- 1 :つゆだくラーメンφ ★:2011/09/19(月) 14:24:24.80 ID:???
- 【男性編】子ども向きとは言わせない! 大人にこそ見てほしいアニメランキング
友情、夢、冒険……、大事なものを教わった!!
今や、日本の文化として扱われることも多いアニメは、決して"子どもだまし”のものではありません。
むしろ、大人にこそふさわしいクオリティーの高い作品が増えてきました。そこで20代男性に「大人にこそ見てほしいアニメ」を聞いてみました。
Q.大人にこそ見てほしいアニメは?(複数回答)
1位 『ONE PIECE』 26.0%
2位 『SLAM DUNK』 19.5%
3位 『もののけ姫』 10.7%
4位 『クレヨンしんちゃん』 10.2%
5位 『となりのトトロ』 9.3%
5位 『ドラえもん』 9.3%
【女性編】子ども向きとは言わせない! 大人にこそ見てほしいアニメランキング
Q.大人にこそ見てほしいアニメは?(複数回答)
1位 『ONE PIECE』 34.6%
2位 『となりのトトロ』 18.6%
3位 『SLAM DUNK』 16.7%
4位 『もののけ姫』 14.4%
5位 『風の谷のナウシカ』 12.9%
>>2以降に続きます。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw116359
- 78 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:21:11.99 ID:0bKEhA9y
- >>1
俺も20代だが、糞アニメばかりじゃないか
どんな連中に質問しているんだよ - 82 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:23:37.51 ID:gcJ+eJN5
- >>78
>そこで20代男性に「大人にこそ見てほしいアニメ」を聞いてみました。
確かに20代って感じではないんだよな
- 95 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:42:18.83 ID:p0d/Gw9L
- >>1
テレビでよくやってる人気アニメベスト◯!みたいだなw - 98 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:47:16.15 ID:Dm/9/5IY
- >>1
課長王子が入ってないな - 2 :つゆだくラーメンφ ★:2011/09/19(月) 14:25:05.78 ID:???
- ■『ONE PIECE』を見てほしい!!
・「主人公のように、仲間の大切さに気付いてほしいから」(23歳/商社・卸/事務系専門職)
・「友情、努力、勝利が詰まっている。これを見て子ども時代を思い出して」(22歳/不動産/営業職)
・「忘れたきずなの大切さを思い出させてくれるから」(28歳/運輸・倉庫/技術職)
・「何事にも前向きにぶつかっていく姿勢を思い出してほしい」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「笑いあり、感動あり。彼らのような上司になってほしい」(24歳/情報・IT/事務系専門職)
■『SLAM DUNK』を見てほしい!!
・「逆境にも負けず、プレーする姿を見てほしい」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「熱い思いは、いくつになっても大事」(27歳/情報・IT/技術職)
・「何かに打ち込む熱い気持ちを思い出してほしいから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「桜木みたいな男の生きざまを見てほしい」(24歳/マスコミ・広告/営業職)
■『もののけ姫』を見てほしい!!
・「卑しさはびこる現代にはない、潔さや真っすぐさを見て何かを感じてもらいたい。自分たちが私利私欲のために失ってきたすばらしいものを思い出してほしい」(29歳/商社・卸/営業職)
・「環境問題を考える契機になるから」(28歳/商社・卸/営業職)
・「奥深いテーマを感じるので」(24歳/食品・飲料/技術職)
■『クレヨンしんちゃん』を見てほしい!!
・「子ども向けっぽいけど、映画には大人へ向けたメッセージが含まれていると思う」(26歳/機械・精密機器/技術職)
・「家族愛を知ってほしいから」(27歳/運輸・倉庫/技術職)
・「特に映画は感動する話が多い」(28歳/機械・精密機器/営業職)
■『となりのトトロ』を見てほしい!!
・「いつまでも忘れてはいけない気持ちがある」(28歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
・「大人になってから、見て泣くようになりました。見ると毎回泣いてしまいます」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■『ドラえもん』を見てほしい!!
・「子どものころには感じられなかったストーリーの奥深さに気付いた」(28歳/小売店/事務系専門職)
・「発明品で特許を取る役に立ちそう」(22歳/小売店/販売職・サービス系)
■番外編:このアニメを見てほしい!!
・『NARUTO―ナルト―疾風伝』:「大人になると忘れそうなものを、ナルトが持っているので」(24歳/医療・福祉/専門職)
・『プラネテス』:「仕事、家族、愛とは何かを教えてくれるし、考えさせられる」(24歳/小売店/販売職・サービス系)
・『天空の城ラピュタ』:「『好きな子のために頑張る』ただそれだけのことで、自分の力を120%出せることを思い出してほしい」(28歳/情報・IT/事務系専門職)
・『東のエデン』:「理想かもしれないけど、あんなに純粋に生きている人もいることを政治家に知ってほしい」(23歳/医薬品・化粧品/営業職) - 3 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:25:09.88 ID:q8vpMQ3W
-
_ノ乙(、ン、)_ワンピースw - 5 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:27:05.46 ID:KunPtLE7
- どんだけ幼稚なんだよw
- 6 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:27:23.42 ID:ya9SZLO9
- 古いのばっかりじゃん
今の大人は見てるだろ - 7 :つゆだくラーメンφ ★:2011/09/19(月) 14:27:30.74 ID:???
- 総評
見事1位に選ばれたのは、映画もヒットしている大人気アニメ『ONE PIECE』。「仲間やきずなの大切さを思い出してほしい」という意見が多数寄せられました。
夢に向かうポジティブな姿勢や、決してあきらめない強い気持ちなど、社会人として、男として学べることが多いアニメです。
「熱い気持ちを思い出してほしい」という意見が多かったのは2位の『SLAM DUNK』。主人公、桜木花道をはじめとした登場人物が勝利のために必死に努力する姿は、
大人になった今、あらためてすばらしいものだと思えます。キャプテンの赤木のように、いざというときに頼りになる男の姿を学ぶこともできるはず。
続いて3位に『もののけ姫』、5位に『となりのトトロ』とジブリ作品が2つランクインしました。『もののけ姫』は「人間と自然との共存を考えさせられる」映画。
環境問題に、小さな一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません。『となりのトトロ』は「大人になってから見て泣いた」という意見も。
単純にトトロが大好きだった子ども時代には分からなかったことが、大人になった今だからこそ見えてくるのかも。
4位の『クレヨンしんちゃん』に対しては、「ぜひ映画を見て!」という意見が多く寄せられました。
「大人が見ても面白い」作品に、きっと胸を打たれるはず!! 困難を前にしたときの野原家のきずなは強く、理想の家族のお手本にすることもできそう。
5位の『ドラえもん』には、泣ける感動ストーリーがいっぱい詰まっています。子どものころのようなピュアな気持ちを思い出したい人は、ぜひ再見を。
今回は、クールな大人も思わず熱くなる『ONE PIECE』や『SLAM DUNK』、メッセージ性のある『もののけ姫』や『となりのトトロ』、
見て泣ける『クレヨンしんちゃん』や『ドラえもん』がランクインしました。あまりアニメを見ないという人も、ランキングを参考に一度見てみてください。
「どうせ子ども向け」なんて油断して見ると、うっかり号泣してしまうことになるかもしれませんよ!?(文・飯塚雪/C-side)
調査時期:2011年7月13日~7月31日
調査対象:COBS ONLINE会員
調査数:男性215名(その他と回答した22人を除く)
調査方法:インターネットログイン式アンケート
(著:COBS ONLINE編集部) - 8 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:27:34.65 ID:5hahDnIC
- なにを意気込んでるの?w
子ども向きとは言わせない(笑) - 9 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:29:14.65 ID:w6+ukFkb
- 予想通りガキが薦めたがりそうなのばかりw
- 10 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:30:28.37 ID:KAviBmps
- おぼっちゃまくん
これほどの秀作はないだろ - 11 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:30:57.90 ID:eQBIMmO9
- サムチャン一択
- 12 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:31:33.09 ID:ENfTL6un
- 今の大人って幼稚で餓鬼の頃から成長してない奴ばっかだしな
糞ランキングなのも仕方がない - 13 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:32:03.12 ID:9EnUI8Pu
- こぶらわこどもにこそみてほしい
- 14 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:32:19.97 ID:HW4Th2rQ
- 放送中のアニメなら、ジュエルペットサンシャインが大人向けというか、
土曜朝なのに明らかに子供向けじゃない。 - 16 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:34:09.40 ID:LGfydpQX
- >>14
確かにジュエルペットはおかしい。カブトボーグに通ずるものがあるな。 - 15 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:32:52.07 ID:VNIgIFXD
- 『ハートキャッチプリキュア』のキュアムーンライト様とダークプリキュアのバトルシーン
こういう事を言ってるんじゃあ無かったっけ(´・ω・`)? - 17 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:34:18.25 ID:ykKnuXbn
- 一位:よみがえる空-RESCUE WINGS-
二位:花田少年史
三位:プラネテス
四位:洋文 - 18 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:35:08.27 ID:h9qJKCTw
- 『ONE PIECE』なんて完全に子供向けそれも小学生向けだろ回答者の程度が低すぎる
- 23 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:41:51.00 ID:WvjnkVrI
- >>18
海賊があんな存在だと子供に思い込ませるのは危険かもしれない - 31 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:54:20.28 ID:uZdjcrxz
- びんちょうタン まじ泣ける
>>23
やつら海賊行為働いてないよね - 41 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:05:49.09 ID:nzzNevs3
- >>31
びんちょうたんは最高
奴等海賊名乗るの辞めてヨット愛好会とかにすればいい - 19 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:36:10.51 ID:lxaGHOeF
- ワンピのアニメとかテンポ糞悪くて見てられないし
話数も半端ないから今更みるものじゃないだろ - 20 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:38:21.52 ID:VW8MLTYI
- スラムダンクは漫画を絶対見るべき
アニメはどうってことはない - 21 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:38:35.29 ID:Rmmpq+6N
-
子供向きとは言わせない=大きなお友達向き - 22 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:41:37.81 ID:BrDExI3x
- まどかとかけいおんが入ってるより良いよ
- 24 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:43:21.14 ID:LGfydpQX
- 今期だとタイバニ、うさぎドロップ、ジュエルペットサンシャインってとこかな。
最近のだと、プラネテス、東京マグニチュード8.0、屍鬼、四畳半神話体系、君に届け、のだめあたりが見やすいかな。 - 25 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:44:10.80 ID:Iwd15K9L
- 「ワンピース大好き!」とか言っちゃう大人は信用しないことにしている。
- 26 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:45:40.06 ID:K4Q3Ck15
- > 調査数:男性215名(その他と回答した22人を除く)
その他を除くとか・・・もともと、選択肢が限られているアンケート内容でしかないじゃないか。
そりゃ、選択肢通り、ジブリとジャンプ作品選択するわ。 - 27 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:46:01.54 ID:/BVstBuV
- まぁ深夜アニメは子供が見てるという前提のこのランクに入らないだろ
むしろ抜いて集計してるんじゃないの - 28 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:46:49.21 ID:/Wn+YvmT
- 回答者が高校生ならまだしも20代にこんな質問するなんて…
ゆとり丸出しで本当に恥ずかしいな - 29 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:47:15.68 ID:Cb+hjtuz
- 攻殻のTV一期二期は大人が観るべき
厨房時代にリアルタイムで観たが雰囲気しか分からんかったw - 30 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:51:52.60 ID:2nLkr5Oy
- ・・・リアルで口が開いてしまった
- 32 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:56:52.64 ID:ajq99u6+
- って子供に聞いてどうする。
とりあえずプラネテスくらいは見とけよ。 - 33 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 14:59:17.75 ID:8v/7etl1
- まさに子ども向きなのばかりだな
- 35 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:00:14.68 ID:3y4m01EH
- ヲタク向きじゃない
- 36 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:00:28.34 ID:/Z9I6hI3
- 「日本の20歳代男性は子供」ってことがよく分かったよ。
- 37 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:01:16.83 ID:RUYmMUKj
- SDガンダムフォースだな。
- 39 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 15:05:23.22 ID:wtJDBH8y
- まどか☆マギカでいいじゃない
- 40 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:05:31.35 ID:46ZPOTSE
- 「見てほしい」と言われるまえに見てそうなアニメだな。
俺なら「ボンバーマンジェッターズ」薦めるぜ! - 42 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:07:50.01 ID:VZFb3L71
- 巖窟王とかプラネテスとか
- 43 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:08:32.49 ID:Oe5MqGAW
- ワンピなんて100%ガキ向けじゃないか
努力と友情で勝利なんて人生の苦味も渋みも何も無い - 44 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:10:33.42 ID:p8mO7icB
- カブトボーグは大人や子供両方見てほしい全世代推奨
- 45 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:14:54.49 ID:q2JFrnOd
- びんちょうタン・・・癒されました
- 46 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:20:52.89 ID:9wh1rkCz
- 大人にみせたいのなら何だろう
年齢にもよるけど大人になってから見てたアニメで楽しめたのは
DARKER THAN BLACKの一期とか外伝あたりだが、あれは男向けだからな
女なら夏目友人帳は絵柄といい話といい年齢層関係なく楽しめると思う
逆に今の若造どもは少女革命ウテナは見るべき
アレ餓鬼のときリアルタイムでみてたせいか、今のアニメなにやっても斬新にはおもえなくなった
おかげでそれつくった本人ですらウテナ超えられない始末だしなw - 47 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:21:19.61 ID:XorFGXaA
- 子どもにこそ見て欲しい深夜アニメは結構ある
- 48 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:30:50.19 ID:WHo1l34L
- 逆にいい年したおっさんしか見てねえじゃん。<ワンピ
- 49 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:31:11.81 ID:DT+0UerR
- テガミバチは子供に見てもらいたいな
- 50 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:32:22.66 ID:Jny8CSPL
- アンパンマンどこだよ
- 51 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:35:30.98 ID:qwHH4Jpy
- こういうのはちゃんとヲタに聞かないとまともなランクにならんだろ
- 53 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:43:05.33 ID:KLDo3aeO
- 4位のクレヨンしんちゃんはPTAなどが五月蝿いし子供に見せたくない番組
で常に上位をキープしてるね。でも映画の「オトナ帝国の逆襲」とか映画の方
は見て欲しいな。 - 54 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:44:58.52 ID:s3eO8mbI
- 「海物語」がなにげに深かった。
- 87 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:29:32.90 ID:HG93lf5s
- >>54
うみものがたりはパチ屋のイメージが強すぎて敬遠したのが
勿体無かったと後で気づいた。
実際に起こった皆既日食に合わせた話の展開だったけれども、
あれはリアルタイムで見ないとピンとこないかも。 - 55 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:53:00.21 ID:TGLGGxmG
- この間、たまたまリアルに観てたYAWARA、つべで見た
やっぱり面白かった
作者はコレ、嫌々描いてたって言ってたけど
なんたら世紀少年なんぞより、よっぽどこっちの方が読者ウケいいと思うけどな - 56 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 15:53:59.37 ID:s+cXJtpa
- 子供向けアニメでも子供自身は絵的な刺激しか理解してないと思うけど
ストーリーやキャラクターを理解して楽しむにはいたって無いと
- 57 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:00:40.29 ID:bAKYMsag
-
あ~れ~、おかしな話 「ゆるゆり」でおk! - 59 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:13:06.42 ID:sjPFJNq5
- クソみたいなランキングだな
- 60 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:13:51.94 ID:pxLfKRUJ
- 俺、アニメも漫画も大好きなダメ大人だが・・・
ワンピが大人でも鑑賞可能な作品とはとても思えない。 - 61 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:16:51.09 ID:MfUu5JSH
- 「うさぎドロップ」アニメ版とか、結構いいと思うんだけどな。
- 62 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:24:16.77 ID:HW4Th2rQ
- >>61
ぜひ2期やってほしいね - 63 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:31:09.70 ID:elUzWtK0
- 出崎、杉野コンビの作品だな
- 64 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:32:04.37 ID:ykKnuXbn
- 灰羽連盟とかも良かったなあと
子供向けでは無いけど - 65 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:42:10.97 ID:EcwZy56L
- カブトボーグ・・・・え、そういうことじゃない?
- 66 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:51:32.28 ID:s9g3alx9
- 逆に「子供向きのようでいて子供に見せちゃいけないアニメベスト5」つくってみろよ
- 75 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:12:39.31 ID:d6PYpELM
- >>66
テレ東が19時台でやってるアニメ全部。所詮販促アニメ - 88 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:33:42.89 ID:JZv4ERbO
- >>75
ありえない - 67 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:54:04.49 ID:3MOrzlfR
- またワンピうぜー
いい加減に新作を発掘しろよ - 68 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:55:48.08 ID:cAF5GPw3
- 東京マグニチュード8.0は家族で見るべし
- 69 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 16:57:55.85 ID:/XsOQCPS
- 俺が子供向けだと思って見ないアニメばかりだなw
- 70 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:05:16.35 ID:3rr24r1t
- ここまでビバップなし
- 71 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:05:32.20 ID:9ZUmYfI7
- ワンピース見るくらいならフェアリーテイル見るよ。
ジブリならアイアンジャイアント見るよ。
てーかジブリ派って結構歳くってる人多いから
ナウシカ、トトロ、もののけは確実に見てるだろって感じ。 - 72 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:08:37.39 ID:Y4I/RREe
- ワンピースの宣伝じゃないの、これ
- 73 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:09:42.35 ID:RXEjOKEN
- ぶっちゃけ全部ありえない。
- 74 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:11:38.67 ID:DRWih8ZB
- スレタイ見て「攻殻かな」って思って開いたら
ワンピース(笑)なかなか面白いギャグですね - 84 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:24:28.88 ID:S6pBEKDp
- >>74
オタ向けの攻殻がランキングに入るわけがない。 - 76 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:14:43.36 ID:0jqpD3vH
- 一位:カードキャプターさくら
二位:ハートキャッチプリキュア
三位:おジャ魔女どれみ
こんな感じなら納得するんだろ?
主にダメな大人が。 - 77 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:18:26.84 ID:a7tDgVIP
- 子供が子供に勧めたいアニメばかりだな。
20代前半なんて全然大人じゃない。 - 80 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:21:50.09 ID:gcJ+eJN5
- ドラえもんなんて子供の付き合いで親が見せられる代表アニメだしなぁ
- 81 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:23:24.47 ID:W5mMPXY5
- 1位:インフィニット・ストラトス
2位:まどか
3位:クイーンズ・ブレイド - 83 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:23:56.08 ID:sCCJJO6A
- こんなランキング作ってるから、アニメはガキの物って言われるんだよ!
まずは「子供にこそ見せたいアニメランキング」が先であろう... - 85 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:27:33.00 ID:/yi+dPwo
- 男性編のアニメ
スラムダンク以外は正直、見てどう反応し発奮する材料になるのかがわからない - 86 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:28:45.22 ID:P+aSLnfx
- ジュエルペットサンシャイン
子供から団塊世代まで楽しめる良作 - 89 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:33:44.56 ID:D1uL4/yN
- こんなワンパターンな
アニメばかり見たくはないiiii
これだからにせまるたちが
調子に乗るのだiiii - 90 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:34:11.62 ID:PDZGvdmu
- 世の中の真理を教えて野郎ジャマイカwww
1…大正野球娘
2…迷い猫オーバーラン
3…ひぐらしのなく頃に
4…会長はメイド様
5…かなめも
6…まよチキ
7…ゆるゆり
8…うみねこ
9…みなみけ
10…おまひま - 91 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:36:23.35 ID:Rebwvunf
- ARIAだな、自分の仕事に対する考え方を大きく変えてくれた
- 92 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:39:20.65 ID:W49ChkA6
- 江戸時代は魔乳秘剣帖で学ぼうってことか
- 93 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:39:40.40 ID:s3yKGxbG
- スラムダンクのアニメって質悪かったような
- 94 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:41:44.87 ID:SOHzntue
- 昔のアニメはよく子供がついてきたなと思えるハードな内容が多い
- 96 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:42:27.49 ID:JZv4ERbO
- 子どもだましのアニメってあるの?
- 97 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:45:23.24 ID:0jqpD3vH
- 大人にも薦められる子どもが大好きな料理は?
1位 『カレー』
2位 『ハンバーグ』
3位 『ラーメン』
みたいな、何の参考にもならんアンケートだな。 - 99 :なまえないよぉ~:2011/09/19(月) 17:47:44.16 ID:BDdzKO7L
- 「自民党=親米右翼=在日ヤクザ=芸能界」
この「昭和日本的暴力装置」が許容するアニメっていう感じ
「芸能界=在日社会のアイドル産業」をおびやかさない非萌え劇場アニメ
こんなものならヤクザの縄張りと関係ないから許すっていうこと
萌えアニメはヤクザの収入源であるアイドル産業を侵す
アイドル歌手やグラビアアイドルは
手足の長い大陸の血が混じった女の子を
在日社会から、在日ヤクザがスカウトすることで成立してるからだ
グラビアアイドルが、なんであんなに顔が小さくて足が異様に長い子ばかりなのか
それは日本人じゃないから、日本人の体型ではないからだ
そういうスカウト・ルートと無関係に成り立ってる声優とか萌えアニメの世界は
「和田アキ子」とか「フジサンケイ」の全力を使ってネガキャンして潰そうとしてる
「やつら」にとっては絶対に叩き潰すべき対象だからな
アニメ業界を叩き潰してから声優と萌えアニメ界を、
ホリプロなどの芸能界が支配するという筋書きを、ヤクザは描いてる
有名な自称アニメ評論家たちも、実際はアイドルオタクだから
芸能界の飼い犬なんであって
萌えアニメを潰すために、芸能界に支配されてネガキャンを繰り返してる
こういう自称評論家がアニオタをめちゃくちゃに人格批判するのは、
芸能界の目の上のたんこぶになっている萌えアニメを潰すためだ
高橋留美子を異様に攻撃するのも、
高橋が創りだしたような萌えアニメの文法が芸能界のカンに障ったから
つまりは、アニメでアイドルを置き換えられると困るからだ
- 関連記事
-
- 「まったく、小学生は最高だぜ!」プリントTシャツ販売中止に
- 「アニメや漫画の実写化、何が一番だった?」
- ヘンな中国語タイトルになってた日本のアニメ
- ガリレオ・ガリレイ、「機動戦士ガンダムAGE」オープニングテーマを担当
- テレビ東京、7を押すとピカチュウと音が出る「7チャン ピカチュウ リモコン」を制作
- 千葉県在住・M男さん「アニメは好き、現実女性は興味持てず」→精神科医「この世をアニメと思って暮らしてはどうか」
- 子ども向きとは言わせない! 大人にこそ見てほしいアニメランキング
- 西武中村剛也、10月21日放送の「クレヨンしんちゃん」に本人役で登場
- 若手トップ声優竹達彩奈 デートプリクラ流出?でファン「発狂」
- 「なぜ、日本のアニメ映画は2Dが多く、米国は3Dが多いのか?」
- アニメ『シュタインズ・ゲート』、劇場版制作決定
- ニンテンドー3DSで歌姫初音ミク降臨!「Project mirai(仮称)」2012年3月発売!
- 恵まれない子どもたちに夢と希望を、「日本アニメ巡回上映会」-コスプレやアニソンも紹介
| トップページへ戻る |