- 1 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/05(月) 21:30:31.78 ID:A6Rb9OQQ0
-
日本語/白人少年の怒り
http://www.reddit.com/r/japan/comments/my309/japanesewhite_boy_rage/
①「ボスみたいに日本語を勉強するぞ。はひふへほ」
②「典型的なアメリカ人のように俺の発音は全然ダメ。思い返してみて一番難しいのが『ふ』。『hu』なんだけど『fu』に慣れちゃってる。」
③「ふううううう」「違う、白人少年。君は正しく言えていない。」
④「HHHHHHHUUUUUUUUUUUUUUUUU」
・この日本カテゴリーで「FUUUUUUUUUUUUUUU」という怒りの笑いのやり方を知りたいなら、
そのごく稀なシチュエーションのためにレイザーラモンHGの怒りの顔をすればいいと思うよ。
・誰かがそのHGの「FUUUU」の正しい発音を知りたがっていてその話題について話してるなら必要な情報だね。
・おまえを糞愛してる。俺の夜が楽しくなったよ:D
・ほんとに『F』の音じゃないんだ。『ふ』を発音する時に歯を唇に少しでもくっつけちゃいけないんだ。
・あと、『u(う)』は『foo』の中の『oo(うー)』みたいには全然発音しない。もし唇をすぼめてるならやり方が間違ってる。
唇を『tea』の『ea』を言うような形にしながら『oo(うー)』を発音しなきゃいけない。
・そうそう、日本語の『u(う)』の音は英語より唇を開いて発音する。
・『ふ』は『hu』でも『fu』でもない。『※u』だよ。(※はhttp://fontke.com/upfile/dict/0278/sample.png)
・日本語で『Fuuuuuuuuuuuu』は『ファーーーーーーーーー』じゃないけど。
・面白いことに、逆に日本人は『hu』の音が苦手。日本人は『german Hund (dog)』を『Fund』って言う。
・あるわ。俺日本人だけど、NYCにいた時にカメラのレンズフード(hood)を買おうとして、
店員に『food』のこと聞いてんじゃねえこと分かってもらうのに時間かかった。
続く - 2 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/05(月) 21:30:44.48 ID:A6Rb9OQQ0
- ・『ふ』は『who』の『wh』。
・それだと余分な息の音が出るからもっと唇閉じなきゃいけないよ。『f』みたいな音になる。
・まず、局部麻酔注入されたように力抜いて、次に『fee』の最初の部分を発音する。
・ろうそくを吹くような感じ。
・日本人の『岐阜』の発音聞くと『gi-hu』も『gi-fhu(fの音とはちょっと違うけど)』も両方言ってる。
『gi-hu』の発音は岐阜出身の女の子が言ってた。岐阜弁をマスターすれば多分『huuuuuuuuuuuu』のままで発音上手くいく。
・この日本カテゴリーの奴らのほとんどは日本に行ったことないよね。
もしくは、ALTや留学生でも(だったとしても)、東京やその赴任地から出たことないよね。
『hu』や『fu』のプレッシャーみたいなものは君らが話してる方言によるものだよ。
・唇からフッと息を吹くんじゃなくて、ロウソクを優しく吹くような音。
・ジャッキーチェンは中国人じゃないの?
・しーっ
・誕生日ケーキのロウソクを吹き消すように唇をすぼめながら『hu』を発音するように『ふ』を発音してる。
その『h』は『h』と『f』を混ぜた間の音を出すようにして出てくる。それがおまえらが目指すべき音。
もし正しく発音するなら、この音を発音する間は口の形を変えないこと。それで『fu』を発音できるようになる。
・『ふ』の音はよく変わる。『fuku(服)』の音は英語の『f』にちょっと近い。
でも、『hifu(皮膚)』の音は日本語をよく聴いて日本人が話す音を繰り返し真似して、
やっと正しく、もしくは日本人に近い発音で言えるようになる。
・俺は日本語を勉強しに3ヶ月日本に行ったことがある。誰もこのことを俺に教えてくれなかった。この話題はありがたい。
これからは日本人がどうやって発音してるかにかなり注意して発音することにするよ。 - 4 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/05(月) 21:30:56.42 ID:JTSL4rp90
- >>1
, -――- 、
/ ヽ
| ノ ー | それっておかしくねぇ?
|(・) (・) | だって、ここ日本じゃん
| ( |
ヽ O 人
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
- 18 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 21:33:27.50 ID:/N/WQnS+0
- >>1
,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| | - 25 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/05(月) 21:34:59.93 ID:JTSL4rp90
- >>18
, -――- 、
/ ヽ
| ノ ー | それっておかしくねぇ?
|(・) (・) | だって、ここ日本じゃん
| ( |
ヽ O 人
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
- 47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:37:42.24 ID:9XkSApoS0
- >>1
の「外人は」って一括りはおかしくね? 欧米人だけだろ。
「ざ、ず、ぞ」が苦手なガイジンだって居るんだし。 - 67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 21:40:24.69 ID:GqDyYOTL0
- >>1
fack you - 90 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 21:43:25.24 ID:pV0HA1uq0
- >>1
何でジャッキーチェンっぽいんだよ画像 - 6 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 21:31:12.77 ID:ucBQMUVB0
- ふぁっくゆー
- 7 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 21:32:11.65 ID:tqfWF1M50
- 一方ジャップはLとRの発音に悩んでいた
- 8 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 21:32:16.59 ID:1sUV4OEL0
- 福留がFuckdomeだtったからな
- 9 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 21:32:17.64 ID:RiG7lKvh0
- 難しくて理解できない
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:32:34.40 ID:K9aRvKop0
- 適当でも通じるから
- 11 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 21:32:37.95 ID:/HjO8SmO0
- 英語のほうが訳わかんねえよ
- 13 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 21:32:45.44 ID:SLJ2hgAC0
- ふ
↑の入力はhuにすべきなのかfuにすべきなのか - 24 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/05(月) 21:34:55.51 ID:kXE0vktW0
- >>13
右手人差し指で「H」をタイプした後、指を「U」の上に移動させ打鍵するより、
左手人差し指で「F」をタイプしたとほぼ同時に、右手人差し指が「U」をタイプした方がほんの少しだが早く打てるような気がするのでfu。 - 14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 21:32:54.01 ID:TXdEkcrl0
- 英語訛りでも通じるしわかる
- 16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:33:19.03 ID:Df4pGOSu0
- 英語のFの音と日本語のFの音は「し」と「ひ」ぐらい違う。
- 28 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 21:35:13.83 ID:7nF05Iap0
- >>16
たいして変わらなくね? - 17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:33:25.26 ID:byY4lskT0
- ふぅ…
- 19 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 21:33:44.70 ID:fDqnKHHHi
- 日本語って融通無碍だからな…
- 20 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/05(月) 21:33:55.90 ID:ZrV0m7weP
- なんで「ふ」が発音できないんだよwwww
- 21 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/05(月) 21:33:58.74 ID:IgV8DM840
- ドイツ語の「ch」が汚い
なんだよカハッって - 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:36:27.81 ID:Df4pGOSu0
- >>21実際は力の弱まったkの音だから。
- 22 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/05(月) 21:34:06.35 ID:3Q4ZrO/D0
- 英語圏の人は俺の名前を発音できてないからこれはマジ
- 27 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 21:35:13.54 ID:fDqnKHHHi
- >>22
なんでだよ?
お前の名前はダラだろ? - 42 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 21:36:38.97 ID:1sUV4OEL0
- >>22
福留さんこんばんわ - 23 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/05(月) 21:34:35.32 ID:tntq7GM+0
- レイザーラモンHGって海外で結構人気あるけど何でなの
あっちのホモ野郎にウケてるの? - 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:35:17.29 ID:Df4pGOSu0
- 「フ」の一番わかりやすい表示は「phu」だと思う。
puの発音に強い息が加わって少し口が開いてしまったイメージ。
「ヒンディー語のphuの音はそうじゃなかった」とか気にしちゃいけない。 - 30 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 21:35:18.86 ID:UbNBV1KfO
- ふるはうす!
- 31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 21:35:29.42 ID:R8r0j+XF0
- > 『ふ』の音はよく変わる。『fuku(服)』の音は英語の『f』にちょっと近い。
> でも、『hifu(皮膚)』の音は日本語をよく聴いて日本人が話す音を繰り返し真似して、
> やっと正しく、もしくは日本人に近い発音で言えるようになる。
わからん
どう違う? - 43 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/05(月) 21:36:55.66 ID:ZrV0m7weP
- >>31
言われてみたら『Fuku』のほうが「ふ」の音が強いかな程度なんだがw
外人どんだけ繊細なんだよwww - 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:38:00.41 ID:pxj8wFlZ0
- >>31
服は息が抜けるような「ふ」で、皮膚はきちんと発音する「ふ」って事じゃないかと思う - 32 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 21:35:41.25 ID:4Pbu1HiT0
- フランスじゃ最初のHは声出さないからな
- 34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:36:06.46 ID:+zB1PwqR0
- HUKUSHIMA
- 35 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/05(月) 21:36:08.99 ID:V1icF4vi0
- ふくしま!!
- 36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:36:12.58 ID:pxj8wFlZ0
- 発音は51音っつーか実質46音だけ覚えればいいから楽だろ
ひらがなは書いてあるまま読めるのがほとんどだし - 37 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/05(月) 21:36:17.00 ID:AzvTloef0
- 全部母音だけでもわりと伝わるから発音とか気にするな
- 38 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/05(月) 21:36:20.66 ID:rZlrMl5t0
- 発音に関しては日本語ほど単純なものはないだろ。
- 39 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/05(月) 21:36:27.42 ID:P6I4Bw9O0
- 日本人はhとfを区別しないから問題ない
逆に英語はLとRを区別するから日本人には話せない - 41 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 21:36:39.16 ID:6fDRyX0c0
- あっちで使われてる音しか使われてねーんだから簡単だろうが、こっちは知らない音を新しくインプットしなくっちゃいけないんだぞ、甘えんな
- 46 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/05(月) 21:37:37.89 ID:S5ibZIFo0
- 日本語にはhuの発音がない
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:37:45.59 ID:T9uD2yeV0
- フランスの「フ」で伝わらんのか
- 49 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 21:37:52.66 ID:sxjr0G8O0
- フランス語に「は」が存在しないのと一緒か
ゥ"ァハが正しい - 53 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 21:38:39.77 ID:EdFnLrEe0
- > 面白いことに、逆に日本人は『hu』の音が苦手。日本人は『german Hund (dog)』を『Fund』って言う。
ハ
Haウンドだろ 普通に言えると思うが外人には違って聞こえるのか - 62 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 21:40:01.75 ID:1BUhWnMP0
- >>53
お前は一体何を言っているんだ - 89 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 21:43:21.24 ID:EdFnLrEe0
- >>62
あれハウンドドッグじゃないの/// - 54 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 21:38:59.09 ID:w5FGB4IbO
- また子音の数が日本語より少ないハワイ語をdisる奴が現れるぞ。
毎度ながらハワイ出身のオバマもニガ笑いだな - 55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:39:01.02 ID:NOIXBLVS0
- Androidの音声認識で言語設定を英語にして
自分の発音した英語が認識されるか試してみて愕然とした
lとRはほぼ完璧に認識される
だがthはかなりだめ、てか子音が全般的になかなか認識されない
結構英語発音得意だと思ってたのに愕然 - 56 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 21:39:07.63 ID:OIPdgC+J0
- フランス語の r の発音は最高に難しかった。
- 57 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 21:39:12.84 ID:eUt1E/au0
- 日本人は訛りが強くても大体理解できるから適当でいいんだよ
バニラを頼んだのにストロベリーを持ってくるアメリカさんとは違うんだよ - 58 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 21:39:25.37 ID:gOsDt/Md0
- 敢えて書くと φu だよね。
- 60 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 21:39:31.36 ID:l+/Do8nLO
- 熱々の蒸かし芋を口の中で冷ましながら食えば自然に発音できる
- 61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:39:58.45 ID:t2Oavo4M0
- 、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ - 64 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:40:16.72 ID:Df4pGOSu0
- アメリカ人はツで始まる単語を発音できない。
- 94 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 21:44:07.83 ID:EvAjVYcM0
- >>64
マツダがマズダになってもうたな - 69 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 21:40:25.27 ID:pbIe7JaZ0
- 「ひ」と「し」くらい違うならまだしも、外人考えすぎ。
ってことはわかった。 - 71 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/05(月) 21:40:34.79 ID:mZ2Zuv610
- フランス語のrはヤバイな
たまに上手くいくけど失敗すると痰吐くような音がして嫌 - 72 :名無しさん@涙目です(宮城県):2011/12/05(月) 21:40:37.96 ID:vZJamutx0
- 安心しろ異人。日本人もゐ、ゑ、をの発音方法忘れてるから。
- 73 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 21:40:56.90 ID:gXOa8I8t0
- LとRの発音の区別も付かないクセに(懐かしいネタ)
- 74 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:41:14.04 ID:Ivd0CVMa0
- 日本人のLとRはロストイントレンスレーションでもバカにされてたな
- 75 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 21:41:30.69 ID:yN4Yu57D0
- デーブもいまだに発音おかしいもんな
モンゴル勢は日本人でも違いがわからん - 76 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/05(月) 21:41:37.41 ID:ERZQxb8G0
- なにいってるかわからん
- 77 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 21:41:52.48 ID:ChOK962Y0
- FuとHuなんてどっちでもいいわ
ガイジン語は繊細だな - 98 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:44:42.79 ID:Df4pGOSu0
- >>77実際はぜんぜん違う音らしい。
まだサとハ、カとパの方が近いらしいよ。 - 80 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/05(月) 21:42:29.75 ID:vOx40fZM0
- 「するめです」
最後の「す」は関東と関西では違う発音 - 81 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 21:42:31.47 ID:0XOM+U6/0
- ふはふだろうが
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:42:37.38 ID:137c6hQr0
- tumblerでこの絵で漫画描いてるやつフォローしてるけどこの絵ってフリー素材みたいなもんなん?
- 86 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 21:43:00.41 ID:zcOYGq9t0
- 何を間違って日本語なんて需要無いくせにめんどくさいことこの上ない言語を学ぼうと思ったのか
- 87 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/05(月) 21:43:00.92 ID:ysWksFNp0
- 「典型的なアメリカ人のように俺の発音は全然ダメ。思い返してみて一番難しいのが『ふ』。『hu』なんだけど『fu』に慣れちゃってる。」
どうゆうことだよ - 99 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 21:44:45.44 ID:6fDRyX0c0
- >>87
適当言えばハヒフヘホとファフィフフェフォの違いじゃね - 91 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 21:43:30.58 ID:1BUhWnMP0
- 日本人はLとRの区別ができないだけじゃなく、両方発音できないのが問題だからな
両方日本のラ行と違うから - 92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:43:35.91 ID:Z+E+7DcE0
- /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ - 93 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/05(月) 21:43:35.98 ID:wWweUumI0
- フランス人にはサ行が最高にクールに聞こえるってTVでやってたな
- 95 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/05(月) 21:44:12.11 ID:gBEm6z1w0
- fuもhuも一緒だろ…
これだから毛唐は… - 96 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/05(月) 21:44:22.44 ID:Iog3dDe+0
- 「っ」の発音が三種類
「ん」の発音も三種類あるよな
自然に発音できるようになるまで苦労したニダ - 100 :名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/05(月) 21:45:05.27 ID:lzAlgIFyP
- 語頭で濁音が清音になったり
「つ」が「ちゅ」になったり
アクセントをつけなかったり
しちゃいます<ヽ´ω`>
- 関連記事
-
- 安田美沙子(29)が14年ぶりにセーラー服に
- 【速報】ブリーチ53巻の見開きが酷いと話題に
- レミオロメンのヴォーカルがソロデビュー決定!
- 【速報】ダ・ヴィンチのモナリザ 横にしてみたら動物が描かれていることが判明
- 新発見! 世界地図をバラバラにして組み替えるとニワトリになる
- 【速報】クリスマスに“愛の告白”をすると7割が成功するという衝撃の結果
- 外人は日本語の『ふ』の発音で悩むらしい
- 【画像】 12月2日に掲載された「コボちゃん」が難解だと話題に
- 発達障害大学生「ヒラ」こと平林さんがイケメンすぎる件
- いきものがかりのボーカルのような顔をしたFカップグラドルが亀甲縛りで登場
- 【速報】乙武さん、俳優デビュー!
- 『スライム肉まん』売り切れ表示が秀逸過ぎると話題に
- 【画像】スライム肉まんを無理やり変身させる人々
| トップページへ戻る |