Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

セシウム全回収
1 :TOY_BOx@みそしるφ ★:2011/08/31(水) 23:49:49.07 ID:???
産業技術総合研究所(茨城県つくば市)は31日、土壌から放射性セシウムのほぼ全量を
回収できる技術を開発したと発表した。汚染土壌に低濃度の酸の水溶液を混ぜてセシウムを
抽出し、微粒子状の顔料に吸着させる。東京電力福島第1原発事故では、外部に放出された
大量の放射性物質による土壌汚染が問題となっているが、この処理技術を活用することで
放射性廃棄物を150分の1に減量できるという。

研究グループは、福島県飯舘村の畑の地中から採取された汚染されていない土壌から
放射性ではないセシウムを除去できれば、同様の方法で放射性セシウムも回収できる
として実験に着手。汚染されていない土と低濃度の硝酸水溶液を混ぜ、圧力容器内で
200度で45分間加熱したところ、セシウムの100%抽出に成功した。温度が半分の
100度でも約60%を抽出できたという。水溶液は繰り返して使える。

さらに第2段階で、水溶液からセシウムイオンだけを取り込む青色の人工顔料
プルシアンブルーを吸着剤に活用。粒径10ナノメートル(1ナノは10億分の1)の
微粒子状に加工して円筒形の装置に詰め、この水溶液を2回循環させたところ、
100%吸着できた。

産総研の川本徹・グリーンテクノロジー研究グループ長は「土壌を傷めなくてすみ、
抽出したセシウムを顔料で吸着できる。コストも安い。企業の協力を得て実証実験を
目指したい」と話している。

▽記事引用元 : 毎日新聞 2011年8月31日 22時27分
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110901k0000m040119000c.html
産業総合研究所 プレスリリース 2011年8月31日 発表
土壌中のセシウムを低濃度の酸で抽出することに成功
 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2011/pr20110831/pr20110831.html
関連スレ 
【環境】市販の顔料でセシウム汚染水をほぼ100%浄化する技術を開発 東京工大チーム 2011/04/16
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1302893440/

25 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:03:31.51 ID:lr7eSLbl
>>1
で、セシウムと同時発生してるはずの、ストロンチウムは?



42 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:24:06.71 ID:GpBP3+mR
>>1
「日本の奇蹟」?


2 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:50:18.81 ID:l3MwDRH0
うそつけカス役人早く自殺しろ


3 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:50:50.31 ID:LEu47uUP
コスモクリーナーは地球にあったのか


4 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:51:27.62 ID:0Vbaiqfk
ほほう、では早速これを何とかしてもらおうか

セシウム全回収2


お幾らかかりますかねw


21 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:01:30.80 ID:8M9ZHY7j
>>4
東京東部きてるな


85 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:19:48.35 ID:756ClCpT
>>4
さすがチェルノブイリ越え。

俺んち、緑だ。
300年位したらきれいになるかなー。


94 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:40:56.29 ID:1+ibiGx5
> 水溶液は繰り返して使える。

繰り返し使うってことは、土壌を何かの入れ物の中で処理して、出てきた水溶液を再利用か
てことは、>>4 の広い土地を、施設に持ち運んで、あるいは近くに作った施設で処理するのか
どんだけ時間が掛かるんだろうな


5 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:52:49.16 ID:YWlqa8xv
日本の技術すげーな


6 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:53:05.46 ID:KR6KAMrm

こういうときによくある詐欺だろ。

変態毎日ということは、在日が絡んでるなwww


7 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:53:14.57 ID:4524gnO1
あのーそれ

吸着させた汚泥みたいな奴を手作業でこさぎ取ってたけどwwwwwwwwwww


8 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:53:17.17 ID:gHMh4fGB
そう、高性能な放射線測定器を持たない一般人には効果の評価は出来ないんだよね


9 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:53:51.46 ID:NnA/KOqA
東電負担


10 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:54:16.66 ID:Wz4n+YAw
やはり理系だな
文系は権力好きのただの穀潰し


11 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:54:37.97 ID:4q51Aia7
ビ-カ-の中の夢


12 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:54:59.17 ID:3vUY8sow
>実証実験を目指したい

実験成功したって記事じゃないのか?
なんだこの記事。



14 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:56:49.70 ID:PCpZpKMS
>>12
ラボレベルで成功って事でしょ
産総研なら信じるけどソース毎日ってのがな


70 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:51:37.10 ID:ZZqCQv4O
>>12
この実験では汚染されていない土壌中の放射性でないセシウムの回収に成功した。
次は汚染された土壌中の放射性セシウムの回収を実証するということ。
化学的な性質には違いがないから、まず間違いなく回収出来るよ。


13 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:55:23.59 ID:anw/Q4D8
コストも安いとかかれているが、具体的な数値を書かないところが怪しすぎる。


15 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:57:12.12 ID:fD0FS9E3
永久機関のたぐいじゃやないだろうな?


16 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東北電 76.6 %】 :2011/08/31(水) 23:57:22.18 ID:5IwnAkdI

嘘つきはドロボーの始まりだぞww



27 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:08:27.57 ID:ZmnhUqBv
>>16
嘘ってほどでもないのでは?

>企業の協力を得て実証実験を
>目指したい」と話している。

「まだ使えません★」って言ってんだし


17 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:57:54.66 ID:1T7lsHF1

不安とかを少しでも和らげる為の一種のガス抜きってやつだろうな。


19 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:59:14.51 ID:YChHbYYU
で、現実的に使えるようになるのは後何年ですか?


20 :名無しのひみつ:2011/08/31(水) 23:59:23.86 ID:wvOk24qB
表土を削って集めてこの方法で回収して戻す方法ならわりと現実的な額の処理費
と時間で済むかもね。
やる意味がある程度の場所と範囲は限られてるし。

抗議デモよりは有用だわ。


22 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:03:00.11 ID:qBlhpVso
原発事故から始めて半年でやったにしては
割といい仕事かと

コストがかかると思うが
こうでもしないと汚泥なんかは
どこも受け入れないだろうからなあ




24 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:03:30.11 ID:0xgEu8m/
※ただしストロンチウム等他の放射性物質は残りまくりです


26 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:04:29.13 ID:R6/TdZrK
でも範囲が広すぎじゃね


28 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:08:41.21 ID:YyFcRC5S
幾らかかるの
誰が払うの


29 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:09:02.57 ID:yOOzyFUh
なんだねー、熱湯を入れて食えるカップヌードルを発明したのか
すごいねー日本の頭脳は敬服するよ


30 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:09:26.07 ID:WKs4BRbV
これであらたなビジネスチャンスが生まれる。
海外に日本の技術力を売り込みチャンス。
これからは、海外で原発事故が起きたときは
すべて日本が対応する。
日本大儲け。



31 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:10:48.70 ID:97W/s/82
これで、核戦争も安心だ。


32 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:11:27.47 ID:VxnpXIMX
問題は加圧しないといけない点かな。
何気圧までかけるの?


33 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:11:29.00 ID:4elN00av
新?技術か?
良くある感じだと思うよ


34 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:16:02.46 ID:a9oUEnV/
コレを処理する工場をどこに作るかで揉めるな


35 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:16:19.13 ID:Dmp/n3bp
セシウムだけ取り除けても仕方がねぇだろ


36 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:17:59.83 ID:2rCK3UNI
日本の技術は世界一ぃぃぃぃぃぃぃ
超ハイテク国家だぜ
セシウム除去なんてローテク、本気を出せば余裕よ



37 : 【32.4m】 :2011/09/01(木) 00:18:06.47 ID:ZNHR43DY
大変そうだな


38 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:19:16.58 ID:0x+CN6UG
福島県を200度で45分間加熱するのに、どのくらいのエネルギーがいるの?

セシウムだけ吸着してもねえ。



39 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:20:14.35 ID:/9OuFnLj
※土壌だけの話です。人、動物、食物、建物などにこの技術は適用されません。


40 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:20:16.10 ID:C3fvm67r
化学技術のレベルも高いし、排水処理なんかの水処理技術はアホほど高いな。


41 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:22:31.57 ID:/dXY8Ncc
身体の中のセシウムを出す技術を開発してください


61 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:42:14.39 ID:r2pgatw1
金で解決できるなら、あとは資金源探すだけだろ
期間限定なら増税でもいいよ
ちゃんと元に戻すって法律に明記するならね
>>41
大量に摂取(現状ではありえないけど)してもちゃんとカリウム摂取すれば数日で入れ替わる
もちろん微量は残るがバックグランドの放射線量に比べて十分少ないから気にするな
それを気にする位なら自然に存在して体内に取り込まれるカリウム40の方が影響でかいんだから


43 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:24:17.16 ID:qBlhpVso
ゴミ焼却場に併設するのがいいかかね
廃熱を使って焼却灰の除染をするとか


44 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:27:49.29 ID:G5Xq1PeZ

新技術ネタもそろそろ飽きてきたので、実行に移して頂けると…
お役所・お国の方々…おながいします。



45 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:27:51.55 ID:hVEYrqRo
なんか時間かかりそうなんだけど関東東北のそこらじゅうの地面引っぺがしてこれやるの?


46 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:28:22.64 ID:jUl9LByJ
トラクタービームの開発が望まれる。


47 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:28:40.21 ID:v+GZETgj
でも、お高いんでしょう?


48 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:28:47.28 ID:TRdIGQZj
日本の奇跡?


49 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:29:11.48 ID:n4iBog+a
>企業の協力を得て実証実験を目指したい
研究費目当ての宣伝記事か。



50 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:29:26.58 ID:J5e3wDg9
200度で45分間加熱したところ、セシウムの100%抽出に成功した。温度が半分の
100度でも約60%


51 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:33:32.12 ID:KSysmupO
範囲かんがえろやw



52 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:34:56.92 ID:RlexnsXq
体外に排出させる技術を先に考えたほうが得策かもな


53 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:37:36.73 ID:rx28ZS64
取り除いたセシウムはどこに行くの?


54 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:37:39.35 ID:RktlYF+N
なんかセシウムだけしか存在してない前提になってるな


55 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:38:18.40 ID:mtoqJ5Wy
これで放射性レベルの高い下水汚泥などを処理することができるな。
やっぱ やめとけ型の文系では世の中は前に進まない。
問題解型の理系でないとだめ。


57 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:40:19.95 ID:5iFZjv0l
>>55
理学系「画期的な処理法出来上がった」
工学系「プラント設計してみた。超金かかるよ!」
という感覚で、『頭のいい』文系が居ないと落としどころつかないと思うよ、理系。
頭悪い文系は箸にも棒にもだがね。頭いい文系は理系より理系科目得意だし。


56 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:39:48.47 ID:mtoqJ5Wy
まあ、本当は、セシウムなんかあまり気にしなくていいんだけどな。

大検証 セシウムではガンにならない
   WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
▲セシウムが蓄積する筋肉は放射線に強い抵抗力 
▲50年前の東京には6000ベクレルのセシウムが降った
                            週刊新潮 2011/9/1号




58 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:40:47.75 ID:mtoqJ5Wy
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                             週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
                  長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
・・・・・・・
人体から検出されるセシウムは,原子爆弾が開発されるまでは0でした。
しかし,それ以降,セシウムは世界中にばら撒かれ,体内に入ってしまった。
各国が核実験を行った1960年代,日本の成人男性のセシウム137の体内量の平均は
何と1964年で560ベクレル,大人はおよそ28日で半分の新陳代謝が行われるので,
1日10ベクレルのセシウムが尿から検出されていた計算になります。
それでも,私たちはそうした時代を生き,普段どおりに暮らしを営んできたわけです。
 
付言すれば,身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ7000ベクレルの
放射能が認められます。
自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。
例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。

 もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも
同じ放射性物質には違いありません。それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,
カリウムがいくら検出されても気に留めないというのでは,やはり疑問を感じざるを
得ません。
・・・・・・・



59 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:40:54.40 ID:NiLrlwAV
こんなものよりセシウムを吸収しやすくて生育の早い植物を何回も作って廃棄を繰り返した方が早いだろ。


63 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:43:00.26 ID:qBlhpVso
>>59
そのうち植物の廃棄先からセシウム回収しなきゃなりませんぜ


60 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:41:29.48 ID:mtoqJ5Wy
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                                     週刊新潮 2011/9/1号
▲50年前の東京には6000ベクレルのセシウムが降った
                    松本義久 東京工業大学 原子炉工学研究所准教授
UNSCEARの資料には,“放射性物質の降下量の多かった冷戦時代の1950~60年代,
東京には約6000ベクレル/平方メートルのセシウム137が降下した”と記されている。
一方原発事故後に東京に降ったセシウム137は約6500ベクレル/平方メートルでした。 
つまり,核実験が頻繁に行われていた10年間と同程度の数値です。
 これを多いと見るか少ないと見るかは議論の分かれるところですが,冷戦時代,国民に
健康被害は生じなかったわけです。




62 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:42:31.75 ID:T+hm7j8Y
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛     こんなこともあろうかと
                          ,'、   `──-'   /   
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l


64 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:46:06.27 ID:w5M3YFfi
机上の空論 すべて処分できるはずがない、関東全域に撒き散らされているのに
実際地下水まで汚染されているのに 


65 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:47:29.09 ID:kA0HPQm9
>>64
で?


66 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:48:32.13 ID:W77xuI3x
じゃあ早くやれよ、福島で。
どうせ予算獲得のための宣伝なんだろ。www


71 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:52:24.65 ID:kA0HPQm9
>>66
分かってるんならすぐ予算下さいって返されんじゃない。


67 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:50:29.52 ID:Z7+q3DHo
そんなもんで回収できたら警察いらんわ


68 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:51:03.61 ID:kZJcowSk
浄化完了セシウムはもうありません!ってストロンチウム山森の牛乳出荷しないでね


69 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/01(木) 00:51:13.35 ID:fboTj2cH
最近思うんだが、どうしてこうポンポンと都合よくこういう技術が出てくるのだろうか?
何かの陰謀?
つかさっさと除染しろや


72 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:56:09.27 ID:GpBP3+mR
>>69
これまで地道に研究されてたけど
「こんなモン使い道ないだろw」とレン呆みたいな管理職がハナで笑って
研究ファイルは書庫深く放り込まれてた、とか

持ち腐れの宝が他にもどれだけあるんだろうなぁ



76 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:00:55.72 ID:kA0HPQm9
>>69
特定の物質を吸着する基礎技術研究自体はもとからあるけど
こういう自体じゃないと活性化しないだけ。

セシウムなんて珍しくもない物質を大々的に回収する機会なんて普段ないし。
あとはこんなときしかマスコミが取り上げてないだけってのもあるかも、
数年前から申請中で今年の1月に認可された重金属排出薬がそんときニュースにならず
4月頃になって絡めてニュースになったなんてのもあったくらいだから。


78 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:01:39.69 ID:2TBSM/eI
>>69
追い込まれると発奮する日本民族。




73 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:57:25.19 ID:iLvIMaWO
セシウムしか取れないからスト様が撒き散らされた福島では無理です


74 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:59:35.21 ID:QE+Lqu0I
土壌全部浄化するには、気が遠くなりそうな代物だな。天地入れ替えだけで充分だろ。


77 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:01:05.73 ID:mYL61AGZ
セシウムはレアアース

放射線から直接発電出来るシステムを作れば問題解決
放射線を蛍光物質に当てて光源とするだけでも悪くないよ


79 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:03:56.22 ID:Dc98aZxf
150分の1て意味あんの?
どんだけ降下してると思ってんだよ
意味ねー


80 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:07:48.16 ID:r2pgatw1
>>79
自然に放置する場合には210年とちょっとの時間かかる分減少します
たったの210年分じゃ意味ないですよね


88 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:26:13.28 ID:/N/7Vv6R
>>79>>80
1/150になるのは、放射線量やセシウムの量ではない
汚染土をそのまま廃棄せずに、この技術を使えば廃棄物の量が1/150になるって話


81 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:10:29.94 ID:c8VeINPS
>コストも安い。

汚染された土壌を削り取るコスト
削り取った土壌を運搬するコスト
除染した土壌を元の場所に運搬するコスト
土壌を元の場所に敷きつめるコスト

よーく考えよう。


91 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:36:20.14 ID:r2pgatw1
>>81
発送が貧困だな せいぜい従順な歯車になってくれ
トラクターで牽引して処理する装置開発すれば
2番目と3番目は無くなるし1番目と4番目も普通に耕す+αだろ


82 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:13:48.46 ID:ZGVKg5Ob

実験室ではコストも安かろうが、東日本全土でやると数百兆円かかるんだろ。


83 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:17:26.52 ID:ZGVKg5Ob

単純に思うんだけど、掃除機かければいいんでね?(・0・)/?


84 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:18:05.74 ID:+lu/+/CH
原発利権から放射能除去利権へ鞍替えでっか
研究、研究言えば国から金出る門ねそれで数年引っ張るーーー


86 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:23:00.85 ID:1d/dcGxb
セシウム以外の放射性物質は?


87 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:24:28.17 ID:X54dbev5
で、100億トンの土壌の処理費用は?


89 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:28:06.15 ID:X54dbev5
でも1キロ処理に1000円かかります!

集めて埋めた方が全然早い。



90 :にょろ~ん♂:2011/09/01(木) 01:29:19.61 ID:UmLIeYDC
コストは?


92 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:36:20.77 ID:u6HThcJY
どうせ数十年スパンなんだから、技術開発に数年かかってもどうということはない。
ガンガンやれ。


93 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:36:27.75 ID:vwhPeww+
放射性セシウム集めて原子力電池作れれば一石二鳥なんだが
やっぱプルトニウム238使うより出力落ちるかな


95 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:41:16.84 ID:I4Wdyq3F
危険厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


96 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:43:34.19 ID:py+/Yijq
うそぽん


97 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:44:22.31 ID:c8VeINPS
>トラクターで牽引して処理する装置開発すれば

その装置とやらを開発するコストもプラスですね。
トラクター買うか借りるにもコストがかかりますし
運転手を雇うにもコストがかかります。


98 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:50:37.91 ID:CW+e0mqv
でもお高いんでしょう?


99 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:53:14.72 ID:BHSpm1M1
さっさと発電屋の社員の全財産を凍結して除染しろよ


100 :名無しのひみつ:2011/09/01(木) 01:54:31.94 ID:FdiQf38N
現状では、放射性セシウムで汚染された土壌の除染方法としては、放射性セシウム濃度が高い表土を除去する
方法が考えられているが、処理が必要な土壌の量が非常に多くなってしまう。
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構により2011年6月に実施された農地表土除去試験では、
7アールの農地処理で50トンの廃棄土壌が生じている。
福島第一原子力発電所周辺の警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域に含まれる12市町村の農地面積は
2万6千ヘクタールであり、単純に計算すると1800万トン以上の廃棄土壌が生じてしまうことになる。
このような大量の廃棄土壌を管理区域に封じ込めることは現実的ではない。


つまり、4tトラックで450万回往復するば良いことになる。
4tトラックで450万台分の土壌を隔離保管するよりマシだろwwww
関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する