Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

赤ちゃん
平成22年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に出産する子供数の推計値)が、前年から0.02ポイント上昇し1.39となったことが1日、厚生労働省の人口動態 統計(概数)で分かった。出生数も107万1306人と、前年比で1271人増加した。

 合計特殊出生率は17年に過去最低の1.26となった後に上昇に転じたが、20、21年は 1.37と横ばいだった。厚労省は今回の上昇について、晩婚化が進んだ30代後半の団塊ジュニアを中心に出生数が増加したことや、第2子以上の出産が増えたためと分析している。

 合計特殊出生率を年齢別にみると、15~24歳は前年に比べて下がったが、25~49歳 では上昇。最も高かったのは30~34歳だった。都道府県別では最高が沖縄の1.83で、島根、宮崎の1.63、熊本の1.61と続いた。最低は東京の1.12。

 第1子出生時の母親の平均年齢は、前年から0.2歳上がって29.9歳となった。出生数は34歳以下の人口減が影響し、15~34歳と50歳以上で減少したが、35~49歳では増加した。

 一方、死亡数は5万5201人増の119万7066人で戦後最多を記録。出生数から死亡数を 引いた自然増減は12万5760人のマイナスで、初めて自然減が10万人を超えた。自然減は4年連続となり、人口の減少傾向が進んだ。

 婚姻数は70万213組で7521組減、離婚数は25万1383組で1970組減。平均初婚年齢は 夫30.5歳、妻28.8歳だった。


2ちゃんねるの反応は以下から

2 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:09:59.17 ID:BgZ+MNWx0
ほおほう


3 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:10:22.81 ID:u9jaJuCX0
金なくなってセックスしかすることがなくなりはじめたか
日本が終わる、音がする


4 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:01.18 ID:xAEkxdFF0
結婚してる人数が減ってるから意味ないよねw



5 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:08.75 ID:Ijjx9Wyh0
0.02って
1000人いる中学校で何人増えるの?
30人位?


6 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:08.81 ID:z/3y8D+H0
今年は停電効果で更に上がるかもな。


7 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:15.33 ID:aKtOnC4t0
子供手当ては関係ないよ!



8 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:38.97 ID:anRrCuhK0


  トンキン足引っ張りすぎうぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




9 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:47.77 ID:ulI9WMgv0
民主のお陰だな。


10 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:51.18 ID:ukPMBk3f0
>>3で終わる風潮に違和感を覚える

記者の自演じゃないの?



11 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:12:41.19 ID:bj97UFEg0
平均初婚年齢がすごいことになってるなw


12 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:12:44.87 ID:KJOhBhU10
誤差の範囲内だろ


13 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:12:46.81 ID:QLMeqqf40
まったく信用できません



14 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:12:47.49 ID:KJIDq0bi0
人は不安になるとセックスしたくなるからな


15 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:12:57.79 ID:NF5J/1xL0
なんだ?!最終的に人口減少が進んでいるやんけ


16 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:12:57.72 ID:Hw8IVUKw0
ほらな、貧乏になればなるほど子供は増えんだよ
爆発的に増やすにはまだまだ貧乏度が足りないね



17 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:12:58.19 ID:6Sgdkp/y0
子ども手当が単年で終わったからその効果を評価できないな


18 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:13:03.29 ID:kaoM6UZS0
2以上でないと右肩下がりじゃが


19 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:13:14.92 ID:DK2Nx2vd0
よし解決だな、予算削れ。



20 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:13:39.06 ID:kbOMrZDK0
受験競争と不況でストレスにさらされている団塊ジュニアが
30後半でやっと作った子供たちは生命力が弱そうだ。



21 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:13:40.64 ID:wzEKk5wp0
結婚年齢あたりの人口減ってるから意味が無い
今まで放置し続けた以上どうにもならん



22 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:13:41.85 ID:m+b4ACh30
中国人が増えたからか


23 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:14:00.25 ID:lLl82PhF0
停電の影響だ


24 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:14:26.18 ID:atyBP9l60
子供手当の効果とは報道しないんだな
なんで?



25 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:14:33.37 ID:r1O6uel80
絶望の国へようこそ


26 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:15:06.60 ID:Jady85/O0
>>24
効果じゃないからだよ


27 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:15:23.78 ID:gaZ8AvR40
はいはい放射能の影響、放射能の影響



28 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:15:31.09 ID:J4A5uD020
停電ベイビーか?



29 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:15:32.89 ID:Fsv7qB/Z0
だからどうしたという数字だな。まあ、台湾も勧告も経済強くなったアジア圏は皆、少子化だが



30 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:15:34.81 ID:geYeFqh80
だんなが失業して家でごろごろ、ほかにする事なかったんだろう。



31 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:15:53.35 ID:NjjW3gnmP
ただし育てる環境はないんだろ
こんな時代に生まれた子供は本当に悲惨なことになるから
子供のためにも絶対に生むな


32 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:16:05.63 ID:l5HrPAvA0
高齢者比率07.0%・・・・・・・高齢化社会 (カリブ海諸国、トルコ、タイ、北朝鮮、中国、シンガポール)
高齢者比率14.0%・・・・・高齢社会開始 (英国、フランス、スイス、オーストラリア、カナダ、ノルウェー)
高齢者比率17.5%・・・高齢社会過渡期 (沖縄県、スウェーデン、フィンランド、ベルギー、オーストリア)
高齢者比率21.0%・・・超高齢社会開始 (日本、ドイツ、イタリア、東京都、大阪府、福岡県、モナコ)
高齢者比率28.0%・・・・・老化社会開始 (島根県、秋田県、山形県、山口県、2017年の日本)
高齢者比率35.0%・・・・・老衰社会開始 (2030年の日本、2050年のドイツ・イタリア・スペイン・ギリシャ)

【人口構成の推移】
      総人口    0-14歳      15-64歳      65歳- 
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)

【2050年の美しい日本の姿】
総人口:9000万人 →人口が激減して経済や社会制度は崩壊
平均年齢:57.9歳 →ジジババ王国
高齢者人口:3900万人 →総人口の4割強が老人
生産年齢人口:4600万人 →現役世代1人で老人1人を支える



33 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:16:16.21 ID:NLTYAQFm0
だから人口が多すぎるんだって


34 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:16:20.13 ID:JnMjz5Ry0
2.0以上じゃなきゃ結果は同じだろ


35 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:16:31.73 ID:t+ZFJwC00
雇用と経済、パンとサーカスの安定供給もできない国で子供作りたくないわ
人口を安定させたければ雇用と経済を安定させるべきだって2世紀も前の人が言ってたらしいぞ



36 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:17:29.44 ID:GacLExCV0
昭和45~50年くらいのが40目前であわてて産みはじめたからじゃね
あと一人欲しいな~@48年生まれ


37 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:17:38.78 ID:TY1aAGeO0
>15~34歳と50歳以上で減少した

50代で産む人いるの?
野田聖子以外で



38 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:17:46.80 ID:CikAnwXp0
不景気で残業が減ってセックルしまくったからだな
女も働いて共働きで夫婦でそこそこの世帯収入を得て
残業しないで早く帰ってセックルできるような世の中になれば少子化は解消するよ




39 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:18:18.41 ID:MJXA/WG9P
35~49歳では増加した

やべぇ



40 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:18:46.68 ID:atyBP9l60
>>26
2人目3人目生む夫婦が増えてるのにそれはないわ。
というか、結局出生率あがっても誰も評価しない国になってるんだよなこれ
で、若者の利権(子供手当)だけには反発する
みんな少子化なんて自分には関係ないって考えてるんだろうね
これが少子化対策をろくにやってこななかった最大の原因





2ちゃんねるニュース参照 → http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306937358/-100
関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する