- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:35:00.18 ID:FJcMSN4C0
-
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
交換料金 - PlayStationRVita サポート
型番 交換料金 (税込)
PCH-1000 シリーズ Wi-Fi モデル
12,600 円
PCH-1100 シリーズ 3G/Wi-Fi モデル
14,700 円
PlayStationRVita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。
見積りをご依頼され、アフターサービスキャンセルとなった場合は 1,050 円 (税込) を申し受けます。
見積り了承後のアフターサービスキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承下さい。
交換料金は2011年12月現在のものです。交換料金は予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
- 2 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 22:35:47.35 ID:jLGW5e530
- iPhone方式
脱獄防止か - 3 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 22:35:54.01 ID:bpJjgeYc0
- なんだゴミか
- 5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:36:07.52 ID:djo3/r0f0
- どういうことだこれ
- 6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 22:36:18.60 ID:eKenNfxv0
- 修理する能力がない
- 7 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 22:36:26.58 ID:U5lDDajk0
- 壊すほど遊びこめるゲームないだろ
- 53 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 22:40:57.27 ID:qpAXJBa60
- >>7
そんなに遊ばなくても壊れるんだろ - 8 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 22:36:32.88 ID:XMpz2LE60
- ええええええ、修理してもらえないの?
- 11 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 22:37:06.62 ID:xVgufztm0
- つまり原価がそんなもんって事か?
- 15 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 22:37:28.19 ID:oIpnABYw0
- パッドの反応が悪くなっただけで12600円確定か。オワタw
- 17 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/16(金) 22:37:51.53 ID:mEw7gawl0
- メイドインチャイナによくある対応だよなw
分解して修理できない構造になってる。 - 18 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 22:37:56.80 ID:TcXn899I0
- ボタンがヘタっただけでも交換かよ
- 19 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 22:37:57.08 ID:8DftVthW0
- 明日いよいよ松崎しげるの歌が聴けると思うと
ワクワクがとまらない - 20 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 22:37:59.37 ID:2g1nIU3+0
- 使い込んだ本体なら変に修理してくれるより丸ごと交換してくれたほうが嬉しい
- 21 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/16(金) 22:38:01.37 ID:EgIRh+Mm0
- なーんぞこれー
- 22 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 22:38:07.40 ID:oGToOsop0
- ワロタwwww
- 25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:38:14.92 ID:Vl4jNk2UP
- パッドの耐久性が高ければいいが
PSPもう全部ガタガタ - 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:40:03.48 ID:7Y7I8dh50
- >>25
Vitaは出っ張ってるからケースに入れてないとすぐダメになりそう… - 26 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 22:38:16.97 ID:VE84FuPm0
- むしろありがてえwww
いつも修理する位だったら買い換えてるしな - 28 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 22:38:30.22 ID:wkDn09seP
- 販売店の延長保証が捗るて事か?
- 29 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 22:38:31.50 ID:OJrZqfpTO
- 後ろのタッチパネルなんてすぐ壊れそうなんだがな
- 30 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 22:38:33.97 ID:z5WbdxFhO
- ゲームハードって保証期間とかあるのか?
てかソニープロテクションプランみたいなの出せよ5000円くらいなら払う - 70 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/16(金) 22:42:26.86 ID:/kmeUNmDP
- >>30
ソニータイマーなら - 31 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 22:38:34.41 ID:Qwi5B82A0
- PSPもDSも箱もそうじゃねぇか?
- 72 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/16(金) 22:42:40.93 ID:mEw7gawl0
- >>31
DS、つまり任天堂はタダの神対応。 - 32 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/16(金) 22:38:42.82 ID:Y8FXC4XU0
- 林檎の模倣か
- 33 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 22:38:44.98 ID:oEXR/Iz40
- ヨドバシアキバに20人の大行列が出来てる
- 34 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/16(金) 22:38:54.98 ID:feYLcXXd0
- 有機ELパネルが市場に流れて手に入ったとしても
タッチパネル部分とかいろいろあるから素人が簡単に直せるレベルのPSPとは
違うだろうしな・・・
で、有機ELって寿命どんくらいなの? - 35 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/16(金) 22:39:01.30 ID:HmQDtwpm0
- それより誰かアドパ非対応スレ立てろ
- 36 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 22:39:02.78 ID:MoAGTf1G0
- 馬鹿対応過ぎるだろ
お得意のボタン凹みで金巻き上げるつもりなんだろ?
ふざけんなよ - 37 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 22:39:17.00 ID:XMpz2LE60
- 原価いくらだよwwww
- 38 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1322570768169632】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県):2011/12/16(金) 22:39:17.55 ID:XwFkRHNNP
-
リペアパーツ買って自分で修理すれば問題ナッシング - 64 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 22:41:58.67 ID:Vkj6DOW90
- >>38
リペアが出るには売れないとな
割れが多いほどリペアも捗る - 66 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 22:42:06.35 ID:2IIevS3j0
- >>38
分解出来ない仕組みなんだろ - 39 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 22:39:18.45 ID:aCDcVqZH0
- 安定のソニー
- 40 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 22:39:23.96 ID:ifaeBtFe0
- 修理できないのに見積もりとはこれいかに?
- 41 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 22:39:56.34 ID:hCVVqXbj0
- >PlayStationRVita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。
>
>見積りをご依頼され、アフターサービスキャンセルとなった場合は 1,050 円 (税込) を申し受けます。
>見積り了承後のアフターサービスキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承下さい。
見積もりする意味あるの? - 74 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 22:42:43.32 ID:1dyWJII80
- >>41
よく考えたら、修理(交換)費固定なら
確かに見積もり取る意味ねーな。 - 88 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 22:44:09.01 ID:aum/f/Oe0
- >>74
これ、何見積もるんだろうな? - 42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:39:57.11 ID:0O/g4PBv0
- じゃ保証書ってナニに使うの
- 57 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 22:41:14.97 ID:ifaeBtFe0
- >>42
1年以内だったら新品と交換か。11ヵ月後が熱くなるなw - 43 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/16(金) 22:40:02.27 ID:vGbcbde10
- 人力でいちいち故障箇所特定して分解して手作業で直すとかすげぇムダなんだよな
流れ作業でポンポン生まれてくる新品渡したほうが遥かにコストが安いんだろ - 46 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 22:40:06.31 ID:Pbl+YjZ90
- 発売前日に修理内容と代金の提示って壊れる気マンマんじゃねーかw
- 47 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 22:40:06.71 ID:hec7YOge0
- 壊れた不良品を壊れかけの不良品に12600円で交換してくれるサービスとか新しいな
- 49 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 22:40:20.36 ID:SLMUgDrs0
- PSP-2000の時みたいにバージョンアップ出すから買い直せって事だろ
- 50 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 22:40:30.03 ID:RPGzPuTq0
- 羨ましすぎるぞ
3DSぶっ壊れて買い替えも保証無しだったからなぁ
任天堂も同じことやってくれ - 51 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 22:40:51.51 ID:pb1rL6dl0
- 無理に分解すると強力なトラップが
- 52 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 22:40:53.19 ID:5oCfLXf/0
- さすがクソニー
- 54 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 22:41:09.41 ID:bpJjgeYc0
- そもそも任豚と違ってこいつら壊れやすいハードの代表じゃん
やはり割れ対策が濃厚だな - 55 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 22:41:12.51 ID:XMpz2LE60
- 見積もりは確かに意味不明だな
どうせ交換のみなんだしなんのためにやるの? - 100 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 22:44:45.74 ID:W11sshw8O
- >>55
どんな小さな事でも金巻き上げたいんだろ - 56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 22:41:14.53 ID:XPXpTdFRP
- 長期延長保証に入る
↓
使い込んだら外装傷つかないようにぶっ壊す
↓
無料で新品交換
↓
オクに流す
永久機関や!! - 58 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 22:41:18.53 ID:XFSUQV0+0
- 修理でもそのくらい行くんじゃない?
お得なんじゃね - 59 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/16(金) 22:41:38.19 ID:DMIiaYE4P
- 交換しか選択肢がないのに見積もり依頼って意味がわかりません
- 60 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 22:41:38.09 ID:RS/g8vVt0
- CFWが出たら買う
それまで様子見 - 61 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 22:41:38.54 ID:A2MIc+iU0
- むしろこっちの方がいいじゃん。
すべての部品を新品に交換だし、今までの修理は一部直しても、他の部分ヘタってもそのままだし・・・ - 96 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 22:44:23.59 ID:3DY7mDyb0
- >>61
製品交換については、環境にも配慮しファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります。 ファクトリーリファービッシュ品とは、返品商品、初期不良品などを修理調整し、当社が性能および信頼性において新品と同等の品質を確認した機能整備済み製品です。
新品では帰ってこなくて、他人の中古が来るかもよw - 65 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 22:42:05.09 ID:1m4D1qK50
- ある程度使ったらボタンタイプの100円ライターの放電で壊して交換しろと
- 67 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/16(金) 22:42:19.08 ID:/jMRjV640
- 交換しかないのに何の見積もりだよ
- 69 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 22:42:24.91 ID:YQEcpZOH0
- ああ修理より安いってことも考えられるのか
- 71 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 22:42:30.39 ID:IsQjv8aJi
- かなり得だな
修理とか名ばかりで買いかえしかしてないよ - 73 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 22:42:42.24 ID:DsXeMn9F0
- アナログスティックがヘタったら12600円wwwwwww
- 76 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 22:42:55.28 ID:g58K97lB0
- Appleみたいだな
- 77 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/16(金) 22:43:09.06 ID:BLpHt30g0
- 林檎は宗教だからみんな納得だけど
ソニーはそうもいかないだろ。まあゲーム機の修理なんて依頼したことないけど - 78 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 22:43:09.48 ID:obrNx2GjO
- あれ、これ悪くなくね?(´・ω・`)
壊れた後に変なぼったくり食らう修理より、それで新品買えるなら。 - 79 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 22:43:26.09 ID:Cu6kkVH90
- まじかよ
新品にしてくれる方がいいじゃん - 80 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 22:43:28.54 ID:iYL/+7YzP
- ボタンへたっただけで12600円w
終わってるw - 98 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/16(金) 22:44:31.10 ID:vGbcbde10
- >>80
ああ、その度合いのために見積もりがあるのか
もしかしたらボタンのヘタリなら5000円ぐらいで替えてくれるかもな - 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:43:33.16 ID:I6oPnnPU0
- アップルかよ
- 82 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 22:43:34.14 ID:dIGqD9R30
- 壊れる頃には新型が出てるんじゃないの
- 83 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/16(金) 22:43:36.19 ID:dz+R/Ncp0
- PSPR (PSP-3000, PSP-2000, PSP-1000シリーズ)
* メモリースティック デュオ端子への異物混入
3,150円
* 操作ができないなどボタン故障
6,300円
* 電源が入らない
* 画面が映らない
* 操作ができないなどボタン関連の複数故障
* キャビネットの損傷
8,400円
* 各部端子故障 (メモリースティック デュオ、USB端子、W-LANなど)
* 液晶画面の割れ・破損
* 映像・音声不良
* 落下・衝撃による本体破損など
9,450円~ - 99 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 22:44:34.29 ID:kvUvjFcc0
- >>83
これなら新品と交換のがいいな
箱○ですら4年元気な俺には関係ないけど - 84 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:43:42.88 ID:jMcuGaYD0
- 見積もりで金取るの?
- 85 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 22:43:46.15 ID:LwnscV5EP
- 交換する前に液晶叩き割ったり、スティック折ったりしたほうが良さそうだな
値段変わらないだろうし - 86 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 22:44:05.79 ID:A4rD0lOM0
- ボタンが壊れたら14,700 円ですか?w
- 87 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 22:44:08.25 ID:ix3d4ic30
- 「修理はしない」だけで、「修理の見積もり」はやってくれるんだろう
- 89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:44:09.65 ID:7Y7I8dh50
- てかアップルはその場で交換してくれるからいいのに、見積もりってことはその場では新しいのもらえないの?
それじゃ意味ないよ - 92 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 22:44:14.48 ID:w5UG36wX0
- 意味分からないとこで林檎パクってんじゃねぇよ
- 93 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 22:44:16.42 ID:6tnBva4I0
- これ冷静になってみると結構良いんじゃないのか
新品買い換えるより安いじゃん - 94 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 22:44:17.71 ID:qpAXJBa60
- 壊れる前提で売るとかマジ怖い
- 95 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 22:44:18.14 ID:gMdRaXXOP
- ヤフオクで売って、新品買った方が良さそうだな
どうせ1年たっても定価の5000円以下ぐらいで売れるでしょ - 97 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 22:44:25.35 ID:YnpMuk/50
- やったぁ!
マジ神対応だわぁ
- 関連記事
-
- ソニーのPSVitaが早くも価格暴落
- ラブプラスのクリスマスの広告悲しすぎワロタwwwwwww
- フリーズするPSVitaの対応が神すぎると話題に
- FF13-2がモンハン3Gを抜き1位獲得
- PSVITAは購入時の梱包材を保存しておかないとアフターサービスが受けられません
- 「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!
- PSVITAは修理が不可能!12600円で新品と交換対応のみ!
- 3DS「モンスターハンター3G」完売相次ぐ
- 【速報】「クロノトリガー for iPhone」キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
- 【速報】amazonでVita売り切れ!!
- ゲーム会社はモバゲー、GREE、スマホアプリで稼いでいる時代
- 【速報】ファイナルファンタジー完全新作発表キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
- 【速報】PS Vita 発売前から終了 Xボタン押すとスティックと干渉する神仕様
| トップページへ戻る |