- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/08(木) 19:50:58.05 ID:???0
- ★NHK解約申し込み9万件、地デジ化でTV離れ
・アナログ放送終了とともにテレビを卒業――。
7月に東日本大震災の被災3県を除いてテレビがデジタル化したことを受け、
NHKに対して放送受信契約の終了を求める連絡が8月末までに約9万件寄せられた
ことがわかった。NHKの松本正之会長が8日、定例記者会見で明らかにした。
放送法上、放送を受信できる設備を設置した者は、NHKと放送受信契約を
結ばなければならないが、アナログ放送の終了でアナログテレビはその機能を
消失。新たにデジタル受信機を設置しない限り、契約を続ける必要がなくなる。
受信契約の終了連絡はこれに伴うもの。デジタルテレビをその後購入するケースもあり、
実際の解約件数は9万件より少ないと見られるが、相当数の人が、アナログ放送終了を
きっかけにテレビ離れすることになりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000851-yom-ent
- 11 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:53:44.27 ID:ZUHnbVKc0
- >>1
NHK、フランスで反日番組を連日放送
http://takamaxpicture.blog72.fc2.com/blog-entry-146.html
これ知ったときは幻滅しました
NHKって反日なんですね - 94 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:08:05.54 ID:Y3uS1WFo0
- >>11
NHKはかなり前から露骨な反日ですよ - 2 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:51:25.98 ID:BlHPnBNI0
- まだまだだもっと増える
- 4 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:52:13.79 ID:Gwv9FcrhO
- 団塊消えたらテレビは更に崖っぷちだな
- 6 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:52:25.66 ID:G5V1dTBI0
- ウチは地デジ対応TVはあるけど、とっくにTV卒業してます。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:52:31.91 ID:0+P/tsbd0
- いい話だ
- 8 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:53:00.88 ID:RerDqpie0
- 偏向報道に対する反発じゃないのかね
- 9 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:53:10.80 ID:D/RhjAqR0
- 地デジ化でNHK受信料解約申込が9万件超に ワンセグ携帯を持っていると解約不可
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110908/ent11090819330011-n1.htm
- 10 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:53:38.84 ID:+Z/czPgV0
- 国営の癖に偏向報道垂れ流しのNHK解約は、
いずれ大きな国民運動となる - 13 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:53:46.52 ID:z+wah/1z0
- 見れない世帯多そうだし
ラジオに移行するジジババも多いだろうからな - 14 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:54:33.00 ID:6Z+00js50
- 100万件くらい解約すればいい
- 15 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:54:55.61 ID:PUn5bjJm0
- 意外と少ないな
- 16 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:55:12.43 ID:bWcGqEtk0
- よっしゃー♪モニターホン付けたから絶対出ないこうっとw
- 30 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:46.54 ID:zd91EmGu0
- >>16
そんなのつけずにアポなしピンポンがん無視でいいじゃね?
どうせアポなしで来るやつなんてろくな奴じゃないしな。 - 17 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 19:55:29.28 ID:9XjF7lxR0
- NHKは外国人参政権の番組を流しません。公共放送失格!
- 18 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:00.88 ID:bdjWQS3J0
- NHK総合 2011年2月27日放送
朝鮮人軍夫の沖縄戦
1944年日本統治下の朝鮮に徴用が適用され
沖縄に朝鮮人軍夫が送り込まれた
軍夫とは武器を持たず軍の物資を運んだりする人たちで
日本はこの朝鮮人軍夫を騙して沖縄へ連れてきたのだとか
元軍夫の朝鮮人言「豚のように扱われ仲間はもがきながら
死んで行った、日本人は白米、朝鮮人は玄米をくわされた
同じ人間としてではなく獣のように扱われた
いよいよアメリカ軍に山へ追い詰められた日本軍
そこで元軍夫のカンさんは言う
「日本兵は朝鮮人軍夫に食事をくれなかった
ポケットの中に稲を隠していたら日本兵に見つかり
13人が見つかって手を縛られ銃殺されることになった
自分は仲間の銃殺が行われる所まで連れていかれ日本軍に地面
に穴を掘るよう命じられた、日本軍が発砲すると
朝鮮人軍夫たちは次々と穴の中に倒れていった」
アメリカ軍に追い詰められ、食料もない
極限状態、そこで一緒に戦っている朝鮮人軍夫が
たとえ稲をポケットに入れてたからといって、13人も銃殺することなどありうるだろうか?
非常に胡散臭い捏造臭のする場面だ
NHKナレ「イムさんは、銃殺された仲間が言い残した最後の言葉を覚えています」
イムさん言
「故郷で白米を供えて供養してくれと頼まれました
銃殺のため縛られていましたが空腹だったのでしょう」
以上、検証できないことをいいことに
日本人はいかに残虐で極悪かを並べただけの屑番組
- 19 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:09.49 ID:xSO4nPi80
- ニュースはネットで見られるからTVは必要ないな
- 29 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:45.83 ID:fIWl9OQW0
- >>19
テレビに時間を合わせず、自分の見たいときに見れるわけで、
テレビ必要ないよな。 - 20 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:22.46 ID:9536WBNX0
- 国民から金取って反日番組作るNHKは市ねよ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:50.34 ID:MLjP3ju50
- ま、NHKの場合、経営が悪化すると法を曲げてでも取立てをするし。
経営が傾きでもしたら、即座に税金注入。
楽な商売だよな。
- 22 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:55.42 ID:bQjDeafq0
- 少なすぎるだろ
解約するなら一番いいタイミングだぞw - 23 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:55.89 ID:x+2M0GCg0
- 携帯キャリアがワンセグ搭載機の代金徴収代行をすればいい
- 24 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:57.38 ID:UUclo51i0
- テレビ離れっつか、もともとテレビ見てなかった人が今回ようやく解約しただけで、実態に近づいたってことだろ
- 25 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:56:59.50 ID:5sY9XsK10
- ケーブル見なくなったからと解約したら地上波もNHKニュース以外見なくなった
それもNHKの集金がうざかったから解約して今はゲーム専用となってる・・・ - 26 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:21.39 ID:hHJHbSMJ0
- NHKしか見る番組ないお。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:37.52 ID:mN0OKYUZ0
- 無価値の箱
- 28 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:38.08 ID:ag7y2W6E0
- NHK出身者が2人も入閣して偏向が著しい
- 31 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:57:56.99 ID:UpzQixup0
- ネト充チェッカー
☆
┌──┬───────┬───────┬───────┬───────┐
└──A───────B───────C───────D───────E
使い方
・☆をダブルクリックすると計測開始
・計測は一瞬で終わるぞ
・メーターの右端に一番近かった
ランクの説明を読もう
ランク
A.正常です。特に問題はありません。
B.まだ正常ですが、多少気をつけましょう。
C.結構危ないです。自覚しましょう。
D.危険です。ですが、まだやり直せます。
E.手遅れです。諦めましょう。 - 32 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:06.96 ID:VBWMh8YM0
- エアコン切るよりテレビ消すほうが節電に寄与できる。
昼間のくだらない三流ドラマ流すより停波したほうが社会のためになる。 - 33 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:09.04 ID:4qR5NV9+0
- 常にNHK見てるけど
愛するが故に俺も受信料は払わないよ。 - 34 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:19.43 ID:HtY1oFMo0
- 地デジのせいにすんなボケ
コンテンツが悪いからだよ
地デジかはきっかけに過ぎん - 35 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:36.76 ID:igs3eurbO
- 受信料知らないけど5000円位として45億の利益減か
鼻くそみたいなもんかな? - 36 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:40.74 ID:bdjWQS3J0
- 昭和の時代
自分の子供の名前に「秀」をつけるのが はやった
豊臣秀吉にあやかったからだ
秀吉は、百姓の身分から出世して
太閤にまで上り詰めた人物で
当時の日本では大変人気があった
しかしNHKは、秀吉が朝鮮へ出兵したという理由で
この秀吉を、常に狂った、エロじじーとして描く
またこの大河ドラマを販売してるのは
電通が大株主であるNHKエンタープライズ
電通といえば言わずと知れた朝鮮企業
秀吉をきちがいに描くわけだ
- 52 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:29.69 ID:fIWl9OQW0
- >>36
>しかしNHKは、秀吉が朝鮮へ出兵したという理由で
>この秀吉を、常に狂った、エロじじーとして描く
著しく公平さを欠くよね。 - 66 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:03:41.17 ID:l+y31/h40
- >>36
ま、晩年の秀吉は酷いものだったけどね。 - 81 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:56.03 ID:868aLy+y0
- >>66
んなことない。
醍醐の花見なんて文化的価値高いぞ。ありゃ死ぬ寸前にやったイベントだからな。 - 37 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:49.55 ID:1aRpRh7a0
- 見るものないんだから仕方ないじゃん。
- 38 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:58:59.48 ID:4jBgr60Mi
- まだまだいける、ラジオはタダなんだからな。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:59:47.84 ID:auMZKZXF0
- なんとまぁここまで悪徳なのか犬HKは、単に給料下がるの嫌だからだろ!?
そんな取り立て屋雇わなくともスクランブルかければいい事をなにやってんだ?
- 40 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 19:59:57.34 ID:BlHPnBNI0
- TVで日本人相手に反日自虐連呼番組なんてよく流せるわ
- 41 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:00.72 ID:Li/CGBkt0
- 地デジになっても「TVを持ってるなら受信料払え」っていってるの?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:09.50 ID:BlHPnBNI0
- >>41
TVワンセグPCチューナーとか映るもの全てで順番に聞いてくるからなw
- 67 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:03:43.59 ID:0/jr2THS0
- >>59
全部持ってねー。
と言い切れるようにしてある。
NHK来ないかな。馬鹿にする準備万端なんだがw - 71 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:42.27 ID:868aLy+y0
- >>59
テレビもPCも携帯も持ってないと言えば無問題だもんな。
現実NHKなんて全く見てないし。 - 42 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:07.74 ID:d7cR6fsq0
- 解除されて困るなら、NHKがチューナーをタダで配ればいい。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:10.62 ID:868aLy+y0
- テレビのモニターはケーブルテレビとPCとBD&DVDを見る装置で、地上波なんて全く見とらんな。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:14.54 ID:r5yEZ5Oz0
- テレビ見てると朝から晩までニュースで死亡事件くりかえし見させられて
暗い気持ちにならざるを得なかったが
巨大掲示板で見ると笑えるネタ化されてて気が楽だお - 45 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:26.02 ID:v6MbkK+cP
- こんにちわ♪みな様の犬HKです
ワンセグケータイお持ちですよね
受信料契約が必要です
/||ミ /
/ ::::||___________/
/:::::::::::||____ |
|:::::::::::::::|| || .|
|:::::::::::::::||_∧ || .|
|:::::::::::::::||`∀´ > || |
|:::::::::::::::|| ( || o。
|:::::::::::::::|| ⌒l || O ‰
|:::::::::::::::|| | || _レ'
|:::::::::::::::|| _/,イ || .____.)(
|:::::::::::::::||_ノ |........ || |r- _ (_)- __
|:::::::::::::::||ぅ ヽ..... || || - __ - __
|:::::::::::::::||⌒\ \..|| || || - ____
|:::::::::::::::|| > ).|| || || || |
|:::::::::::::::|| / / .||....__|| || || |
\:::::::::::|| / / ̄ ̄ || || || |
\ ::::|| (_つ \.....|| || |
BSアンテナを取り付けたら
その1時間後に徴収員がきた時はワロタw - 60 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:15.01 ID:bf9Y/zkU0
- >>45
スカパーのアンテナをつけてもNHKはアホだから来たな - 46 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:40.50 ID:1qxh5EI/0
- なんでわざわざNHK会長がこんな発表しちゃったの?
ネット接続だけでNHK受信料をぶんどるための布石ですか? - 47 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:41.45 ID:C86/5PXD0
- NHK契約数は3000万件くらい?
9万件なんて大した数字でもないでそ。 - 48 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:42.46 ID:tvvBvXwk0
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 49 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:47.78 ID:SkM2G+YC0
- イイハナシダナー
- 50 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:00:51.19 ID:k2TK2GL10
- それでも視聴率は、視聴率調査機=テレビのある家庭 の視聴率しか出ないから変わらない
詐欺だよな - 51 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:26.90 ID:HHaIDf200
- ネット配信に伴い受信料を徴収byNHK
- 53 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:32.96 ID:bdjWQS3J0
- 坂の上の雲 第3回
正岡子規が、従軍記者に決まり大喜びで母親に、その報告をする
そこで母親の言葉
「日本は今、随分親しかったお国と戦こうておるんじゃね
見てごらん、掛け軸は漢詩、お皿はシナの子が遊ぶ絵皿
子供の頃、おじーさまによくシナの話を聞かされました
シナは夢のようなお国で
だーれも憎い敵じゃとは思わなんだ」
正岡子規がその話を聞かされ
陰鬱な表情を浮かべ座り込む
以上は原作にない、NHKにより追加された部分
- 54 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:38.68 ID:lHzeb6ql0
- …ん?これアナログが見られなくなっても解約申し込みしなければ払い続けることになるんじゃないの?
- 55 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:41.96 ID:hiP4MtbS0
-
先日、NHKが来て、要件は何かと聞いたら
「テレビをお買いになったか確認しに来ました」
だってよ。
人が何買おうが勝手じゃん。持ってないんだけど、てめえらの為にTV買わなきゃならんのか?
なんか監視されてるみたいでさ、プライバシー侵害だよな。
実際、引っ越し完了したら30分も経たないうちに、契約お願いしますって来たよ。
番組内容も北朝鮮だから監視はデフォなのかw
- 56 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:49.63 ID:KsC5STSH0
- いいんじゃない?フジだけでなくNHKも全然見てない。
ニュース知るのもネットだし。ラジオの方がリーズナブルかもしれない。 - 57 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:01:57.25 ID:P2XtMWrU0
- 受信料払ってる奴っているのか
あのバカ高い
「ちょっと考えさせてくれ」「今は金が無い」で済むのにな
あと玄関に勝手に貼られるNHKシールは剥がしとけ - 58 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:06.99 ID:bUUROlFnO
- 放送法は改正すべき。時代に合ってない。
- 61 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:16.67 ID:vlNtGEV50
- 嫌なら見るなって言ってんだから、解約もひとつの選択だな
- 62 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:33.96 ID:ZJPyVAkV0
- 久々の明るい話題だな
- 63 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:43.39 ID:dq0SnY7V0
- 反日のNHKに払う金はない
- 64 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:48.24 ID:VBWMh8YM0
- やっぱり地デジ化したんだから
受信料払わずNHK見ているような連中が無くなるように
スクランブル化するのが一番良いかと思う。
国庫から予算拠出しているからニュース天気予報くらいは
スクランブル化しなくてもいいかとは思うけど。 - 65 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:02:55.99 ID:kDMejxGT0
- そのうち「おまえん家まだNHK受信料払ってるのかよwww」って小バカにされる時代が来る。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:26.29 ID:YCQ7gSUI0
- 電通=アリラン
- 69 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:27.51 ID:L80GG2JM0
- テレビはスマブラ専用
- 70 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:27.30 ID:GCCKU/eG0
- 俺はその 1/90000 なわけか。
微力だなぁ… - 72 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:52.05 ID:DazxfUmh0
- 受信料で番組に対する料金は支払ってるのに
オンデマンドでもう一度料金払えってどう考えても理解できない。 - 73 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:04:59.73 ID:bdjWQS3J0
- NHK坂の上の雲、第4回2009年12月20日放送
日清戦争で勝利した日本 シナに上陸した日本軍
森本レオ演じる日本軍の極悪曹長と兵士たちが、シナの村で強奪しまくる
強奪している日本軍に対してシナの村の年寄りが
「やめてくれ、もっていかないでくれ、それを持っていかれたら」
と日本兵に飛びつくと
「はなさんかい」と殴り倒される
殴り倒されたじーさんが「もうこの村には何もない
全てあんたらが持って行った
わしらは、いったい何を食って飢えをしのげと言うんじゃ」
と曹長に飛び掛ると
他の日本兵が銃床で殴り倒す
殴り倒されたじーさんに、幼い孫が寄りかかる
と、しーさんは
「この子の親はお前らに殺された
いつかきっとこの子が親の敵を討つ」と言って立ち去る
上記のシーンは原作にはありませんなんとしてでも
日本人に贖罪意識を植え付けたい、NHKにより
追加されたものです
当時、日本軍の現地の民間人に対する暴行
略奪行為は皆無であった
食物が必要な場合には必ず対価を支払っていた
規律の高さが国際社会により高い評価を受けていた
- 87 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:29.03 ID:868aLy+y0
- >>73
これ、マジ?
原作に対する冒涜だろ、これ。
捏造もいいとこじゃんか。 - 95 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:08:23.09 ID:XKcB6g4c0
- >>87
マジ
当時の実況スレもその話題ばかりだったし
ニュー速もスレが立ってた - 74 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:07.15 ID:pedE8vnTO
- 携帯やカーナビにワンセグ装備されてるのも
イヌアッチイケーが甘いシル吸う為の布石と言うわけか - 75 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:10.91 ID:rK2L+bIwO
- 嫌だから見ないだけですが。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:12.27 ID:MsFnNIwN0
- 9万件解約でそれでなに?助けて欲しいって話なの?
嫌です。 - 77 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:25.42 ID:memsFiIt0
- 思ったより多いなぁ
- 78 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:27.15 ID:A60mpW+u0
- 解約したわ
俺は一人だからいいけど、世帯とかだとなかなか難しいだろうな - 79 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:43.26 ID:gaE4Tw9/0
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 80 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:05:48.67 ID:GfGfrGtX0
- うん。
今回の台風被害、映像で見てないからピンと来ない。
あと、野田が総理に任命された映像を見てないから、
こっちもピンと来ない。
地デジ化は、国民をテレビ奴隷から解放する政策だったようだ。 - 84 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:06:47.04 ID:loF7rrFR0
- >>80
なってない - 82 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:06:17.05 ID:R54M65MLO
- まったく面白い番組がない。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:06:39.99 ID:Kd9cWKET0
- 韓流ばっかし流してるから
- 85 : 【関電 86.0 %】 :2011/09/08(木) 20:06:59.78 ID:eqEJ6spj0
- 電話したらお姉さんが優しく対応してくれた
ワンセグやPCのチューナーありませんかとか聞かれただけ
NHKの人じゃなくて派遣の人だろうけど気分よくテレビを卒業できたよ
当月分の受信料もちゃんと返還してきたし
朝鮮人の作ってる番組なんか見てたら人生無駄にするよ - 86 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:23.74 ID:8cd8gnMR0
- 少なくともBBCは
芸能人の歌合戦とかファンタジー大河ドラマが目玉じゃないですよね - 88 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:31.43 ID:rX/a04EU0
- 東電とNHKはまとめて解体すべき
- 89 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:32.67 ID:R0moCDfV0
- 財務大臣とインサイダー取引とか企んでそう
- 90 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:36.36 ID:GSijN+fO0
- 番組をインターネットでNHKを配信すれば世界中のネットユーザーからお金とれるじゃん。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:48.69 ID:S3YsFhH30
- NHK 儲けすぎ
- 92 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:07:58.27 ID:zfs1U5Y80
- まぁ、エネループでAMラジオ鳴らしっ放しの方が電気も食わないし情報も充分手に入るしなー
- 93 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:08:02.56 ID:C1+q/QN00
- まぁ一番ひどいのがNHKだからな
- 96 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:08:26.99 ID:cWYlCn0K0
- 受信料って何?
くれるの? - 97 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:08:30.36 ID:eJ6behoM0
- もう地デジになったんだからWOWOWみたいにどうしても見たい人だけお金払って見るようにすればいいのに
- 98 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:08:35.15 ID:G3s2H/0b0
- やっと時代が俺に追いついてきたな。
- 99 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:08:43.51 ID:bdjWQS3J0
- 次のようなブログ記事も。まさか、右翼と呼ばないで
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-125.html
私の大好きな坂の上の雲、NHKがドラマ化するというので
半分不安で半分楽しみにしていた。
たまたまネットで遭遇することができたので第四回 日清開戦を見た。
戦争のシーンはNHKのもろ捏造が入っているという呼び声が高かったので
どこかなぁと思いつつ見ていたら、出ましたね。
日本の兵隊が中国人の老人に手荒なことをする。
中国人は日本人が来たと言って逃げ惑う
ご丁寧に子供が怯えて泣いたりする。
もう、この姑息な演出!
この子の親は日本人に殺されたのだ 大きくなったら仕返しをするぞ
なんて陳腐なせりふを吐かせる
詩人の正岡子規が衝撃を受けるっていう、シーン。
これねぇ 違いますよ。
逆です。南京のときでも松井大将は
それはそれは慈悲の心の強い立派な方だったので
私財を投げ打って中国の難民達に食料を与えたのですね。
兵隊はまるで南京虐殺の前ぶれ
証明のようにして良民の家に押し入って何か盗む
銃剣で老人を殴る。信じられない、こんなシーン。
司馬遼太郎の小説にこんな場面は絶対に無かった。
なんでこんなものを捏造するのだ?
司馬遼が書いたのなら 仕方がないけれど
書いてないものをどうして挿入する必要があるのだろう。
しかも日本人が残酷に見えるように なるべく容赦ない軍人が居たかのように。
ああ、嫌だ。
これ見ると信じちゃいますよね原作読んでいない人なんかは。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/09/08(木) 20:09:12.55 ID:4qR5NV9+0
- おれ未だにVHFアンテナなのにワンセグとVHFアンテナ繋げたら
ガチでぬるぬるに動くようになったw(だいたい旧アナログテレビくらいのクオリティにはなるw
信じられない奴はとにかく試してみ。
絶対に使えないというのは嘘だから。
おそらくVHFアンテナ⇔ワンセグまでのアンテナコードも電波を拾ってくれてるのかもしれないけど
それでもまったくアンテナに繋げてないワンセグよりは遥かにクオリティ上がるから。
ワンセグに繋げたら更に別のスピーカーを繋げてみましょう(ワンセグの最大の欠点はスピーカーだから音声がよくなると旧来のアナログより安定して見れるようになるよ。
- 関連記事
-
- フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」
- 「女性下着の店におっさん殺到…恐怖。通報していいレベル」 AKBグッズ狙いのファン見た女性がツイート
- フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増
- ブラジルでもK-POPブーム
- 旅客機墜落、43人死亡
- 福島県内の小中学生、夏休み中に千人以上転校 「健康面で心配がある」など放射線への不安を理由に
- NHK解約申し込み9万件、地デジ化でTV離れ
- 新司法試験、合格率過去最低23.5% 2063人が合格
- 過保護すぎる?来春から中学校の体育授業で必修になる「学校体育ソフトボール」の新ルールがちょっと変
- 放射性物質1万5千テラベクレルが海に流出!! オワタ\(^o^)/
- 「総雨量2000mmの時代」の到来を示唆するコメントを発表 日本気象協会
- 機長トイレ中、全日空機(乗客乗員117人)が30秒間1900mの急降下 浜松沖で重大インシデント
- 橋下知事 「正直、日本は性犯罪者への対処が生ぬるい」
| トップページへ戻る |