- 1 :依頼@発狂くんφ ★:2011/09/28(水) 11:51:39.98 ID:???0
- 香川照之さん、初の歌舞伎出演 12年6月、新橋で
3代目市川猿之助さんを父にもつ役者の香川照之さん(45)が来年6月、新橋演舞場で開かれる
「六月大歌舞伎」に出演することが26日、わかった。香川さんが役者として歌舞伎公演に参加するのは初めて。
初代市川猿翁、3代目市川段四郎の五十回忌を追善するもので、香川さんにとり、初代猿翁は曽祖父、
3代目段四郎は祖父にあたる。3代目段四郎の次男の4代目市川段四郎さん、その長男の市川亀治郎さんらも出演する。
歌舞伎公演は原則、歌舞伎の役者で演じられるが、89年の2世鴈治郎追善では坂田藤十郎さん(当時扇雀)と妹で役者の中村玉緒さんが共演するなど、追善などでゆかりの役者が出演する例はある。
http://www.asahi.com/showbiz/stage/kabuki/TKY201109260467.html
★1が立った時間 2011/09/26(月) 20:21:31.53
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317036091/ - 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:53:22.77 ID:uaaOGpQZ0
- ヘルシアでも飲んどけ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:53:58.66 ID:cyU2zX9p0
- 十代目團十郎 28歳で初舞台(前の職業は銀行マン)
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:57:19.78 ID:Kc22HyDk0
- 伝統文化を潰しに来たな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:57:28.74 ID:ZMyYL03f0
- 素人でもできるなら世襲にする必要ないな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:57:55.26 ID:vtIX+euf0
- まあ息子に猿之助を襲名させるためだと判るが
それでも今の地位を考えると凄いなと素直に思う
2chではどうせ叩きばかりだろうがw - 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:01:44.01 ID:aqv3PBRZO
- >>10
見間違いかもしれないけど猿之助は違う人が襲名するみたいだったような - 18 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:02:26.60 ID:6GhqyE10P
- >>10
猿之助に愛人がいて、嫁の紫と昔からもめてた
その女と猿之助が入籍しないように
香川を親族と弟子達が呼んだらしい
この愛人がかなり曲者らしいと、週刊誌での話 - 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:02:39.22 ID:ZCFahafY0
- >>17
香川の子供じゃね - 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:03:49.56 ID:6GhqyE10P
- >>17
従兄弟の亀之助
この人は有名な歌舞伎役者
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:06:42.86 ID:vtIX+euf0
- >>17
今回、香川のいとこの亀次郎が一旦襲名してその後、香川息子が成人したら返すって路線でしょ - 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:08:20.80 ID:6GhqyE10P
- >>17
ごめん亀治郎だ
弟子が紫(亡くなった猿之助の嫁)派と愛人派がいて
それをまとめるために
息子に家に入ってもらった所
藤間紫は香川は実の息子のようにかわいがった - 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:09:14.24 ID:2aEAqt/d0
- >>29
カピパラのくせに猿とは無礼なり。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:11:41.64 ID:iOg8MD590
- >>35
亀の次は団子が継ぐのだらう - 21 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:04:17.16 ID:3Nvkeh/d0
- 亀治郎が襲名だそうな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:04:22.09 ID:r0El7u/NO
- 香川照之って忘れそうになるけど東大卒なんだよね
東大入った時に浜木綿子はそれ見たことかって猿之助にいいたかっただろうな - 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:05:22.13 ID:X1jIHXu30
- >>22
そして結局それ見たことかって言われる羽目に - 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:04:22.51 ID:dltMCw1R0
- 45歳のド素人でも歌舞伎役者になれるんだから、どんだけレベル低い世界なんだよw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:06:39.82 ID:ZCFahafY0
- >>23
でかけるのを、やめればおk!!!!!!
ちょろいもんよ!!!!! - 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:06:26.88 ID:qfK5/HJeO
- 会見 凄い緊張しとるな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:06:29.39 ID:zyHATng40
- 今まで全くやって来なくてできるのか?
あの独特の所作とか - 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:09:34.36 ID:vtIX+euf0
- >>26
いわゆる歌舞伎所作がない普通の時代劇みたいな歌舞伎もあるそうな
そっちを中心にすれば大丈夫だろうってTVで言ってたよ
よく知らんが - 72 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:19:10.05 ID:zyHATng40
- >>39
なるほどー。
そういえば香川て、俺は歌舞伎から捨てられた、だから親父は許さない!とかいってたような覚えがあるのでこれには驚いた。 - 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:06:45.61 ID:7Z+LQDBw0
- 楽しみだな
学生でよかったーーー
絶対行くぜ!
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:07:27.28 ID:tEzBFGAq0
- 名門だからって急に?
子供は稽古させて歌舞伎やることは良いと思うが - 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:07:36.52 ID:fpvaQsez0
- 香川が歌舞伎初めてのお客さんを引っ張って来て
亀治郎ほかきちんと訓練積んでる役者が歌舞伎で魅せれば
ある程度定着できんね - 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:08:27.48 ID:Ry+WGddtO
- 香川照之の出るドラマは何故いつも視聴率が低いのか
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:08:37.33 ID:uZrYtItzO
- 梨園に染まるのか
それとも
歌舞伎界に歌舞伎役者でなく映画俳優で歌舞伎役者演じるのか
何にせよ海老が嫌み言いにくるのは予想できる - 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:10:28.30 ID:fpvaQsez0
- >>37
あんまり詳しくないけど、不祥事起こして業界に迷惑かけたり
猿之助からあたり役を教わったりしてるっぽいんだけど嫌み言えるのかな - 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:10:44.45 ID:kdvwQBzV0
- 東大卒だからここまでやって来れたかと思ってたけど
すごい出自だったんだな - 46 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:10:50.00 ID:/b92FbDi0
- 「龍馬伝」に出てたけど、クセのある演技をするよね。
力のある演技と呼ぶ人もいるかもしれないけど、汚く感じて引いたわ。
見る人それぞれだと思うけど。 - 47 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:11:05.24 ID:yKoDj/QO0
- ドルトムントの香川が今度は歌舞伎に挑戦か
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:11:41.22 ID:XvgMFlCQ0
- 岩崎家から歌舞伎役者に転身って、当時なら、凄いことだよねw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:12:04.73 ID:Q/t6Q/sS0
- 市川中車って三船の忠臣蔵で吉良やってたけど
最終回直前に突然亡くなったんだっけ。で、それ以来空き名跡。 - 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:12:39.68 ID:J9kKNwkv0
- このまま歌舞伎に専念なんて言い出さないだろうな?
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:13:48.75 ID:dkLA9auL0
- 浜木綿子さんは一人住まいなの・・・
猿之助と同居したら
浜さん息子の所にいけないのでは・・・ - 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:17:06.75 ID:2iuppjG30
- >>52
昔に読んだゴシップ誌だと
浜さんは息子夫婦と近いところに一人で住んでるみたいな話だったけど - 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:14:29.43 ID:6GhqyE10P
- ようするに爺になって、病気で弱ったら
かわいい孫に継いでほしいのさ、猿之助は
孫は目の中に入れても痛くないもんだ - 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:14:40.23 ID:s1/piimk0
- ヘルシアのCMって自分の腹は見せないで人の腹見て笑うだけだよね
この人が腹見せたことってあった? - 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:15:37.86 ID:vtIX+euf0
- 中村梅雀みたいな活動になるんじゃないの
梅雀も歌舞伎ほとんど出てないでしょ - 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:28:10.43 ID:0EKjfMXF0
- >>58
梅雀は前進座。祖父が歌舞伎界から脱退した。 - 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:15:55.87 ID:ivVqjZG60
- 秀吉亡き後の跡目争いみたいだな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:16:00.42 ID:eJXFf15Z0
- 浜木綿子は 素直にすごい。
人間もできている
尊敬する。
香川の息子が かしこい顔で好き - 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:16:18.20 ID:Rz4y7rUu0
-
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ 男っぷりが悪いから役者としてはちと華がないが
/ ∽ | いろいろ苦労した人だから頑張ってほしいとは思う
しー-J
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:01.07 ID:eJXFf15Z0
- 亀の方も 控えめで好きだー
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:09.07 ID:9VWV/6chO
- 香川って長友に似てるね(´・ω・`)
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:10.72 ID:uHvxnEj60
- 江戸時代は庶民的な娯楽だったらしいが
今はマダムの時間つぶし - 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:17.28 ID:o2Yzq8y3O
- 香川照之っていい役者だなあって思ってたが、血筋が良かったのね
知らんかったわ - 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:32.62 ID:9/ihp/B50
- 香川は多分浜さんのとこにもちょくちょく顔出すだろう
会見で浜さんを立てていたのが良かった
浜さんはテレ朝で複雑な気持ちだって言ってたね
別に怒ってる感じじゃなかった - 81 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:22:17.38 ID:k3dKqqqy0
- >>71
浜は30年以上積み重ねたプランが崩壊したわけだから
複雑に決まってる
猿之助は「ありがとう」の一言で済むんだから
何回言っても減るものでもない - 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:19:30.92 ID:3uq+VepDO
- 團子クンは子供ながらなかなかの面魂である。
期待。 - 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:20:05.85 ID:fpvaQsez0
- >>73
すげー落ち着いてたね - 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:20:04.41 ID:mfoNhKfa0
- そもそも猿之助は、結婚した後に不倫しだしたのか???
それとも浜と結婚前から藤間と不倫してて、猿之助の周囲が2人を
引き離そうと結婚話を勧め子供も生まれたけど、藤間と別れられず
猿之助は浜との生活を捨てたのか???(猿之助が家を出たんだよね?)
結婚と不倫、どっちが先立ったのかなぁ?
不倫が先なら、誰にとっても気の毒な結婚だよね。 - 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:20:27.96 ID:9/ihp/B50
- 俳優から歌舞伎出演だと笹野さんは有名だし最近では福士とかいう若手俳優も
亀治郎主催の歌舞伎に出てた気がする - 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:20:51.96 ID:MaRp1HCV0
- よくあんな糞ダメ親父を許すよな
ありえないな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:21:20.71 ID:rmrkiYbB0
- 香川のせがれは、とんだとばっちりだな。
7歳でなんの判断ができるのか。 - 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:21:41.26 ID:6zE98Y/a0
- 猿之助さんと香川照之さんなんで同居するようになったんだろう、
香川さんの奥さんがお世話してるんだろうか、なんかすごすぎるんだけど。 - 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:23:28.56 ID:6GhqyE10P
- >>79
猿之助はその前は愛人と暮してた
そこから離すためじゃないかな - 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:23:29.65 ID:2iuppjG30
- >>79
上に書いてあったけど愛人と本妻とで揉めてて
実の息子に仲裁として登場してもらったって感じらしい - 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:24:47.46 ID:6zE98Y/a0
- >>86>>87
藤間紫さんじゃない愛人がその後いたの? - 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:22:26.68 ID:a00WrB1f0
- 浜木綿子かあさん、カワイソス(´・ω・`)
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:22:36.76 ID:HBpz4o54O
- このネタの鬼女の反応が楽しみだww
これから見てこよう - 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:28:49.09 ID:yPgUrWxJ0
- >>83
ちゃんと見に行く人はまじびっくりでわいてるんじゃないか
ワイドショーしか見ない人は知らん - 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:22:47.22 ID:9/ihp/B50
- 香川の息子はかわいかった
亀治郎とにらめっこしてた - 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:23:07.09 ID:V+4hzePri
- なんで父親から拒絶されてたの?
子供に罪はないじゃん - 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:25:06.28 ID:9/ihp/B50
- 香川は3年前くらいに徹子の部屋で息子に歌舞伎をさせて
自分も父親と3人で舞台に立ちたいって語ってるのな - 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:26:41.16 ID:tEzBFGAq0
- ゴタゴタだけど豪華絢爛な話だな
自分は藤間紫がすき
ほれぼれする女性だった - 92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:27:46.13 ID:Iw7pZBtG0
- 要するに猿之助が屑ってことか。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:27:49.90 ID:fwo5KRGy0
- きめんこの面倒は誰か見るのよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:27:57.07 ID:eJXFf15Z0
- 香川みたいな息子を女でひとつで育てたんだから
本当にすごい
歌舞伎もやらせてあげて、
本当にすごい
泣ける
電話でのインタビュー聞いたけど、
かしこい女性だなーと
思いました - 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:28:28.23 ID:LFx53VhbO
- 亀や獅や海老など歌舞伎俳優とばかり親しくしてたのも
梨園と繋がりたい気持ちがあったんだろうなあ
- 関連記事
| トップページへ戻る |