろ


30 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 18:59:13.62 ID:ocSZtIus
つまんないうえに字が多い
つまりいらない


31 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:01:14.89 ID:7T2pSZr1
単行本でしか買ってない俺に隙は無かった
ただ下書き同然ってのは見てみたいのでジャンプ買ってやるよ


32 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:05:30.16 ID:JNvWwIDh
途中までネタだと思ってた


33 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:06:26.77 ID:0wP4SlXT
どこいっても腐のコメントが気持ちわりい


34 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:07:32.18 ID:TsjBieMJ
遂にチーズ蒸しパンになっちまう時が来たのか。


35 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:13:16.77 ID:V8hL5lZE
まぁ富樫より先にバスタードの萩原がやったんだけどな


36 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:13:17.39 ID:DS4dNShL
ギャグは下書きすらもギャグネタにできてしまうもんだ


37 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:19:16.07 ID:k4YSJI5C
パクリ漫画だから冨樫をまねたのかと・・・


38 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:20:07.57 ID:+aORmNB6
関係ぇねえけど、忍空が他所で復活してんじゃねえか
3日くらい前に知った。たまには外に出てみるもんだな


39 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:20:13.11 ID:4+7TbkRp
カストロ回は中学生の時衝撃を覚えた。
でも別に冨樫雑なだけで下書き状態は最近なくね?


40 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:20:39.08 ID:E5FMvaTN
神楽が『作者仕事しろ』ってツッコミいれて終わり


41 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:21:25.13 ID:rnaaN2E1
下書きが許されるなら雑誌を買う意味なんてなくなる


42 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:23:02.36 ID:cCtBcJup
ナルトでもたまにあるし、心配するほどでもないような…
3週くらい続いたら心配だがね。


43 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:26:22.12 ID:SCxPs1AX
富樫化の方がまだまし。
ちひろ化の方が恐ろしい。


44 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:27:16.37 ID:Pfiq1kRc
これTV化の時ネタになるよねw


45 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:31:13.35 ID:+ryA2sYX
バスタードってどうなったの?
クンニシーンではぁはぁした思い出が。


46 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:32:46.64 ID:pIrbaRMK
ジャンプ編集からの年賀状が鬼だったしなw

ついにチーズ蒸しパンになれるようだな・・・良かったね空知


47 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:33:07.88 ID:5eJ/ASDt
少し休ませたれや…


48 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:34:59.15 ID:bCuFBSpz
冨樫は本気で描いたら上手いけど
この人は元々へたくそでしょ。
へたくそな上に見辛いから読みづらいことこの上ない。
ジャンプ系で数少ないアニメの方が良いと思える作品。


49 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:35:41.62 ID:y6rycEHj
うすたも一時期筆が荒れてたな


50 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:36:49.39 ID:XT2Cp0u+
銀魂が下絵状態で載ったのなんて今回前回を除けば
2年くらい前の文通編での一回、しかもほんの数ページでしょ?

騒ぐほどのことじゃないと思うんだがなあ。

それに言っちゃなんだが、空知の絵はペンを入れない方がむしろいいくらいだ。
ペン入れで絵をあそこまでぶちこわしにする漫画家も珍しいわw


51 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:41:46.94 ID:nt3VeJms
むしろキユ化してほしい


52 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:41:53.37 ID:g9zdN227
50みたいな信者がきもい


55 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:45:38.54 ID:/c7GQ19M
>>52
50の書き込みが信者に見えるのか。
大変だな


53 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:44:00.07 ID:NB7nCVrv
ところでこれ何の漫画?


54 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/11(木) 19:45:04.01 ID:ppYiOhQl
空知のペン線ガッタガタで見苦しいから下絵くらいのラフさのほうが味があっていいんじゃないか?


56 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:46:46.79 ID:okPS01pM
富樫みたいに片手間でやってるクソ漫画家よりはいいだろ?


57 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:48:31.49 ID:d4l3eu5X
相変わらず2ちゃんは富樫に甘くて笑た
今は銀魂くらいしか売れてないのに


58 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:48:40.27 ID:SbvO9aiX
正直、アニメの出来が良すぎて下手な原作を読む気がしない。


59 :名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 19:49:01.07 ID:TGWLamNf
バスタードだっけ? なんかすごいのがあったぞ。2ページほど、
下書きどころか、絵もセリフもなくて、XXのような状況だと思いねえー!!
って、汚い字で大きく書いてあるだけの回があったなあ。


60 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:50:34.20 ID:1FS6SZgx
わざとでしょ?、


61 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:52:24.87 ID:pD8abkh4
臭洩社イラネ


62 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:53:49.87 ID:hLlpM3JV
ネタかと思ってた


63 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:57:42.96 ID:dcSKfs2H
バスタードも昔やってなかったっけ?

コマ内に文字書いただけとか


64 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 19:58:13.24 ID:pIrbaRMK
これをネタにアニメでまた作画崩壊OPをやると予想


65 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:02:54.62 ID:PenCEhQe
ジャンプでもナルトやDグレで下書き掲載あったことあるし
マイナー雑誌では結構あることなのに
何故今回こんなに騒ぐ人が多いのか不思議


66 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:05:50.99 ID:6E/TxCHy
富樫に失礼。同じラフでも才能に絶対差がありすぎるわ。


67 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:09:17.76 ID:1nfmzOgZ
下書き掲載と一週落とすのどっちがいいか?と聞かれれば
下書き掲載のほうがマシかな
ジャンプを保管なんてムリだし
コミックで修正入ってればおk


73 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:25:25.53 ID:A1gR1KPf
>>67
作者の体調を考えれば一、ニ週ぐらいならちゃんと休養取って
無理のないスケジュールで描いて貰った方が長い目で見れば得だと思うけどな

身体壊して長期休載したり月刊誌に移籍した作家もいるし


68 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:10:05.27 ID:xC1hhDbk
銀魂は原作よりアニメ版の方が何もかもレベル高い。逆のもあるけど。


69 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:10:30.20 ID:QwUk101m
まだまだ冨樫の域には達していないぜ


70 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:11:17.76 ID:pIrbaRMK
冨樫過大評価されすぎワロタw


71 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:19:59.40 ID:8WtfGW12
トレーサー冨樫w


72 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:20:39.32 ID:4aKo/kkG
まあ一生遊んで暮らせるお金を稼いでしまったらやる気が無くなるのも分からなくものもない。
清く引退しなよ。そして編集もそんな漫画家にみっともなくしがみつくな。


74 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:25:59.84 ID:vsHaW2jP
作画崩壊でアニメやればいいじゃん
いいネタになる


75 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:28:08.70 ID:EUELOfhH
銀魂はアニメの方が面白いから困る


76 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:29:19.13 ID:8QYpODj8
ここまで江川達也の話題なし


78 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:33:06.81 ID:6By1p+2B
銀魂なら屋台でトーク的な文字だけの回があったからな
それに比べたら下書き載せただけマシとか思ってしまうw


79 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:34:49.80 ID:RP/EOQMM
アニメ原作ならおもしろい
漫画としてなら糞


80 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:35:29.48 ID:4pPVyrkT
雑誌掲載はライブ、コミックはアルバムとFSSを評した人がいたがそれの劣化版と思えば大丈夫か?


81 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:43:25.80 ID:LseMM6RJ
そろそろ白いワニにおそわれるころだな


82 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 20:51:27.65 ID:iXmoXtUB
ワンピースはネームの時点で掲載クオリティ。


83 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:00:27.96 ID:n8IllVql
いや絶対冨樫への当てつけだろ


84 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:04:25.94 ID:RUGDHPdg
前からたまにあるけどな
ネーム考えるのが大変で作画に割く時間がないらしい

久保とは正反対だな


85 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:08:25.01 ID:uCRqnvpE
ジャンプ編集部いい加減作家を管理しろよ
週刊で仕事できない作家は月刊誌に移せ
ますます部数落ちるぞ


86 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:10:30.60 ID:Zak+5OJf
アニメより原作のがいいと思うんだけど


87 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:10:31.68 ID:WR94/YP/
下書きだけで商品になりそうな超画力漫画家ってだあれ?


91 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:22:40.05 ID:UprJ0JaG
>>87
最盛期の小畑


96 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:36:40.60 ID:Y4b3601Z
>>87
漫☆画太郎
まぁ、そもそも、下書きをしてないけどなw


88 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:12:36.12 ID:GhVWe3yn
クリムゾン


93 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:30:04.14 ID:Iagq+hxy
>>88
負けた


89 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:17:18.60 ID:Sks8sEwy
この人、絵が下手だよね
ジャンプは絵が下手な人多い


90 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:17:22.71 ID:XU80S2c0
存在すら語ってもらえない萩原


92 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:28:44.04 ID:My8Knjyg
プロとしてどうなのかな・・・


94 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:30:31.08 ID:JwXdSQ84
いつも思うんだが、下書き載せるくらいなら休載させればいいのに
今の編集は代原用意することすらできないのか?



95 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:32:52.98 ID:obyOhHus
1週休ませることが売り上げ部数にそんなに影響すんのかね



97 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:36:45.59 ID:wrzkpTQ8
売り上げ部数というか休載させると癖になるからだろ
講談社系とくにヤンマガなんて看板作家が皆休載なんてことザラだし


98 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:44:12.79 ID:BBOfLkIt
>>97
講談社は一応持ち回りで強制的に休みは取らせるそうだけどね。
落とさない人でも。


99 :なまえないよぉ~:2011/08/11(木) 21:45:22.75 ID:kphCdK59
絵が下手って言う奴がいるけど絵が上手いことなんか価値ないからな
絵が上手い奴は掃いて捨てるほどいるけど
面白い話思いつく人は超希少 最近は面白くないけどね


関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
  1. 銀魂らぶ | 2011/12/11(日) 01:22:57
    銀魂ちょ−おもしろい よね
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する