- 1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 18:24:40.52 ID:c70mATHvP
-
米国のデロリアンモーターカンパニー(DMC社)は14日、『DMC-12』のEVバージョンを2013年までに市販すると発表した。
同社の名を知らしめたのが、1981年にデビューしたDMC-12。
1975年、当時GMの副社長だったジョン・デロリアン氏が、理想の車を作る目的で設立したDMC社の市販第1号車だ。
ジウジアーロのデザインによるボディは、大胆なガルウイングドアが特徴で、エンジニアリングは英国ロータスカーズが担当。
リアに置かれるエンジンは2849ccのV型6気筒ガソリンで、最大出力130psを発生した。
発売当時、センセーショナルな話題を巻き起こしたDMC-12。
しかし翌1982年、販売が失速し、DMC社は倒産。DMC-12は、8583台で生産を終了した。
1985年に公開された映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に、DMC-12が起用されたのは、あまりにも有名。
2005年3月、ジョン・デロリアン氏は心臓発作により、80歳で死去している。
これまでにもDMC-12復活の噂は絶えなかったが、今回、同社はEVとしてのDMC-12復活を宣言。
その詳細は明かされていないが、EPICエレクトロニックビークル社と共同開発したEVパワートレインを採用するという。
同社は、新生DMC-12の画像を3点公開。新デザインのステアリングホイールや、エンジンの代わりに搭載されるモーターとバッテリーが確認できる。
http://response.jp/article/2011/10/18/164003.html
http://delorean.com/ - 12 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 18:28:44.62 ID:p2g2DxGC0
- >>1
かっけー - 22 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 18:30:32.86 ID:p2g2DxGC0
- >>1
3枚目の画像まるい部品が(><)に見える - 2 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 18:25:26.19 ID:N4V1iK4w0
- 映画での走行音がEVっぽかったな
- 4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 18:26:50.89 ID:wD/v+fjd0
- 電気自動車にするならただの飾りでいいからタイムマシンのMr.FUSIONつけてほしい
- 5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:26:55.42 ID:Ioum8a5f0
- デロリアン格好いいよね
- 6 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:26:57.48 ID:Pi4FQfMr0
- 1.21ジゴワット!?
1.21ジゴワットだと!? - 8 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/18(火) 18:27:36.68 ID:t2l9fYHeO
- え?たった130馬力しか無かったの?
- 11 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 18:28:43.09 ID:mYZpLPDI0
- 最近BTTF観返したけどやっぱおもしろいな
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:28:49.26 ID:YW1v++HR0
- おい、マクフライ!靴紐がほどけてるゼ!!
- 14 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 18:29:00.72 ID:a4fyNeQZ0
- 乗ったことあるよ
ほんとすごい車
ボディーとかカッコよかった - 15 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/18(火) 18:29:12.90 ID:WDX8ySiS0
- 原子炉かミスターフュージョンはないのか?
- 16 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 18:29:17.41 ID:OZakGH/P0
- 肝心なときにエンジンがかからなそうw
- 17 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 18:29:26.81 ID:gOON1X8v0
- ミスターフュージョンは装備されてないのかなw
- 18 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:30:10.03 ID:BTENvKfC0
- 日本ももっさい車ばっか作ってないで旧車復活させろよ
- 19 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 18:30:10.21 ID:HO67L2sg0
- 腰抜けの多いν速民にお似合いだな
- 20 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/18(火) 18:30:21.11 ID:rU7iqA7m0
- ガチで故障の多い車
- 23 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 18:30:45.76 ID:pLmvx/OJ0
- 2015に出せよ
- 24 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:31:01.44 ID:5E4h+RRA0
- あのスケボー出せよ
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 18:31:15.49 ID:GYuM2BUD0
- たしか車体が重くてすげー遅いんだよな
ロマン有りすぎる - 27 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 18:31:20.81 ID:R56Y25030
- ロマンのみで作られ続け車
- 28 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 18:31:22.07 ID:6qMwFobS0
- 空飛ぶ車は?
- 29 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 18:31:32.48 ID:LH0deplS0
- なんぼや?なんぼ出したら売ってくれるんや?
正直、マジで欲しい。 - 30 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/18(火) 18:31:32.53 ID:KgFTI88q0
- もうこのテーマしか流れない
- 39 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 18:33:49.28 ID:p2g2DxGC0
- >>30
いやいや、これだろ
- 31 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 18:31:48.27 ID:X7Y2z0jy0
- 北米安全基準通るのか?
- 32 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:32:19.76 ID:XOzT1Evx0
- 正直今見ると少しダサイけど当時はすげーカッコよかった
- 33 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 18:32:41.35 ID:9cOTNMKJ0
- 確か生ゴミで走るんだろ
- 34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:33:00.95 ID:fCqnrr02P
- ちょっと当てただけでボコボコになるんでしょ
- 35 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 18:33:09.37 ID:nhnUqYsb0
- レーザーディスクも復刻頼む
- 36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:33:11.49 ID:yey3EeL80
- マーティ「いいものはみんな日本製さ。」
・・・(´;ω;`) - 40 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 18:33:55.41 ID:mYZpLPDI0
- >>36
俺も一昨日観てそこで悲しくなったわ - 92 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 18:48:16.85 ID:W2+iqHV+0
- >>36
いまでも悪くないぞ、基幹部品は日本製で人件費削って製品作って
世界市場でドヤ顔してる国より技術はある - 37 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 18:33:17.98 ID:vRNZM8C80
- いいっすね、この80年代テイスト
- 38 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 18:33:23.83 ID:6qMwFobS0
- 次元転移装置は?
- 41 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 18:33:55.63 ID:IhzBjnMX0
- プルトニウム使いまくり
- 42 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 18:34:47.07 ID:bKawmwu10
- ↓よぉ、こしぬけ
- 43 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 18:34:58.91 ID:qiwAn+sKO
- でもお高いんでしょ?
- 44 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 18:35:20.75 ID:znZtk7vv0
- ハリボテでいいからあのゴテゴテしたギミックも付けてくれよ
それじゃなきゃ買わん - 45 : ◆4dC.EVXCOA (東京都):2011/10/18(火) 18:35:27.57 ID:aYU/APG10
- 富士通さん!
- 46 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 18:35:47.13 ID:g6S8fqGz0
- ホモみたいな車デザイナーなんとかしなきゃ
国産はダメだろ - 47 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 18:35:57.44 ID:VB6TIa9V0
- テレポートできるの?
- 48 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 18:36:43.25 ID:FU9YCdi+0
- ゴミで核レベルの燃料産むとか究極のエコだな
- 49 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 18:36:56.81 ID:1JczrXQE0
- クソ壊れやすくて有名なやつか。
フルオプションつけれるなら欲しいな - 61 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 18:40:57.08 ID:p2g2DxGC0
- >>50
やっぱ向こうの人が乗るとカッケーな
日本人が乗ってもぱっとしないんだろうな… - 52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 18:37:44.42 ID:iao5wIJ+0
- きちんと80年代デザインで復活させてヒットすればデザイン回帰の先駆けになるかも
楽しみだわ - 53 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 18:38:07.89 ID:6jBDKAsUO
- 2.9で130ps?
同時としてはパワフルだったの? - 95 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 18:48:35.06 ID:AayszrSU0
- >>53
1979年代 フェアレディ280Z 2.8リッターSOHC 155馬力
1981年式 セリカ XX 2800GT 2.8リッターDOHC 170馬力
1981年式 ダットサン 280ZXターボ 2.8リッターSOHCターボ 180馬力
1980年式 ポルシェ911SCS 3.0リッター SOHC 180馬力
一応すべて北米仕様か日本仕様 - 54 : ◆MC/HSa/PPHZZ (福岡県):2011/10/18(火) 18:38:11.68 ID:xnJ1IuEy0
- かっけえ・・・
俺には一生買えないんですけどね - 55 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 18:38:13.92 ID:INLBngjBO
- やっぱりかっけぇぇぇぉぉぉ
ガキの頃この車に乗ってマーティやドクと時間旅行するのが夢だった - 56 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:38:14.40 ID:50NOJ+y40
- ステンレスボディってどうなの?
ぶつけちゃったらアルゴン溶接で盛るの? - 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:40:20.25 ID:BUuy6HUR0
- こっちのほうがホスィ
- 62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 18:41:16.84 ID:iao5wIJ+0
- >>58
予約特典でレプリカプレゼントとかありえなくはないんじゃねw - 59 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:40:38.14 ID:3mMKUGi00
- 近所にこの車ばっかり売ってる中古屋がある
なんか凄い - 66 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 18:42:10.10 ID:964kst/C0
- >>59
DMC-Jじゃないか - 72 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 18:43:14.53 ID:wD/v+fjd0
- >>59
豊橋のお店なら普通に有名な所 - 82 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:46:10.04 ID:tC48aaQs0
- >>59
ん?ご近所さんか? - 81 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:46:01.71 ID:3mMKUGi00
- >>66
ググったらその店だったw - 60 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 18:40:44.93 ID:MvVpcm0t0
- ガソリンが無くなっても機関車に押してもらえばいいしエコだな
- 63 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/18(火) 18:41:23.10 ID:tfrF+g5y0
- ぶっちゃけ映画仕様>ノーマルだけどそれでも美しいな
- 64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 18:41:39.54 ID:AJb6pJMu0
- かっこいいボディだけが魅力の車
- 67 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 18:42:18.76 ID:vWq6y5cmO
- ロータスヨーロッパみたいに現代風の糞デザインに改悪したら許さない
- 68 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/18(火) 18:42:24.71 ID:gFxRBddsP
- ステンレスのボンネットがうちの流し台ににてた
- 70 :名無しさん@涙目です。(独):2011/10/18(火) 18:42:43.12 ID:FlM+1LtIP
- やっぱりいいな
欲しいけどそれなりに高いんだろうな - 71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 18:43:08.06 ID:r6go4XKc0
- マジで欲しい
300万円までなら買う - 73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 18:43:52.25 ID:QRB/Vmkr0
- あれれ?市販車のほうがカッコええ
オマケでスケボー付けてくれ - 75 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 18:43:57.39 ID:wsT3lIq50
- ナンバーがさりげなくJFOXなところにぐっときた
- 76 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 18:44:30.12 ID:mAPUl/LY0
- めっちゃほしいけど速攻ぶっ壊れて泣きみそうだ
- 78 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 18:45:07.03 ID:mvZMa6Cm0
- 約20年前に長野・駒ヶ根のR153沿いの小さな中古屋に180万位で野外展示してあったな
通る度に気になってたが、1年間は売れなかった記憶がある - 79 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:45:15.14 ID:t74V/Pma0
- 立体駐車だからガルウィング無理や…
- 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:45:45.54 ID:jWCgWPiL0
- 相変わらずボディはSUSなのかね
- 85 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 18:46:31.80 ID:07XS6ClL0
- 高いんだろうなあ
- 86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:46:54.32 ID:GOLyQcoh0
-
- 87 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 18:46:55.02 ID:SPCzVdJq0
- 黒のトランザムに乗ってたが、車庫入れ大変だったわw
- 90 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 18:47:22.11 ID:An1tal3L0
- うわー免許持ってないけど欲しくなるなぁw
- 91 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/18(火) 18:47:27.09 ID:ujX+fkvnO
- デロリアンって名前、だらし無いよね
- 96 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 18:49:11.93 ID:CBwY9SzP0
- ナイト2000、アストンマーチンDB5と並ぶ、乗ってみたい車
- 97 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 18:49:45.78 ID:OLIoTTeT0
- カコイイ
- 98 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/18(火) 18:49:54.81 ID:JSbxFu9u0
- かっこええええええ
- 99 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/18(火) 18:49:58.79 ID:LX7gx1r80
- EVで復活か
レトロフューチャーなイメージに合ってるな - 100 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 18:50:14.85 ID:4KGAlxHP0
- あと3年と3ヶ月で2015年な件
- 関連記事
-
- 乙武さんのパン食い競走が有利すぎると話題に
- 数学や物理が得意な人は、国語が得意な人より年収180万円多い
- 【速報】アヤパンとゆずの北川が結婚
- 45kgのキンタマを持つ男 Σ(゚д゚;)
- 「男は1日13回セックスのことを考えている」という調査結果 (´・ω・`)
- モテない男性にありがちなこと 1位は「コミュニケーション能力不足」
- バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンDMC-12が復活キタ━(゚∀゚)━!
- 宮川大輔がツイッターで携帯電話番号とメアドを誤って公開
- 今年の漢字
- 小倉優子「昔のあたしは頭が狂っていた」
- 人生を変える名言といえば
- 高速で正面から来る自動車をジャンプして避けるキチガイが凄すぎる件
- 日本人の英語がひどすぎると話題に
| トップページへ戻る |