- 1 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 20:54:46.69 ID:xX5sK7AO0
-
レジ会計前に商品飲食は当たり前?
米国のスーパーで、レジの順番を待ちながら買い物かごに入ったドリンクを飲み始める人をたまに目にする。
最近ハワイで、ある夫婦が商品のサンドイッチを食べながらショッピング、レジでサンドイッチの包み紙を出すのを忘れた。
二人の様子を見ていた警備員から警察に通報、夫婦は窃盗罪で警察に拘束された。スーパー側の対応だけでなく、
レジ会計前の商品飲食の賛否がネット上で話題となった。
米紙USATodayによると、マーシン&ニコール・レシチンスキーさんは、大手スーパー・セイフウエーで買物しながら、
商品のチキンサンドイッチを食べ始めた。買物が終わる頃には、すでにサンドイッチはなく包み紙だけが残った。
他の食料品に50ドル払い、レジを離れようとした時警備員に詰問され、サンドイッチの料金を払っていなかったことに気づいた。
支払い時にサンドイッチの包み紙を出すのを忘れたという。料金を払うと主張したが、すでにスーパー側は警察に通報。
駆けつけた警察は二人に手錠をかけ警察署に連行。一緒にいた2歳の娘は、児童福祉サービスの職員に渡された。
第4級の窃盗罪に問われたレシチンスキーさん夫婦は、「支払う前に食べるのがだめなこととは、知らなかった。
わたしが育った小さな町では当たり前。これは窃盗とは考えない」と言う。
それぞれが50ドルの保釈金を払い、結局18時間後、レシチンスキーさん親子は再会できた。後にスーパー側は窃盗罪容疑を取り下げ、
不愉快な思いをさせたと夫婦に謝罪した。一方、店内で商品を飲食することを禁止はしないが、客はレジできちんと清算するべきだと話している。
このニュースはフェイスブックなどで大きな反響となり、多くのコメントが見られた。「レジで払う前に食べるのはおかしい。
スーパーのとった処置は当然」「悪いマナー」とする意見から、「ショッピング中に商品を食べるのは、完全に認められている行為」
「お金を払う気があるのなら、飲食してどこが悪い」というものまで様々。しかし、警察の拘束はやり過ぎというのが多くの意見だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6022471/ - 42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:59:23.67 ID:GzzixHXF0
- >>1
>不愉快な思いをさせたと夫婦に謝罪した。
謝罪する必要はないだろ。
むしろこの基地外夫婦が謝るべき。 - 86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 21:03:56.83 ID:EQeEz6/K0
- >>1
祓わなかったんだから窃盗で終わらせろ。
会計前に食べ始めた時点で窃盗でもよい - 2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 20:55:19.87 ID:BdHuv/cM0
- ないな
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:55:26.41 ID:GzzixHXF0
- アメリカのスーパーなんて、レジのおばはんが2桁の引き算も出来ないしな。
- 4 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/13(日) 20:55:50.33 ID:NvDtc9PI0
- ないわ
- 5 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 20:55:56.47 ID:HdVkTyR40
- アメリカ人アホ
- 6 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:55:59.76 ID:Fiytxtp60
- たった数分すら待てないとか土人すぎるだろ
- 7 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:56:11.48 ID:OjvoJ2NE0
- アメリカではおつりが出ないように支払うってのは有名だが、これはマイナーな部類だろ
- 8 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/13(日) 20:56:42.95 ID:cUaYn3as0
- 訓練されたチンパンンジーや犬ですら待てるというのに
- 9 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 20:56:48.81 ID:S3zsp0Ix0
- 先にサンドイッチだけ買ってから二週目しろよ
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:56:50.44 ID:AfiH/FcC0
- かね払ったとしても逮捕
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:57:22.98 ID:WTA4DVd/0
- アメリカ人てホントバカだな
- 15 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:57:32.96 ID:wLw9jcXV0
- まあ被害取り下げて謝ったんだからいいじゃん
- 18 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 20:57:53.56 ID:h1efSUZf0
- 日本でも、こういうのちょっとニュースになった事あったじゃん。
- 19 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/13(日) 20:57:53.13 ID:MO5Mn7xm0
- 買ってもいないものを消費すんなよ
- 21 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 20:57:57.63 ID:AHU6Uu5c0
- ウォルマートで食い散らかしながら買い物がデフォ
- 22 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 20:58:03.51 ID:lh+IdhFL0
- うちの親父もアメリカ人だな
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:58:10.81 ID:LkJ+Q+JX0
- 日本ではやっちゃダメだぞ
- 45 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 20:59:32.14 ID:N1eynOLx0
- >>23
外国どこでも駄目でしょ
室内で食べるマナーの欠落もそうだし犯罪上の理由から店側は配慮しなければならない - 25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:58:21.20 ID:wRieCvWr0
- 犬かよ
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:58:27.77 ID:qEl+EAKV0
- レジ通ってから食えばいいだろ
そんくらいも我慢できねえのかよ - 27 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/13(日) 20:58:27.80 ID:d23K1ObX0
- 違和感
- 28 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 20:58:28.90 ID:U9DfYtYO0
- マナー以前に単純に下品だろ
- 30 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 20:58:30.90 ID:BebBSx4n0
- 店側にとっては死活問題だろ
払う気があるかなんてわからないし - 31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:58:31.64 ID:1OZoTUVh0
- 3歳児かよw
- 32 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 20:58:38.33 ID:7n7ATQ9A0
- レジ通る前に食い始めるのはボケ老人か知的障害者だと思ってたわ
- 36 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 20:58:58.26 ID:KC6oGQ9j0
- TPPでこういう文化も輸入されちゃったりしてなあ。
ガスコンロと鍋の材料持ってきてその場で食べ始めたりして… - 37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 20:59:02.61 ID:tanBm9300
- コンビニ会計前にカップラーメンにお湯を注ぐ異才の持ち主
- 38 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 20:59:04.87 ID:9m/Zgj6s0
- スタバとかサブウェイみたいな会計システム分からんとこだとやっちまいそうだ
サラダバーなのにお替り不可の店とかいろいろあって初めて行くときはほんと困る - 39 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/13(日) 20:59:13.43 ID:FMVYyZ0V0
- 日本でもアル中がレジを通す前に缶ビールを飲むという光景がよく見られるね
- 40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 20:59:13.54 ID:OOYcjhNx0
- 日本のスーパーじゃなんで駄目なんだろうな
日本だってレストランでは会計前に食うじゃん - 41 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 20:59:14.19 ID:mafCyv7t0
- アメ公は地域によって違う国の人間だと思ったほうがいい
- 43 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/13(日) 20:59:26.00 ID:JqPlc/Ku0
- 店から出なければ食い放題だな
閉店までは - 46 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/13(日) 20:59:40.17 ID:C6MMJN/h0
- アメリカほどの契約社会で
契約が成立する前の食品を先に食うとか信じられん
どうせ底辺なんだろ - 47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 20:59:45.76 ID:fktB+WDU0
- 白人か黒人かでまた意見が分かれるなw
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:59:48.52 ID:8VALaPDe0
- さすがに日本でやるやつはいないだろ
- 50 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 20:59:57.14 ID:vWcSsKRL0
- さすがに日本ではDQNですらそんなことする奴は見たことないわ
- 51 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 20:59:57.24 ID:f37yg9F50
- 土人だらけだと店も大変だな
- 52 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 21:00:13.40 ID:xs/NyuaO0
- 取引済んでないのに喰ってるじゃん
アメリカ人でも納得するわけないじゃん - 53 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 21:00:13.92 ID:o5OpYnXp0
- アメリカのスーパーは日本のとは比べ物にならないくらい広くて、
レジに行くまでがすごく遠いんだろうきっと - 54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 21:00:18.21 ID:nqGflp1p0
- フランスとかでもこれ普通だぞ。日本人からしたら信じられないが。
床にお菓子の食べかすとかいっぱい散乱してる - 55 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/13(日) 21:00:25.73 ID:IOj/xAHI0
- 対馬に来る韓国人も、こんな感じらしいね。
- 56 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 21:00:27.75 ID:mSbfuTOI0
- ハワイで$19.63の買い物して$20.38出したらすげー嫌がられた
- 82 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/13(日) 21:03:36.56 ID:C6MMJN/h0
- >>56
うぜええ - 59 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/13(日) 21:00:49.34 ID:KN8hgpey0
- コンビニで精算前にカップヌードルにお湯入れて3分の間に他の買い物してる奴なら見た事ある
- 60 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 21:00:49.89 ID:674kTM8b0
- どっちもどっちだが逮捕まですることじゃないよな
- 61 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/13(日) 21:00:52.84 ID:Up5jjXpN0
- 日本でも田舎の個人商店だとたまに金払う前に食ってるジジイいるなw
- 63 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/13(日) 21:01:05.86 ID:/QLsP78FO
- オーストラリアでも飲み食いしてたの見たわ
- 64 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 21:01:09.46 ID:m8q9Xaq40
- たまに子供が食っちゃうよね
日本だとノーカンみたいになるけど - 65 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/13(日) 21:01:21.35 ID:as5f50Ad0
- 買ってから食えって言うとレストランは食ってから払うだろ!
って言う低能↓ - 66 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 21:01:21.75 ID:PM2N4dWy0
- アメリカとアメリカ人に憧れてたが
ここ最近幻滅しっぱなしでどうしたらいいの - 93 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 21:04:56.03 ID:YIJtGth50
- >>66
今のアメリカ見て憧れるとか犬畜生にも程があるぞ - 69 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 21:02:00.68 ID:QYlEqhWq0
- >わたしが育った小さな町では当たり前
田舎モンはどこの国でも自分ルール - 70 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 21:02:04.94 ID:RQuhINjS0
- だから太るんだよ糞デブ
- 71 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 21:02:06.01 ID:TunF3Vsy0
-
これ見てアメリカ旅行でビビったわw
グランドキャニオン近くの売店で、
商品もって並んでたら目の前のオッサンが買ってないパンを食い始めた。
( ゚д゚)ポカーンと見てたら、牛乳もグビグビ。
レジにつくころパンはないが、包み紙のみバーコードでピッと会計。
半分飲んだ牛乳瓶もピッと会計。店員何もいわず。
「アメリカすげぇ!」と感動したのだが、あれやっぱりおかしいのかwww - 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 21:04:58.80 ID:/8iguF/x0
- >>71
OKな地域とNGな地域があるってだけ。
OKな地域では本当にOKなんだよ。 - 72 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/13(日) 21:02:25.79 ID:NUqgMth+0
- こういう奴小学生の時に一人居たな
- 74 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/13(日) 21:02:39.64 ID:/x+2WNpSO
- どこの幼稚園児だよ?日頃中国人笑ってる欧米人がこれかよ?
- 75 :名無しさん@涙目です。(スロバキア):2011/11/13(日) 21:02:53.60 ID:p4MdCzeA0
- 領土が広いんだから文化が違うのは仕方ない
その店が許可するかどうか周知すべき - 76 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/13(日) 21:03:05.72 ID:HG03GF2bO
- 払ってすぐ店内で食べるのもダメだなんて知らなかった
- 77 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 21:03:05.51 ID:TMIAbFjF0
- 我慢しろよ。
犬でもしつけりゃ我慢できるぞ。 - 78 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 21:03:14.45 ID:MSYnLHVrP
- 会計後に店内でアイス食ってたじいさんなら見たことある
- 79 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 21:03:16.82 ID:bl8whXrw0
- そんな事したらコンビニに住むやつ出てくるぞ
一歩も出ないで飲み放題食い放題漫画も読み放題でトイレもある! - 80 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 21:03:23.55 ID:U0suhR600
- 自分の育ったところでは~、は通じない
その土地に合わせなきゃダメだよ - 81 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 21:03:33.85 ID:v/Eh1nKGP
- これ対馬で韓国人がよくやることじゃないか?
以前テレビでみたぞ - 85 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/13(日) 21:03:50.23 ID:phbbRBPt0
- それだけ美味そうなサンドイッチだったんだろう
- 88 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/13(日) 21:04:11.52 ID:B8nlvRBz0
- アメリカじゃ日常って聞くけど
- 89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 21:04:13.02 ID:m6hcm59b0
- 民度低すぎだろ
- 90 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 21:04:14.54 ID:GGWvrhHX0
- 食っただけじゃなく、包み紙を提出せず退場
つまり、万引きや無銭飲食未遂じゃん
明らかな犯罪なのに、スレタイ速報すぎ - 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 21:04:16.24 ID:zIjEUkP30
- こないだいったバイトで、なんか精神的な病気なやつだと思うんだけど
昼飯に弁当食いにいったら、毎回がーーーって店で一気飲みしてカラを棚の一番後ろに置くやつがいた。
惣菜もその場で食ってた。
広島の職場が嫌になって、広島から自転車で大阪きて、生活保護もらえてたはずなのに
バイトしにきてて、でもまともにお金もらってない風だった。
ある日また風のように消えた
俺もバイト先が怖くなってやめた - 99 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/13(日) 21:05:12.72 ID:CEuX5Wid0
- 金払ってない時点で所有権は店側にあるから当たり前
- 100 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 21:05:12.77 ID:DY/jP3XK0
- どこの後進国だよw 日本じゃ幼稚園のガキでもやらないぞ。
これが許されてしまうアメリカの民度てwww
- 関連記事
| トップページへ戻る |