- 1 :七難八苦φ ★:2011/09/17(土) 13:43:00.95 ID:???
- 3割が「クリントン氏がまし」=オバマ離れ進行-米調査
【ワシントン時事】米ブルームバーグ通信が16日までに発表した世論調査結果によると、
2008年の大統領選でクリントン国務長官が勝利していれば
「米国は現状より良くなっていた」と考える人が34%に上った。
「現状と同じ」との答えは47%、「現状より悪くなっていた」と思う人は13%だった。
また、来年の大統領選でオバマ大統領に一票を投じると答えた人は29%。
「別の候補への投票を考慮する」「確実に別の候補に投票する」との回答は2倍以上の計64%になり、
景気回復の遅れを背景に国民の「オバマ離れ」が進んでいる様子が浮き彫りになった。
調査は9~12日、全米の成人997人を対象に行われた。(2011/09/17-09:42)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011091700113
【米国】オバマ大統領、不支持率過去最高も人柄は高評価 世論調査[11/09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1315966698/
- 4 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:02:34.83 ID:V/Z6v43Q
- オバマとはなんだったのか
- 5 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:05:00.70 ID:RJRxr270
- 日本もチェンジして欲しい。
火山噴火に巨大地震、津波に超円高、疫病、領土問題で3面攻撃…この1年足らずでこんななのに。
あと2年なんて長すぎるわ。 - 6 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:10:45.10 ID:CO+pZIYx
- ソーシャルメディアの時代に現代の政治家の宿命。
高支持率で始まり、何かあるたびに急降下する支持率に手足を縛られる。
その結果、頻繁に行われる世論調査に政策が左右される。
日本はその典型例。 - 7 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:11:01.68 ID:T5zLBBzt
- 何かが変わるだろうwww(^o^)
そんな無目的なことを無責任に考え投票したバカがw
日本でもアメリカでもたくさんいたのだよ、、、 - 8 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:11.05 ID:FhQgYljL
- 日本もアメリカもミンスは国民の敵ってことか
共和党は日本に対して民主党よりマシみたいだし
- 10 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:17:14.07 ID:T5zLBBzt
- まぁ、クリキントンのバカ嫁が大統領になるという悪夢はしばらく見ないで済むだろうwww(^o^)
権力ボケババァはあきらめないだろうけど、、、 - 11 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:20:31.78 ID:YE6Ww8na
- ロックフェラーは自分の敷地に強引に国連の本部を設置するように圧力をかけ、
治外法権地区をアメリカ国内に作ってしまった。
- 2 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 13:50:07.04 ID:iyrdDJVf
- チェンジ!
- 3 :七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 14:00:07.43 ID:vnbfmlvW
- >>2があまりにうまいことを言うので何も言うことがなくなった
- 関連記事
-
- 「あなたの英語は英語じゃないよ」
- 名古屋で庄内川が氾濫
- 日本人が中国をバカにする理由が分かった
- ニートに悩む母親 わが子自立支援の会結成
- 航空ショーで第二次大戦時の戦闘機「P51ムスタング」が墜落 3人死亡、15人重体
- 日本料理は「見て」楽しむもの。食べてみると、そんなに美味しくない。中国人からすると量が少ないし味も薄い
- 世論調査 オバマ大統領に投票する人29%、別候補に投票する人64%
- 天皇陛下のモノマネをした被災地ネタをYouTubeに投稿し炎上 ヽ(`Д´)ノ
- 派手なピンクの男性用下着を盗んだ50歳無職男を逮捕 「女性用と間違えた」「そんな趣味は無い」と供述
- 子どもの名前に悪、魔、殺、犯、罰、糞、尿はNGだが「光宙(ぴかちゅう)」はOK
- パスポートの性別欄が3つに・・・オーストラリア
- 2号機のメルトダウン、4時間早く水の注入を始めていれば回避…研究機関の解析で
- 5歳の少女が約1億6000万年前のものと見られるアンモナイトの化石を発掘
<< レディー・ガガ、Twitterフォロワー数などでギネスブック認定…1350万人を突破する勢い
| トップページへ戻る |
SMAP北京公演、スタンド席の半数は空席だった…メンバーの「中国語力のレベル」もいまいち >>
| トップページへ戻る |
SMAP北京公演、スタンド席の半数は空席だった…メンバーの「中国語力のレベル」もいまいち >>
| トップページへ戻る |