テレビの地上放送が24日、岩手、宮城、福島の被災3県を除く44都道府県でデジタルへ完全移行します。NHKと民放各局は正午にアナログ番組を終了。画面全面を使った「お知らせ画面」に切り替え、25日午前0時にアナログ放送を完全に停波。画面は「砂嵐」状態になります。
地デジ移行に伴い、アナログテレビはチューナーを接続しないと視聴できません(「デジアナ変換」を実施しているケーブルテレビを除く)。アナログのDVD・ビデオデッキも視聴や録画ができなくなるほか、FMラジオでテレビ音声が聴けなくなります。
「テレビ難民」の発生を懸念する声も強まっています。
日本民間放送連盟の広瀬道貞会長は、地デジ未対応は10万世帯を切ったとの見方を示しています。しかし、これはアンテナなど受信設備が未対応の世帯数だけで、高齢者や低所得世帯、周囲に相談できず声を上げられない“サイレント層”の実態は把握されていません。片山善博総務相も「(難民の)確たる数字は分からない」と語る状況です。
赤旗編集局や日本共産党事務所にも「テレビを買い替えられない」「チューナーが手に入らない」「テレビを見るのをあきらめざるをえない」などの電話やファクスが多数寄せられています。
日本共産党国会議員団は「デジサポの相談窓口の拡充や支援策の強化とともに、一時的なアナログ停波の延期」を政府に求めています。
2ちゃんねるの反応は以下から
地デジ移行に伴い、アナログテレビはチューナーを接続しないと視聴できません(「デジアナ変換」を実施しているケーブルテレビを除く)。アナログのDVD・ビデオデッキも視聴や録画ができなくなるほか、FMラジオでテレビ音声が聴けなくなります。
「テレビ難民」の発生を懸念する声も強まっています。
日本民間放送連盟の広瀬道貞会長は、地デジ未対応は10万世帯を切ったとの見方を示しています。しかし、これはアンテナなど受信設備が未対応の世帯数だけで、高齢者や低所得世帯、周囲に相談できず声を上げられない“サイレント層”の実態は把握されていません。片山善博総務相も「(難民の)確たる数字は分からない」と語る状況です。
赤旗編集局や日本共産党事務所にも「テレビを買い替えられない」「チューナーが手に入らない」「テレビを見るのをあきらめざるをえない」などの電話やファクスが多数寄せられています。
日本共産党国会議員団は「デジサポの相談窓口の拡充や支援策の強化とともに、一時的なアナログ停波の延期」を政府に求めています。
2ちゃんねるの反応は以下から
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:52:37.70 ID:AIAUFpj50
- 置き去りにされたよ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:53:11.81 ID:RUFfruhP0
- 今頃スレ見た気がついた
やべぇ
まだTV買い換えてないわ・・・ - 5 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:53:14.40 ID:o/VnbTgy0
- >>991
ほー。そうなんだ知らんかった。
ケーブルテレビの地味なサービスにFMの再送信ってやつがあるね。 - 6 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:53:24.24 ID:9pGtI95S0
- 20代の2割は全くテレビを見てないんじゃなかったっけ
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:53:24.30 ID:EDsL9Rxk0
- めでたく見れなくなりました。
想像以上に清々した - 8 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:53:37.18 ID:l6PGiKp5P
- ワンセグチューナーで十分ですよwアンテナそのまま使えるしw
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:06.67 ID:7SptnRU40
- デジアナ変換された人とテレビを捨てた人が勝ち組
デジアナ変換を知らずにチューナーを買っちゃった人が負け組
ってことでいいの? - 10 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:14.09 ID:vM1eqNX80
- アンテナ工事終わってる人は無駄な抵抗せチューナーでもテレビでも買えばいいのに。
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:24.92 ID:hQqy9bSC0
- とりあえずID:+WCQkbg70はNHKに金払う必要あるかもねw
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:37.32 ID:9b0QjqMN0
- 元々テレビはBGM代わりにしかなってなかったし見れなくなるのはいいんだけど
問題は粗大ごみと化したテレビの処分なんだよな
捨てるのにも金かかるし置いといても邪魔だし - 13 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:39.16 ID:xAfvp8ip0
- 見れなくなる瞬間を楽しみに待ってたが映ったままだった
マンションにCATV引かれていたことを初めて知った - 14 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:43.76 ID:6QqybMO+0
- >>1
http://twitpic.com/5kb85p
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン・ゲーム脳アニメ脳・小沢不正資金疑惑・ペルー炭鉱員救出劇
・海老蔵暴行・海老蔵おめでた・麻木不倫・小向マリファナストリッパー・沢尻エリカ・一橋手記
・噛み付き猿・ハンカチ王子・相撲八百長(相撲賭博には触れず)・韓流ゴリ推し・パンダ・KARA騒ぎ
・NZ被災者インタビュー ・カンニング・パンダ命名・東日本大震災バラエティ・スーちゃん死去
・イギリス王室結婚式・上原美優首吊り自殺・革マル、中核主導の反原発デモ ・九電やらせメール
■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・麻生内閣の功績・外国人参政権(人権擁護法案)・韓国による東芝原発技術盗難事件・尖閣諸島衝突ビデオ
・sengoku38会見・日教組・創価学会・拉致問題・在日特権・パチンコ問題・韓国口蹄疫・関東連合
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向)・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名・管首相の在日外国人違法献金問題・原発の危険性、危機、現状
・無計画不公平停電・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・日本人による大規模反政府デモ・2011年統一地方選挙結果・石原慎太郎パチンコ言及
・福島原発の現場・石井一(パチンコ議員)災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ
・アメリカデフォルト危機・ベトナムと中国が戦争突入の危機
・菅総理と鳩山前総理が北朝鮮拉致容疑者関連団体へ計6250万円献金
■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
・任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
・空気が読めない・庶民感覚・高級料亭・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
・ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・漢字・読み違え・直近の民意 ・内閣官房機密費
・ダブルスタンダード・矛盾
H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見「NHKは国民から視聴料をとって韓国に協力している」
http://youtu.be/xe0zKlnEnTw#t=12m12s
ええ加減テレビばかりはやめよう - 15 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:58.29 ID:hbhiX7Ul0
- あれだけ画面にでかでかと表示されてたのに何言ってんだかw
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:54:58.77 ID:tOgPprsP0
- 【テレビ】総務省発表の地デジ普及率 低所得層の未対応者カウントせず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311478153/ - 17 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:55:08.14 ID:YhGcMEZT0
- おめでとう。
君らはこれから日本史上最大の解約を行う事になるだろう。
NHK解約……この言葉は今日、新たな意味を持つ。格差の違いを乗り越え、一つの目的のもとに団結する。
奇しくも今日は7月24日、これも何かの縁だ。君らは再び自由の為に戦う。圧政や迫害から逃れる為ではなく、生き残る為だ。
もし明日を迎えられたのならば、7月24日は単なる解約の祝日ではなく、日本人が確固たる決意を示した日として、歴史に刻まれるであろう。
我々は戦わずして洗脳はされない! 我々は勝ち残り! 生き続けると!!
それが今日、日本人の開放記念日である!!
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:55:30.32 ID:BLSnCQMk0
- 情強、デジアナ変換って、どんなギャグ?
戸建てじゃない事を しんじてます。 - 19 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:55:38.23 ID:LQFO7nk80
- >>8
山の近くにあるんで
家まであと100mって所で
映らなくなるんです・・・orz - 20 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:55:54.53 ID:VDLxK1fE0
- むかいの家がアンテナ工事始めたw
ギリギリとかかっこ悪いなぁ… - 21 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:56:25.01 ID:t+d9Hp8Z0
- 「テレビ難民」
むかつく言葉だな、全員がみたいとでも思ってるんるのかこいつは。 - 22 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:56:25.88 ID:AEuVgKoQ0
- >>6
正直5%ぐらいだと思う。実はたまに見てるけど俺見てないからキリッてやつが多い。 - 23 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:56:28.77 ID:wd9w0fay0
- NHKを解約するやつは以下を見れ
NHK受信料の窓口
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/index.html?from=tp_ph11
(解約の手続きがわかりにくい!)
NHK受信料関係のお問い合わせ先(NHKふれあいセンター)
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/toiawase/
アナログ放送の終了に伴う放送受信契約のお手続きについて
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/digital.html
(この番号は有料) - 24 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:57:05.34 ID:nrmL/Mz+0
- なんか終了時があっけなかったな。
もっと盛大に終了させるね。俺なら。 - 25 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:57:07.04 ID:D0p4RcB00
- ここに書いてるやつは、みんなテレビ大好きっ子!!!
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:57:16.48 ID:9ENCv3360
- 今の地上波に、何か意味でもあるのか?
価値がわからん。 - 27 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:57:30.19 ID:2LJy4okJ0
- 朝鮮マスゴミに毒された反日テレビなんかいらん
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:57:49.43 ID:6Q+TZshp0
- ┼╂┼
┏┓ ┃ ┏┓ デジアナログマ参上クマー
┃┗━┻━┛┃ catv回線なのに安物変換チューナー買ったバカは外して見るとあえるクマー
┃ ■ ■ ┃
┏┛ ┃■┃ ┃ テレビ視聴世帯の約半分が、catv回線を使ってるクマ。
┃ ┣┫ ┗━┓ そして、ほとんどのcatvがデジアナ変換対応してるクマ。
┃ ┗┛ ┏━┓┃ 元々半分くらいの世帯は何もする必要なかったクマ。
┃ ━┓ ┃ ┗┛
┗┳━┛ ┃ 安物チューナーより綺麗クマー
┃ ┏━┓┗┓ どっかの鹿に釣られる位ならクマに釣られろってことクマー
┃┏┛ ┗┓┗┓
┗┛ ┗┓┃
┗┛ - 29 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:58:07.48 ID:mNfyseDf0
- >>14
テレビのソースこそが正しい情報源とか思ってる奴ってどのくらい居るんだよw - 30 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:58:10.11 ID:w2kyEOmA0
- まあ、あれだけ周知期間があったのに移行していない人は自らの意思でテレビを観る事を辞めた人ぐらいなもの
予見できる事態になんら手を打たずに、その時が来てから「テレビが映らない!」とか騒ぐのはさすがにアホすぎる
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:58:41.06 ID:zMKxGGv70
- 安物のチューナー受信レベルが低すぎて見れたもんじゃない。
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:59:01.59 ID:FFn4/cWt0
- デジアナ変換の告知を積極的にしなかったのは
アナログ放送終了してもケーブルテレビならデジアナ変換で2015年まで視聴できることを
知らせたら、テレビの買い替えやケーブルテレビの有料契約が減るから - 33 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:59:05.22 ID:gd2Tgs3o0
- >>9
2ちゃんやってる奴が全員負け組だってのw - 34 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/24(日) 14:59:17.34 ID:L0ifYHbP0
- オレ、テレビいらないからただ捨てるだけってカネ取られるだけだから
「洗脳からの脱獄」って文字かいてバットで叩き割ってるとこビデオで撮影してアップしようかなw
よく不買運動家がやってるやつ
洗脳組みがいろいろ移行させるためにやってるから
こんなのもよくね?ニコ動にアップしようかな、みんなはやらないか?
っていったら ネ ト キ ム が「勝手にやってろ」「とりのこされたネトウヨ涙目」とかコメしそうなので
自己判断にまかせますw - 35 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 14:59:35.68 ID:45KlgSt10
- 一番困ってるのはTV大好きな老人どもだろうね
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:11.24 ID:p6Bouh9l0
- >>29
少なくとも二年前に民主党に投票した3300万人の馬鹿はそう思ってんじゃね?w - 37 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:20.26 ID:rwHTiIZs0
- 間違いなく日本史上最大のNHK解約祭りになってるな
受信料から解放されたいなら今だ
ところで、ここ数日韓国ゴリ押しが少なくなったと家族が言ってたけど、
実際はどう?
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:20.79 ID:hQqy9bSC0
- なんかこう、今までテレビ見てなかったような輩がファビョりだして面白れー
- 39 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:22.06 ID:PPbeWyDX0
- キムチ流し機械も終わりか
- 40 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:26.70 ID:Moelmd9A0
- チューナーなんていらないから、いらなくなったアナログTVを引き取ってくれ
それだけでいい - 41 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:36.61 ID:+nsI739yP
- 今週観たテレビ番組
・なでしこ決勝
・地デジに切り替わる瞬間
来週観る予定のテレビ番組
・なし
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:39.07 ID:2hNwbMzk0
- >>33
次あったか~ 俺かorz - 43 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:40.51 ID:pvI9ZU8GO
- 今どうなってんの?
出先なんだけど - 44 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:46.16 ID:KRZqdtDh0
- アナログテレビ4台がゴミになってしまったが
捨てるのがめんどいな - 45 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:00:50.80 ID:/SeWOCZH0
- どこまで延期してもいくら告知しても難民は難民のまま。
地デジ始まって何年たったと思ってるんだ。 - 46 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:01:07.43 ID:yZnk3x2j0
- 「テレビ難民」とか言っているが、別段大して困らんだろう。
- 47 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:01:28.79 ID:VDLxK1fE0
- >>36
禿同、国民のリテラシーが足りなかった結果がこれだよ - 48 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:01:30.15 ID:DOaUFiLf0
- >>34
テレビ放送の内容が悪いわけでテレビ受像機が悪いわけじゃないんだ、
そんなことをやっても意味がないと思うけどな。 - 49 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:01:31.28 ID:AEuVgKoQ0
- おまえらデジアナ変換を歓迎するかのような書き込み多いけど
画質も地アナレベルに落とされてるんだから
やっぱり暫定処置の微妙な立ち位置な人だと思うぞ、デジアナ変換 - 50 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:01:45.03 ID:+WCQkbg70
-
おー、NHKの番組が五月蠅い!今まで鈴木菜穂子は好感度高かったが、
今日でアンチになった。完全に電波芸人そのものだ、ワァワァとやかましいんだよ! - 51 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:01:49.51 ID:LKmI6pP20
- >>35
むしろテレビ依存のジジババはとっくに地デジ移行している
困っているのはネットもない、テレビも買う余裕もない、チューナーさえ出し渋るような貧乏人 - 52 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:05.32 ID:9fRfRKt00
- 今の時点で1、3、4、6、8、10、12chは映ってるぞ?!
今日の夜中に消えるのかな? - 53 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:11.35 ID:NIE0YOah0
- 前スレ
>>887
え、そうなの?じゃ、テレビ観てた頃じつは
CSから観てたってことなんですね。知らん
かった。先にレスつけてくれた人もどちらも
ありがとう。随分、テレビ見てなかったんだけ
ど最後位は...と観てたら、変わらんかったの
でどうなってるの?と気持ち悪かったので、
すっきりしましたよ。通販番組って通常のア
ナログではやってないんですね。チャンネル
が手がかりになるとは。ありがとう! - 54 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:13.98 ID:U1pYI3dn0
- BS見てる。
- 55 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:18.97 ID:l6PGiKp5P
- 一ヶ月後には「ネットのみ執着する、かわいそうな人」としてテレビ難民が紹介されるよw
- 56 :前スレ722:2011/07/24(日) 15:02:37.00 ID:mRZhSc/e0
- >>744
>>791
>>822
ありがとうございました。
つまり、フジでは0時00分04秒に、地デジ完全移行おめでとうございまーす、
とでも言ってたんですね。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:38.31 ID:hQqy9bSC0
- テレビ難民さんごめんなさい><;
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:46.40 ID:D0NDPPVm0
- 親に捨てられた幼少時代思い出した
- 59 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:47.15 ID:Moelmd9A0
- >>34
うちの29インチをやるから盛大に頼む
引き取ってくれw - 60 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:02:57.35 ID:LLASe32Q0
- 民主党はひどいことするよね(´・ω・`)
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:01.28 ID:PQw0rX5WO
- どうせデジアナ変換のことは報道しないんだろうな
献金問題同様明らかにグルになってまた隠蔽してたからなw
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:13.72 ID:dlk73SkE0
- 置き去りにされたやつは、むしろテレビを捨てたやつだろ
- 63 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:15.98 ID:Z397BVBb0
- 異常な鼎談 苫米地英人 後編3/3
http://www.youtube.com/watch?v=pACKxYfDM8w&NR=1 - 64 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:17.02 ID:HWnWjMvN0
- >>34
地デジ移行とネトウヨの関係性をご教授願いたい - 65 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:21.65 ID:2hNwbMzk0
- >>43
アナログ底辺難民祭りだよ~とりあえず0:00まで~ - 66 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:25.44 ID:fQa4G0pFO
- アナログの時は室内アンテナでキー局見れたのにさ・・・
てか、CATVに加入せずにキー局見れる方法ってないんだろうか? - 67 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:03:58.42 ID:c+OeWkit0
- >>52
今日の夜12時まではお知らせ画面で、その後砂嵐
しかし皆切り替え遅いな。ちょっと電気屋行ってたけど目の前でテレビ売れてた - 68 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:04:30.01 ID:WWRbPz3v0
- 11月に引越しもあるから
それまでテレビ無しの生活してみるわ
今解約の電話入れたよ
なんかすっきりした - 69 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:04:38.03 ID:tDZ3A3k20
- NHKも解約したし、うちにあるアナログテレビがただの粗大ごみになってしまったな。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:04:46.72 ID:4ns7a2qrP
- >>66
鍵穴 - 71 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:04:49.88 ID:+WCQkbg70
-
ブラウン管TV・21型以上はリサイクル費用3,500円+運搬費
1台の処分につき5000円は掛かる。 - 72 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:04:56.26 ID:hQqy9bSC0
- >>62
だな - 73 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:06.28 ID:3fQYTDtVO
- 最後に笑点くらいは見たかったなぁ。
映画トランスフォーマーやF1決勝もたしか今日だおね?
いざ見られなくなると見たい衝動が… - 74 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:19.35 ID:yqwG6CB60
- 歴史的瞬間まであと9時間です。
いよいよ感動の瞬間がきます。 - 75 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:31.01 ID:LrjI5fEZ0
- 所で地デジで皆がテレビを買えば、景気回復に繋がらないかな?
家電屋は儲かるだろうけど - 76 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/24(日) 15:05:33.78 ID:FuwvYMul0
- 明日から路頭に捨てられるブラウン管TVの山
- 77 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:38.59 ID:l/8rVMOx0
- 起きたらTV映らんからBSだけまったり観てる
- 78 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:38.87 ID:WTl/nCx4O
- テレビを捨てたら部屋がすっきりした。
もうこれからは偏向報道にだまされない。 - 79 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:47.42 ID:zMKxGGv70
- 棄民政策と言われることだろう
- 80 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:53.33 ID:Moelmd9A0
- >>67
使えるものをぎりぎりまで使うのは、ものを大事にしているという見方もあるじゃまいか
それぞれの考え方だわ - 81 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:56.53 ID:pNS2ENFj0
- さっきからテレビがしずかだと思ったら、これのせいか?
いつなおるの? - 82 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:58.63 ID:kze6tuGO0
- >>34
うちのテレビデオをやるから盛大に頼む
引き取ってくれw
- 83 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:05:59.07 ID:2hNwbMzk0
- >>67
POPで煽ってるね~残りあとわずか~ - 84 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:06:00.26 ID:M4wNaeVf0
- アパートで映ったままなんだけど
なぜか画質だけが急激に悪くなった - 85 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:06:15.85 ID:p1M29w8p0
- 無理矢理の買い換え経済効果。
そのうち冷蔵庫もデジタル化して買い換えになる。 - 86 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:06:16.17 ID:GaFapBBy0
- >>1
十分すぎるほど準備期間あっただろ
何今頃そんなこと言ってるのさ共産党支持者は
馬鹿丸出しだな
- 87 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:06:26.29 ID:m302TETy0
- TVはオワコンだろ
今や本業の赤を不動産で埋めてるんだから - 88 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:06:26.80 ID:ovb624ua0
- 前スレの一戸建てでVHFのみって方
こんなケースもあるみたいだよ
VHFアンテナでも地デジがちゃんと見れるじゃねーか
http://onayamifree.com/threadres/1477705/ - 89 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:06:44.12 ID:9pGtI95S0
- >>22
http://www.news-postseven.com/archives/20110704_24851.html
若者のTV離れが加速 20代男性の13.5%が「TV見ない」
2割よりは少なかった。自分がそうだと他人もそうだと思っちゃうよね。 - 90 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:06:53.06 ID:7e7IQXhMP
- 近ごろの2ちゃんで、
最近覚えた「デジアナ変換」という言葉を使いたくて、
二言目には「デジアナ変換が~」うんぬん書き込みするヤツが多くて辟易してる…。
覚えたての言葉を使いたいという気持ちはおれも若いときあったので分からないでもないが、
いい加減やめてもらえないかな?
- 91 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:07:23.59 ID:dOCp28VR0
- アマゾンで地デジチューナーが売ってるぞ。
定価の4倍だけどな。 - 92 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:07:25.96 ID:y4p0NN0DO
- 置き去りにされたテレビ難民ですが
不思議なほど悲壮感や切迫感がない、
NHKのニュースは携帯ワンセグで見られるし
部屋のテレビはそのうち買おうと思ってる。 - 93 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:07:35.54 ID:iRtJd2OY0
- そういえば地デジも映らないようなTVでBS見るのってなんかもったいないなw
- 94 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:07:36.23 ID:5FuJQafUO
- まあゴロツキやクレーマーが目をつけてテレビ局に金をせびるだろ
- 95 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:07:40.12 ID:iRa5rCXgO
- 地デジチューナー無くてもBDレコーダーがあればアナログTVでも地デジとBSデジタル見れるってほんと???
- 96 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:07:54.73 ID:KSD+6a+b0
- さてと、NHKに電話して契約解除でもするか
- 97 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:08:06.87 ID:UMPTIBYe0
-
お前ら、絶対アンテナ工事するなよ!!
もし設置すれば、NHKの集金が待ってます。
ちなみに俺の家は、アンテナがないので何年も集金に来てません。
まあ、来ても俺の家はTVないので払う必要全くなし。
来たら来たで「売国奴」と怒鳴って追い返すだけですがwww
- 98 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:08:12.14 ID:gdzQULgT0
- わぁい
テレビ見れない - 99 : 【東電 66.5 %】 :2011/07/24(日) 15:08:20.54 ID:ZhxqZW1m0
- 2011年7月24日正午、大量のテレビがゴミと化したw
- 100 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 15:08:53.88 ID:XGVIAoWIO
- なーなんで地デジにしたん
2ちゃんねるニュース参照 → http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311486725/-100
- 関連記事
-
- 2ちゃんねるに「市長ウザいからブッ殺す」書き込み…東京の22歳大学生を書類送検
- 外部スタッフ 「セシウムさん…ふざけ心でやってしまった」…東海テレビは3分間のお詫び放送、岩手県庁で謝罪も
- 全米騒然、フロリダにUFOが墜落
- フジ系・東海テレビ、「岩手産米の当選者…汚染されたお米・セシウムさん」と映す→岩手県が抗議へ
- 日本一長い名前の和菓子 四国八十八カ所ちなんだ88文字
- 1位は「ポポポポ~ン」--平成23年度上半期CM好感度調査(CM総合研究所)
- きょう 地デジ完全移行 「テレビ難民」置き去りのまま
- 高速鉄道が脱線、2両が川へ転落
- ノルウェー爆弾テロ 金髪男逮捕 「遺体20人以上」と目撃者 首相標的の同時テロか
- NHKピンチ! 契約解除などの問い合わせ電話が殺到
- 福島原発、工程表の第1段階終了 東電「安定的に冷却」
- テレビが報じない節電対策「節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が効果的」
- ミニロト史上最多1等が1129口!(賞金17万円) みずほ銀行担当者驚く
| トップページへ戻る |