- 1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:23:00.61 ID:o+H26H5o0
-
Game over? Nintendo heads for first-ever annual loss after disastrous 3DS launch
80年代より、家庭用ゲームを支配したメガブランドとして、ニンテンドウはゲーム界で長く親しまれる役割を務めてきた。
しかしこの日本の巨匠は、スマートフォンや安価なダウンロードゲームの台頭により苦境に立たされている。
ニンテンドー3DSの不振、そしてWiiやDSのソフト不足などにより、ついに年間赤字を計上する見通しとなったのだ。
今夏、ロサンゼルスでお披露目となった新型ゲーム機WiiUの反応もイマイチで、株価下落を引き起こし、
その後3DSは価格の低下を余儀なくされ、岩田社長自らも給料を落とすという自体となった。
マリオの3DSタイトルは未だに発売されておらず、Xbox360やPS3と比べソフト発売のペースは非常に遅いものとなっている。
またニンテンドウにとって、アップルのiPhoneも脅威な存在だ。
「Plants vs Zombies」のような作品が2.99ポンドで手に入るのに対し、ニンテンドウのソフトは25ポンドであるからだ。
(中略)
富国生命投資顧問株式会社の櫻井社長はこれを「かなり楽観的に思っている」と語る。
「私は任天堂が企業戦略を劇的に変えるいい機会だと思っています。
今では人々はスマートフォンで色々なゲームが出来ますし、
果たしてスマートフォンのゲームをしている人たちはゲーム機を必要としてるんでしょうか。」
ニンテンドウはこれまでSONYやマイクロソフトがライバルとして戦ってきたが、
今後はアップルやGoogleも急速にニンテンドウを脅かす存在になっていくだろう。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2054214/Nintendo-heads-annual-loss-disastrous-3DS-launch.html - 4 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 01:23:51.13 ID:5Pzvs0Ea0
- 3DS値下げ後の売上
05年DSと11年3DSの売上比較(メディクリ調べ)
DS 3DS
08/2週 103,095 196,077
08/3週 *80,945 105,639
08/4週 *57,313 *60,781
09/1週 *58,579 *54,744
09/2週 *47,239 *49,076
09/3週 *72,167 *58,837
09/4週 *68,123 *70,159←カグラ発売
10/1週 *43,362 *58,504
10/2週 *39,137 *53,540
10/3週 *44,262 *55.025
10/4週 *44,283 *73,933←カグラニ次出荷
10/5週 *46,826
11/1週 *48,520 ホワイト&マリオ発売
11/2週 *48,342
11/3週 *65,341
11/4週 132,012
12/1週 176,958 マリカ7発売
12/2週 299,328 MH3G発売
12/3週 408,770 PS VITA発売
12/4週 597,628 - 99 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:40:06.16 ID:id7b3Q1h0
- >>4
すげーな
年末もう止まらんだろ - 5 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (山陽):2011/10/28(金) 01:24:07.17 ID:VzmWYmyFO
- うまいこと言った感がウッゼェ
- 6 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/28(金) 01:24:19.55 ID:wPNXIQIw0
- ふーん、でマリオできんの?
- 8 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 01:25:15.04 ID:ilbIkdDa0
- あまりやばい気がしないんだが実際やばいんだろうな
- 9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 01:25:20.24 ID:5N2UrJIwP
- イギリスはGK
- 10 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 01:25:39.52 ID:reBnmTX00
- コンティニューしたらいいやん
残機99で - 11 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/28(金) 01:25:48.10 ID:HBt8MXQR0
- モンハン出るだけで200万台くらい売れるだろ
ついでにマリオ買うとしても終わることはないなw - 12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 01:25:51.41 ID:g71M7zwb0
- 来年辺りゼルダ姫がエロゲーに出る頃か
- 13 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 01:25:56.01 ID:fo/fVWT+0
- 3DSの価格設定したのだれなのかな
完全に調子乗っちゃってたね - 14 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:25:56.98 ID:Jy9EwjN/0
- 普通のゲームもみんな基本無料だけどチャプターごとに
金払ってアンロックしないといけなくなるん? - 15 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 01:25:58.73 ID:e15J6gJF0
- ハード捨てるいい機会かもな。
スマートフォンが駄目になったらまたハードやればいい。
金は唸るほどあるんだから。 - 16 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 01:26:03.86 ID:msLbN8h+0
- 任天堂が花札屋時代に先祖帰りするな
- 65 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 01:33:47.09 ID:BsvfSQt30
- >>16
昔ばあちゃんちにあったわ - 19 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 01:26:45.18 ID:jo40hJcf0
- だめだリセットしよう
- 20 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 01:26:46.74 ID:ET5Di9SmP
- ソニーも資本金1億になって完全に倒産wwwムードだったのに
結局、今でもビンビンに生きてるじゃねーか
大企業なんてどうせ潰れないんだろ? - 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:26:54.40 ID:R13Pm8eX0
- アップルと合併すれば
- 23 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 01:27:28.74 ID:X0tYcDE70
- >>21
お断りだ - 36 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:29:22.99 ID:BXtdY3QI0
- >>23
アップルが? - 40 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 01:29:51.82 ID:X0tYcDE70
- >>36
当然だろ - 22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:27:27.21 ID:M+lw9Ri50
- 上場メーカーの手持ち資金&借金 2011/6月の資料
←資金 借金→
ソニー(本体) 10144億 9755億
任天堂 7243億 0
バンナム 893億 34億
スクエニ 1097億 363億
コナミ 595億 462億
カプコン 350億 73億
コーエーテクモ 107億 0
セガサミー 1659億 496億
モバゲー 626億 0
グリー 113億 0
マーベラス 17億 18億
ファルコム 13億 0
日本一ソフト 5億 5億 - 35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:29:19.87 ID:HjTXer7q0
- >>22
グリーとモバゲーって経営体力的にはモバゲーの圧勝なのか。 - 37 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 01:29:36.48 ID:J4NJlppY0
- >>22
RPGしかないゴミ企業はダメだな
つか、モバゲーって意外と少ない - 92 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 01:37:59.22 ID:UHIa3Rf30
- >>22
日本一ソフトが終わってた - 24 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 01:27:29.76 ID:M5t0Z0BXO
- 各家庭にPCが普及した時点で
任天堂の役割は終わってたんだよね - 25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:27:47.69 ID:8DsR5ysZ0
- ゲーム機の時代終わったな
DeNAに買収される未来が見える - 26 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 01:27:49.78 ID:NJFH2FQ40
- AppleはジョブズいないしAndroidは統一されてないし
運良く命拾いしそうな気もする - 27 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:27:51.98 ID:Y1kwWCjW0
- つうかあの3Dマリオはアカンやろ。
メガドラのランドストーカーを知らんのか?
空中に浮いたブロックを叩くだけなのに
神経集中して3次元軸あわせてジャンプなんて
ストレスマッハなゲーム作ってんじゃねーよ… - 63 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/28(金) 01:33:37.12 ID:UkiQ7Xdd0
- >>27
ランドストーカーのmpo画像見たことないのかよw - 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:27:53.96 ID:HjTXer7q0
- もうジョブズ居ないしアップルもどうなるかわからんよね。
- 31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 01:28:30.46 ID:kMrTtsqJ0
- せめてWiiUに魅力があればな
でもあれは無い - 34 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:29:07.16 ID:aLuHwdoB0
- 結局ソフトだって
ソフトががっつり揃いだしたらバカ売れする - 38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 01:29:38.48 ID:GCK7mpWq0
- ポケモンを出した方が勝つわ(日本では)
- 39 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 01:29:45.17 ID:TF5njkHT0
- DSで電話出来るようにするだけでいいのに
- 42 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 01:30:33.34 ID:/lgdtsm30
- ついにセガの時代か
- 55 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/28(金) 01:32:13.60 ID:iDASOhym0
- >>42
糞パチンカスセガは日本から消えろ - 43 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:30:40.60 ID:XM+Agu1Z0
- Aボタン押しながらまた始めればある程度は戻れるんだなこれが
- 44 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/28(金) 01:30:46.58 ID:Aak9DChr0
- モバゲー買収してモバゲー堂になればいいじゃん
- 45 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 01:30:47.38 ID:mH0Auw3k0
- この嫌みな皮肉こそが英国紳士って感じだよな。俺は嫌いじゃない
- 46 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/28(金) 01:30:53.43 ID:pJIvg1NP0
- そもそも、もしもしゲーする層とかゲーマー層とかぶってないだろ
要はソフトだよ - 47 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 01:30:54.99 ID:IVBBPvWB0
- 3DSマジでソフトがない
マリオカートまで買うものがない
誰かおすすめ教えろ - 53 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 01:32:08.94 ID:MhGKBr3QO
- >>47
カグラでも買っとけ - 76 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 01:35:14.90 ID:5se34SkK0
- >>47
潜水艦買ってあげてください - 48 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 01:31:11.71 ID:VgYDZ+oC0
- イギリスはチカニシ
- 51 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 01:31:38.83 ID:6CWVasSJP
- スマホでゲームなんて拷問すぎるだろ
ソーシャルゲーはあれはゲームじゃなくて情弱集金ツールだから全くの別物
まともなゲームファンはあんなのやらんから競合しない
今まで通りちゃんと本物のゲームを作り続けて欲しい - 73 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 01:34:50.37 ID:C4eOXdNj0
- >>51
任天堂を躍進させた大半がスマホで十分なゲームばっかじゃんw - 56 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:32:14.41 ID:/e9sh/lt0
- Wiiは買うタイミング逃しちゃったなあ
箱○やPS3で高解像度に慣れちゃったし
でもマリオギャラクシーぐらいしっかり作ってくれればまだ見れる
後はテレビのアプコンでどうにかするしかないのかな - 57 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 01:32:14.49 ID:630tq3If0
- 山内の価格設定は確かだったな
岩田になってから急激に価格上がってたからまじで消費者なめてたわ
据え置き25000 携帯15000 これ鉄則 - 58 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 01:32:27.63 ID:aYNRtoEo0
- >「Plants vs Zombies」のような作品が2.99ポンドで手に入るのに対し、
うわー面白そー
- 83 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 01:36:07.42 ID:tu7sk2Lv0
- >>58
うわあ・・・・・・ - 84 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 01:36:16.46 ID:W7O/Hr4/0
- >>58
イギリスンなゲームですね - 87 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 01:37:04.96 ID:R0+K68Px0
- >>58
見た感じ防衛ゲーの中でもかなり微妙な方じゃね?
なんで人気なんだ - 59 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 01:32:33.38 ID:sAUUnYVD0
- ちょっと3DSが不振なくらいでなんでこんな大騒ぎなんだ。今までの稼ぎまだまだ有り余ってるだろ。
- 60 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 01:32:49.39 ID:W7O/Hr4/0
- スマホでゲームなんかしねーだろ
電池足りねーし熱いし - 64 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 01:33:41.80 ID:haTEVnua0
- >>60
片手で出来るってのが強みじゃね?
電車で片手吊革片手スマホでゲームって奴が多い - 61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:33:10.59 ID:HjTXer7q0
- 逆にスマートフォンという広大な未開拓市場が残っているという事もできる(キリッ
- 62 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:33:21.26 ID:eftEqj+u0
- >富国生命投資顧問株式会社
なんで三流保険会社がオレ達のニンテンドーを語ってんだよ
- 68 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 01:34:23.99 ID:8I21JW8s0
- >>62
保険会社が、巨大投資機関って知らんの? - 66 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/28(金) 01:33:53.34 ID:KzeHHZqE0
- 全然いいソフト出てないよな
テリーのリメイク出たら3DS買う - 67 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 01:34:13.56 ID:uzQ3g7Hh0
- 3DSlが出たらカグラの為だけに買うわ
- 69 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/28(金) 01:34:28.40 ID:EwU8tZki0
- 任天堂ってなんか殿様商売ぽくて嫌いだったからざまぁとしか思わんわー
- 70 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 01:34:35.86 ID:Vk4aPKAv0
- 任天堂社員は任天堂ハードだけで遊んでるのかな
CoD、TES、BF、アサクリができないと思うとゾッとする - 71 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 01:34:36.86 ID:tfus2N1h0
- ハードはクソみてーなアイデアで変な方向に突き進んでいくけど
宮本がいる限りソフトだけは神ゲー連発なんだろうな - 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 01:34:46.95 ID:NtTCIQopP
- 残機数がバグる程の資産があるんだろ?
まだまだトライできるよ - 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 01:35:05.17 ID:6CWVasSJP
- 投資会社は何もわかってねぇ
ポケモンある限り任天堂の携帯機は負けないと思うし
株価下がってる今株買っておけばあいつらを出し抜けるかもよ - 75 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 01:35:08.73 ID:tej/ZiQR0
- また年末になったら手の平返すんだろ
俺も金があったら株買うのに - 85 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 01:36:26.05 ID:DOCq5VcfO
- 自分らで業界食い荒らして飽きられて
バカ丸出しで調子のりすぎたな - 86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:36:59.99 ID:XGallREc0
- まあ年末需要である程度盛り返すんじゃない?
それ以外は絶望的だけど - 88 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:37:15.72 ID:vQwiuhsa0
- まあ次は方向転換せざるを得ないだろうな
分割して無料で序章配るしかないね - 89 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 01:37:19.49 ID:LsbsFOH30
- 売上はGBAくらいになるんじゃないの
海外売上もそうだが中高年が見向きしてないからなあ - 90 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 01:37:32.07 ID:oL1rSkgY0
- 3Dのポテンシャルを活かしきれてないよね
DS持ってないけど - 93 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 01:38:24.83 ID:8y2IaHDK0
- 日本の場合iphone含めてもスマホで良いゲームは思い浮かばないから実感無いな
- 94 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 01:38:27.27 ID:Q5ceDoNs0
- 普段ゲームしない層を開拓したのはいいけど定着させられなかったからな
ゲーマー層にも逃げられてるしここからが本当の地獄だ - 95 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 01:38:34.72 ID:RsNB14ln0
- 据置きはあきらめて携帯に特化したほうがいいだろ
ソニーかMSと提携すればいいじゃん
据置きはもうPCやメディアセンターのような居続けになってくだろうから
任天堂にはきついし頑張ってやるメリットも薄い - 97 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 01:39:13.42 ID:A4jjUpCQ0
- スマホでゲームはボタン無いから無理みたいな意見たまに見るけど
任天堂のゲームってスマホでも出来そうなのばっかりだよね
だからわざわざゲームオーバーになる前に自分達からスマホにソフト供給する意味があんま感じられない - 98 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 01:39:26.70 ID:nrT5ye2x0
- Wii Uとか本当に売る気なんだろうか
- 100 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 01:40:11.96 ID:v9WuI3Qh0
- 言っとくけど円安になれば任天堂は速攻で黒字になりますからwwwwwwwww
まぁ無策の民主政権とそれ以上に無策な安住のおかげで更に円高になりそうな雰囲気ではあるがな・・・
日銀の金融緩和政策もイマイチ本気度がないしな
- 関連記事
| トップページへ戻る |