- 1 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/27(木) 22:31:26.20 ID:dx0FpfY00
-
質問:3G回線でもダウンロードできる?
PlayStation Storeでは、ファイルサイズが20Mバイトを超えるコンテンツをダウンロードするには
無線LAN接続が必要となり、3G回線ではダウンロードできない。
現在配信されているソニー・コンピュータエンタテインメントのゲームはいずれも20Mバイトを超えており、
300~400Mバイト程度のゲームが多い。20Mバイト未満のゲームが配信される可能性もあるが、
現時点では無線LAN経由でしかダウンロードできない。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/27/news113.html
関連ニュース
【PSVitaトリビア】「3G回線だと、20MB以下のコンテンツしかダウンロードできない」など
http://blog.esuteru.com/archives/5208845.html - 11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:34:08.59 ID:+nBBDiwS0
- >>1
伝説の掛布で痛風した - 70 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 22:41:09.19 ID:C3hghcQC0
- 100時間プランなら3時間は最大14Mbpsで通信できるから
この時にコンテンツダウンロードを利用しようと考えた人もいるだろうね
それなのに>>1見る限り出来ないってことだしこれは詐欺レベル - 96 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:43:12.23 ID:jNCsfd+60
- >>1
詐欺だな - 2 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:32:03.53 ID:QBi11iZfP
- WiFi版勝利
- 3 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:32:24.33 ID:H8qzUiCJ0
- 3G回線だと、FPSとか格ゲーも厳しいんでしょ。
何のためにあるんだろ。 - 4 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 22:32:49.62 ID:RKl5z+qG0
- 3Gで何百MBも落とせるようにしたら情弱がパケ死してまう
- 5 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 22:32:52.02 ID:WAqnFWeE0
- 3Gなんて誰得だよ
- 6 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/27(木) 22:33:07.39 ID:ln5BiX7W0
- ほんと3Gってなんのためにつけたんだ
- 7 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:33:09.09 ID:66CZ67Kl0
- 酷すぎる
- 8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:33:17.97 ID:MvHeoTSg0
- 3Gなんて最初から使わないから問題ないだろ
出先でのちょっとした通信に使うだけ - 9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 22:33:42.07 ID:Iuaa6T5y0
- なんだこの情弱記事は
ソーシャルすら知らないで記事書いてるの? - 10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:34:02.87 ID:EmtyV0XK0
- どうせ家から出ないお前らには関係ないだろ
- 12 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:34:08.79 ID:ELWRk9J50
- Wi-Fi版予約した俺大勝利
- 13 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:34:13.37 ID:4GfpZt850
- リアルに聞きたいんだけど3G回線何に使うの?
- 17 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 22:34:49.35 ID:3TQRyrHb0
- >>13
インターネット以外あるの? - 23 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/27(木) 22:35:55.48 ID:sJjDT3AKP
- >>13
ソーシャル - 38 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:37:39.14 ID:4GfpZt850
- >>17
ゲーム機でインターネットするの? - 47 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:38:38.32 ID:4GfpZt850
- >>23
これでソーシャルゲーム遊ぶ人いるの? - 98 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/27(木) 22:43:33.01 ID:sJjDT3AKP
- >>47
ソーシャルゲームじゃなくてソーシャル - 14 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:34:24.37 ID:iawnxUhj0
- 電車でPSPやってるような池沼しか3G買う奴いないだろ
- 15 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:34:32.60 ID:LFF4M13C0
- 128kbps制限の3Gでゲーム落とすほうが頭おかしい
- 16 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:34:41.07 ID:5yXrvirG0
- 電話もできない大きい通信もできない
- 18 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 22:34:57.47 ID:usfFrwYa0
- いや大容量ならPCかPS3で落とすだろ
- 19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:34:58.34 ID:GcLw1gdi0
- 3Gの意味がなくね?
何のために月額はらうんだよこれwwwwwwwwwwwwww - 20 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:35:30.57 ID:T53Yleek0
- マジで何に使うんだよwww
糞開戦で成立するゲームを具体的に教えろよ
どんなゲームをヴィータで出すのよ - 42 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:37:55.68 ID:thJXzFRk0
- >>20
ポケモンバトルだよ言わせんな - 69 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:41:06.76 ID:NC2hG97V0
- >>42
ポケモンがvitaから出たら妊娠憤死するな - 21 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 22:35:38.13 ID:denpJE3A0
- 3Gの存在意義がない
- 22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:35:54.09 ID:bEleKDAX0
- 通話機能はスカイプで十分って人がスマホ代わりに使うと思ってるんだけど違うのか?
自分も気になるな - 24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:36:01.99 ID:XwgmHvcO0
- ネットが無いやつは無線LANすら使えないんだが
- 25 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 22:36:09.70 ID:XjIA0YwA0
- 3Gでソフトやら落とす気だったんですか!??
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:36:11.50 ID:oScaq0FY0
- うわぁ!イーモバイル大勝利なり!!
- 28 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:36:37.73 ID:MkK0MF+Q0
- なんのための3Gなの?でもできたとしてもDLに何時間かかるんだよっていう
- 29 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:36:42.29 ID:+Rfthyx60
- 正直3Gの存在意義が分からん
- 31 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 22:36:45.70 ID:6535CS+10
- 情強はスマホでテザリングしながら使うから問題ない
- 32 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 22:36:54.23 ID:xVl0Hgeb0
- 初回限定版は103時間分の料金が含まれてるから3Gモデルがお得、と思った情弱が購入後に発狂するのが目に見えてる。
- 36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:37:29.79 ID:ZYJWzVWf0
- 基本ps3持って無いと話にならんゲーム機か
- 37 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/27(木) 22:37:30.43 ID:g1yc46FM0
- 通信がプリペと分かって3Gにしたわ。
月額とかやるやついんのかよ。
GPS積んでるしたいして値段変わらないし予約したわ。
- 39 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:37:46.93 ID:NC2hG97V0
- 3G選ぶメリットを見たことがない
- 40 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 22:37:47.08 ID:0GHkbRi8O
- まさかニュー速に情弱仕様な3G版予約した奴はいないよな?
- 41 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/27(木) 22:37:50.98 ID:cX/eq/Ru0
- 3Gは生まれてくるべきでなかった
- 43 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 22:38:14.20 ID:p+Yz9IJu0
- 128kbpsで何百MBのファイルを落とすやつはすごいと思う
- 48 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:38:52.33 ID:pQDIBwo50
- >>43
アナログ・ISDN世代舐めんな - 57 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:39:43.46 ID:MCCI38Fx0
- >>43
ネトゲを1時間賭けて落としてます・・・ - 44 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/27(木) 22:38:26.72 ID:8KpKZP5d0
- ドコモに嵌められたなソニー
今のうち被害者ぶっとけ - 45 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 22:38:30.21 ID:b15+sS9K0
- 3G買ったやつってアホだろ
- 46 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/27(木) 22:38:34.42 ID:mgrqkaXk0
- iPhoneも大きいコンテンツはWi-Fi必須なの当たり前だが?
- 51 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:39:20.00 ID:91zMFydM0
- 考えればわかることだろ
何時間かけて落とすつもりだったんだ - 52 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 22:39:23.05 ID:Ji46wFYe0
- いっそ有線LANを標準装備すれば良かったのに
その方が裾野は広がるだろ - 53 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 22:39:28.44 ID:5sVz0zhi0
- つーか、元々3G機能で大規模なコンテンツをDLする事は想定に入ってないだろ
- 54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:39:32.00 ID:Vf1f1zVK0
- 3G回線版なんて買うやついないだろw
- 56 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 22:39:37.28 ID:b15+sS9K0
- こんかゲーム機にまでドヤ顔でdocomo価格を押し付けてくるのがビックリした
競売制にしろよ - 59 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/27(木) 22:39:51.16 ID:n5BkwGPu0
- 秒間16kBしか出ない3GでDLしたら何時間かかるんだよw
- 60 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/27(木) 22:39:56.40 ID:PWEdO0jP0
- え、3GのWIFI使えばいいだけだろ
- 61 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:40:09.64 ID:hbz/caLM0
- 粗大ゴミすぎる
- 62 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:40:15.81 ID:3E6MEz690
- まーた3G3Gと想像力の欠片もないやつが騒いでるのか
そんなもん使い方は無限大だろアホ - 80 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:41:53.95 ID:MCCI38Fx0
- >>62
使い方は無限大(笑) - 63 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/27(木) 22:40:18.44 ID:HtWUoIo+O
- じゃあ、3万もする3G版って何なの?
- 75 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 22:41:24.79 ID:io5TipQl0
- >>63
GPSレシーバーがついてるだけ - 100 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/27(木) 22:43:38.48 ID:HtWUoIo+O
- >>75
じゃあ、GPSが付いてると何が出来るんだ?? - 64 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:40:39.40 ID:SYiYn1cr0
- もうwifiだけでいいじゃねえか
- 65 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/27(木) 22:40:39.47 ID:oeaAwA9t0
- イオンsimの社長がtwitterでつぶやいててwifi版逆転敗北かとおもいきや
やはりwifi版大勝利になったか
敗北を知りたい・・・ - 66 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 22:40:46.13 ID:MbEaZ9UU0
- http://www.amamoba.com/pc/experia-play.html
これの大画面版でよかったんじゃないの?
もう一度企画から煮詰めなおした方がいい
ソニエリ子会社化したし - 79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:41:48.53 ID:+nBBDiwS0
- >>66
スライド型は無いわ・・・ - 67 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:40:58.32 ID:XKDk8NUH0
- ガラパゴス携帯ゲーム機
- 68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:41:01.20 ID:1uVSSELQ0
- 発売前までに任豚をホルホルさせてあげるための機能wwwwwwwwwww
- 73 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 22:41:19.80 ID:lOJoWfk90
- この状況をみてると、初回買いは見送ったほうがいいな・・・
たぶん3G抜きのGPS付きVITAがひょこっと出そうだし。 - 83 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 22:42:07.36 ID:XxpU+wjG0
- >>73
外付けででるだろ たぶん - 74 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/27(木) 22:41:23.22 ID:VRJecdIv0
- 考えりゃわかんだろ、それくらい
- 76 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:41:39.87 ID:F30fEhrmP
- PCやPS3でダウンロードしてそれをヴィータにつないで遊ぶってできないのか
うち無線LANない… - 85 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:42:17.60 ID:pQDIBwo50
- >>76
流石にPS3から移せるだろ - 87 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/27(木) 22:42:43.90 ID:oeaAwA9t0
- >>76
できるだろハゲ - 77 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/27(木) 22:41:43.40 ID:g1yc46FM0
- さすがに3G版は3GとWiFi両方使えるのは知ってるよな。
- 81 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 22:41:56.32 ID:fIJ6xemc0
- VITAでソーシャルゲームってアホだろやるなら普通にスマホ買うわ
- 82 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:41:59.70 ID:4GfpZt850
- ソーシャルゲーム→スマホでやる
マルチプレイ→3Gの糞レイテンシじゃ無理
パッチ・コンテンツダウンロード→出来ません
3G回線リアルに何に使うの? - 84 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/27(木) 22:42:09.51 ID:3tktvFBz0
- VitaってUMDのISO起動が出来るようになるとか見たけどマジなの?
初代PSPの純正FWでUMD吸い出しが容認されるのか? - 86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:42:24.39 ID:bjPKjM700
- そもそもスマフォで20M規制やってるしね
- 93 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:43:03.76 ID:3E6MEz690
- >>86
そんなことここのバカに言っても通じないだろ - 91 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:42:57.42 ID:0oy9GlBn0
- 回線速度的にそりゃ誰でもそうするだろうけどさ、
でも逆に考えると速度規制がはじめっからされてるんだから
デカいのDLしたってよくね?
3GはSONYやDoCoMoからお荷物扱いされてるとしか思えない
早々に消えるかもしれんな - 92 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/27(木) 22:42:58.25 ID:fMdKsJq60
- PSPもそうじゃなかったか?
- 94 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:43:04.11 ID:ibZI2tXd0
- 3Gの意味って全くないな
ソニーは馬鹿だろ
- 関連記事
| トップページへ戻る |