- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/21(水) 16:52:16.39 ID:???0
- ・最近の子供たちの中には実に個性的な名前が多い。ある学習塾の女性塾長は、
「結愛という名の子が、4人いました。全部、読み方が違う」(読み方は〈ゆいあ〉〈ゆいな〉
〈ゆあ〉〈ゆめ〉)と頭を痛めるが、さらに個性的な名前が区役所に届けられているという。
作家の山藤章一郎氏がリポートする。
* * *
頭がこんがらかりますから、読み方も添えます。
夜舞刀(やまと)稀羅璃(きらり)羽亜都(はあと)亜羅史(あらし)
絵麗菜(えれな)姫華璃(ひかり)魅留久(みるく)奈菜花(ななは)
画数を気にして、これに「。」や「、」をつけたいというトンデモ親もいる。
法律で禁じられているわけではないが、役所は不受理と判断する。
女の子に〈結愛〉と同様に、はやっているのが〈心美〉。
これも誰も読めません。〈ここみ〉と呼ぶ。〈心〉は〈こころ〉であって〈ここ〉ではない。
しかし、そう呼んでくれと願う親がいる。
では、居酒屋の「笑笑」とはどう読むのか。「笑」は「笑う」で初めて「わら」と、かなを振る。
「笑」だけでは「しょう」である。〈わらわら〉と読ませるとは、日本語史上の大転換か。
http://www.news-postseven.com/archives/20110921_31491.html
「光宙」は「ぴかちゅう」と読みます。
我が子の名を「悪魔」にしたいと出生届を出してきた親に、都下昭島市市民課はどう対応したか。
答えは明快でした。
「ルールはありません。ふだん使われる、認められた漢字ならOKです。ただ出生届には
読みがなの記載が必要です。ふさわしくない文字や読みは、あまりお勧めできませんがと、
やんわり窓口対応します。悪、魔、殺、犯、罰、糞、尿……などを届けてきた人も全国には
いるようです。私どもは市民課の係長、課長を交えて協議いたします」
――では「光宙」は?
「はあ、まあ……なんとも。普段の字ですし、読み方までは」(抜粋)
http://www.news-postseven.com/archives/20110916_31365.html
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316587445/ - 12 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:16.33 ID:sD1J9n6V0
- >>1
「人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ
(やたらと凝った名前をつけるのは、いかにも教養のない人がやりそうなことである)」
(吉田兼好 徒然草 百十六段より)
- 18 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:38.06 ID:sD1J9n6V0
- >>1
悪魔(あくま)・・・役所で受理されず父親は覚せい剤で逮捕
凱鳳(がお)・・・鬼怒川で流され水死
叶夢(かなと)・・・案内標識柱に激突し急性硬膜下血腫のため死亡
海月彰(かるあ)海聖亮(かしす)・・・火事でどっちかが焼死
稀夕(きせき)・・・祖母に殺害される
豪憲(ごうけん)・・・近所の女に殺害される
柊羽(しゅう)・・・スペルマン病院から誘拐される
聖那(せな)・・・父親の車に轢かれ死亡(セナの死亡事故後に命名)
斗夢(とむ)・・・脱輪したトラックのタイヤに轢かれる
騎士(ないと)・・・父親の知人に誘拐される
楽(のの)原始(げんし)・・・母子家庭半焼で焼死
日々太(びいた)智足(ちたる)・・・温泉地の毒ガスで一家全滅
愛彩(まなせ)・・・母親ともども、車ごと池に転落、死亡
黛華(まやか)・・ベランダに置かれたポリバケツに乗り、4階から転落死
真琳(まりん)・・・母親の元カレに刺され死亡
真鈴(まりん)・・・両親がパチ〇コ中に自宅が火災になり焼死
悠海(ゆうあ)・・・防波堤から海に転落し、水死
優亜(ゆうあ)・・・キチガイ同級生に殺される
優民(ゆうみん)・・・火事で母と兄とともに焼死(母の名前は民香)
俐緒(りお)・・・両親パチ〇コ中、駐車場で5時間車内放置され熱射病死
龍櫻(りゅうおう)・・・犬触れなくて家出し、湖で水死
龍翔(りゅうしょう)・・・母親に埋められる
夢路(メロ)…夢に向かってフルパワー→デリヘル - 90 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:32.64 ID:ys/FWhgC0
- >>18は秀逸
- 22 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:14.59 ID:gsAfdZh60
- >>1
>ここみ
一瞬こいつ↓かと思った
- 51 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:20.71 ID:v/FhHZNp0
- >>22
なんだこれは・・・ - 25 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:31.58 ID:sD1J9n6V0
- >>1
梨李愛乃(りりあの)、愛理(らぶり)、愛兎(あいと)、観都(みんと)、億砥(おくと)
他もすごい - 71 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:59.54 ID:2tCBXJ9W0
- >>25
うそ・・・だろ、、、まじ・・・かよ - 69 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:27.71 ID:o0v5TZuRO
- >>1
非常識を個性と勘違いする親が、横行してんなあ……。 - 92 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:35.94 ID:CbRN10Sz0
- >>1
ゆとり世代が親になる時代にはこうなると予想されてた通りだな
- 3 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:53:28.59 ID:clJddCAg0
- 糞親本気で死ねばいいと思う
- 4 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:53:30.90 ID:5gEW3S7W0
- 海将(まりん)
- 5 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:53:31.60 ID:FPE1srie0
- ピッピカ
- 6 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:53:43.69 ID:cV8HTYe70
- 紳士啓斗(シンジケート)
- 7 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:54:05.26 ID:1ACp8MpG0
- まさにペット以下だな
それにしても
子供はずっと子供だと思っているのか? - 8 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:54:06.41 ID:wuSxMM250
- ぴかちゅう w大爆笑w
万が一この子が将来大学教授かなんかになったら
ものすげー名前がお荷物になるぞ - 9 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:54:17.64 ID:XTUIu1yG0
- ピカチュウとか名前付けられたら小学生で自殺してまうわ・・・
- 10 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:54:25.33 ID:8DZTTBEYO
- DQNネームのハシリって誰?俺の記憶だと辰吉丈一郎の息子なんだが。
- 11 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:54:45.24 ID:I99ktCRi0
- まさに「珍子」w
- 13 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:22.27 ID:jpaqhAMU0
- 例のコピペを頼む
- 15 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:22.50 ID:q8bdHMig0
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/17(金) 17:51:25.03 ID:osjSxZZP0
嫁と子供と買い物に行って、嫁は買い物、俺は子供を連れてキッズコーナーで遊んでた。
そこのキッズコーナーは休憩所も兼ねていて、結構美人な妊婦さんと上沼恵美子みたいな
ババアがベンチに座って話していた。話してたと言っても上沼恵美子似が美人さんに向かって一方的に喋っていたようなもんだが、それなりになごやかに話は進行しているように見えた。
二人の話はお互いの子供の話へと進み、名前の話にとなっていった。
上「あなたの子供の名前は?」
美「礼儀の礼に子で、礼子(仮名)といいます。」
上「礼子っ!?今時の若い人にしてはまた地味な名前ねぇ。」
美「え?・・・」
上「おばちゃんみたいな名前つけちゃダメよー、んで、何歳なの?」
美「・・・6歳ですけど」
上「あらっ、うちの子と同じだわー。高齢出産で産んだんだけどね、
外国でも通用するようにって、シャルル(仮名)って名前なのよ。
漢字は・・(詳細失念)って書くんだけど、これからは国際化の時代でウンタラカンタラ・・・・」 - 46 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:02.81 ID:q8bdHMig0
- >>15の続き
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/17(金) 17:51:48.90 ID:osjSxZZP0
それからもババアの国際化がどーだ、礼子なんて昔の名前だ、それに全然今風
じゃない、それに引き替えうちの子の名前は可愛くておまけにすごく良い子で
自慢じゃないけど顔も可愛いと思うのよ等と上機嫌でずっと暴言を吐いていた。
美人さんの相づちは少なくなり、顔も強ばっているように見えた。
ババアが「あれがうちの子なんだけどね。」と指差した子供はさっきから自販機のボタン
に悪戯しまくっていた、限りなくウンコに似た感じの女の子。それからもババアは、子供は野放しでずっと喋り続けたが、あきらかに美人さんはむかついているようだった。
それからしばらくして、「お母さーん」と子供の声が聞こえ口ひげを生やした外人さん
と、ものすごく可愛い女の子(もうほんとアイドル並)が小走りに美人さんに駆け寄って来た。
ババアはその子を見て「え!?」という様な顔になり、外人の旦那さんを見て「しまった!」
という様な顔になった。そこで美人さんが一言。
「自分の生まれた国の言葉や文化を蔑ろにする方に、国際化っていうのは難しいんじゃ
ないですか?私、去年アメリカから帰ってきたばっかりですけど、あちらでは躾がなって
ない子供はレストランにも入れないんですよ。国際化とかなんとかって言う前に、あなたにはまだやるべきことがあるんじゃないですか?」
とはっきり言い切って家族三人英語で会話しながら帰って行きました。
ババアは余程恥ずかしかったのか「シャルル、帰るよ!!」と子供をひっぱって帰ろうとしましたが、シャルルちゃんは痛かったのか大泣きしてしまい逆に注目を浴びる結果に。
俺が目撃した唯一の武勇伝でした。 - 66 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:13.03 ID:Ez1vB/u80
- >>46
シャルルはカールだから男の子の名前だな。
漢字と音が合っているのはいいけども、愛を「あ」とか読ませるのは無理がある。
心を「こ」とか。 - 91 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:34.76 ID:P0TEZolB0
- >>46
そのコピペを作った人間は欧米コンプが強すぎる - 16 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:25.20 ID:2tCBXJ9W0
- 的場浩二の娘がティアラじゃなかったっけ?w
- 17 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:27.87 ID:sD1J9n6V0
- 先日のドリームハウスより
「王(ろい)」くん
- 19 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:39.18 ID:Ez1vB/u80
- 今更だけど、横綱北勝海の読みも強引だよな。
「勝」は「と」とはどうしても読めないだろう。 - 20 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:50.91 ID:mCpifUic0
- 能天気が多すぎ ピカチュでなく ただの自己チュ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:04.24 ID:k3bTJQ/80
- DQN親だろ(笑)昔、壁に書いてた輩だな
- 23 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:22.57 ID:5gEW3S7W0
- この前病院いって精算待ってたら
「○○さ~ん、○○さわやかさ~ん」
って呼ばれたんで見たら、腰の曲がったヨボヨボのじいちゃんだった
なんつーか、気の毒だった - 24 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:29.46 ID:gSLWVrie0
- いっそのこと漢字を充てるのやめてカタカナにすればいいのに
- 26 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:49.15 ID:xy0WkD/0P
- 鈴木けいおん
山本スフィア
山田☆マギカ - 48 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:12.92 ID:onaBEpQy0
- >>26
「☆」を入れたいってやつは絶対いるだろうなw - 70 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:52.48 ID:ZTHrno7U0
- >>48
つのだひろw - 27 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:52.36 ID:d2fq+bax0
- 弟は
雷宙 - 28 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:56:54.18 ID:u/x1Zqla0
- 原子力博学(ナオト)
- 30 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:01.67 ID:10iDvpNaO
- 親が海を好きなのか、子どもの名前に、全く無関係な海の文字を入れてるヤツがいた
遼海平(りょうへい)みたいな
わけわからん(笑)
それなら海彦とかにしろよ… - 31 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:16.23 ID:nPqlK7ub0
- クラスに指原がいるけど、
サシコからサセコになって今ではヤリマンと呼ばれてる。
可愛いのに可愛そう。変な名字は変えられればいいのに
- 32 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:17.36 ID:sD1J9n6V0
- (゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん(今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」
- 33 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:23.48 ID:NwkKOEmP0
- 怒瑠帆゜(どるぽ)
- 34 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:28.42 ID:sD1J9n6V0
- 243 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/22(火) 13:30:27.20 ID:X8hjs53YO
地震で6日間停電してた岩手県民だけど、その間の情報源ってラジオだけだったのね
ラジオでは、ずっと避難所にいる生存者や連絡とれない行方不明者の氏名なんかを
延々とアナウンサーが喋ってるんだけど、 子供の名前になると
「佐々木…えっと…これは…冒険の『冒』に…糸ヘンの○○…?」とか
「伊藤…あんずの『杏』に…えーと…」ってなカンジになる事が結構あったんだ
DQNネーム付けると、こういう非常時に困るよ? - 36 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:40.61 ID:oYt+35RQ0
- キラキラ★ネームの現実
・低所得
・低収入
・でき婚
・逮捕歴アリ
・離婚&片親
・水商売系
ほとんどコレ
いや、マジで - 37 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:56.54 ID:h7voeCzb0
- 永遠力吹雪(エターナルフォースブリザード)
- 38 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:04.31 ID:Y9cXruq0O
- 変な名前付けられと本当不幸な道を歩むよ・・・
ありふれた名前でも普通が一番だよ - 39 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:07.74 ID:59KbmAWn0
- 虎男(レオ)
- 40 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:18.64 ID:KgzVywvt0
- 成人したら1度だけ自分の意志で改名できるように法律を作るべきだ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:24.84 ID:BgqfVRatO
- >>40
モバゲーだって一度だけ変えられるもんな。 - 41 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:25.98 ID:serxCNCJ0
- ピカチュウが長身の筋肉悠々な男に成長したらどうするんだよ
ギャップがハンパねぇ - 42 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:33.03 ID:4fpiUS02O
- パスポート取るとき日本人はローマ字表記しか認められないよね
英語風の名前をつけるとすごく字面が悪くなる
例えばマイケルとかだとMAIKERUで何のこっちゃと - 43 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:45.13 ID:P0TEZolB0
- 画数を多くしたがるのは両親が教養の無さに劣等感を感じているように思われてしかたがない
- 44 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:52.69 ID:FPE1srie0
- わたくし山田物産の佐藤と申しますが。
あ、いつも大変お世話になっております。
ピカチュウ部長いらっしゃいますでしょうか。
あ、そうですか~いえ後ほど掛けなおします~ - 45 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:00.96 ID:pM4XxVIB0
- バカ親の持つイメージと一般人の持つイメージと本当の意味が一致してないから違和感がある。
例えば亜という字、バカ親は五十音の最初の文字とか字面のバランスの良さで名付けてしまうが、俺にとって亜は二流とか偽物のイメージが先行してしまう。
亜美真美の双子などは、ゲームキャラじゃなけりゃ親の悪意しか感じられない。
ルナだって月光の美しさを表したかったんだろうが、俺には狂気とか乱れたイメージを持つ。
また、散々言われているがカタカナ読みを英語にするとヘボン式ローマ字が正式な記載なので、ジョージはgeorgeではなくjojiでマイケルはmichaelではなくmaikeruとなってしまう。
当然ラブはrabuでミルクはmirukuになる。
月と書いてライトと読ませるのはいいが、パスポートにはlightじゃなくてraitoと記載してあるからな。
これを本人が知ったらと思うと気の毒だが笑える。 - 47 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:11.07 ID:zZiPBSEL0
- 奈須香(ナスカ)ってあり?
父が考古学ファンだとか。
俺はすごくイイ名前だと思ったけど。 - 94 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:47.19 ID:Ye1l8WkWO
- >>47
茄子香 - 49 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:13.35 ID:HD4dnnEQ0
- 再来月にガチで生まれるんだが、夢音(ムイ)ってコレに当てはまるか?
- 56 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:02.79 ID:FPE1srie0
- >>49
アウト - 59 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:34.47 ID:VMGFk6lw0
- >>49
やめておけ - 68 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:24.54 ID:oYt+35RQ0
- >>49
ださい
キラキラネーム
将来、子供から恨まれる - 74 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:16.53 ID:5+wMwYwx0
- >>49
やめましょう
なぜその名前にしようかとおもったのですか? - 77 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:28.24 ID:q8bdHMig0
- >>49
むしろなんでアリだと思ったのか - 83 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:59.78 ID:onaBEpQy0
- >>49
夢は儚くて縁起が悪いぞ。 - 97 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:04:19.52 ID:oYt+35RQ0
- >>49みたいに
普段は「DQNネームざまああwww」って思ってても
いざ自分の子供となると夢音()とかつけちゃうんだろな
お前らも気をつけろよ
年配の世代に、「この名前どうかな?」って聞くのを忘れずに - 50 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:15.52 ID:joXnJ/4z0
-
>個性的
表現が苦しいですねwwwwww
素直に「DQNネーム」と書きゃ良いのにwwwww
- 52 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:33.31 ID:tEeBV1TrO
- しかし、最近よく聞くのが、れおん、あれん、まろん、ピカチュウに比べたらまだマシだな
- 55 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:47.98 ID:7C/OPDjw0
- >>52
ピカチュウ乙 - 53 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:33.88 ID:7C/OPDjw0
- ピカチュウはアナウンサーになれるかな?
- 54 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:59:45.08 ID:l/fRFyfx0
- 破戒王(ゆうき)
- 57 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:03.38 ID:UpdFB4MB0
- 稀羅璃(きらり)、夜舞刀(やまと)、羽亜都(はあと)、魅留久(みるく)
これはまぁいいんじゃない?
きらり とか やまと は普通にあるでしょう
ただし光宙(ぴかちゅう)、お前はダメだ、やり直して来い - 58 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:09.75 ID:gDq7I34a0
- DQN家庭発見器
- 60 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:37.96 ID:rGTD7lkt0
- 小学生の中学受験の模試の成績優秀者のリストを見ていたがほぼ普通に読めた。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:01.51 ID:4bcfUxee0
- 親のエゴを子供(の名前)に押し付けるな!
- 63 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:01.93 ID:iZWA3nsf0
- いくら画数気にしてようが、
子供が成人したら自分で改名する事実を想像出来んのかね?w
女なんざ結婚で・・・あぁ、14、5で妊娠するかwwwww - 64 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:06.94 ID:qhfmNzXK0
- なんつうか、子供がかわいそうだな
- 65 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:01:10.27 ID:d8ppRdu+0
- 俺の名前は、ドジャースにいる元広島のピッチャーと同じなんだけど、
子供のころはこの名前が嫌でしょうがなかった。
画数も多いし、ヒロシとかもっと普通の名前が良かった。
子供の心ってのはそれくらい繊細なのに、ピカチュウなんて名前を付けられたら、親を殺すかもしれん。 - 67 :叩くまふゆ【検索】:2011/09/21(水) 17:01:17.64 ID:HqYJFtXO0
- 将来高齢になればなる程その名の輝きに…
- 72 :前スレ946:2011/09/21(水) 17:02:06.65 ID:/4ELw+wJI
- レスくれた皆さんありがとー
多聞って名は
皆の話を沢山聞いて、
自分の力にする人間になって欲しかったのだが
もちろん、
多聞天や楠木正成、山口多聞にもあやかればと
思ったけどね
やめといて正解だったようだ - 73 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:12.98 ID:prq8lG5C0
- じゃぁ俺は珍走団
- 75 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:18.49 ID:XR1UiHuH0
- この子らの何人が成人できるか、果たして
- 79 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:41.37 ID:vcaWEy/t0
- >>75
塀に入らないかどうかのほうが賭けになりそうだな - 78 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:40.76 ID:ACtoqIkY0
- XP使ってるやつ、ぎれで漢字変換するとピカチュウになるぞ。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:43.57 ID:TFMwzaYk0
- 夜舞刀wwwwwwww
- 81 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:48.15 ID:HD4dnnEQ0
- いや、俺はDQNとかそういうのは毛嫌いしてるから一緒に思われたくない。
ただ、周りが驚くようなオンリーワンの名前が付けたいだけなんだ・・・。
ちなみに羽音(ハノン)ってどう?マジで気に入ってるんだが、、、 - 82 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:02:54.18 ID:KW2y35zwP
-
- 84 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:00.16 ID:I5unhqQl0
- 女は何でも良いけどな、愛嬌で済むから。
男で馬鹿な名前付けられてサラリーマンなら
出世諦めた方が良いわ。 - 85 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:03.91 ID:hKe1ebP9O
- 奈良時代以前の変な名前を笑えなくなってきたようだ。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:04.60 ID:K1Pnk+cY0
- お前らカイジに出てくるのはみここだからなー
- 87 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:05.93 ID:G1OA/Z3J0
- 成人して社会生活を送ってる親たちが
こういう名前をつけるって相当馬鹿なんだろうね。
読みにくい名前は人に覚えてもらえないよ。
働くようになったらよっぽと出来る奴じゃないかぎり、
名前覚えられないで終わる。
そういうこと親たちが経験してるはずなんだけどねぇ。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:27.39 ID:lLYGUugm0
-
成斗(ナルト)という近所に子供がいる。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:28.60 ID:tix+UMkK0
- ぴかちゅう以外はどうでもいいわ。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:46.07 ID:u/x1Zqla0
- 北斗神拳伝承者(ケンシロウ)
- 95 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:48.47 ID:P+Yff5n20
- 光宙(ぴかちゅう)って先の地震で全滅しちゃったんじゃないか
- 96 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:04:10.62 ID:sYbsVXiO0
- そういう名前を付けてる親はやっぱり特定の層なんだよな。
お受験組なんてこんな変な名前は一切無いし、いまだに「子」のつく
女子名も多々あり。 - 98 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:04:24.11 ID:pffZ8bibP
- 50歳の中年がムイとかw
想像できんわw
- 関連記事
-
- 「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で
- 実は若者のクビを絞める「既卒3年=新卒扱い」
- 韓国人が最も訪れたい旅行先1位は“日本”
- 小田急電鉄、ドラえもん電車廃止へ 東京都屋外広告物条例に抵触で
- 地デジ化以降NHKの「解約者9万人」 実際はその倍以上か
- ラッシュアワーの車道に35人の遺体が放置
- "子供の名前" 光宙(ぴかちゅう)、稀羅璃(きらり)、夜舞刀(やまと)、羽亜都(はあと)、魅留久(みるく)…個性的
- 小学校の先生が17歳少女を8千円で購入ホテルで使用「性欲に負けた」
- 「あなたの英語は英語じゃないよ」
- 名古屋で庄内川が氾濫
- 日本人が中国をバカにする理由が分かった
- ニートに悩む母親 わが子自立支援の会結成
- 航空ショーで第二次大戦時の戦闘機「P51ムスタング」が墜落 3人死亡、15人重体
<< ネットで大反響、「ジェダイの子猫たち」の制作秘話
| トップページへ戻る |
千葉県在住・M男さん「アニメは好き、現実女性は興味持てず」→精神科医「この世をアニメと思って暮らしてはどうか」 >>
| トップページへ戻る |
千葉県在住・M男さん「アニメは好き、現実女性は興味持てず」→精神科医「この世をアニメと思って暮らしてはどうか」 >>
| トップページへ戻る |