- 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 17:46:59.29 ID:38ANFsoM0
-
2011年10月28日(金)第2四半期決算説明会 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/02.html
5に
(※一部に、「任天堂がソーシャルゲームのようなアイテム課金型ゲームを投入予定」との報道がございましたが、これは、事実ではございません。)
↓また日経がやらかしました
任天堂、「3DS」課金対応ソフト発売へ 12年中に
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819696E0EAE298938DE0EAE3E2E0E2E3E38698E3E2E2E2;bm=96958A90889DE1E7EBEBE2E5E5E2E0EAE3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 - 29 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:52:04.39 ID:3t2+irca0
- >>1任天堂が主導して悪徳携帯高額課金ゲームを法律で規制するよう政官財へのロビー活動が必要。
- 97 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 18:02:10.94 ID:4SVh/T0K0
- >>1
まーた糞メディアが捏造垂れ流したのかよ
それに載せられる情弱も多い事多い事 - 6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 17:48:06.70 ID:C887MMTI0
- また日経の飛ばし記事か
- 8 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 17:48:12.69 ID:WdNDCUoI0
- 日経は風説の流布で潰れろ
- 9 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:48:27.58 ID:1dRETXky0
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319939509/
こいつら息してない - 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:49:21.48 ID:dQlERkIC0
- 当たり前だろ・・・
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:49:25.93 ID:/ke+CHz+0
- いや、やれよ
潰れるぞw - 84 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 18:00:39.75 ID:2AuIbZdQ0
- >>15
しなくても潰れるだろw
課金すれば、
「高い金出して本体とソフト買ったのに何で課金すんだよ!」
「課金ゲーしたければモバゲやネトゲするよ!」
と言われ既存購入層にそっぽ向かれるwww
取り込みたい課金ゲー層は元々ゲームのために機器やソフトに金を使いたくない奴だから
本体やソフト買わないしw
課金しなければしないで、
「なんでこんなに解像度低いんだよ!DSと性能変わらないんだけど?」
「遊びたいソフトがねー!」
「余計な3Dつけるなよ!見ずれーし疲れるし、(゚⊿゚)イラネーんだよ。画面大きくして解像度あげとけば良いんだよ」
と言って3DSではなくDSで遊んでるしwww
次世代WiiUはコントローラでかすぎで疲れちゃう。メディアプレヤーついてないんですけど・・・・
売れる要素がないしな。
CS不遇時代でも携帯機が売れてたから良かったけど、CSもモバイルも迷走した任天堂の未来はない。
3月で株売って大正解だったわ。 Wiiも要らないからオークションにだすわ - 16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:49:46.91 ID:OFk6nUqA0
- 昔は俺らがゲーセンの家賃を払ってやってたんだ
今はどうだ
ネットで集まって愚にも付かないことを喋り
年に数回集まるだけ
家賃ビジネスはこれでは持たない
固定資産税も減ってしまう
根本的に経済の形が変化してしまったのだよ - 17 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 17:50:03.66 ID:JL4ZYLMG0
- さすがに子供向けメーカーが課金はねぇだろ
ゼルダが課金制になったら嫌だろ - 37 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 17:53:11.48 ID:NuRUTXAS0
- >>17
謎解き難しくしてヒントを課金で売れば儲かるじゃん。
当然攻略サイトやwikiは警告出して潰した上で - 68 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 17:57:20.90 ID:S3EioIMX0
- >>37
3DSの使い方でゲームしたままネットつなげられるから
つまったら攻略サイト見てって言ってるからそれはもう無理だろ - 21 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:51:16.67 ID:cwxoO4+s0
- 日経のどの部分が駄目なんだよこれ
- 22 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 17:51:21.29 ID:UKypImsC0
- 重課金装備で子供マジ泣きさせたいわー
- 23 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 17:51:21.54 ID:nu1/Qj2h0
- バンナムの搾取は異常
- 25 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/30(日) 17:51:52.12 ID:bC8pI13M0
- カードを売ってそれを読み込ませるんだろ?あ?
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:51:53.24 ID:5ID+N5dS0
- 任天堂「アイテムではなくコンティニューに課金します」
- 27 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 17:51:53.56 ID:RQHvMnQ/0
- サントラとか別の商品にシリアルコードが付いてくるパターンとかも無し?
- 28 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 17:52:02.20 ID:GQKdIQcz0
- ルイージでプレイしたかったら100円追加してね? 任天堂が課金システムを導入予定
http://news.nicovideo.jp/watch/nw136890
ニコニコ訴えようぜ - 30 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 17:52:28.79 ID:AF7AVKZI0
- DLCやるだけでアイテム課金ゲーとは誰もゆってないし
- 31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:52:32.45 ID:sgEhNYTp0
- iPhone5といいこれといい日経はウソばっかだな
- 32 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 17:52:46.99 ID:gLo8YpAk0
- 500円でソフト書き換えられるようにしろよ
- 33 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 17:52:46.69 ID:I7DU14cg0
- 読売もやらかしてたぞ
- 34 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 17:52:50.81 ID:O8qO3hmb0
- 課金とか絶対やらねえわ
- 35 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:52:53.60 ID:ZfecKcvv0
- 社長があれだけ基本無料の課金ゲーを批判した手前
任天堂製作でアイテム課金導入なんてありえないわな。 - 36 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 17:53:02.61 ID:aIRQKGIx0
- さすが日経
- 38 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 17:53:12.97 ID:RHHosITDO
- 信じたやつはグリー()とかモバゲー()の信者なんじゃねーの?
課金が当たり前とかwww - 51 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 17:54:39.96 ID:O66YROFi0
- >>38
株価めっちゃ上がってるがなw - 39 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 17:53:15.34 ID:g24oaH8GO
- アイテム課金自体悪くないだろ
悪いのは自尊心と虚栄心が強いバカのみなだけで - 40 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 17:53:25.79 ID:ddvahc5B0
- 日経つ潰れろマジで
- 41 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 17:53:28.22 ID:bQTB8+Vs0
- クソゲー量産型ニ成り下がったね
- 43 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 17:53:56.53 ID:/aVgKvnU0
- 日経やりたい放題だな
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:53:58.27 ID:siuGH3gL0
- また願望で記事を書いたのか
- 45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:54:01.46 ID:nlqigc5M0
- 日経の信頼性は東スポ並だな
- 46 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 17:54:03.07 ID:xXPSanFSP
- 黙ってたほうが良かったろ
ソーシャルに踊らされてる馬鹿を釣るにはちょうど良かったのに - 47 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/30(日) 17:54:15.12 ID:P/nELGwi0
- なんだ嘘っぱちだったのか。ひでー飛ばし記事だな
- 48 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 17:54:23.37 ID:QC3ZH6Fr0
- 社会人なら(笑)日経新聞を読みなさい(爆笑)
- 49 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/30(日) 17:54:24.93 ID:thtkAAJtP
- こんな内容ならまだいいが、いい加減なんらかの罰則を作るべき
株価操作に当たるような記事も平気で出して後で嘘でしたーだからな - 53 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 17:54:46.17 ID:C6Kfct530
- 日経は裏とってから記事かけよ
- 54 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 17:54:52.84 ID:rnzEiujKP
- 任天堂の搾取は綺麗な搾取
- 55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 17:54:55.16 ID:Gf4ghHpx0
- DLC課金ですかそうですか
開き直ってやりゃいいじゃないか
FFも課金ゲーとなったことだしよw - 56 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:55:07.19 ID:9oMKniOV0
- つまりどういうこと?
DLCは売る予定だけどバンナムのような小汚い課金の仕方はしないってこと? - 57 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 17:55:36.70 ID:ddvahc5B0
- きちんと訂正記事出して任天堂本社に謝罪に向かえよ
それすらしないならそろそろ任天堂法務部の出番だろ - 58 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 17:55:37.01 ID:jJR+4uyI0
- 任天堂がやろうとしてるのはDLCで、アイテム課金ではないってことか。
なんにせよ、消費者庁も規制に動き出してきたし、アイテム課金やガチャは
そろそろ落ち目になるわ。
グリーモバゲーのバブルは終わった。そもそもソーシャルゲーなんて
いつまでもやれるようなビジネスじゃねえんだよ。 - 72 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/30(日) 17:57:59.69 ID:bC8pI13M0
- >>58
今、ポケモンでやってる感じにやるんじゃないかな?
何か他商品を買わせてそれにランダムで何かが手に入るシリアルコード入れとくみたいな。 - 59 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 17:55:50.86 ID:JdbDMHpj0
- ☆スクエニがMMORPG「FF11」を発表
↓
任天堂「全てがオンラインになるのはおかしい」
↓
任天堂「DSでWiFiやるよ^^」
☆PSPがどんどん多機能化していく
↓
任天堂「標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果
値段が高くなりました、大きくなりました、電池がもたなくなりました、
というのは違うだろうと考えています」
↓
任天堂、DSにカメラ機能を付け、価格アップ、稼働時間減のDSiを発売
☆PS3が値下げ
↓
任天堂「最初に買って支えてくれたお客さんが損をするというスタイルに疑問を感じる」
↓
PS3 3日で本体15万販売 翌週からも5万キープで据え置きゲーム機売り上げダントツの一位独占
↓
任天堂「この度10月1日からWiiを値下げします」
↓
意味無し - 63 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 17:56:28.45 ID:6FE6ondA0
- アイテム課金はあるだろ
モバゲーみたいなゲームにはしないってだけで - 64 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 17:56:29.53 ID:gJqXjN/00
- いわっちのせいで苦しい課金アイデアを考えなきゃならなくなったw
- 65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:56:57.98 ID:GZSSx5be0
- >>64
は?キチガイなの? - 67 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 17:57:09.68 ID:sa5DHKrfP
- 課金ゲームは気がついたらPS3のゲーム10本買っているのと
同じ金額払っているのに気がついた時が辞め時 - 69 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:57:27.48 ID:lKCHsY6Q0
- このデマは悪質すぎるだろw
- 70 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 17:57:28.23 ID:NQifmsa90
- 3DS言うほど悪いハードじゃないけどなぁ
ボタンが小さいのがちょっと気になったくらいで、裸眼3Dは楽しい - 71 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 17:57:51.47 ID:kUcCjT2g0
- 綺麗な課金で神課金だな
- 74 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:58:47.17 ID:TYGXc2xD0
- こうしてDLCができるPSP、Vitaにサードは移っていくのであった…
- 79 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 18:00:12.12 ID:2KuAiUl+0
- >>74
だからそのDLCが3DSでもできるようにするって話なんだけどやっぱり日本語読めないの? - 92 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 18:01:24.90 ID:JdbDMHpj0
- >>79
知的障害でもわずらってんの?記事読める?
頭おかしくないと任天堂なんか崇拝してないかw - 75 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 17:58:56.26 ID:nTd2+C+10
- 日経ってAUからiPhone5が発売されるとかって記事書いてて
実際は4Sだったんだよな - 76 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 17:59:20.12 ID:gKk9TlMcO
- はちまが訴えられるには十分じゃない?
- 77 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 17:59:27.78 ID:r3NTojW80
- 産経もやらかしてただろ
事実を捻じ曲げるんだからまさにマスゴミだわ - 78 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 18:00:00.87 ID:P4zPuxg30
- 神課金来ないのかよ
- 80 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 18:00:15.70 ID:/yDVN+k7O
- DLCって要するにアイテム課金じゃん
任天堂の課金はきれいな課金っていいたいの? - 83 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 18:00:36.72 ID:ddvahc5B0
- ただの追加DLCです
例えば「何かのゲームを全部遊び終わったが、もっと遊びたいので、追 加ステージがあったらいいな」ということがあった時に 私たちが追加ステージの制作にしかるべき労力を注ぎ込んで
それを後から配信することでそのゲームの寿命が延びたり、話題が増えたり、売上が伸びたりするとしましょう。
そうしたら、「そういうものをお客様と折り合いのつく価格で追加コンテンツとして買っていただいても良いのではないか」という話をしています。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html Q12 - 88 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:00:55.08 ID:nZTCWvex0
- DLCの事言ってるのかと思った
- 90 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 18:01:05.16 ID:cTWYXTgQ0
- 日経はもう潰せよ
- 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:01:13.85 ID:7KndEPGJ0
- はちま用スレの途中で何度も指摘されてたのに
お構いなしだったじゃねえかw
何を今更w - 93 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/30(日) 18:01:29.71 ID:Sorci8/2O
- 飛ばしの日経がまたやらかしたのか
- 94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:01:40.83 ID:Ea+qut7n0
- 映画見に行くと伝説のポケモンもらえるっていうのはアイテム課金に含まれますか><
- 95 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 18:01:51.47 ID:2KuAiUl+0
- やっぱり現在コンシューマでやってるDLCと
ソーシャルの課金の区別がついてなかったのか - 96 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 18:02:03.88 ID:cLkS4QrI0
- ポケモンはアイテムではございません
- 98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:02:16.14 ID:hCS0E65n0
- 日経飛ばし記事書き過ぎてマジやばい
あーうーと任天堂は訴えろよまじで - 99 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 18:02:23.29 ID:jjN024c10
- つまりやるということだな
岩田の言うこととは逆のことがおきる
- 関連記事
-
- 【YouTube】マリオが現実世界で大冒険するムービー
- FFシリーズ最新作は音ゲー
- はちま起稿がPS3版メタルギアソリッドを3名に読者プレゼント
- マリオ最新作 34万しか売れず大爆死
- 人気ゲーム「メタルギア」新作にAKB出演
- 【速報】BF3ことBattlefield 3 初週500万本
- 任天堂「アイテム課金はしません」
- 【速報】トルコの地震でアルメニアの原発がヤバイ 放射能がダダ漏れ
- 「星のカービィWii」は黄金時代のスーパーデラックスにはかなわなかった
- 任天堂、課金システム導入
- 日本のゲーム業界は努力が報われない
- PSVita、コンテンツダウンロードには無線LANが必須
- 英紙 「ニンテンドウ、ゲームオーバー」
| トップページへ戻る |