- 1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきこφ ★:2011/09/09(金) 23:14:50.85 ID:???
- 来年度発売が約束されている任天堂の据え置き次世代ゲーム機『WiiU』。その性能は
『プレイステーション3』や『Xbox 360』をはるかに凌ぐものと言われている。そもそもの話が
6年も前のゲーム機と比べるのすらお門違いということなのだろうが、任天堂にしてみれば
初のHD機となる。
そんな任天堂が来年度にリリースされる『WiiU』の情報はまだまだ出揃っていないが、『Wii』
と同じ様に世界シェアトップを取り成功することできるのだろうか? また『Wii』後発は息切れ
気味で、国内ではソフト不足も指摘されていた。海外では『JUST DANCE(UBI SOFT)』
といったヒット作にも恵まれ国内ほど息切れせずに済んだが、来年はどうなっているのか。
同じ過ちを侵さないために、任天堂がやらなければいけないことをまとめてみた。
『WiiU』コントローラーにL3、R3ボタンをつける
今年のカンファレンスで発表された『WiiU』コントローラー。実は思ったほど大きくなく、そんなに
重たくないという体験者のレポートが挙がっている。しかしまだまだ不完全な要素も多いようだ。
この『WiiU』のコントローラーを完璧にするにはどうしたら良いのだろうか? ゲーマーから指摘が
挙がっているスライドパッドをスティックに戻し、またLRボタンのほかにL3R3ボタンも他機種同様
に付ける必要がある。
これはマルチゲーム前提で開発されるゲームにはコントローラーの共通化は不可欠で、Wiiの
ような独自コントローラーになると、別ゲーへとなってしまう可能性もある。「L3やR3なんかタッチ
パネルで代用出来る」という声も聞こえるが、操作性を重視するならやはりスティック押し込みの
方が遥かに良いだろう。
『WiiU』コントローラーの液晶をマルチタッチにする
『WiiU』コントローラーはマルチタッチが不可能となっており、『ニンテンドーDS』や『ニンテンドー3DS』
同様にシングルタッチしか認識しない。いわゆる指二つでの操作が不可能となっている。
任天堂は1本のペンタッチ操作を推奨しているためこの仕様に固まったのだろうが、コントローラーで
操作しながらペンタッチというのは多少無理があるような気がする。それならゲーム中に指先で操作し、
さらに液晶に表示されたマップなどを指二つで拡大、縮小(ピンチイン/ピンチアウト操作)できた
ほうが効率がいいのではないだろうか。
・性能はこのままで良いのだろうか?
現段階では『プレイステーション3』や『Xbox 360』よりも性能は上だと言われている。しかしそれは
旧ハードとの比較であり、今後出てくる『プレイステーション4』や新型Xboxに性能を引き離される
ことは大いにある。
先出しなので当然の報いというか、仕方無いことなのだろうが、もう少しスペックを練り直す必要は
あったのではないだろうか。
とはいっても既に開発機材が出回り、ゲームの開発が進行してしまっている『WiiU』。こればかりは
今からではどうしようもない。
『WiiU』という名前に疑問 Wiiの拡張周辺機器?
『WiiU』が発表される前は『プロジェクト カフェ』というコードネームで呼ばれていたが、実際発表して
みると『WiiU』というWiiの後継機種。
このままでは『ニンテンドー3DS』のようにマイナーバージョンアップ、もしくは『WiiU』コントローラーが
拡張周辺機器と思われてしまう可能性がある。「凄くなった」「性能がアップした」を前面に押し出す
必要があるのではないだろうか。
>>2に続く
http://getnews.jp/archives/140467
- 2 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきこφ ★:2011/09/09(金) 23:15:05.06 ID:???
- ライトユーザー、コアユーザーを取り込む
任天堂はライトユーザーを取り込むのはお得意としているが、ここ最近はコアユーザー離れしている。
そんな任天堂も対策をするために多くのゲームスタジオやゲームパブリッシャーと交渉し『WiiU』ロンチへ
向けて大作ゲームを開発してもらっているという。
例を挙げると『バットマン アーカムシティ』、『バトルフィールド 3』さらに先日発表したばかりの『ドラゴンク
エストX』も『WiiU』が発売されるとアナウンスされた。任天堂自身も国内コアゲーマーの心を掴むために
自身が抱えているデベロッパーを動かす必要がある。
『ゼノブレイド(Wii)』を開発したモノリスは既に動き始めているらしく、多くのファンが期待している。
まだまだ『WiiU』改善点(USB周りとか液晶の解像度など)はあるのだが、『WiiU』の情報そのものがまだ
見えていない点があるので、続きは『WiiU』の新たな情報が揃い次第書きたいと思う。
みんなもどうせ発売するなら完璧なハードで遊びたいだろう。スーパーファミコンの頃は延期しまくりで
どれだけ待たされたか……。
あのときはライバルが居なかったから悠長に延期とかできたのだが、今はそんなことしているとシェアを
取られ『Wii』が完全に息切れしてしまうだろう。
■Wii U: New Nintendo Controller - Official 2011
- 3 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:17:40.38 ID:YOciVNXy
- 次のドラクエはオンラインゲーム(笑)
- 4 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:18:25.98 ID:kqsEMP18
- 4大陸1諸島の大ボリューム!()
- 5 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:18:30.18 ID:2yiNWZrS
- いやもう充分成功したじゃんw
- 6 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:20:12.41 ID:oulKqj+6
- 花札つくろうぜ!
- 23 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:57:15.37 ID:zCnWSxrg
- >>6いやいや新型トランプでしょ
- 7 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:25:33.68 ID:ForWBPrb
- スペックの高さなんぞ誰も望んでない
- 15 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:03:14.90 ID:/LcLMCyJ
- >>7
少なくとも俺は望んでるから「誰も」というのは取り消しとけ。 - 8 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:28:35.27 ID:KDAQLB8d
- 性能じゃないっていくら証明されても解らんのだろw
ハードル上げて終わった終わった言いたいだけかと。 - 12 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:43:02.95 ID:7aCEBTFi
- >>8
車業界はハイブリッドなんて要らないと言ってた会社が苦労してるみたいだが、、 - 9 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:30:55.29 ID:rzJIwWCU
- いかに、エロを楽しむか。
3Dの映像、下からのぞくと・・・。 これなら、買いだな。 - 10 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:34:34.13 ID:7U8qsYsz
- DS、Wiiと当てたからね残念ながら今回は落ちる
- 11 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:42:16.43 ID:meFUvO0J
- なんか奇をてらいすぎな気がするんだけどな
普通のハード作っちゃうとソニーに勝てなくなるからしょうがないんだろうけど - 13 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:54:47.61 ID:pmtHO1gS
- ソフトを作りやすくする
コントローラーをまともにする
キネクトもどきを付ける
Wiiなんて別に良い名前でもないんだから名前も変えたほうがインパクトがある
この辺りは抑えて欲しかった - 14 :なまえないよぉ~:2011/09/09(金) 23:57:11.76 ID:rx8ncwKp
- Wiiみたいに中身がスカスカだともう生き残れない時代になってる
WiiよりPCの方が値段とパフォーマンスそして普及率の面でも上に
なってしまっている
今の任天堂はコンテンツだけで生き残っていると言っても良い
Wiiの様なハードウェアの開発方針だと失敗すればすぐに会社が傾く - 16 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:06:49.25 ID:ZYqo9mvQ
- エロゲーを発売しなきゃ売れん
政府に法改正を嘆願しなければな - 17 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:12:29.66 ID:hQiJVW/o
- 値下げ
- 18 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:17:18.07 ID:giNwPlHr
- 一番成功している会社に何言ってんだかな
ソニーに言ってやれよ - 19 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:26:12.68 ID:ODxA5GdS
- PS4出るの?
- 20 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:33:44.00 ID:HyaxTfuB
- 糞ネットワークを全改修、HDD搭載、HDアップスケール、有線LANポート
あの糞コントローラーもマルチおこぼれじゃ大した意味もなさないから
とにかくリードプラットフォームでソフトを獲得する事 - 21 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:45:11.13 ID:HGzjuIu2
- いつまでもマリオに頼るな。
- 22 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 00:53:46.84 ID:o/GOWJhI
- そもそもTVに繋ぐ家庭用ゲーム機がオワコンだろ。
30年前みたいな内容のソーシャルゲームがブレイクする
ご時世に美麗グラフィックとかアホかと。 - 25 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 01:05:51.71 ID:ODxA5GdS
- >>22
そのためのWiiUコンでしょ?
家で寝っ転がってDSやらPSPやらをプレイする人たちを捕まえに来た
問題は、あまり長い距離の通信をサポートしていないらしいって点だが。 - 24 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 01:01:50.34 ID:HZ3JJLHm
- >今後出てくる『プレイステーション4』
無いんじゃね? - 27 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 01:08:27.20 ID:zCnWSxrg
- >>24PS3で十分だよな
- 26 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 01:05:51.85 ID:EhaGR1OW
- フルHDでヌルヌル動くゲーム・・・は出ないだろうな
任天堂だし安く済ませるはず
- 28 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 01:13:06.98 ID:h0w2btma
- WiiのソフトもHDMI接続で遊べるらしいので多分買うお
- 29 :なまえないよぉ~:2011/09/10(土) 01:23:33.96 ID:XM88+tuN
- ソニーの3DHMD、これにヘッドトラッキング機能が加わり
PS3でそれに対応するゲームができたらいいな。
20万円以内なら即買う。
- 関連記事
-
- ゲーム市場は迷走中
- PS3/PS Vita版『ファイナルファンタジー10』はリメイク?
- ゲーマーの恐るべき創意工夫能力
- 「PlayStation Vita」 12月17日発売決定、ローンチは26タイトル 3G料金プラン、「FFX」 HDリメイクも発表
- PS3/Xbox 360「デッド オア アライブ 5」 2012年発売予定
- 「ゲーム史上初と言えるほどの充実タイトル」 任天堂、発表会で巻き返しに自信…モンスターハンター4なども発表
- 『WiiU』を成功させるために任天堂がやらなければいけないこと
- 『ニンテンドー3DS』右スライドパッド拡張&モンスターハンター発売決定
- 日本で「プロゲーマー」は成り立つのか?
- 話題作『テイルズ オブ エクシリア』が発売前にネタバレされる悲劇…流出元は韓国
- 米サイトが選ぶスーファミトップ100は「日本の黄金時代」
- アニメ化してほしいゲームは?TOP10― 1位「逆転裁判」、2位「リトルバスターズ!」、10位「クロノ・トリガー」他
- PS3『MHP3rd HD Ver.』は初週28.8万本、『ブラック★ロックシューター』10万本超え
| トップページへ戻る |