- 1 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 20:48:03.71 ID:dSH3dpWD0
-
任天堂、課金システム対応ソフト発売へ 12年中に
任天堂の岩田聡社長は28日の決算説明会で、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」で課金システムに対応するソフト
を2012年にも発売する考えを明らかにした。一度買ったソフトを対象に、
ゲームで遊べるアイテムなどを後からインターネットで追加で有料で取り込めるようにする。
ネット経由のゲームが広がるなかで、ソフトの単品売りに加えて新たなサービスで市場を開拓する。
任天堂が開発したソフトだけでなく、3DS向けにゲームを提供する外部メーカー製でもサービスを予定している。
11月末までに必要なシステムの整備を終える。どのソフトを課金システムの対象にするかなど詳細は今後詰める。
例えば自動車レースのゲームではもともとのソフトに盛り込まれたレースコースだけでなく、
ネット経由で別のレースコースをダウンロードできるようになる。
1本のソフトでより長く楽しめるようになり、ゲーム愛好家の囲い込みにつながると期待している。
新サービスは新たなソフトの買い控えにつながるリスクもあるが、ゲームソフト大手のカプコンの辻本春弘社長は
「消費者はネット上で音楽ソフトなどを購入している。ゲームもソフトを売って終わりでなく、
売ってからもサービスを提供して対価をもらうビジネスモデルには魅力がある」との見方を示した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0EAE298938DE0EAE3E2E0E2E3E38698E3E2E2E2 - 3 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 20:49:01.81 ID:Dxnfx/ay0
- やだそんなの
- 4 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 20:49:05.72 ID:6WjkgInQ0
- vita大勝利
- 5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 20:49:12.70 ID:d53wHtOm0
- また子供が知らないうちに大量に買ってて被害なんたら
- 6 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 20:49:17.41 ID:D+e5pBLx0
- ぶっちゃけポケモンが実質そんなもんだったしな
それ以前にBWが糞ゲーすぎたから逆に気にならなかったが - 7 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 20:49:36.94 ID:PTS0MXSG0
- 頭腐ってる
- 8 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/28(金) 20:49:44.99 ID:eZqx7gFj0
- 任天堂はどうしてこうなった・・・
ゲーム業界最後の良心だと思ってたのに
やっぱ俺が信じれるのはセガしか居ねえ - 99 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 21:09:55.77 ID:5cBJYvXY0
- >>8
パチやゲーセンに関わってるアミューズメント企業こそ害悪 - 9 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 20:49:55.15 ID:iVfsP6QK0
- 神対応!!!!!!
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 20:49:58.80 ID:ZBimpFFF0
- マリオの追加ステージ1つ500円なら買うかも
- 11 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/28(金) 20:50:02.93 ID:OgBIH6Qb0
- お前らに聞きたいんだけど
日本企業の非製造業で世界でも知名度がある企業てやはり任天堂になるのかな
日清とかどうなのよ - 32 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/28(金) 20:53:38.04 ID:/AkGamjC0
- >>11
自分で非製造業とか言ってるのに日清とか言っちゃうのってどうなのよ - 12 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/28(金) 20:50:27.54 ID:8pgHIYFc0
- いつまでも課金に反対してるやつはマジで老害だろ…
- 49 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 20:57:05.63 ID:qxn6lkzI0
- >>12
だな - 13 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 20:50:36.45 ID:NCWcObf60
- ハードに紐付けじゃなくてアカウント管理になるのかな。
- 14 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 20:50:47.17 ID:7dmCNQz00
- ありがとう任天堂
- 18 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 20:51:25.80 ID:AGzhGd4c0
- 任天堂終わったな
- 19 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 20:51:35.72 ID:bHxvkIUX0
- 神課金
- 20 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 20:51:41.24 ID:2h1VTI6IP
- 馬鹿にソーシャルと勘違いさせるにはこれぐらいでも十分なニュースなんだろうな
- 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 20:51:48.12 ID:LrpgpdvD0
- ネトゲじゃないんだから課金とかアホだろ
- 22 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 20:51:56.60 ID:AGzhGd4c0
- オワコン堂
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 20:52:02.92 ID:15K3jzXB0
- あんしん、あんぜん、むりょう はどうなったの?
- 24 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 20:52:18.32 ID:1QvFk/SZ0
- どうでもええわ
マリオとポケモンやる為だけのメーカーだし - 25 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/28(金) 20:52:20.15 ID:4COvvZt00
- バカじゃないの?
- 29 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 20:53:25.36 ID:Z879c3i50
- 無料で配ってその後に課金は後払いって事で納得できるが
有料で配ってその後更に課金って2重取り以外の何者でも無いよな - 34 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 20:53:58.93 ID:ia+yG1Mw0
- なんか消費者庁がいよいよ無料ゲー表示&ステマ規制をするそうだし、
モバゲやグリーの将来がかなり怪しくなってきた。
モバゲーがこね、グリーがつきし課金モチを任天堂が喰らうことになるのか。 - 35 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 20:54:24.24 ID:7dox7cPr0
- 醜い争いはゲハでやれ
- 38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 20:54:39.76 ID:FLfvZe0j0
- Wiiと同じく3DSでもDLC販売しますよってことじゃないの?
さすがメルカトルスレタイゴキブリ速報w - 39 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/28(金) 20:55:21.21 ID:DSQtm2ai0
- ■今年6月
岩田社長「"基本無料です"はゲームの価値をぶち壊している」
-任天堂の岩田社長がウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで再び「基本無料ビジネス」を批判-
岩田社長
「任天堂はTVゲーム全体の価値を維持しようと努めています。
我々は他のプラットフォームに製品を提供するつもりはないし、一部料金だけで利用可能な製品を作るつもりもない。
もし我々が基本無料に同意したとして、その後、販売数を増やすためには低価格化しかありません。
そこには暗い未来が待っており、業界全体が破産に向かうと思います。
基本無料や課金制のゲーム制作に興味はありません。
何故なら私も、ユーザーに喜んでもらえるようなゲームソフトを作るためにより努力したいと思っているゲーム開発者の1人だからです。
収益を見たときにどちらの方が優れているとは一概には言えませんが、
重要なのは、どのようにゲームソフトに対する大衆の認識を維持出来るかです。
かつて我々も経験があるのですが、一度ゲームソフトの価値を失墜させてしまうとそこから立ち直るのは並大抵のことではありません。」
岩田社長は3月にも1度、appゲームの成長を独自の哲学でもって批判している。
http://www.computerandvideogames.com/307498/news/iwata-free-to-play-destroys-the-value-of-game-software/
ウォール・ストリート・ジャーナル
http://allthingsd.com/20110615/nintendos-iwata-asks-can-free-games-be-sustained-over-the-long-term/ - 47 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/28(金) 20:56:29.92 ID:6a1q64mV0
- >>39
>>1には基本無料なんてどこにも書いてないけど - 46 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 20:56:28.38 ID:AGzhGd4c0
- >>39
これは酷い - 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 20:55:31.27 ID:jCT+4+740
- 箱でマップ買うような感覚で買えるなら別におk
- 41 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/28(金) 20:55:42.77 ID:aaOiy7bN0
- もう任天堂はダメだろうな みんな年取ったんだなあ
俺ゲーム止めるよ ドラクエ10も買わない
今までありがとうな任天堂 - 44 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 20:56:12.65 ID:NZw/lTyq0
- DLC商法だと、不完全版を売りつける
月額課金だと、長くプレイさせる為に糞バランスになる
課金はクソゲーを量産する - 45 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 20:56:24.08 ID:dBPn4i4W0
- ぶつ森で導入されたらブチキレる
- 51 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 20:57:53.21 ID:MepPsZN40
- >>45
伝説の魚が釣れる釣竿
とかな - 63 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 21:00:19.20 ID:k0F0QG+f0
- >>45
作物が早くのびる肥料セット:300円www - 48 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 20:56:38.54 ID:EJE9Dy+O0
- 赤字見通しの後にこれかよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 20:57:46.43 ID:qJnM4HyO0
- モバゲーみたいにガキが勝手にクレカ使って問題になるだけだろw
- 52 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 20:57:53.44 ID:J0VgYiEp0
- ついに任天堂が本格的なネトゲ参入なのか?
ただたんにDLだけだったらつまらんなぁ - 53 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 20:58:10.48 ID:9gMxCYK20
- 本体紐付けの課金とかすげーなw
もちろん悪い意味で - 54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 20:58:13.67 ID:2pTpjouN0
- バンナムが本気出すな、ありがとう任天堂
- 55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 20:58:33.37 ID:WLuB5R6M0
- 課金で問題なのはお金を使い込むように出来るシステムがある事
任天堂のは子供が課金を繰り返すのは難しい仕様になってる
あと駄目なのはサクラを使ったステルスマーケティングとか
ニュース速報+【社会】 子供が携帯電話やPCでネットの「無料ゲーム」遊んだら、100万円請求が…小中学生が多額の料金請求されるケース増加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319429150/
- 56 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 20:58:35.81 ID:aED0rPSr0
- どうぶつの森で課金やったら
ただのアメーバピグになってしまう - 57 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 20:58:57.77 ID:7G+vgiSW0
- 完全敗北だな
- 58 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 20:58:59.08 ID:PBZq+sN7O
- バンダイナムコみたいにアンロック解除のデータのやり取りに沢山お金払うのは虚しく感じた。
ディスクにデータ入ってるのにできないとか。 - 60 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/28(金) 20:59:51.01 ID:/saX6QVlO
- 相当やばいな…
- 61 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 21:00:03.43 ID:J0VgYiEp0
- 課金で有利になるようなアイテムとかやり出したら任天堂見限るけど
コースDLとかなら大丈夫 - 64 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:00:20.92 ID:KC33FA+90
- ばかだなー
小学生が親にDS禁止されてすべてが終わるぞ - 68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 21:01:35.83 ID:WLuB5R6M0
- >>64
3DSはeショップのロックとか出来るよ - 65 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 21:00:24.53 ID:VC5SPEqY0
- ポケモンでガチャ限定夢特性とかかな?
- 66 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 21:00:46.37 ID:xQf/vK+70
- 任天堂のブレが止まらない
- 69 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/28(金) 21:01:52.25 ID:9XzKsIin0
- 課金ゲーはやるだけ無駄だと思う
普通にパッケージ買ってやった方がいい - 70 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/28(金) 21:01:57.94 ID:R9pylBsl0
- 課金しなきゃいいだけの話
阿呆だけ課金してろ - 71 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 21:01:59.35 ID:IXWE2kgt0
- 別にいいけど、わざと80点のできで出して満足したけりゃ20点分は別に買えみたいな
そういうあこぎな商売だけはしてくれるなよ。それは俺でも怒るぞ - 75 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/28(金) 21:04:06.04 ID:F89X9fY40
- >>71
そういうのってユーザーには見透かされるよなあ
まあ任天堂が開拓したライト層スイーツ層は騙せるのかもしれんけど - 72 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 21:02:35.55 ID:uyFmwwJq0
- 子供たちのために、課金だけは絶対にしないって主義だったはず
どうしてこうなった… - 83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 21:05:47.02 ID:WLuB5R6M0
- >>72
課金の悪い点は制限なく使い込みが出来るところ
ニュース速報+【社会】 子供が携帯電話やPCでネットの「無料ゲーム」遊んだら、100万円請求が…小中学生が多額の料金請求されるケース増加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319429150/
- 73 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 21:03:16.16 ID:nAJFpHsu0
- 課金しないとクリア出来ないのとか出しそう
- 74 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 21:03:48.26 ID:zj5cMpLN0
- 神課金くるな
- 76 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 21:04:28.89 ID:PnMIVtzq0
- ポケモンでシリアル付きの本とか売ってるしもうやってることじゃん
- 77 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/28(金) 21:04:41.28 ID:f5Ox5FseO
- ポケモンガチャ1回300円、レアモンスターボールガチャ1回100円
10連ポケガチャ3000円はレアポケ保障とかだな。 - 78 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 21:04:55.72 ID:ydb7WvH+0
- 課金しないとマリオは使えなくなる
緑大勝利!! - 79 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 21:05:00.97 ID:YHq1CO1M0
- 子供の時間と金を奪って、山内の医療費に変えてる糞企業なのにやたらと持ち上げられてるよな。度を超えた広告費がネット工作の使われてんのか?
- 80 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 21:05:21.18 ID:/u2oleyE0
- 金にならんプライド捨てて一日でも早くスマートフォン市場に参入しろ
そうしないと俺のなけなしの株券5枚は一生救われない - 85 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 21:06:08.53 ID:nM3CP5Ly0
- これはいよいよ終わるな
- 86 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/28(金) 21:06:31.39 ID:KuBxg68d0
- 任天堂お前もか
- 87 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 21:06:34.04 ID:UIq0vD6v0
- ゲームソフトに金払ってアイテムにも金取られる
そんなのばっかりになって俺はゲームをやめた - 88 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/28(金) 21:06:39.40 ID:B23JHptE0
- ポケモン商法で実質的には既に導入済みじゃん。
わざわざPGLやゲームシンクを挟まない分そっちの方がいいわ。 - 89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 21:06:48.89 ID:Bt95RTZi0
- 不完全な商品売りつけるのか?
- 90 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:06:54.37 ID:PBZq+sN7O
- スマブラに他社メーカーのキャラ追加に課金500円
ステージ追加に300円
とかやりそう。
マリカも課金の餌食になるだろうな - 91 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/28(金) 21:06:57.89 ID:C1E4bNK1O
- バカだろ
こんな課金こそハードが数出てないと儲けにならんだろ
脳トレやらで情弱多量に釣れたDSでやっても勝算は微妙
任天堂はみずらか寿命縮めたな - 92 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 21:07:03.13 ID:Qm/aVyzp0
- あれ?これって箱○やPS3でもやってるダウンロードコンテンツだろ?
別に普通じゃね?むしろ遅いくらい - 93 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:07:19.04 ID:IbDIUey90
- これは神課金
- 94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:07:45.35 ID:LrpgpdvD0
- 今度の幻のポケモンはお金で買える!!
- 95 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/28(金) 21:08:14.40 ID:9XzKsIin0
- 課金ゲーは重課金しないと勝てない
かといって無課金だとあまり楽しめない
結局ちゃんとしたパッケージ版購入して遊んだ方が楽しめる - 96 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 21:09:18.59 ID:Jo8KYzZR0
- 任天堂もついに後出し課金…
て事はミクロ用のフェイスプレートだな
ようやく出るか、遅い過ぎたくらいだ - 97 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:09:38.23 ID:apV0TrAy0
- 二重取りとか基本無料よりたちが悪いな
任天堂だけは空気が読めると思っていたが失望した - 98 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:09:54.30 ID:HjTXer7q0
- 他人に勝てるからカネ払うんじゃないの?
ローカルのゲームでやっても虚しい気がする。 - 100 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 21:10:05.79 ID:X9eAjfK+0
- iモードかよwww
- 関連記事
-
- マリオ最新作 34万しか売れず大爆死
- 人気ゲーム「メタルギア」新作にAKB出演
- 【速報】BF3ことBattlefield 3 初週500万本
- 任天堂「アイテム課金はしません」
- 【速報】トルコの地震でアルメニアの原発がヤバイ 放射能がダダ漏れ
- 「星のカービィWii」は黄金時代のスーパーデラックスにはかなわなかった
- 任天堂、課金システム導入
- 日本のゲーム業界は努力が報われない
- PSVita、コンテンツダウンロードには無線LANが必須
- 英紙 「ニンテンドウ、ゲームオーバー」
- 次世代「Xbox」、2013年に発売か
- ついにPS4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- PSP VITAが不人気過ぎワロタwwwww
| トップページへ戻る |