Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


大卒初任給

1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 20:13:00.53 ID:tOl4TIEr0●

大卒初任給、初の20万円超え…厚労省調査

 今春入社した大卒の初任給が平均20万2000円(前年比2・3%増)となり、
統計を取り始めた2001年以降、初めて20万円を超えたことが15日、
厚生労働省の賃金構造基本統計調査でわかった。

 厚労省は「リーマンショックの企業業績への影響が落ち着いたことや、
業界によっては優秀な人材に高い給与を支払う傾向があるため」と分析している。

 調査は、従業員10人以上で新卒を採用した1万3534事業所が対象。
男子は20万5000円(同2・3%増)、女子は19万7900円(同)だった。
産業別では、経営コンサルタントやデザインなどの「学術研究、
専門・技術サービス業」が平均24万900円(同16・7%増)と最も高かった。

(2011年11月15日19時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111115-OYT1T00905.htm


2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:13:34.04 ID:PbZYqhQD0
俺30なのに大卒以下なんだけど16万しかもらってない


3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:13:50.10 ID:WRfc7P5P0
18万の負け組です


5 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 20:13:58.65 ID:u6v0hrhw0
手取り12万円なんだが^p^


8 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/15(火) 20:14:12.81 ID:QNq+WOLwP
その代わりに何が削られたのかな


9 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 20:14:32.41 ID:0rCJTxcD0
普通は楽勝で超えるだろ
人数じゃなくて会社で割ってるから数字が低いのか?


10 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 20:14:58.64 ID:u2t2jk7i0
入省したやつらは逝ってないんだよな
笑える


11 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/15(火) 20:15:16.45 ID:AoU7xO8s0
それより昇給がなさすぎて笑える


15 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 20:16:16.76 ID:ph6DdD0b0
>>厚生労働省の賃金構造基本統計調査でわかった。


わかってねーだろ
どこで調べた


16 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 20:16:24.99 ID:MFNSiXXb0
安くないか?


17 :ガクブル2007(関西・東海):2011/11/15(火) 20:16:44.99 ID:7DBCm6VhO
手取り12万円だお


18 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 20:16:50.33 ID:AeixGBxi0
初任給高いとこは地雷


20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:17:43.71 ID:bC+/1SQgP
民間の給料が上がったので公務員の給料も上げますね~^^


23 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 20:18:09.44 ID:UM/1eB6N0
>>20
それだ


22 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 20:18:08.84 ID:2mqBzMEN0
Fランを抜かしたらいくらになるんだろ


24 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/15(火) 20:18:32.11 ID:bZ2LIrjD0
今まで安かった業種が新卒採用控えたり派遣に切り替えたりして調査から外れたとかは?


25 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 20:18:41.25 ID:nTOSf71M0
基本給20万5500円で、寮費、食費諸々引いて手取り15万くらい


26 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 20:19:00.15 ID:b9U4zCwU0
Fラン以外だったらとっくに超えてるだろ。


27 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 20:19:00.95 ID:MFNSiXXb0
大卒で初任給が20万以下とかありえるの?
一部上場ならもうちょっと高くてもいいはずだけど


29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:19:11.07 ID:8qMEKg8D0
23万だった
まさかニュー速に20万切ってた奴はいないよな?


30 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:19:41.95 ID:+ZGbn1An0
初任給26万


31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:19:53.87 ID:QZ6pUuJJ0
手取りで20万ないと負け組


33 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 20:20:57.64 ID:8bBg4dzo0
初任給25万


34 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 20:20:58.06 ID:8iX/P0ed0
こんなに人件費が高いんじゃ企業も海外に逃げていくわな


35 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 20:21:17.21 ID:cHb1EXsY0
でも、こういう報道を真に受けて初任給をあげる企業もあるんだろうからいいんじゃない?


36 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/15(火) 20:21:42.89 ID:yVGUkRIhP
俺の初任給は21万だったな
今ニートだけど


38 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 20:23:01.33 ID:uYxQeWCL0
こうやって嘘ついてでも公務員の基本給を下げないわけだな


39 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 20:24:02.88 ID:5SwDtfkh0
24歳手取り13万です!元気です!


44 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 20:26:31.92 ID:FB437Hvg0
>>39
そんな給料じゃソープもいけないだろ
生きてて楽しいか?


40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:24:33.98 ID:e+j2uooz0
初任給20万超えてたけど税金が年々高くなってるからほとんど上がらないな


42 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 20:25:41.10 ID:muqcuhAl0
てか重要なのは手取りだよな
いくら給料が高くても年々年金や税金が上がってりゃ意味ない


53 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:28:23.62 ID:QZ6pUuJJ0
>>42
リーマンは源泉徴収制度から逃れられないから涙目w
逃れるには退職するしかない
一生国家の奴隷として公務員に吸い上げられる


60 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 20:30:12.69 ID:u2t2jk7i0
>>53
公務員も源泉徴収で吸い取られてるからなあ
吸い上げた先には老い先短いジジババ

公務員給与カットで千億二千億削っても、毎年兆単位で増えてくからなあ


45 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/15(火) 20:26:36.90 ID:b1URDXu60
初任給20万以下のところは
新卒採用なんてしてる余裕すらないから
今年は不採用で平均押し上げた感じ?


46 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 20:26:41.51 ID:MFNSiXXb0
お前ら12万とか15万てどんなブラックで働いてんだよ
普通の企業なら20万くらい超えるだろ


47 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:27:14.74 ID:jBKogCtu0
平均って言っても偏差すごそうだね


48 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 20:27:40.38 ID:9m5GZtYB0
手取り13万とかマジかw
もう20年ぐらい変わってないんじゃないか。カワイソウだな


49 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 20:27:40.91 ID:3ymykdQwP
私の初任給は24万です
さらにまだ2回の福利厚生を残しています

実際は福利厚生クソだが


50 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/15(火) 20:27:53.38 ID:C6AtnRSk0
初任給は高過ぎるのも低過ぎるのも怖いね
非常識な額の所はやめとく


67 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:31:10.44 ID:jBKogCtu0
>>50
実際20~22,23万くらいかな
30超えるようなサイバーなんたらとかあるけどあぁいう所は勤続年数短いよね


72 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:32:48.65 ID:lUDdfwhf0
>>67
でもさ
古い慣習の企業は低く抑えられてるよね

日本の停滞の原因はそういう古い企業が未だにのさばってることだよね


51 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 20:28:05.44 ID:KCVkItH00
うちは197000だったぞ…
冬のナスは2.5倍しかでない


52 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 20:28:20.98 ID:XJtRiR7B0
ずっと横ばいで20万だな
初任給で釣る


55 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 20:28:59.51 ID:E7rtDqf20
初任給高い企業は怖い


56 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/15(火) 20:29:00.71 ID:gYY7e61L0
新卒で派遣の人間は入らないんだろうなー


57 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 20:29:14.27 ID:YtSdPxU/0
今って昇給年いくらくらいなの?1万?


79 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 20:35:28.76 ID:tMhEv0+F0
>>57
ウチの会社の場合、職制が変わらなきゃ数千円アップのレベルで
本当に横ばい。ヘタすると初任給のアップに負ける(悲惨)。

ただし、ヒラが主任に昇進すると基本給が数万円アップすると
同時に主任手当てが支給される、と言った具合に職制でジャンプ
するような給与体系になってる。

他社さんがどうかはあまり知らないw


92 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:38:56.05 ID:jBKogCtu0
>>79
普通そうじゃね
万アップしてたら60の時60万くらい入るだろ


58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:29:27.74 ID:t7WefaAs0
厚生年金でガッポリ取られますけどね


59 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/15(火) 20:29:48.48 ID:2z5j0KX50
初任給25万で残業退職金なしを見たことがあるw


61 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 20:30:13.22 ID:wT/YMkzF0
こんなに給料少ないのに、
最近の若者は~離れしてる
とかバカじゃないの?給料上げればもどってくるだろ。老人貰い過ぎ


62 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 20:30:24.49 ID:1542a+Xp0
厚労省:めんどくせーから20万越えってことでいいや。


63 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:30:26.36 ID:A6bryVDm0
大卒30歳でどれくらいが普通なの?


73 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/15(火) 20:32:57.48 ID:C6AtnRSk0
>>63
ちょうど分かれる年齢だから分からん
急にカーブが立ち上がるか、横這いのまま自己都合による退職コースに行くか



85 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:36:47.23 ID:LN1KgT5T0
>>63
600万が目安かな。


64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:30:48.72 ID:NFVzu84B0
一番初任給が高くみえるように1万3534事業所を選別したのか


70 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:31:48.89 ID:lUDdfwhf0
>>64
あたりめーだろw
人事院で公務員給与決めるのだってそういうやり口なのに


65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:30:55.02 ID:Xr9Dv5A30
問題は手取りだよ


66 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 20:31:05.42 ID:+mUn9A2N0
手取8万7500円(´・ω・`)


68 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/15(火) 20:31:14.53 ID:O+YldT+00
4年前の地方ですら大卒だと20万超えてたぞ


74 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 20:33:03.29 ID:O/uNqe0g0
働いたら負けだと思ってる


75 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:33:50.34 ID:itICD45Q0
どうせ分母が少なくなっただけなんだろ


76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:34:42.49 ID:S9kltCc10
交通費他、天引き後の基本給の手取りが30万超える日なんて
俺には永遠に来ない気がする


77 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 20:35:06.16 ID:iQspwCNa0
格差拡大してるから当たり前w


80 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:35:37.50 ID:8Ai6xk4U0
29万+住宅手当4万5000だった
奨学金返済あるし勉強漬けの学生生活だったから高いとは思わないわ


81 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 20:36:00.16 ID:wT/YMkzF0
バカみたいに税金とるし、消費税ももうすぐ10%だし。それなのに社会福祉は最悪
何処に金が消えてるんだよ


83 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/15(火) 20:36:34.83 ID:XEn1ZpmV0
派遣とバイトが増えたから正社員の給料が相対的に上がっただけ


84 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 20:36:39.17 ID:Qq8hN7PY0
最初は浮かれるよな
だが少ししたらビックリする程税金取られてマイナス数万だ


90 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/15(火) 20:38:40.77 ID:gYY7e61L0
>>84
住民税は1年目の収入実績で2年目から払うことになるからな
所得税から住民税への税源委譲で住民税の比率が高くなって余計に大きい


86 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:37:02.90 ID:xwBkMiBM0
18万程度だろ
うそつくなよボケ


87 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 20:37:50.25 ID:U0ARFw+40
オレんとこは年収の半分以上がボーナスだ。 だから仕事には手が抜けない。簡単に100万位の差が出るからな。ー部上場ですが何か?


89 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 20:38:19.28 ID:QFHYWNwL0
初任給なんか大して問題じゃないわ
昇給率が一番のポイント
まあそんなの入ってみなきゃ分からんのだが


91 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 20:38:52.21 ID:QmkTkeGn0
俺支給32万で手取り27万だけど


93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:39:28.70 ID:2/xRMyLJP
つーか一桁とか勤務時間かけよw
最低賃金決められてるんだからフルタイムで働いてたらならないだろ


98 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/15(火) 20:42:53.46 ID:gYY7e61L0
>>93
天引きに寮費や食費を含めてるんじゃないかな?


94 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 20:40:14.48 ID:W1/81Opu0
平均下げてた企業は不況で新規採用してないからだろww


95 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:40:57.05 ID:jBKogCtu0
残業代とかどうなんだろ


96 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 20:42:20.51 ID:eMQ1pk8B0
国家公務員だけど手取り15万いかないれす(^p^)


97 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 20:42:27.58 ID:eu2xbLEv0
手取りじゃなくて、支給でこれだけなの?



99 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 20:43:43.27 ID:p/IUZ5GY0
>厚生労働省の賃金構造基本統計調査

ソースデータ公表してくれ


100 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 20:44:21.69 ID:W1/81Opu0
>厚労省は「リーマンショックの企業業績への影響が落ち着いたことや、
業界によっては優秀な人材に高い給与を支払う傾向があるため」と分析している。


こんなアホなこと言ってるから円高対策しないでいいと思ってんだな


関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する