- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/30(金) 17:43:24.66 ID:???0
- ・お笑いコンビ「チュートリアル」の福田充徳(36)が、公道の走行を禁止されている
ブレーキのない自転車に乗っていたところを捕まり、道交法違反で交通切符(赤切符)を
切られた。福田は28日(2011年9月)正午過ぎ、東京・世田谷区の目黒通りで、後輪に
ブレーキのない状態の自転車に乗っているところを、碑文谷署員に見つかった。
自転車には両輪にブレーキが必要で、違反には5万円以下の罰金が課せられる。
警視庁は昨年からこの種の違反取り締まりを強化しており、摘発件数は一昨年が
2件だったのが、昨年は661件、今年は6月までに474件となっている。
競技用自転車はペダルと車輪が直結連動していて、ブレーキがないとペダルを逆に踏んで
止めるしかない。しかし、それには相当な筋力が必要で、実際に止められずに事故になる
ケースが多い。
むろん自転車店ではブレーキを付けて売っているのだが、外してしまうのだという。
青木源太アナがスタジオでピストバイク(はじめからブレーキのないタイプ)がどういうものかを見せた。
司会の加藤浩次「足でとめるのとブレーキとでは、制動距離が違うんですかね」
キャスターのテリー伊藤「2・5倍くらい違う。いざというときには止まりにくい」
八代英輝(弁護士)「そもそも何のために外すんですか?」
青木「軽量化とデザイン性です」
テリー「チュートリアルの福田さんの記事が一般紙に全部載ってる。ということは、社会性が
高いということ。事故が多すぎる」
加藤「福田がこんなことでこんなに大きく載るのと思ってしまったんですが、そういうことか」
テリー「社会的な影響力は大きいですね。シートベルトだってかっこ悪いよと付けない
時期があった。それと一緒」
八代「これ、自動車みたいに反則金制度がないんで、赤切符を切られて、罰金前科が
ついちゃう」
加藤「罰金前科?」
八代「一般犯罪とは違うんだけれど、前科になる。自転車だからと軽く考えると罰則は重くなる」(抜粋)
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/30108620.html?p=all
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317266934/ - 4 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:47:00.65 ID:oq1Dx41C0
- >>1
チュートリアルの福田ってどっち? - 5 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:48:13.60 ID:iKBMGTbe0
- >>4
真ん中の人 - 27 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:57:53.00 ID:eLPJ+49m0
- >>4
チューの方 - 55 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:24.81 ID:H5qStmMI0
- >>1
交通事故の罰金は一般的な前科にならないから
理由は、自治体が持ってる前科者リストに入れると
数が膨大すぎて処理できなくなるから。
田舎の都市でも毎日100人単位で検挙されてるんだから
登録してると、市民のほとんどが犯罪者になってしまう
- 3 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:44:51.96 ID:YYz6iiMb0
- 右側走ってくるのもタイーホしてほしい
- 37 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:00:57.55 ID:29DrzC+r0
- >>3
でもあれ、右側走る方が安全だと思うのは俺だけ?
右側走ってれば前から来る車に注意しやすいけど、
左側走ってると後ろから来る車に気付きにくくてスゲー危ないぜ。 - 6 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:48:48.53 ID:ffaXbRB00
- シンスケといいこいつといい、警察vs吉本間の何らかのかけ引きの駒にされてるとしか思えない
- 7 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:49:05.83 ID:hm9YvVHK0
- 違法だと知っててやってんだから悪質。事故っていれば悲惨なことに。
福田は引退した方がいい。もう笑えないもの。 - 12 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:51:20.99 ID:YlhHxcef0
- >>7
後ろも無いとNGになったのは今年の6月かららしいが - 15 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:52:55.75 ID:oPabimAI0
- >>12
なんだそれw
ブレーキは前後の2系統は大昔からきまっとる。 - 45 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:03:01.77 ID:YlhHxcef0
- >>15
ソースは2chだw 真偽は知らんw
- 99 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:21:33.34 ID:Lowcn7wt0
- >>15
以前は10km/hで走っていて3m以内で止まれたらOKだったので前輪手動で
後輪スキッドでこれをこなせるからグレー扱いになっていたのを、
最近の法改定で後輪スキッドはブレーキとみなさない事になった。 - 8 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:49:18.30 ID:2o9wvzIwO
- こういうのはどんどん取り上げていい
- 9 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:49:55.00 ID:Ei2axGnS0
- 悪いことは悪いし、ブレーキをきちんとしないのは馬鹿だが
警察が今チカラ入れているのが自転車取締りの強化
そういう意図で警察と記者クラブでズブズブの新聞記事が大きく取り上げ
新聞をなぞるだけの兄弟資本テレビマスゴミもやたら騒ぐ
これが大げさに悪というのなら、てんかんに免許なんてノンブレーキにも程がある - 10 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:49:59.48 ID:ezDCoMgE0
- 引退だな
- 11 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:51:00.62 ID:3DwNCnvR0
- 罰金前科・チュート リアル・福田
- 13 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:52:30.93 ID:HmQnWQ+D0
- 他人に危害がどうこう言う前に自分が危険だろ…怖くないのか?
- 14 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:52:32.00 ID:QoN9R7Gi0
- 俺も15年前に原付で切符3回切られて
免許停止になったが
これも前科なの?
とっくに忘れていたが
赤切符だったけ?
15000円払ったかな - 17 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:53:57.63 ID:U35fXG5I0
- >>14
免許の停止は行政処分 - 16 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:53:20.16 ID:btauJ4Cy0
- なんでロードバイクを買わなかったのか。競輪の選手にあこがれてたのだろうか。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:34.91 ID:BOyZdCju0
- >>16
昔お宅訪問でロード何台も壁に掛けてあったからどっちかってとロード乗りじゃね?
生粋の二輪オタクだからな・・・つかあの脚でスキッドなんてしたら折れるんとちがうんけwww - 18 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:54:02.37 ID:2+zBHN6Z0
- 普通ならコレ極刑だろ???
- 19 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:54:51.56 ID:7oyNlJes0
- こいつのおかげで、ピストバイクとかいううざいのが取り締まられるきっかけにはなったな。
ついでに言えば、ブレーキがついててもロードバイクはマジでうざい。
何を勘違いしたのか、車道の真ん中を走ったりする馬鹿ばかりなんで。 - 32 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:46.70 ID:xdIYw2PZ0
- >>19
軽車両と原付は道路の左端を通るのが原則なのにね
競技用自転車は免許制にしろよな - 20 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:55:22.57 ID:cYR6kMZ5P
- こういうネタって警察がリークしてるの?
- 21 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:55:25.50 ID:NQ2mLpHx0
- このブレーキの無いチャリもそうだけど
無茶な運転してるチャリも全部取り締まれや - 22 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:55:55.21 ID:nNPYwkYv0
- 違法自転車で逮捕されるなんて今はじめて知った。
こんなことで前科一犯になるなんて信じられない。 - 30 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:20.53 ID:btauJ4Cy0
- >>22
もし自動車がブレーキなしで走ってたら、罰金だけで済まないだろw これはそれくらい重い罪だってこと - 41 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:39.87 ID:Je0gVkEfO
- >>22逮捕してないだろ
紙一枚飛ばして終わり
ただ罰金いくらかは気になるな満額五万なら笑うが - 38 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:12.90 ID:Z1LmHLkT0
- >>30
お前根本的に間違ってんな。
これは普通の自転車からブレーキ外したのとは話が違うんだよ。
ブレーキ無くても止まれるんだよ。 - 44 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:02:33.60 ID:btauJ4Cy0
- >>38
それは知ってるよ。ロードに乗ってるからね俺は - 23 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:55:55.09 ID:OMex1Wq/0
- 2.5倍って、どこからそんな具体的な数値が出てくるんだよwww
- 24 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:14.66 ID:RPZCtCTUO
- 歩道を走る自転車も何とかならないのかね。
子供やペットを連れて歩くのが恐い。
特に、ふらふらと歩道を走る自転車に限って、壁にぴったりとくっついて立ち止まっていても、邪魔よ、危ないわねえ、と煩いのも何だか。 - 36 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:59:52.30 ID:KnD2XHhq0
- >>24
法律の穴なんだよなぁ
自転車は原則公道だが、まず間違いなく最低速度規制にひっかかる
歩道を走ってもよいが、どうみても危険
自転車専用道路を作るか免許制にすべきと思う
がそれはそれですげー不便だろうな - 40 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:28.60 ID:7QchuEnt0
- >>24
一番タチ悪いのは爺だな。
自転車は歩道を走るものと決め付けているから、女性や子供に、「広がって歩くな」と怒鳴る。
まあ男性には言わないんだけどな。
若いのでもヘッドホンしてベル鳴らす馬鹿がいるので、後部を蹴ってやる。 - 42 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:42.09 ID:HmQnWQ+D0
- >>36
だいたい道路の作りからして無茶苦茶なのに免許制とか絶対に無理だろ。
自転車横断帯とか明らかに歩道走行前提じゃん。 - 46 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:04:11.34 ID:KnD2XHhq0
- >>36
まぁ俺もそう思うけどなw
あと都会・山奥だと道路がせまいのもどうしようもないしね・・・
現状がひどすぎるので、なんとかしてほしいってことよ - 49 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:22.87 ID:YlhHxcef0
- >>36
一般道に最低速度なんてねーよw
君は何か法をかなり誤解しているようだね - 26 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:57:27.00 ID:UMML1ghX0
- ブレーキ無しで乗ってるバカ
携帯しながら乗ってるバカ
すべて罰金5万取れ - 28 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:09.34 ID:Lowcn7wt0
- ブレーキ無しや後輪のみブレーキの自転車の危険性は解っているけど
この検挙の元になっている法律はおかしい。
例えば車のs-とベルトは装着義務が無かったのが義務化されているが、
昭和44年3月31日以前に製造された車は、完全免除
昭和44年4月1日以降昭和50年3月31日までに製造された車は、2点式ベルトが必要
昭和50年4月1日以降に製造された車は、3点式ベルトが必要
と免除規定が有り、既得権者が保護されている。
自転車の両輪にブレーキが必要と法律が改定されたのは数か月前のはずで、法の公平の観念では
それ以前の自転車は免除対象とすべきと思う。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:12:39.77 ID:+buOPDra0
- >>28
制動装置の不備なんて、明らかに道路交通の根幹に係わる問題じゃん。
シートベルトの着用義務は、本来は運転者自身の自己責任なんだが、
対外的な危険性を伴う行為を、法が許しておくことがなかろう。 - 29 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:09.55 ID:Z1LmHLkT0
- こんなことで前科ってスゲーな
むしろ法律の不備を問題にした方がいいだろ。 - 43 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:58.66 ID:ygjdeF4z0
- >>29
道交法って前科つかないんじゃないの? - 47 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:04:54.84 ID:xdIYw2PZ0
- >>43
前科付かないのは法律的に青切符切れる車だけだ
歩行者や自転車の道交法違反は一発で前科 - 51 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:41.83 ID:J5ReK+7E0
- >>43
車やバイクなど免許の必要なものに乗って違反した場合は
反則金で済まして前科はつかない
自転車の場合は反則金じゃばく罰金になる、つまり罰金刑という前科 - 52 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:43.61 ID:ygjdeF4z0
- >>47
じゃあしょうがないね。 - 90 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:16:55.58 ID:QbpRsv/t0
- >>47
自転車も点数制にすれば良いのにね、ガッポガッポ罰金取れて税収が好転するかもしれんww - 31 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:22.09 ID:Qw1TQCS10
- ちゃんと謝罪して反省してるし
次から気をつければいい
だもう一度やったら終わりだ - 33 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:59:10.06 ID:j6PAd3bJi
- ブレーキもそうだけど、あの短いハンドルって運転しにくくないの?
いかにも曲がりにくそうだがあれがかっこいいのか? - 34 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:59:24.15 ID:Qw1TQCS10
- 競技用自転車は道路通行禁止にすればいい
- 39 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:27.13 ID:UMML1ghX0
- 福田ってなんでお笑い目指そうとしたのかね?
学校の中じゃ面白かったのかね? - 48 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/30(金) 18:04:59.86 ID:RHCyaeYz0
- 赤信号無視で人身事故起こし罰金50万円払ったけど
コレって前科になるの?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:07:07.03 ID:xdIYw2PZ0
- >>48
業務上過失傷害になるんじゃね
刑法だから前科だな - 69 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/30(金) 18:09:18.74 ID:RHCyaeYz0
- >>59
やっぱそうなんだ。
起訴猶予にならなかったから。。
もしかしてって思ったけど。。。 - 79 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:12:39.28 ID:H5qStmMI0
- >>59
事故ったら普通に業務上だけどな
交通関係の罰金前科は数年で消失するってよ
親類に警察官がいて、パトカーで(業務でも難も無い時に)人撥ねて
本人免職になるかもとか何とか言ってた(実際は事故程度で免職にはならない)
で、いろいろ調べた結果、
前科者リストにも掲載されないし、数年経てば履歴も消えるってよ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:26.62 ID:U35fXG5I0
- >>79
履歴が前歴って意味なら消えないよ
市役所だかが持ってる前科者リストからは数年で消えるそうだけど - 50 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:29.32 ID:BOyZdCju0
- 歩道走るな車道走れじゃないと罰則・・・
順番ちがうんちゃいますかお金とれてうれしいですかノルマ達成頑張って
ジジイが車道を我が物顔で走るわそのまま後ろ確認せんと横断しようとするわ・・・ろくな事ない走りにくくってしゃーない - 53 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:20.01 ID:iTYxfgPW0
- ちなみに罰金刑は前科に入らないからww
そんなことになったらゴールド免許者以外全員前科者だろwww
- 81 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:00.04 ID:J5ReK+7E0
- >>53
罰金と反則金の違いもわからないバカですか? - 88 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:16:32.18 ID:H5qStmMI0
- >>81
そういう問題では無く
交通違反の罰金刑は前科にならないんだよ。
しいていえば、保管されて数年で破棄される
毎日何百人も捕まってるんだから当たり前の処置
- 97 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:19:39.50 ID:Z1LmHLkT0
- >>88
じゃあ>>1は間違ってるって事か - 56 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:36.93 ID:ZmD1lnv90
- とにかく、右側通行してくるのと無灯火のチャリは何とかしろ。
おれは自転車乗りだが、これは車のりにとっても危ないと思うし
たぶんすっげーうざいんだろうなあ。 - 57 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:44.06 ID:s3rE9OVe0
-
ピストの制動力 - 58 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:47.51 ID:7QchuEnt0
- あと、歩行者押しのけても壁側の進路を外れない馬鹿がいる。
左側を自転車で走行していて、逆送してきた自転車が壁際からどかないなど迷惑極まりない連中が多すぎ。
携帯しながらヘッドホン運転、しかも無灯火は重罪にしてほしい。
そいつらが自爆して逝くだけならかまわないが、たいては歩行者引っ掛けると逃げやがる。 - 70 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:09:45.25 ID:ZmD1lnv90
- >>58
たぶんナカーマ(AA略) - 61 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:07:47.56 ID:kePc5Jr/0
- 事故に巻き込まれる人の事なんて一切気にしてないなコイツ
- 64 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:08:26.98 ID:pVhdr2tk0
- 裁判して勝てば前科にならないんじゃないの?まず無理だと思うけど
- 86 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:15:01.55 ID:C3Pn/shU0
- >>64
正式裁判にすれば一般人ならまず不起訴だろうね
ただ、こんだけマスコミの関心が集まると検察もそうはイカないかな
つーかそもそも、見せしめのために狙い撃ったように感じるんだがな - 65 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:08:28.62 ID:J5ReK+7E0
- たまに警察批判しとる奴はDQN自転車乗りか?
- 66 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:08:55.69 ID:oHcRqZMH0
- みせしめですね
- 67 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:09:06.53 ID:ygjdeF4z0
- 自転車で違反したら前科かぁ。
ピストじゃないけど気をつけよ。
前科2犯になっちまう。 - 71 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:09:49.49 ID:ezbDvImP0
- なにより車道の逆走をどんどん摘発してくれよ
アレは本当に事故の元 - 72 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:10:30.64 ID:/UQ2LwZb0
- >ペダルと車輪が直結連動していて
これって乗りにくくて危なくないか? - 77 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:12:12.56 ID:btauJ4Cy0
- >>72
奴が乗っていたのは、競輪用の自転車なんだよ。
一般のツール・ド・フランス等で走ってるロードバイクは当然ブレーキや変速機がついてる。 - 78 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:12:31.65 ID:ygjdeF4z0
- >>72
一体感があって見た目もスマートでかっこいいんだと
逆にこれからこんなのが新しいんじゃないか?
http://comics.sakura.ne.jp/cycle/brg01.htm - 92 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:18:17.24 ID:YlhHxcef0
- >>77
競輪用とはまた違うだろ
中には選手の中古を購入して乗る奴もいるが - 74 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:11:03.49 ID:wIvUAiMR0
- 粋がって洒落たバイシクルなんか乗ってるからだよw
似合わねーんだよww - 75 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:11:16.92 ID:NQ2mLpHx0
- 自転車も免許制にしろ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:12:10.69 ID:jW6U29DVP
- 摘発と逮捕ってどう違うの?
朝のニュースで福田のことさんづけしてたけど。
いままで逮捕された芸能人はメンバーとか司会者とかオリジナルの呼称与えられてたのに。 - 82 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:05.01 ID:oQ3cTmd20
- やっぱ、ピチピチの短パンみたいなの履いて、ヘルメット被って乗ってたの?あの顔で
- 87 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:16:05.01 ID:btauJ4Cy0
- >>82
こういう自転車を公道で走ってるやつは99%、野球帽のつばを直線にして斜めにかぶってる奴だらけ。
こけると脳震盪とか重大な怪我をするのを知らないんだよ。
もしヘルメットをちゃんと着用してれば、こんな感じでこけてもすぐレースに復帰できるわけ
- 94 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:18:18.95 ID:BOyZdCju0
- >>87
もっと有名でもカントーレンゴーと繋がってそうなオサレなのはスルーだけどなw - 84 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:36.41 ID:9rFwNbmx0
-
これハンドルが低すぎて力が正確に伝わらないだろ
足の長さや胴の長さとか測ってセッティングするとか知らないんだろうな
本当にピスト野郎は形だけだわ
馬鹿がファッションで流入してくると評判が悪くなるから困る - 100 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:21:40.02 ID:olJIrwS40
- >>84
同意
やっぱピスト乗りは馬鹿だなw - 98 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:21:29.34 ID:HmmDRzSp0
- シューズの大手、ナイキだって日本で堂々とこんな広告を打ってたんだから
なにも問題なし
ブレーキなし、問題なし!
ピストバイクの運転手を捕まえるんだったら、ナイキを幇助罪で罰せなきゃいけないんでは?
- 関連記事
| トップページへ戻る |