Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

シュタインズゲート


1 :衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★:2011/08/21(日) 19:52:08.09 ID:???
MAGES.のPCブランド“GigasDrop.”のタイトル第1弾『シュタインズ・ゲート 8bit』(2011年
10月28日発売予定)の体験版が、本日2011年8月19日より公式サイトにて配信開始された。

--->STEINS;GATE 8bit公式
http://gigasdrop.jp/game/sg8bit/index.html
--->体験版DL先
http://gigasdrop.jp/game/sg8bit/special.html

--->以上、ソース元等より抜粋

--->ソース・ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201108/19048799.html
--->関連スレ・【ゲーム】Win「シュタインズ・ゲート 8bit」 10月28日リリース 0.000132%ズレた世界を1980年代の技術・システムで表現
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1311174778/

2 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:05:23.11 ID:K/9Kl2fc
めんどくせえよ


3 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:08:29.00 ID:5J9Csfo1
MSX?


6 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:11:39.88 ID:P621K/88
>>3
きみ、ゆとり?


4 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:08:51.26 ID:xH3wMByQ
How many Files(0-15)は懐かしいけど、あんまり魅力を感じない印象なのが残念。



5 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:09:50.71 ID:IfX0OJJP
我が家で埃をかぶってるFM7でもプレイできますか?


7 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:14:07.58 ID:Rji2v7V9
128bit版まで待つよ


8 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:14:42.15 ID:ezO2bM0X
X68K Verまだぁ?


9 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:15:39.65 ID:uS5lgVCt
MSX2ならもっとカラフルだろ
でもこの線画味があっていいな。


10 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:21:02.83 ID:2RHc9aC+
PC-8001を思い出しておっさん胸熱


11 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:23:43.62 ID:zFiu8xi+
X1版だな


12 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:25:24.00 ID:xH3wMByQ
見た目はPC-8801mkIISRの初期の頃の作品って感じかな。
640×200ドット、デジタル8色、FM3音(OPN)+PSG3音



13 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:27:12.48 ID:zFiu8xi+
今のゲームに慣れた身にコマンド入力はさすがにキツイぞ


14 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:27:28.86 ID:s60Bu5gY
糞グラ、ボイス無しで5000円はぼったくりだろ
まあ狂信者はがんばってお布施するといいよ


15 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:33:11.77 ID:5zB6wlqJ
今はこういうのを楽しめる世代のギリギリなんだろうなー。
後10年もすれば、思い出にすら上がらなくなるのかもしれない。


16 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:47:03.41 ID:6Nfh50kR
テープからロードするまで30分待つ機能は実装されてないのか
たまにリードエラー


17 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:48:57.44 ID:nGTxOmnD
6001にはボイスオプションがあってだな


18 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:49:53.47 ID:zFiu8xi+
ミスター ピー シー♪


19 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 20:58:19.47 ID:H6ByfYfk
やったけどすんごいめんどくさい コマンド選択じゃないから答え教えてもらわないとすぐつまるはず

しかも、5040円は高すぎる。安価で絵もオリジナルのままでPC向けに出したほうがよかったんじゃないか


20 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 21:05:41.04 ID:xbCo0vP5
体験版だけで満足した
体験版出さないで動画紹介で止めとけばいいのに


21 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 21:20:21.79 ID:JJOWeG20
25年前位の事を思い出します


22 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 21:31:12.67 ID:wrWBhEMY
懐かしいけど、面白いってもんじゃない
コレクターズアイテムかね


23 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 21:34:06.34 ID:nGTxOmnD
ここまで遅いのはPC-8001かMZだな。


24 :なまえないよぉ~:2011/08/21(日) 21:50:24.79 ID:7USPhVuc
色数多いね
デジタル8色じゃなさげ
でも256色以上だともっと表現力あるはず
想定表示能力なんなんだろう




stein gate
Steins;Gate
関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する