先日リリースされたFirefox 4にまだアップグレードしていないというFirefoxユーザーも少なくないと思いますが、なんとあと2ヶ月ほど先の2011年6月21日に新たなバージョンである「Firefox 5」がリリースされる予定となっています。
これは、Firefoxを開発するMozillaがリリースサイクルを早め、数カ月単位でFirefoxの新しいバージョンを発表することとなったためですが、気になるのは一体どのような新機能を搭載するのかということ。というわけで、現在明らかになっている新機能に関する情報やうわさをまとめてみました。短い開発期間にもかかわらず、さまざまな新機能が搭載される予定となっています。
GIGAZINE参照 → http://gigazine.net/news/20110413_firefox_5/
いくらなんでも早すぎでしょwww
これは、Firefoxを開発するMozillaがリリースサイクルを早め、数カ月単位でFirefoxの新しいバージョンを発表することとなったためですが、気になるのは一体どのような新機能を搭載するのかということ。というわけで、現在明らかになっている新機能に関する情報やうわさをまとめてみました。短い開発期間にもかかわらず、さまざまな新機能が搭載される予定となっています。
GIGAZINE参照 → http://gigazine.net/news/20110413_firefox_5/
いくらなんでも早すぎでしょwww
- 関連記事
-
- IPv4アドレスの通常割り振りを終了した。
- Microsoft、次世代“Silverlight”となる「Silverlight 5」のベータ版を公開
- Microsoft、IE9搭載の次期Windows Phone 7「Mango」を披露
- 日本エイサー、ウィンドウズ搭載タブレットを5月投入
- ソニーが節電へ夏時間…製造業初、休日分散化
- microSDカードを挿すことで容量が増やせるUSBメモリ
- Firefox 5が早くも登場!?
- ゲーマー向け光学式マウス「Spawn」を4月22日に国内発売
- 「Windows Update」の日、全部で17件
- Intelの新型SSD「320シリーズ」が日本でも発売
- 飛躍的にパワーアップした新型Atomプロセッサ「Oak Trail」が35機種以上のタブレット端末に採用へ
- Facebook最新データセンターの中身
- マイクロソフト、「Internet Explorer 10」をプレビュー--MIX11
| トップページへ戻る |