- 1 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/24(土) 22:17:44.70 ID:43V/75Du0
-
スペインで年末に発売された宝くじで1800枚ある1等の当たりくじすべてが人口2000人の小さな町から出る珍事があり
厳しい経済状況が続く中で大きな話題となっています。
スペイン全土で毎年クリスマスを前に発売されるこの宝くじは、賞金総額が25億ユーロ(日本円にして2500億円余り)と世界最高額として知られ
国民の9割近くがくじを購入するといわれています。22日、ことしの当選番号が発表され、賞金40万ユーロ(およそ4000万円)の1等の当選くじ1800枚すべては
スペイン北東部にある人口およそ2000人の町、グラネンで販売されたものでした。この宝くじは、同じ番号のくじが1800枚発行され、同じ地域でまとめて売られるため
当選者が1つの町に集中することも少なくありません。同じ番号は10枚セットでも売られているため、中には一度におよそ4億円を手にする人もいるということです。
グラネンの中心部の路上には、1等を射止めた数多くの人たちが集まって祝杯を挙げて喜びあっていました。ス
ペインでは信用不安が高まり、失業率も20%を超えるなど厳しい経済情勢が続いているだけに、地元では思わぬクリスマスプレゼントとして明るい話題となっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111224/t10014883711000.html - 45 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 23:17:00.66 ID:K7lO8beEP
- >>1
夢の一攫千金!?スペインのクリスマス宝くじ
http://www.iberotour.jp/articulo/articulo0022-1.php
どこで買うの?
http://www.iberotour.jp/articulo/articulo0022-2.php - 51 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 23:24:13.96 ID:K7lO8beEP
- >>1
スペインの地下経済はGDPの約17%。宝くじの勝者は当然無税なので、
脱税している金持ちから割増価値で宝くじの勝札の交換を求められるそうだ。
要は宝くじに当たると二度美味しいというわけ - 4 :名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/24(土) 22:20:27.33 ID:RDQuMkdg0
- 人間関係グチャグチャになりそう・・・
- 5 :名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/24(土) 22:20:56.74 ID:geVXrtZl0
- 昔は新聞広告によく海外の宝クジ買えます!ってのをよく見たが最近見ないな
- 28 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/24(土) 22:48:52.84 ID:2U/0EpJC0
- >>5
あれ違法だとかってことになったんだっけ? - 30 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/24(土) 22:49:55.08 ID:2U/0EpJC0
- >>28
違法ってか当たったとしても国が違った場合賞金がもらえないとかだったっけかな - 32 :名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/24(土) 22:53:16.89 ID:PTsx+lZ+0
- >>30
国内から海外の宝くじを購入するのは法律で禁じられてる
ただ代理購入についてはようわからん - 6 :名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/24(土) 22:21:28.12 ID:ZwEjbT1CO
- 地域で犯罪が一気に増えるだろ
- 7 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/24(土) 22:21:28.07 ID:5Yq/UEE/0
- 全ての町から1口ずつ買ったら確実に儲けるじゃん
- 10 :名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/24(土) 22:23:52.44 ID:vDP+Kj900
- 来週の俺の姿か
- 11 :名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/24(土) 22:24:00.85 ID:tz1rbbrq0
- 残りの200人涙目
- 18 :名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/24(土) 22:29:18.05 ID:yrbUhON40
- >>11
中学生以下の子供とかだろ200人は - 12 :名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/24(土) 22:24:32.61 ID:erDdXk3a0
-
一等の賞金がしょぼいな - 21 :名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/24(土) 22:30:20.42 ID:yrbUhON40
- >>12
でも4000万円が1800枚だぞ?
日本の宝くじもこうあるべきだろ - 23 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/24(土) 22:32:06.38 ID:rp/w0+NV0
- >>21
俺もこっちの方が良いな
まぁ1800枚でも当たる気しないが - 40 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/24(土) 23:00:38.86 ID:1tCzjo0q0
- >>21
日本の宝くじは、1等の金額を上げる事で収益アップを考えてるらしいね
totoとかに対抗するつもりなのかもしれんが、当たりもしないくじを延々と買う馬鹿がいるかよって思う
- 43 :名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/24(土) 23:11:03.04 ID:sNgSvIwt0
- >>40
パチスロはそれで射幸心をあおるとかいって規制されたのに
とんでもない話だよなw - 16 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/24(土) 22:25:59.76 ID:0zcC9kYM0
- グラニョーンだったら行ったことあるんだけどなぁ
スペイン北東部なんて何もない田舎ばかりだから嬉しいだろうなぁ
- 17 :名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/24(土) 22:26:40.88 ID:ywuKrIAE0
- 売り場で働いてたおばさんがすげぇ不機嫌そうな顔して「私の売ってたところからそんなに出て嬉しい」とか言ってた
- 20 :名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/24(土) 22:30:10.46 ID:gCsLaZrn0
- >>17
みたみたw
まあガメてれば2500億だもんなあ…w - 19 :名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/24(土) 22:29:59.87 ID:qiAY/v+S0
- 販売システムの関係で同じ番号がひとつの店舗に集中するって言ってたな
- 22 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 22:30:38.99 ID:+lXR+P+x0
- ロト6で1等が何千本も出たことあったよね
- 49 :名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/24(土) 23:21:51.09 ID:U+uHV6nJ0
- >>22
確か1~31以内で収まった時だよな
あの時ほど32以上混ぜたほうが当たった時がでかい事を確信した - 24 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/24(土) 22:34:41.18 ID:ZYbP7VZA0
- これ買わなかった町民は涙目だな
- 25 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 22:36:02.50 ID:J3u3jQrS0
- これ1枚2000円らしいよ
- 26 :名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/24(土) 22:39:48.27 ID:H9wKaMLD0
- うわ^~いいな^~
- 27 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 22:48:50.13 ID:mu4XgwJA0
- 住人の中に未来人がいるな
- 29 :名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/24(土) 22:49:42.14 ID:CtdS+cLs0
- 残りの200人涙目www
- 33 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 22:54:54.61 ID:eGrYiW6i0
- これって外れが無いなら全ての販売所で1枚ずつ買って行けば、必ず1枚は当たるじゃんwww
- 35 :名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/24(土) 22:55:59.79 ID:065jxOPPP
- この町で買ったけどハズレたヤツってどうしようも無いな。
- 36 :名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/24(土) 22:57:06.81 ID:3xraK8D40
- 10枚SETで購入して4億超当たった人もいるみたいだけど、同じ番号10枚SETとかすごい販売システムだよな
- 37 :名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/24(土) 22:57:37.30 ID:gDNgaPQF0
- 幸せの前借りだから来年辺りとんでもないことが起こるよ
- 38 :名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/24(土) 22:58:06.41 ID:CKOs2+J80
- このクジの売り方おかしいだろ
- 39 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/24(土) 22:59:48.68 ID:A1vxje7g0
- 何かもう色々とシステムおかしいだろw
- 41 :名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/24(土) 23:01:26.00 ID:j+nObFQ60
- 一年後に死の街と呼ばれることになりそうだな
- 42 :名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/24(土) 23:08:44.59 ID:tjZ/vmyG0
- 何かと引き換えのインチキだろうね
来年戦争とか - 44 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/24(土) 23:16:34.46 ID:fZfw0wEt0
- 宝くじにも回数あたりの割りの上限と下限を設定してみればいいのに
どんだけ還元されていないか - 48 :名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/24(土) 23:21:47.18 ID:sxUv67Jw0
- 日本政府も福島にこうすればいいんだよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/24(土) 23:23:47.58 ID:+xc6bXV00
- 日本はいい加減組無くせよ
単純に番号だけでいいだろ - 52 :名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/24(土) 23:25:08.74 ID:ZjUgjnrb0
- さすがに仕事が適当だな
- 53 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/24(土) 23:25:36.55 ID:R60KL/WR0
- >地元では思わぬクリスマスプレゼントとして明るい話題となっています。
逆に殺し合いになるだろこれ・・・ - 54 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 23:29:50.57 ID:K7lO8beEP
- >>53
1800VS200だぞwwwww - 56 :名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/24(土) 23:43:10.50 ID:SwYkdhPZ0
- >>54
一人一枚とは限らないって書いてるだろ
- 関連記事
| トップページへ戻る |