【パリ=大内佐紀】国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は24日午後(日本時間同日夜)、パリで開かれている第35回同委員会で、小笠原諸島(東京都小笠原村)を世界自然遺産に登録することを決めた。
国内の自然遺産は、白神山地(青森、秋田)、屋久島(鹿児島)、知床(北海道)に次ぐ4件目。世界文化遺産への登録が確実視される平泉(岩手県平泉町)は、25日にも正式決定される見込み。
小笠原諸島は東京から南へ約1000キロ・メートルの太平洋上に位置し、父島や母島など約30の島々からなる。大陸と一度も陸続きになったことがなく、生物が独自の進化を遂げていることから「東洋のガラパゴス」とも呼ばれる。特にカタツムリなどの陸産貝類は、生息する106種のうち100種が固有種とされる。
Yahooニュース参照 → http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00001057-yom-soci
Powered By 我RSS
小笠原諸島は東京から南へ約1000キロ・メートルの太平洋上に位置し、父島や母島など約30の島々からなる。大陸と一度も陸続きになったことがなく、生物が独自の進化を遂げていることから「東洋のガラパゴス」とも呼ばれる。特にカタツムリなどの陸産貝類は、生息する106種のうち100種が固有種とされる。
Yahooニュース参照 → http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00001057-yom-soci
- 関連記事
-
- 「最恐戦慄迷宮-禁断の旧病棟-」7月9日リニューアルオープン
- 若者のTV離れが加速
- 日本ハム・ダルビッシュ有投手の弟・翔容疑者(22)を大麻所持&傷害容疑で逮捕…知人女性を約2時間にわたり暴行
- 日本国憲法がまさかの「萌え化」…9条ちゃんなど美少女キャラが登場
- カードゲーム取り上げられ先生に飛び膝蹴り…名古屋の中2男子逮捕
- 結婚式で母乳を発射した女が逮捕される
- 東洋のガラパゴス・小笠原諸島、世界自然遺産に決定
- 余力たったの9%…東京電力管内の電力需要、今夏最大に
- 福島第一原発2号機 水素爆発防止の為、原子炉格納容器に窒素を注入へ
- AKB新人横山由依がCMに登場!
- 「正体不明の霧のようなものが発生」 ~ブタと鶏が大量死、千人が退避…中国・河南省
- 「大人のきのこの山」「大人のたけのこの里」大人の味わいで新登場
- セシウム3000分の1に
| トップページへ戻る |