23日、MTV主催の東日本大震災の復興支援イベント「「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN(VMAJ)」記者会見が行われ、レディー・ガガが、「日本の為に祈りを」と直筆で書かれたトレードマークのティーカップを持って登場した。彼女は、このカップをオークションに出し、全額を寄付することをその場で発表すると、「証拠のために、口紅の跡をつけておくわね!」と話した。
3月11日に発生した東日本大震災の第一報を聞いたときの気持ちを、「ニュースを聞いたときは、本当にショックを受け、何を考えたらいいのか、何を言ったらいいのか、本当に分からない状態でした。でも一番重要なのは、すぐに行動することだと思いました」と、地震直後に自身のウェブサイトで1本約5ドル(約400円)から約105ドル(約8,400円)のリストバンドをチャリティ販売し、個人的な寄付と合わせて、およそ300万ドル(約2億4,000万円)の寄付した経緯を語った。
また、原発問題で海外旅行者離れが進んでいる問題のことも心配しているというレディー・ガガは「東京中を走り回って、リトルモンスターたちに「日本に来るたび、わたしは、日本の皆さんの情熱や、スピリット、そして皆さんの愛に刺激を受けています。義援金はもちろんですが、日本は安全だということをわたしは、世界中のひとに知ってもらいたい。世界中のひとびとに、この美しい日本の風景を楽しんでもらいたいです」と話した。
2ちゃんねるの反応は以下から
サッカー日本代表で仏2部グルノーブルのMF松井大輔(30)と女優の加藤ローサ(26)が結婚したことが22日、スポーツ報知の取材で明らかになった。日本とフランスの遠距離恋愛を実らせてのゴールインで、ローサの誕生日のこの日、婚姻届を提出した。ローサは現在、妊娠4か月で12月に出産の予定。ダブルでのおめでたとなった。挙式は未定。
日本サッカー界屈指のドリブラーとして君臨してきた松井が、天真らんまんなローサと新しい命も授かっての電撃ゴールインを果たした。
関係者によると、2人は昨年秋、知人を介して出会い、今年に入ってから真剣交際に発展したという。
日本とフランス、9600キロを超える遠距離ながら、電話デートを重ねる中で愛を育んでいった。
国境を越えた長時間のホットラインになることも珍しくなく、次第にうち解け、本音を語り合う仲で互いの人柄にひかれていったようだ。ローサが26回目のバースデーを迎えた22日、婚姻届を提出した。ローサの所属事務所も本紙の取材に「そのような報告を受けております」と認めた。
2ちゃんねるの反応は以下から