2011年11月11日が欧米のRPGファンにとって,ビッグデーになるのは間違いない。なにしろその日は,Bethesda Softworksが制作する「Elder Scrolls」シリーズ最新作,「The Elder Scrolls V: Skyrim」(PC/PlayStation 3/Xbox 360。以下,Skyrim)の欧米での発売日だからだ(日本語版の発売日については,現在のところ未発表)。
世界中が期待するSkyrimだが,一部のメディアを除いて,これまで数枚のスクリーンショットとティザームービーが公開された程度。したがって,Bethesda Softworksが行ったプレス向けイベント「BFG 2011」において公開されたさまざまな情報は,ほとんど世界初ということになる。イベントの会場となったStein Erikson Lodgeには,エグゼクティブディレクターのトッド・ハワード(Todd Howard)氏を初めとした主要なスタッフが集まり,Skyrimのライブデモが公開されたのである。
4Gamer.net参照 → http://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110418025/
なんか邪悪な感じが漂ってますね。
世界中が期待するSkyrimだが,一部のメディアを除いて,これまで数枚のスクリーンショットとティザームービーが公開された程度。したがって,Bethesda Softworksが行ったプレス向けイベント「BFG 2011」において公開されたさまざまな情報は,ほとんど世界初ということになる。イベントの会場となったStein Erikson Lodgeには,エグゼクティブディレクターのトッド・ハワード(Todd Howard)氏を初めとした主要なスタッフが集まり,Skyrimのライブデモが公開されたのである。
4Gamer.net参照 → http://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110418025/
なんか邪悪な感じが漂ってますね。
- 関連記事
-
- 「Saints Row: The Third」の最新スクリーンショット
- 持ち歩けるスーパーファミコン「SUPABOY」
- Xbox 360 注目のタイトルはこれだ!!
- 話題の「STREET FIGHTER X 鉄拳」が6ボタンと4ボタンに対応 & ゲームシステム公開!!
- プロジェクトEGGで「餓狼伝説」「THE KING OF FIGHTERS’94」など3タイトルを配信
- 新旧ソニックが登場するシリーズ最新作『Sonic Generations』が正式発表!
- 世界初。「The Elder Scrolls V: Skyrim」の詳細が,Bethesda Softworksの開催したプレス向けカンファレンスで公開。
- ユビキタスエンターテインメント,無料で使用できるHTML5/JavaScriptベースのゲームエンジン「enchant.js」をリリース
- カプコン,新作「Dragon's Dogma」のゲーム内容を全6回で公開。
- Xbox 360 Kinect専用タイトル「Dance Central」に収録される洋楽全32曲のリストが公開に
- PS3&Xbox 360「トロイ無双」最新プロモムービー
- 収録時間約12分。「Battlefield 3」,プロモーションムービーのフルバージョンが公開に。
- iPhone「桃太郎電鉄JAPAN+」累計100万DL達成。Ver.Up版も登場
| トップページへ戻る |