10月7日(金曜日)に「iPhone 5」が発売される可能性があるとの最新情報が報じられた。
独自の情報筋からの話として9To5Macが米国時間8月16日に伝えたところによると、Appleは
iPhone 5の発売日として10月7日もしくは14日を検討しているという。しかし、生産に向けた
準備は順調に進んでいる模様で、これを受けてAppleは発売日を前倒ししたとのことだ。
Appleは実際の発売日の1週間前に事前予約の受付を始めるとみられており、10月7日発売であれば
9月29日もしくは30日が候補日となるが、9To5Macの情報筋は30日の可能性が最も高いとしている。
この受付開始日が、少なくとも現時点で正しいとすれば、Appleは9月中のどこかの時点でiPhone 5の
お披露目を行わなければならないことになる。Appleでは、新しいiPhoneや「iPad」が発売となる
数日もしくは数週間前に認知度の高いメディア向けイベントで新製品を披露するのが通例だ。
10月7日発売説は、技術ニュースサイトTiPbでも取り上げられている。しかし、この発売日が現時点で
正しいとしても、Appleの計画は流動的なので報道を多少加減して受け取るようにと、同サイトは
くぎを刺している。また、9To5Macでも「日程は変更される可能性がある」ことを認めている。
しかし、All Things DのKara Swisher氏も独自の情報源からの話としてiPhone 5の発売は10月の
可能性が高いことを示唆している。
(CNET News)2011/08/18 11:23
http://japan.cnet.com/news/service/35006238/
[関連スレ]
【中国】アイフォーン5のニセモノ「hiPhone(ハイフォーン)5」が飛ぶように売れている。価格は2400円から
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313240754/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:24:52.57 ID:k+FcuAnZP
- 仕事が好き~♪
- 3 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:25:11.27 ID:M87LPdKL0
- その頃中国ではChiPhone7あたりが発売されている
- 4 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:25:31.32 ID:XY6aawCo0
- オレはhiPhoneでいいやw
- 5 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:25:38.47 ID:dmnkkOoq0
- 電池は?通話用の電池は別になったの?
- 6 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:26:00.36 ID:sV9tSGPgi
- 4から何が変わったんだ?
- 7 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:26:53.46 ID:qLPGqxlP0
- Folder5の仲間か何か?
- 8 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:27:02.48 ID:m1o7bxFO0
- auから出たら買ってもいい
ソフトバンクはNO - 27 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:34:01.29 ID:yGEVmbOb0
- >>8
一生乗り遅れてろ - 9 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:27:10.42 ID:kBVOb2xK0
-
Σ(丶`ハ´) < 6の準備アル! こらおまえら、砂消し用意するアル!ケチらずに日本製にしとくアルヨ! - 10 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:27:41.67 ID:VudpjggY0
- iphone 5の特徴ってなに?
今までよりも良いの? - 21 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:31:59.22 ID:2uFx3czR0
- >>10
まだ何も解ってない - 42 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:38:33.72 ID:P8yzgX+/0
- >>10
appleに何期待してんですか
革新的なのは何もない - 68 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:45:45.73 ID:EWx4FMMR0
- >>10
カメラが高解像度
CPUが早くなった ぐらい - 11 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:28:03.91 ID:eNDfhnkG0
- 女や友達の前では話しあわせて欲しいって言ってるけど、ちっとも欲しくない。
- 12 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:29:28.54 ID:gt9T+KQx0
- ドキドキするような進化はあるのか?
- 13 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:29:33.74 ID:VgLgsDBl0
- まあパケット上限が外れて残念さんになるだけだが。
- 14 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:29:35.99 ID:xHLwRieC0
- iPhone4Sじゃないの?
- 15 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:29:41.02 ID:Uat+f8Ga0
- 自分は4スルーしたから3から乗り換える
ちょうどいい時期だ - 16 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:30:05.91 ID:W0IwcNSj0
- ioPadもいかしてるぞww
- 17 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:30:21.28 ID:UBsVrLug0
- アップルはすげーな。
ソフトとハードを自前で開発することで
製品に付加価値を持たせることに見事に成功している。
他のメーカーはうらやましいだろうなぁ。
ソニーとか、創業時の意識なら、
ハードだけでなくソフトも作って
「俺らが作ったらこうなる!」ってのを示してたと思うが、
もはや、アップル以外はだれもできない・・・・。
この間知ったのだが、サムスンはアンドロイドだけでなく
独自OSも持ってて、製品も発売してるんだな。
成功はしていないけども。
まだ、サムスンの方が日本メーカーよりマシかな。 - 24 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:32:45.31 ID:CcIZIk/l0
- >>17
糞チョンの話題を出せば誰かが噛み付いてくれると思ったか!
このスットコドッコイが!!! - 29 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:34:33.30 ID:XY6aawCo0
- >>17
肝心のハードがハリボテじゃ意味ないべwww
サムスンwww - 18 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:30:21.61 ID:U73LMww60
- わーい
5だ5だぁ
で何が変わるの? - 19 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:30:26.35 ID:WoD4fV0D0
- もういい加減飽きられてよいレベル
- 20 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:31:05.53 ID:6KuEHc7b0
- 5には興味ない
6には期待してる - 28 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:34:31.96 ID:2uFx3czR0
- >>20
本気ディスプレイは7からって話だけどな - 22 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:32:32.14 ID:vpQ9aK/F0
- それで5の目玉機能ってなに?
- 45 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:39:37.00 ID:A20E2CfW0
- >>22
通信料金が従量制 - 23 : 【東電 89.8 %】 :2011/08/18(木) 17:32:33.24 ID:YEtl07AE0
- HiPhone 5の事だろ
- 25 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:33:58.39 ID:g8pdaqYB0
- なんか新しい機能とかあるの?
(´・ω・`) - 39 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:37:47.98 ID:sQ6EYhar0
- >>25
温め直しと脱水機能が付きます - 26 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:33:59.96 ID:oa2YGP1B0
- microSIMから普通のSIMに戻してほしい
- 30 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:35:09.04 ID:MD/nlIFN0
- ついこの前まで9月15日って言ってただろ
- 31 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:35:44.70 ID:l5ihhC01i
- iPhoneは日本では流行らないってあれ程ひろゆきが行ってただろ。
誰も買わないよ。 - 32 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:36:10.10 ID:HbABaG0P0
- アップルさん SIMフリーを販売してくれよ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:36:15.87 ID:lTDZzsvoP
- サムスンとの訴訟合戦に巻き込まれて発売延期、とかなれば面白いなw
- 34 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:36:16.81 ID:8uNDsy3n0
- 新宿愛本店
- 35 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:36:37.07 ID:GcsRic350
- ネトウヨの人たちって何で変なスマホ無理してつかってまでiPhone避けるの?って聞かれたとき
朝鮮割がどうとか反日企業がどうとかリアルで力説するの? - 59 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:42:54.30 ID:Dd3St8il0
- >>35
普通に孫が嫌って言うだろ
在日かどうか分からん相手には言わんがな - 65 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:44:55.99 ID:24yn7etX0
- >>35
糞回線で無理して使うよりもマシだと思ったから。
実際に使ってみたら、言われるほど悪くなかったし、もう戻る気はないかも。
iphone3GSからの乗り換え組の意見です。4からだと印象が違うかもしれない。 - 100 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:57:40.51 ID:iQSdWis80
- >>35
Android と比べてiPhoneが著しく劣るって訳でもないし
物理キー3つに慣れるとセンターキー1個のiphone は使い辛く感じるから
下部に操作ボタンが集まってるのは非常に使いやすい
特にback ボタンの位置が右下にあるのがでかい
確かに性能はアップルが他企業の半年以上先行ってるけどね - 36 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:36:55.26 ID:6Q0/U1ub0
- パケット定額なくなりそうだし、
そもそも現状でも帯域制限されてるから魅力が半減。 - 37 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:37:29.68 ID:dVqeYtIci
- おせーな
再来週くらいかと思ってたわ - 38 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:37:44.07 ID:wG7g9S0f0
- 6まで待機。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:37:59.88 ID:8Zjhde4k0
- そろそろ3Gから買い換えるか
- 41 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:38:24.27 ID:Rmu67RH2i
- 今日、iPhone4解約して、Androidauにしたんだが、使い勝手いいな。
iPhone信者だったけど、通信に関してはレベルが違いすぎる。 - 46 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:39:40.12 ID:detmtXPk0
- >>41
それ端末じゃなくてキャリアの違いだろ - 52 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:41:03.12 ID:EWx4FMMR0
- >>41
お前はピントがずれているw - 43 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:38:58.02 ID:VsBAObc+0
- あんまり盛り上がってないねw
- 44 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:39:03.11 ID:jw5Nt2F/0
- 超円高だぞ!!!!!!! モット安く販売しろよ! 機種変更したいんだよ!
- 47 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:39:41.44 ID:/n2gJcLW0
- 4の不満点が解消されるんだろ。
で、4の不満点って何だ? - 49 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:40:17.98 ID:F0t1OwMTi
- >>47
バッテリーかなー - 51 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:40:45.62 ID:detmtXPk0
- >>47
バッテリ入れ替えが難しい
結局、持ち込みで1万円払うハメに - 56 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:42:05.26 ID:xc8ATlXt0
- >>47
アンテナ触ると電波が入らなくなる - 48 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:39:56.79 ID:vpQ9aK/F0
- アンドロイドアプリとの互換機能が付いたりして
- 50 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:40:22.19 ID:joQFgAjJ0
- でJBはいつできるん?
- 53 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:41:15.06 ID:g4Yz0Gcb0
- 誰でも割解約して準備万端!
- 54 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:41:30.27 ID:2uFx3czR0
- バッテリーwwww
- 55 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:41:31.40 ID:g8pdaqYB0
- (´・ω・`)
- 58 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:42:47.99 ID:lTDZzsvoP
- >>55
アポー製品にしてはボタンが一杯ついてるなw - 60 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:43:34.29 ID:wG7g9S0f0
- ギャラクシー2触らせてもらったが、
まだカクカク感が抜けていないような…
画面がでかいためかバッテリーの減りも早かった。 - 61 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:43:50.56 ID:0T0f7Qjh0
- ってかドコモ、AU、ソフトバンクともにスマホを売れば売るほど回線がパンクする問題を解決してから売れよ。
せめて売る前に将来は速度規制、定額プラン廃止の可能性もあることを伝えて売れよ。 - 62 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:44:17.85 ID:czmRsGuJ0
- オレの3GSが死にそうです
ガンダムで言えばRX-78からνガンダムへ
乗り換え
4なんて所詮Zですよ
ZZはiPad2、デカイだけ - 85 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:51:54.55 ID:tJfUhouu0
- >>62
νガンダム22m
ZZガンダム19.86m
- 63 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:44:33.73 ID:0PSlunwt0
- マジレスすると昼間とリーマン仕事上がりの夕方の3Gは遅すぎて使えない。
iPhone4とiPhone3Gが全く同じ速度。
つまりどんなにCPUが上がろうとももう意味がない。
画面を大きくしてiPhone5を出した所でバッテリー持ちが悪くなるだけ。
- 64 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:44:34.35 ID:kL1vjzEo0
- メモリが増えるとか解像度が増えるとかそういう量的変化じゃない?
- 66 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:45:18.16 ID:AquaIQ9r0
- 最近ドコモまで速度が遅いらしい、っていうのは本当なのか?
- 96 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:56:26.50 ID:yS6EQCnA0
- >>66
せめて、そうだということにしとかなきゃね
朝鮮禿を擁護するタネは尽きてしまったし - 99 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:57:26.62 ID:168c7/Dl0
- >>66
ほんと - 67 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:45:41.05 ID:jw5Nt2F/0
- iPhoneがあるからソフトバンクだろ!? iPhoneがどこでも使えるなら
料金が一番安いキャリア選ぶって! - 69 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:45:46.78 ID:aaHmQwC8O
- なんで通信の問題顕在化しながら新機種ガンガン出すんだ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:46:05.48 ID:8kzcSj640
- 電波の悪さに閉口してアンドロイドにいこうしちまったよ。スマソ
- 71 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:46:49.30 ID:v9wCUd2b0
- この間買ったばっかりなんだから新機種とかやめてくれ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:48:48.42 ID:3U2B4DCBi
- >>71
自業自得
>>72
偉そうに当たり前すぎること書くなよw - 72 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:46:58.90 ID:Wpffv9sf0
- 第4世代が優秀だったからな
特に不満がなければ乗り換えようとは思わないだろうけれど
これから新規契約しようって奴は10月まで待った方がいい - 74 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:48:15.40 ID:t0VfqR110
- またソフバンが電波ジャックするのかよ。いい加減ああいうやり方は辞めて欲しい。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:49:03.40 ID:g8pdaqYB0
- iPhone5がでるとiPhone4は恥ずかしいよね
古いから - 78 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:49:04.90 ID:IHKBOZTk0
- 東海道線で出勤してるんだがソフトバンクは乗ってるうちの半分の時間しか繋がらないからドコモにしたわ
今はほぼ100%繋がってる
ハゲは死ね
- 79 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:49:07.09 ID:dbUmDWQ90
- b
- 80 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:49:53.30 ID:uW5NlGzQ0
- 毎年秋はiPodの新製品だったはずだが、iPhoneが10月発表って
今度からiPodとラインナップを統合するんだろうかね。 - 82 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:50:59.58 ID:FlwSOFR7P
- 今はAU使ってるんですが
XPERIA acro IS11Sとiphone5どっちにするか迷ってます
10月までに決断しなければ… - 86 : 【東電 89.5 %】 :2011/08/18(木) 17:51:58.02 ID:YEtl07AE0
- >>82
Xperiaはいいぜ - 83 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:51:12.13 ID:Uw6JdewP0
- 4を持ってる人はすぐ乗り換えるんだろうな
twitterで「我慢出来なかった」とか呟きながら
延々と繰り返して学習せんか - 84 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:51:13.63 ID:VSJDt7Op0
- iPhoneとAndroid
マジでどっちが良いんだ?
iPhoneは回線がウンコ
AndroidはGoogleがモトローラを買収したから、モトローラ以外は差別の可能性が高い
おまけにスマホのお陰で全メーカーで従量課金の恐れあり。
頭の良い人教えてよ。 - 93 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:53:27.12 ID:Uw6JdewP0
- >>84
これからはWindows phoneの時代 - 87 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:52:02.67 ID:6Q0/U1ub0
- テザリングが出来ないし恐らくiCloudも使えないか別料金だろう。
ハードの進化は大歓迎だが、
Youtubeすらまともに再生でいないのに商売するなと言いたい。 - 88 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:52:14.45 ID:XJq0rCPV0
- 3から4はかなり派手にパワーアップしたが、4から5はそんなにパワーアップしてる気がしない。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:52:23.97 ID:NwEj5k7w0
- ボディは、3G → 3GS は変更なかったけど、
4 → 5 では変わるのかな?
ボディが変わると、ケースを作っているメーカーは、また新製品を一から作り直しだな。 - 90 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:52:35.15 ID:SztNaRyF0
- パケット定額なくなる前にバカどもを大量に囲い込む作戦か禿めwwww
- 92 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/08/18(木) 17:53:16.29 ID:vNcVIT5l0
- SONYがやるべき仕事だろ?
なに毛唐の作った小型端末なんかに市場を荒らされてんだよ? - 94 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:53:46.31 ID:UnGeYg2n0
- 5はほとんどが移行組だろうな
- 97 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:56:46.05 ID:vaiFjaOm0
- 5ってなにが変わるんだろー
カメラがもう少しマシになるといいのだけどなー
- 関連記事
-
- 分子内の電子波動関数の変化を「100アト秒」で測定する技術を開発 早大など
- 世界初のメガネ型ディスプレー開発--ブラザー工業
- 27歳プログラマー過労自殺、「困難な仕事でなかった」として労災請求を棄却…大阪地裁
- レコード31社、無料ダウンロードサイトを提訴
- コーヒーで皮膚がんを予防できる可能性、米研究
- 殺虫剤処理した蚊帳は逆効果?蚊に殺虫剤耐性ができ、局地的なマラリアの再流行をもたらす恐れ セネガル研究
- 「iPhone 5」10月7日に発売か
- アップル(Apple)、シャープ亀山工場に10億ドル投資の可能性=アナリスト
- Amazon、PCソフトのダウンロード販売を開始!!
- 巨大銀河団の周辺に「赤く燃ゆる銀河」を多数発見
- 米Google(グーグル)、米Motorola Mobility(モトローラ)を125億ドルで買収へ
- 大気からCO2を直接除去、アメリカで研究
- 光のエネルギーを99%以上吸収してしまう、謎の黒い惑星を発見…石炭より黒いらしい
<< 平野綾、ブログ更新できず「大事なお知らせしたかったのに」
| トップページへ戻る |
ヤフー初の自社ブランドスマートフォン「Yahoo!Phone」(Android端末)発売 9月下旬以降に数量限定 >>
| トップページへ戻る |
ヤフー初の自社ブランドスマートフォン「Yahoo!Phone」(Android端末)発売 9月下旬以降に数量限定 >>
| トップページへ戻る |