- 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:42:41.38 ID:1nYjQlr40
-
iPhone4Sの音声アシスタント「Siri」 vs 日本人(動画)
Posted on 10月 16th ,2011 by nag | Category: 動画 | 0 Comments
Siri_vs_Japanese.jpg
iPhone4Sに新しく搭載された音声制御アシスタントアプリ「Siri」は、今のところ日本語に対応していないのですが、
これを英語設定のまま、日本人が使用してみるとどうなるのか?と言う動画です。
Siri vs Japanese - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=RiU8GPlsZqE
「日本人は『work』が言えない。」と言う動画投稿主の切実なコメントの通り、見事なまでにSiriさんは「work」を理解してくれません。これは困りました。
しかも、途中で誤認識される「F**k」がかなりいい味出してます。iPhone漫才か。
アップルの公式「Siri FAQ」によると、Siriの日本語化は2012年になるみたいですね。iPhone4Sの購入は、もしかしたらそれまで待っても良いのかもしれません。 - 2 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 16:43:25.04 ID:2D/gIlF50
- 変な教材で覚えたんだろ?
- 4 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 16:44:02.27 ID:IK30SpHN0
- 本田△の英語が面白かった
- 21 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 16:47:52.16 ID:fQrjiLZs0
- >>4
英語なんてそんなもんでいいんだよ。
クリスチアーノ・ロナウドの英語も大概だぞ。 - 5 :名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/16(日) 16:44:34.64 ID:Uth8ndXw0
- 世界の笑いものか
- 6 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 16:44:37.44 ID:vG1/Da5c0
- DJ毛織さなんかはwelcomeを「ウォルクン」って発音しちゃうからな
- 7 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:44:42.86 ID:rKxUX8WU0
- うわあくでいけるべ
- 8 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 16:45:38.19 ID:Ce7Odsbo0
- siriに叱れる云々
- 11 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 16:46:35.72 ID:7/9iZ0r80
- 下手すぎて引くレベル
- 12 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:46:45.35 ID:SoLnW7wn0
- 発音気にしてると喋れないとか言ってる奴たまにいるけど、
んなことねえからなwww - 13 :名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/16(日) 16:46:53.52 ID:+FcrTahy0
- ウォークとしか言っとらんじゃないか
- 14 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:46:55.85 ID:mWWbEK6l0
- カメラの位置が糞過ぎてそっちにイライラした
- 15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 16:47:02.89 ID:PY/GBXF/0
- 英語をカタカナにしたときの文字が間違ってるんだよな
もっと原音みたいにしてくれればいいのに - 23 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:48:10.08 ID:EY5Mv5AJP
- >>15
computerってどう聞いてもカンピュラーだよな
誰だよコンピュータとか言い出した奴、耳が腐ってんじゃねーのか - 33 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:49:55.49 ID:SoLnW7wn0
- >>23
中国でアイパッドとか言ったら通じなかった。
あとで分かったけど、皆アイパッで発音するらしい。。。 - 66 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:55:05.84 ID:yOa7pwk00
- >>23
明治時代は原語に近いカタカナだったんだがな
どのへんからローマ読みにしたんだろう - 17 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:47:07.21 ID:uUc8tyY70
- whereだけなぜかうまく反応してくれません><
- 19 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:47:27.06 ID:RFkaG83y0
- Fuckが出てきたのはネタ仕込んだだろw
- 20 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 16:47:29.56 ID:Kc1DsUfI0
- 授業で外国人ぽい発音すると「何あいつカッコつけてんのww」みたいに思われる風潮があるせい
- 24 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 16:48:11.59 ID:ejU8WS+/0
- 英単語と文法を暗記するだけの授業が糞なんだろ。
- 26 :名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/16(日) 16:48:19.69 ID:8dtyWdIK0
- これはさすがにマトリックスのやつみたいなネタ動画だろ
- 27 :名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 16:48:42.80 ID:/xEgiome0
- workかhomeか聞いてるのに
workに補正されないの? - 28 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:48:43.80 ID:cpUav9giP
- 典型的な日本人の英語力
- 29 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:48:58.27 ID:jgE2HcyS0
- 日本は受験用英語がダメなんだよ
誰があんな英語教育始めたの?
そいつらが戦犯だろ - 30 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 16:49:02.03 ID:vB+xeVIG0
- 中学時代の教師(ガチ日本人)が
「東海岸は乾燥してるからNYでは"I can"を"アイカン"と発音する」
と言い張ってたけど後年ネイティブに聞いたら
普通にねばっこく「アイキェァ~ン」つっててワロタ - 36 :名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/16(日) 16:50:36.00 ID:IdADB65M0
- >>30
canをカンてもろブリティッシュじゃねえのか - 42 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:51:52.11 ID:koovjyip0
- >>30
ガチ日本人だけどアイカンは英国にいる気がする
ソースはyoutubeのみ - 58 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 16:54:03.16 ID:oTtR056LO
- >>36
オーストラリアとかニュージーランドとかもそうだったはず - 32 :名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 16:49:36.19 ID:YNLglknW0
- Hello my name is no name mans HAHAHA
- 34 :名無しさん@涙目です。(和歌山城):2011/10/16(日) 16:50:11.06 ID:7IGg+IXP0
- ただのアホやんけ
- 35 :名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/16(日) 16:50:25.19 ID:KMMWcACj0
- NoのNの発音はこんにゃくの「ン」だと中学のとき教師が言ってたが
未だによくわからんわ - 53 :名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/16(日) 16:53:36.44 ID:n4KlAKB80
- >>35
ンノーって発音すんだよ ンは短めな - 94 :名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/16(日) 16:58:29.24 ID:KMMWcACj0
- >>53
つぶやいてみた
ンノーか
φ(。。;)メモメモ - 37 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:50:56.00 ID:k4mza+u20
- おれもwalkに聞こえるんだが
あといろいろ言い方変えて試してほしかったな - 38 :名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 16:51:01.57 ID:R5lW6EnN0
- Fackを「ファック…」って控えめに言うiPhoneちゃん
- 39 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/16(日) 16:51:12.99 ID:ruIjm8ezO
- 読み書きできるようにしてるんだよ
会話とは別 - 43 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:52:08.77 ID:+qH5zSMn0
- 英語の発音って恐ろしく難しいよ
日本人が英語しゃべれない理由ははっきり言って単純
全く発音練習をしないからさ - 67 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:55:17.46 ID:WbTqL4lY0
- >>43
だな
そもそも言語構造から子音を聞き取りづらいし、日本語には子音がないから耳も口も日本人には難しい - 44 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 16:52:27.14 ID:oluSR5Kd0
- 英語の練習相手になっていいなw
- 45 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 16:52:39.99 ID:60CBbQKa0
- 任天堂岩田の英語スピーチ動画が貼られる予感がするんだ
- 46 :名無しさん@涙目です。(米):2011/10/16(日) 16:53:01.70 ID:/Nu13B4H0
-
そういえば misspell すら間違ってコピペを貼りまくっていましたね - 47 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:53:05.60 ID:3p25U7Jh0
- 英語が低脳言語だからしょうがない
これからはラテン語かスペイン語かイタリア語だ
捗るぞ - 61 :名無しさん@涙目です。(米):2011/10/16(日) 16:54:20.49 ID:/Nu13B4H0
- >>47
英語も含めてすべてラテン語の方言ですよ
馬鹿じゃないですか - 70 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:55:43.60 ID:3p25U7Jh0
- >>61
はぁ?クソワロタwww
北米土人にラテン語やスペイン語は理解できませんよwww - 77 :名無しさん@涙目です。(米):2011/10/16(日) 16:56:31.49 ID:/Nu13B4H0
- >>70
日本人に君の朝鮮語が理解できないのと同じですよ
だから方言と言っているわけです - 86 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 16:57:26.77 ID:A44RX5is0
- >>70
頭わりぃなお前ww - 48 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 16:53:28.81 ID:eZuttTk+0
- こうやって発音練習できるアプリで
Androidに良いのある? - 50 :名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/16(日) 16:53:29.17 ID:ML4dY7/Z0
- いや、この人はwalkっていってるだろ明らかに・・・
ふざけんなよworkって言えよ・・・発音記号見ろよ・・・ - 51 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 16:53:30.41 ID:1rnzP13+O
- ワッツゴーイノを使う機会に恵まれない
- 52 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 16:53:34.08 ID:URq9rcLP0
- FuckとFackを誤記するのは典型的な日本人
cupをcapって書くようなもん - 54 :名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 16:53:39.28 ID:R5lW6EnN0
- WWEを観ればアメリカ標準、テキサス訛り、メキシコ訛り、イタリア訛り、イギリス訛り、アイルランド訛りすべて身につきます
- 55 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:53:40.54 ID:8L8/f2flP
- ロケットニュース
- 56 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:53:46.52 ID:WbTqL4lY0
- 英検準一あるけど、まともに会話するには留学か訓練しないと日本語で生活するうあたはしんどいわ
- 57 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:53:49.07 ID:OPPiDXPR0
- 日本人にとっては仕方ないなw
- 59 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:54:03.29 ID:2pVwdr1X0
- なんだこれ
機械「ワァーク」
こいつ「ウォーク」
機械「ワァーク」
こいつ「ウォーク」
機械「ワァーク」
こいつ「ウォーク」
なめてんのかこいつ - 60 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 16:54:14.01 ID:VozNc1dM0
- 発音なんか気にせずに喋り捲ったほうがええねん
- 64 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:55:01.89 ID:j31f+NR60
- 海外留学から得るものって何があると思う?
- 80 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:56:46.25 ID:EY5Mv5AJP
- >>64
まったく行かないよりは、確実に殻を破れると思う
しばらく独学で勉強してて、どうも身についてる感が無かったんだが
日本語の通じない環境に行ってみたら驚くほど言いたいことが英語で浮かんできてビビった
それ以来とても捗っている - 82 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 16:57:02.78 ID:9t7JAVnO0
- >>64
敗北感とか挫折感とかは得られる - 87 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:57:31.54 ID:AfD8nDjs0
- >>64
欝 - 85 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:57:16.30 ID:j31f+NR60
- >>80
マジかよちょっと数か月か1年くらい行ってくるわ - 98 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:59:10.84 ID:WbTqL4lY0
- >>80
帰国の知り合いが、日本に来てから全く逆の症状が出始めた
外国語圏に行って生活するのはやはり大きいな - 68 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 16:55:29.87 ID:ROxoi2o70
- インドもアメリカ人からしたら全然違うらしいけど、インド英語として認識されてるからな。
もう日本英語として世界に認めてもらったほうがいいだろ。 - 88 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 16:57:32.04 ID:VozNc1dM0
- >>68
そうそう
標準に合わせようとしすぎ - 69 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 16:55:36.10 ID:Cciron4i0
- 俺は英語の技術書が読めればそれでいいのだ
- 71 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:55:43.69 ID:T2KgMVI00
- 通じれば発音なんて気にしなくてもいい
- 79 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:56:43.35 ID:RFkaG83y0
- >>71
でもこんなんだったらやっぱりなんか恥ずかしいじゃん
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13227543 - 72 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 16:56:09.08 ID:kOuNDJjY0
- まず教師の発音から間違ってる
- 73 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:56:25.94 ID:WzET1VrR0
- ピーキーすぎてジャップにゃ無理だよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 16:56:26.53 ID:fOOpfQMI0
- ____
.ni 7 /ノ ヽ\ 尻に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | - 76 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 16:56:28.84 ID:RH7+YtWv0
- (゚∀゚)マクッダァナゥ!! …と言って、マクドナルドと認識されるとちょっと嬉しいw
しかし、英語9年間も習っておきながら会話できない英語教育ってなんかおかしいよな…
フィリピン人はほぼ全員英語余裕だけど、どうやって習得してんだろう('A`) - 84 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:57:04.28 ID:koovjyip0
- >>76
フィリピンだと英語が公用語じゃね - 78 :名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/16(日) 16:56:36.18 ID:QVspxi7M0
- カタカナのせいマジで
あれ変えれば発音はマシになると思う - 81 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:56:53.77 ID:3p25U7Jh0
- アメ公のファックを英語表記したらFACKであってる
なんで「U」が「あ」なんだよw
アメ土人クソワロタwww
- 90 :名無しさん@涙目です。(米):2011/10/16(日) 16:58:04.51 ID:/Nu13B4H0
- >>81
低学歴自慢ですか - 95 :名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 16:58:32.62 ID:ArzWzFBD0
- >>81
fack u - 99 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 16:59:19.70 ID:URq9rcLP0
- >>81
英語表記とローマ字表記は違うだろw
まあスペルと発音の関係は例外だらけだけどな - 83 :名無しさん@涙目です。(豪):2011/10/16(日) 16:57:02.95 ID:h1qMacEN0
- 俺の英語も余裕で聞き返されます^^;
- 89 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:57:51.31 ID:yOa7pwk00
- 筆談しよう(提案)
- 91 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:58:08.42 ID:GRlq/suz0
- マジ日本で十何年英会話の勉強しようが
3年アメリカに行ってた中卒ヤンキーの方が話せるからな
ソースは俺の元バイト先のバイト - 97 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 16:59:09.70 ID:rX1oZl1k0
- こういうときとっさに別の表現を出せるかどうかが英語力
「Office」か「Company」でも通じるだろ普通に
もしくはちょっと足して「Workplace」でもいいはず
つか4で幸せな俺に4Sの販促すんなちね - 100 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:59:27.28 ID:j31f+NR60
- warがウォーかウァーかworがウォーかウァーかとても悩む
ひとつづつかひとつずつくらい悩む
- 関連記事
-
- バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンDMC-12が復活キタ━(゚∀゚)━!
- 宮川大輔がツイッターで携帯電話番号とメアドを誤って公開
- 今年の漢字
- 小倉優子「昔のあたしは頭が狂っていた」
- 人生を変える名言といえば
- 高速で正面から来る自動車をジャンプして避けるキチガイが凄すぎる件
- 日本人の英語がひどすぎると話題に
- 世界で最も幸福な国ランキング
- AKB大島優子セクシーグラビアEカップ巨乳が可愛すぎると話題に
- ビッグダディに「実はけっこう金持ち」疑惑が浮上
- 飲み会で興味のない男性(キモいオタ系など)に狙われてしまった時の対処法
- 世界の偉人は童貞だらけということが判明
- 島田紳助、芸能事務所を設立 AV、キャバクラ、水商売に参入か
| トップページへ戻る |