- 1 :名無しさん@涙目です。(豪):2011/10/09(日) 13:52:15.86 ID:wBMy0AdR0
-
働く女性に聞く「会社での人間関係にマイナスになると思う『○○下手』」
http://mdpr.jp/021154149
会社でバリバリ働いていくためには、仕事ができるだけでなく人間関係をうまくやっていくことが大切。そのためにはさまざまな
コミュニケーションスキルが必要ですが、すべてパーフェクトという人はなかなかいませんよね。今回は働く女子に、
誰しもある人間関係の『○○下手』の中で、もっとも会社でマイナスになるものは何なのかを聞いてみました!
●第1位/「話下手」……27.1%
○第2位/「気遣い下手」……19.9%
●第3位/「伝え下手」……14.0%
○第4位/「謝り下手」……12.5%
●第5位/「かわし下手」……10.0%
○第6位/「断り下手」……5.9%
●第7位/「笑い下手」……4.4%
○第8位/「頼み下手」……3.1%
●第9位/「褒め下手」……1.6%
○第10位/「誘い下手」……0.3%
※第11位以下は略。
第1位は27.1%で「話下手」でした! こちらを選んだ理由で多かったのは「会話はコミュニケーションの基本」というもの。
苦手な人は、はきはき受け答えするだけでもかなり印象が変わりますよ。まずはそこから改善してみましょう!
第2位は19.9%で「気遣い下手」。この回答を選んだ人の意見では「円滑に仕事ができなくなる」というものがたくさんありました。
社会人になったら、自分勝手な行動を慎むのはもちろんのこと、思いやりを持って行動するようにしたいですね。
第3位は14.0%で「伝え下手」がランクイン! これをチョイスした人は「人間関係で誤解を生むと仕事で苦労する」と理由を挙げる人多し。
口で伝えるのが苦手なら、メールをしたり、メモを残したりするなど工夫してみるといいですよ。
職場での人間関係がうまくいくと、仕事がスムーズになるだけでなく、キャリアアップにも役立ちます。
もし、この中に自分に当てはまるものがあったら、上手にできるように少し気をつけて行動してみましょう。気持ちを変えるだけでも、
かなり行動が変わってくるはずです。ぜひお試しあれ!(編集部/江藤)
※『escala cafe』にて2011年9月にWebアンケート。有効回答数321件(escala cafe会員:22歳-34歳の働く女性) - 3 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 13:56:36.81 ID:ubdA1gxB0
- お前と話したくないんだよ察しろ
- 4 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 13:57:47.89 ID:VORuIP1A0
- 会話しろ
以上 - 5 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/09(日) 13:58:20.36 ID:jHWNfsG1O
- 会話する服が無い
- 6 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 13:58:35.25 ID:554s1y5p0
- いろんなことを見聞・経験しないと無理が生じるよ
リア充は行動的だから、話のネタが尽きないんだ
生活というか生き方の違いだ - 8 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 13:59:04.01 ID:wzdWfAlk0
- 会話するネタがない
- 9 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 13:59:24.82 ID:4TzlhMa90
- 誰かスカイプで喋ろうや
- 11 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:01:21.07 ID:HKnXUJeui
- とりあえずマメになる事を目指せば少しずつコミュ力がついてくるっぽい。
- 12 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/09(日) 14:03:58.91 ID:qX7Yv5i60
- 5年くらい前の話題がストックしてあるから話してやったら
いつの話?ってなるんだが
5年もこの話を温めてたのにまったくこれだから人ってのは・・・・ - 13 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/09(日) 14:04:01.60 ID:YifcfaVX0
- 適当に相槌打ちつつ相手の話を聞いてたら
勝手に向こうから話してくれるじゃん - 14 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:05:11.37 ID:MN+wuE3Vi
- 勢いつけろ。
- 15 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 14:06:17.90 ID:gRrZAHtk0
- コミュ障にいきなり通話はハードル高いだろ、まずはチャットからだ
http://chatpad.jp/ - 36 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 14:27:13.16 ID:XtqOQXuh0
- >>15
ここはもっとハードル高いわ - 16 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 14:06:39.53 ID:OeP1k97y0
- 天気と食べ物の話なら会話できる
- 17 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 14:08:59.03 ID:rh1l0GZjO
- 話題とかどうでもいいんだよ
喋るんじゃなくて喋らせろ - 18 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 14:09:09.00 ID:qRjMLJme0
- コミュニケーション力ない人は隠れうつ状態
- 19 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 14:10:19.98 ID:GpDOybJbO
- ν速に入り浸ってたらコミュ力落ちた
- 20 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 14:10:45.21 ID:EnSvq4C9P
- 職場でまったく関係ない部署の人間と仲良くなったる奴いる、それと数人と
どうやって仲良くなったのか不思議でしょうがない - 21 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 14:12:08.46 ID:/r4qfLQV0
- どうにもならない
生まれつきの能力だと思う - 22 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 14:15:44.32 ID:n8nilbFC0
- 最近誰に何の話をしたか思い出せなくなるのが苦痛なんだが
誰と話すときも「前話したかもしれないけど・・・」と言ってしまう - 23 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 14:15:56.09 ID:SKy/bQ1d0
- 話し下手でも聞き上手ならOK
同僚の無口なフツメンがもてまくってる - 24 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 14:16:24.19 ID:/RWYjWra0
- ヒント
「話す」のではなく、「聞く」
こちらから常に話題を提供して話そうとするからダメなんだよ。
最初の話題はこちらから振ってもいいが、あとは、相手の返答の言葉を
そのまま拾っていけばいいだけ。
自分が話すのではなく、相手に話させる。
例
俺「音楽なに聞くの?」
相手「AKBばっか聞いてる」
× 俺「へー、俺はスフィアかな」 ※ここで会話終了
○ 俺「AKBで誰が好きなの?」 ※常に質問で切り返すと、相手は喜んで喋ってくれる。」 - 28 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 14:21:18.47 ID:shVK5Pcl0
- >>24
あまり質問するのを繰り返すのも悪いんじゃないかと思って切り上げるところで悩んでしまう - 34 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 14:25:51.66 ID:hmjNHXwd0
- >>24
これうざいなあ - 37 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 14:27:14.54 ID:xNQxajryO
- >>24
ほんとそうだと思う
- 44 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 14:29:21.27 ID:/r4qfLQV0
- >>24
俺「AKBで誰が好きなの?」
相手「○○○」
俺「そうなんだ」
相手「…」
俺「…」 - 68 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 14:39:16.25 ID:Go/ndQjv0
- >>24
これ尋問みたいだよね - 71 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:42:16.51 ID:80Lzb4X/0
- >>24
俺もこれを意識して話てるけどこれって俺が楽しくないんだよね
俺の意見を言いたいし相手の話なんて別に面白くない
だから会話が楽しくないから喋らなくなる - 73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 14:42:52.49 ID:unlh3WON0
- >>24
これよくやるけど、気に入らない奴に揚げ足とってからかうときにしか使わない - 35 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 14:26:49.74 ID:Y387s3A/P
- >>34
なんでうざいの? - 76 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/09(日) 14:44:39.77 ID:JW++O3WO0
- >>71
大抵はされる方もつまんねえよ
会話持たせるために付き合ってやってるだけだ - 53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 14:34:15.69 ID:cmUvtPFZ0
- >>35
こいつがコミュ障だからだろ - 26 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 14:16:45.72 ID:E4fVdaq40
- 無言状態に耐えられる精神力を鍛える方が現実的だ。
- 30 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 14:22:24.65 ID:Y387s3A/P
- 聞き手に回れ
相手が口下手なら終了 - 31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 14:25:13.37 ID:EnSvq4C9P
- 質問してもそのままスルーする人もいるから注意
いいたいことだけ言い切るタイプなんだろうけど - 32 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/09(日) 14:25:16.44 ID:2c8IQHp90
- 相手の話に対して瞬間的に返す言葉思いつくのがすごいわ
- 41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 14:28:01.97 ID:EnSvq4C9P
- >>32
目立つ単語を疑問系で返すだけ
- 33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 14:25:17.05 ID:/r4qfLQV0
- もう障害者と認めて生活保護くれ
- 38 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/09(日) 14:27:19.51 ID:Q8s0bxzO0
- お前ら日常会話は続くけど大事な相談とかされないだろ
- 39 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 14:27:35.19 ID:0SWBKsKA0
- うちの会社にもいるけどこればっかりは絶対治らない
育った環境が大きく関係しているから
20歳なら20年かけて治るか治らないかじゃね? - 40 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 14:27:50.92 ID:VwT6M+1m0
- 友達だとか恋人だとかじゃない
普通に仕事が出来るレベルのコミュ力まで上げるにはどうすればいいんだよ - 42 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 14:28:09.61 ID:F8YyJMyq0
- 女の子とエッチな会話した
- 43 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 14:28:45.08 ID:ONXt+1nP0
- ストックしといても頭の切り替えをちゃんとしないとだめ
RPGでいうならFF13の戦闘みたいな感じ
ターン制RPGみたいな感じで話すと時間切れがすぐ来て嫌われてします - 45 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 14:29:44.70 ID:G7/MhBJOO
- (言うべきか・・・いや、止めておこうこいつに言っても理解されまい)
って感じで会話を終わらせる俺 - 46 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 14:30:10.53 ID:dVBXO0Ok0
- 人と仲良くなりたいという心だよ。
- 47 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 14:30:39.83 ID:xUPWTLD/P
- 聞き厨うぜえな
相手も聞き厨の場合話が続かねえんだよ - 52 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 14:33:51.76 ID:FhOTMET60
- >>47
お前がうざいのはよくわかった - 55 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 14:34:48.34 ID:SKy/bQ1d0
- >>47
自分で聞き上手だと思ってるだけのバカには誰も寄ってこないんだよ - 61 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/09(日) 14:36:35.45 ID:UZameiYj0
- >>52
お前も相当うざいな - 48 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 14:31:07.21 ID:bV5deocZ0
- ガチで俺がやったのは
毎日新聞と雑誌で話題チェック
ノートに話題をストック
ICレコーダーでちゃんと話せるようになるまで練習
人と話してる時ICレコーダーで隠し撮りして、あとでちゃんと会話できてるかチェック
多少マシになったわ - 91 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 14:55:46.57 ID:Xgi5WMYj0
- >>48
それ判断すんのは
おまえじゃなくて他人じゃね? - 51 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 14:33:13.36 ID:1Rbz3dJ+0
- 俺が見てきた感じでは場数と人間性
つまり、トラウマある系の人は場数が足りなくコミュ力が減ってる - 54 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/09(日) 14:34:26.47 ID:JW++O3WO0
- 相手の懐に飛び込むのと馴れ馴れしいとの境目が分からん
- 56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 14:35:07.29 ID:EnSvq4C9P
- あまり馴れ合うのもどうかと思う、特に職場
- 57 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:36:03.50 ID:reqTdcgP0
- 会話が続かない=コミュ力がないってことじゃない
楽しく盛り上がってる時に合わせられればいいんだよ - 62 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 14:36:52.35 ID:G7/MhBJOO
- >>57
面白くもねぇのに笑えません - 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 14:39:12.46 ID:0K6cudU40
- >>62
面白くないのに笑える=コミュ力 - 72 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 14:42:32.84 ID:1Rbz3dJ+0
- >>67
面白くないネタを誰かする=静まる
↓
フォローしつつ面白い話をして場の空気を一気に変える=評価される=コミュ力
まぁ、このレベルは2・3人しかしらないけどw
車内のリーダー&調整役的存在にまでなってモテテたけど
人間性が良すぎて社長に刃向かって消えたわ・・・
惜しい人材だった - 58 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 14:36:03.92 ID:ONXt+1nP0
- 俺らってP3で言うとコミュ1くらいでリバース状態になるからな
- 63 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 14:37:51.79 ID:Y387s3A/P
- >>58
もうその例え話からして全く意味わかんないんだけど
おまえみたいなのは苦労するだろうなw - 59 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/09(日) 14:36:29.25 ID:fb28SIkp0
- 女には敵わない、ネタと
イケメンの俺からすれば、ネタの2つで乗り切ればよろしい
関西系の枯れた芸人とかそうしてるじゃないか - 60 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:36:30.16 ID:pSVGTCCR0
- お前ら金持ちを見習え
自分の容姿が醜かろうが喋りが下手だろうが低学歴だろうが
奴らはどんな人間にも集まりにも怖気ず突っ込んで行くからな
- 64 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/09(日) 14:38:02.30 ID:gzvWK4sv0
- 人から話しかけれられると頭が真っ白になって
そうですね…としか言えなくなる
そもそも2chしかしないので話題がない - 66 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 14:38:42.08 ID:1Rbz3dJ+0
- 俺は女の朝礼で業務的会話しただけで
幹部の機嫌がわかる能力がわからない
朝礼終わった後タバコ休憩して
話す時いつも今日の誰々は機嫌が悪いとか話してる
誰かに静かなガチギレしてたりとかあからさまなのはわかるけど
あの能力が欲しい - 70 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 14:39:54.75 ID:gEecd13B0
- 考えるからダメなんだよ
感じたまま行けばいい - 74 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/09(日) 14:43:12.27 ID:EM47XqIY0
- 行動力があって色々やってるけど、内容がマイノリティ過ぎて誰も話があわない
- 75 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/09(日) 14:44:27.64 ID:gzvWK4sv0
- 今日寒いですねとか言われても
あぁそうですねとしか言いようがないだろ
そこからどうやって話を広げろって言うんだよ
もうねそういうしょうもない話をしてくるんなら最初から話しかけてくるな - 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 14:50:35.68 ID:5s6F5Fne0
- >>75
そっからいくらでもいけるだろ常考 - 86 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:51:36.70 ID:0blxZ8Ju0
- >>75
あぁそうですね→正解
ええ?そうですか?頭おかしいんじゃ無いんですか?→大正解 - 79 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 14:46:59.92 ID:0q1SNREIO
- お前らメレンゲの芦田まなちゃんとか見習えよ
面白くないだろうし興味もない意味もわからない、
オッサンオバサンの話に爆笑したりリアクションしたりしてるぞ - 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 14:47:04.39 ID:csUGDRrI0
- 相手に委ねることも必要
- 81 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/09(日) 14:50:03.32 ID:8SUA2z/f0
- 質問しかしないと嫌がられるよ。
- 82 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:50:33.48 ID:0blxZ8Ju0
- 能力の無い年寄りの話はメッキすぐ剥がれるのになんで自慢してくんの?
- 84 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 14:51:05.89 ID:AeeLz+cs0
- 質問するというか顔色窺って相手が話したいことへと誘導するだけのような
- 85 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/09(日) 14:51:33.85 ID:oolbiPt00
- 自信だろうな
よく喋る奴見てると感じるわ
俺とか相手がつまんなそうな相槌打っただけで声小さくなって止めてしまう - 87 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 14:51:39.65 ID:MIQC3hGa0
- 社会人でコミュ障が許されるのは芸術家だけ
- 88 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 14:52:08.21 ID:KQFO4wnB0
- 必要がないなら会話しなきゃいい
って思考だからもうどうしょうもない - 90 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/09(日) 14:55:35.68 ID:0Wu1+Mtt0
- これは自信の問題
外見、学歴、金、資格、地位、出身地、出自 役に立つものはなんでも後ろ盾にしろ - 92 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 14:57:22.02 ID:kA89ahF10
- 無理に会話しようと思ってないからなんとも思わないな
相手が気まずそうにもじもじしてるのはわかるけど
俺にはそれをどうしてやることもできない - 93 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:58:05.31 ID:ZAPBC7Lk0
- 生きるとは他人と関わることとほぼ同義なのに
大抵の会話がおもしろく感じられないという初期条件を持って生まれた
この時点でゲームオーバーだ
俺の負け - 94 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 14:58:16.48 ID:9JDBxJ2N0
- とりあえずコミュ力低い奴は
ちゃんと背筋伸ばして相手の目を見て話すことを意識しろ
これさえ守ればどもったりはしなくなって
普通の会話は出来るようになる
- 96 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 15:01:31.58 ID:/r4qfLQV0
- >>94
相手の目ガン見しても会話が続かない - 95 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 15:00:40.44 ID:XPZjRQ6m0
- マジレスするぞ
相手に興味を持てよ
興味を言語化しろ
以上 - 97 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 15:03:14.78 ID:/r4qfLQV0
- >>95
興味あっても会話が続かない
質問、答える、そうなんだで終わる - 99 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 15:05:14.35 ID:554s1y5p0
- >>95
これは正しい
興味を持たなければ、相手はこちらに関心を持ってくれない
あと、相手を見下さないことかなあ - 98 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 15:04:11.02 ID:TMPgsEGy0
- 中身のない人間が人懐っこく話したところで
薄っぺらいと思われるだけと考えているので
俺には必要のない能力だとすっぱい葡萄化してる
- 関連記事
-
- AKB大島優子セクシーグラビアEカップ巨乳が可愛すぎると話題に
- ビッグダディに「実はけっこう金持ち」疑惑が浮上
- 飲み会で興味のない男性(キモいオタ系など)に狙われてしまった時の対処法
- 世界の偉人は童貞だらけということが判明
- 島田紳助、芸能事務所を設立 AV、キャバクラ、水商売に参入か
- コーヒーを飲むことでうつ病の予防になる可能性
- コミュニケーションスキルで不可欠なもの
- マドンナのすっぴんとガチムチトップレスの写真がネットに流出
- ブルーレイレコーダーを持っていない理由は?
- 中川翔子が「とくダネ!」コメンテーターに就任
- 安めぐみが東貴博と結婚
- 早寝早起きの利点
- 加藤茶の妻の実家が豪華すぎると話題に
| トップページへ戻る |