ソニーのオンラインサービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」から膨大な個人情報が流出した問題に関連し、スペイン警察当局は10日、PSNに不正アクセスをした疑いでハッカー3人を逮捕したと発表した。
AFP通信などが伝えたスペイン警察当局の調べでは、逮捕された3人は「アノニマス」と呼ばれるハッカー集団に所属していた。警察は同国北部バルセロナ、東部バレンシア、南東部アルメリアの3都市でハッカー3人の身柄を拘束し、事情を聴いていた。
アルメリアで拘束した人物の北部ヒホンの自宅を捜索したところ、PSNに対してサイバー攻撃を仕掛けた記録が残ったサーバーが見つかったという。このサーバーからは、エジプトやリビアなどの各国政府や、銀行に対する攻撃も行われていた疑いがある。
2ちゃんねるの反応は以下から
AFP通信などが伝えたスペイン警察当局の調べでは、逮捕された3人は「アノニマス」と呼ばれるハッカー集団に所属していた。警察は同国北部バルセロナ、東部バレンシア、南東部アルメリアの3都市でハッカー3人の身柄を拘束し、事情を聴いていた。
アルメリアで拘束した人物の北部ヒホンの自宅を捜索したところ、PSNに対してサイバー攻撃を仕掛けた記録が残ったサーバーが見つかったという。このサーバーからは、エジプトやリビアなどの各国政府や、銀行に対する攻撃も行われていた疑いがある。
2ちゃんねるの反応は以下から
- 2 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:32:40.33 ID:tGQy5+X50
- 必死だな糞ニーwwww
- 3 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:32:50.79 ID:e3Oi7W300
- ( `ハ´)今回は無関係アル!
<丶`Д´>ウリ達は無関係ニダ!
- 4 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:34:12.13 ID:n9y5drW20
- アノニマス、犯罪行為をするようなクラッカー集団じゃない、
って言ってなかった? - 5 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:34:39.02 ID:15Bd7zgIP
- あっさり見つかるんだな
何盗まれたかもわからないとか言ってるのに - 6 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:34:52.66 ID:/WZSbRqC0
- 国の威信をかけて逮捕しないとね。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:34:58.65 ID:uAE7ngFL0
- 即死刑でいいぞ。
清々する。 - 8 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:35:05.57 ID:XL4zEY990
- なんでスペインってハッカーが多いん?
- 9 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:35:07.35 ID:NyJ3Ku7o0
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/ - 10 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:36:04.04 ID:su6FZcKc0
- これは…
アノニマスの別メンバーからの報復攻撃・第二波があると考えていいだろうな
ソニーや他の企業はセキュリティレベル最高に設定しておけよ - 11 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 00:36:15.76 ID:ROja/l4C0
- これ、莫大な賠償金を取られるだろ
軽く兆単位行きそう - 12 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:36:18.30 ID:00bsiu5yO
- 当然死罪だろ
ソニーとかそういう話ではない - 13 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:36:32.67 ID:JK1uD5GL0
- こいつら仲間に掌返されて笑い者になってたりするのかな
- 14 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:36:41.23 ID:3Bi2bo8U0
- ざまぁw
- 15 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:36:42.22 ID:n9y5drW20
- ソニーのサーバー群にアクセスログすら
残さないスゴ腕じゃなかったの? - 16 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:36:55.11 ID:6YoezkZf0
- 犯罪は犯罪だからな 一線を越えたらただの犯罪者
- 17 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:37:30.91 ID:pWCsWNjli
-
作戦コードネーム:サイバーショット
- 18 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:37:46.24 ID:O2hxsnjF0
- 殺せば終わりだ、報復しかけてきたらそいつらも全員殺せばいい
- 19 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:38:00.85 ID:vWGbeBfs0
- こんなに簡単に捕まるということはどっかにログ残しちゃったか。
アノニマスも大したことないな。 - 20 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:38:01.47 ID:MaY0pXy+0
- こんなカスには天文学的な賠償金を請求すればいい
- 21 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:38:26.10 ID:aFrerFZ1P
- どうしてバレた?
- 22 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:38:42.80 ID:vCZo5AhP0
- ついに逮捕がきたか
どんな手口だったのか興味がある - 23 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:39:01.72 ID:9vcqdvPq0
- 【ネット】ヤフー、Yahoo! JAPAN IDへの不正アクセスを否定[11/05/19]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1305848706/1- - 24 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:39:03.10 ID:n9y5drW20
- >>13
仲間のこと、全部ゲロするかもよ・・・今頃、ガクブルじゃね? - 25 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:39:17.73 ID:15Bd7zgIP
- ハッカー雇えとかいってたのに
おまえらの手のひら返しも結構なもんだな - 26 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:39:28.73 ID:Dx7oeWfR0
- ソニーは糞だが、クラッカーは許される犯罪じゃないからな
一生PC持てない刑が一番重罪だと思う、発狂するかもなw
- 27 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:05.74 ID:NPpP5il+0
- テロリストは死刑でよろ
- 28 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:07.15 ID:EUBAohZv0
- これを理由にハッカーを取り締まる国際捜査機関が設置されるんだろうな
- 29 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:10.75 ID:MaY0pXy+0
- 散々迷惑かけたんだから死刑でいいな
- 30 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:20.07 ID:Z+KqcTON0
- グアンタナモへようこそw
地上の楽園です。レイプ・拷問がすべて合法ってとんでもない収容所。 - 31 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:28.43 ID:zUM+y/Pc0
- おいおいいいのか
知り合いのスーパーハカーに頼んでお前らの髪の毛抜くなんて簡単なんだぞ - 32 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:43.05 ID:6460eaZS0
- 資金源の中韓ガクブル
- 33 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:46.59 ID:4gyGIkEp0
- 簡単に捕まっちゃったのかw
- 34 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:57.79 ID:dW6ptmss0
- ここでこの俺様、スパーハッカーの出番だな
アノニマス如きこの俺様、スパーハッカーにかかれば赤子も同じ
報復したら逆にトラップ仕掛けて一網打尽にしてくれるはwwwww - 35 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:41:00.30 ID:w0ZIdSy80
- ソニー「個人相手に賠償金なんてほとんど取れないからニュースにしないで! みんな忘れて!」
- 36 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:41:07.51 ID:drbwfX6A0
- ざまぁwwwww
- 37 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:41:26.52 ID:vnhl8B5c0
- >>21
ヒント:IPv6day - 38 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:42:19.61 ID:TYlSyLlv0
-
銀行や政府にも手を出すバカのどこが
善玉ハッカーなんだよ
- 39 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:42:21.49 ID:Tw68OyeJ0
- 日本企業は大人しいからハッカーに賠償金もなにも要求しないだろ
逆にSONYが欧米豪の顧客から裁判起こされるわ - 40 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:42:27.41 ID:oEck0c0L0
- >>5
分かってても捜査を警戒されないように
何も分からないといってたんじゃね? - 41 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:42:30.95 ID:hn3T/6wV0
- 意外と捕まるもんだな
- 42 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:43:18.30 ID:WdbS6DwEO
- 本物だったら早すぎだろ
ドンだけガード甘いんだ - 43 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:43:53.24 ID:jmSqekER0
-
おれ、ハッカーだけど
聞きたい事ある?
- 44 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:44:15.02 ID:6460eaZS0
- >>41
国際機関が時間を掛けてIPをたどれば当然 - 45 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:44:15.97 ID:RsOLlh1q0
- スペイン人というのも以外だったが、同時にスペイン警察も優秀なんだなとオモタ。
- 46 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:44:35.88 ID:yCdUrvlW0
- どーせガキんちょだろ
- 47 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:44:57.19 ID:t+wfoTycP
- これは面白くなりそうだなw
真実はゲームより奇なり
ソニーはソニー対ハッカーを題材にしたゲームを作って欲しい
タイトルはソニニニで - 48 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:45:02.45 ID:QOpND1fK0
- 親玉のサム○ン、○Gをつぶさない限りなくならない。
ターゲットが日本企業全体なんだから。 - 49 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:46:08.25 ID:LVOMhMWKO
- コイツら人生オワタだな
- 50 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:46:16.38 ID:CtEZt6ui0
- 攻勢防御で脳味噌焼かれる時代なら、
クラッキングもそれなりの覚悟がいるだろうが
さてさて、この馬鹿どもはどんな代償を払わされるのか - 51 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:46:23.25 ID:TdMjtGkt0
- やっぱり国際テロ集団か
ハッカーは善じゃなかった?応援したやつ反省しろ
不正アクセス容疑、ハッカー3人逮捕 ソニー情報流出
http://www.asahi.com/business/update/0611/TKY201106100732.html
ソニーのオンラインサービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」から膨大な個人情報が流出した問題に関連し、
スペイン警察当局は10日、PSNに不正アクセスをした疑いでハッカー3人を逮捕したと発表した。
AFP通信などが伝えたスペイン警察当局の調べでは、逮捕された3人は「アノニマス」と呼ばれるハッカー集団に所属していた。
警察は同国北東部バルセロナ、東部バレンシア、南東部アルメリアの3都市でハッカー3人の身柄を拘束し、事情を聴いていた。
アルメリアで拘束した人物の北部ヒホンの自宅を捜索したところ、PSNに対してサイバー攻撃を仕掛けた記録が残った
サーバーが見つかったという。
このサーバーからは、エジプトやリビアなどの各国政府や、銀行に対する攻撃も行われていた疑いがある。 - 52 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:46:33.70 ID:TYlSyLlv0
- スペインなんて、PS3が超普及してる国だろ
Wiiの3倍買われている
それが気に食わなかったのか。
任天堂好きなやつ
マイクロソフト好きなやつ
全員こういう犯罪者だわ - 53 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:46:42.02 ID:Dbg/x80N0
- >>46
アルメリアで捕まった主犯は31歳。 - 54 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:47:47.99 ID:nbt9mMRQ0
- 莫大な損害賠償が待ってるわけねw
こうゆうのって、情報を盗まれた企業と、盗まれた個人
双方から訴えられないのか? - 55 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:47:58.33 ID:0GAlsYI/0
- >>10
それじゃアルカイダと何も変わらんなアノニマスってのは - 56 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:48:11.30 ID:t+wfoTycP
- >>50
無限賠償で死ぬまで返済かねぇ…
技術を生かして亡命するしか… - 57 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:48:13.25 ID:xdEt//vG0
- なんだやっぱりアノニマスか
- 58 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:48:14.98 ID:XL4zEY990
- >>37
アドレスは偽装してるんじゃないの?ハッカーなら - 59 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:48:20.69 ID:llJW7n500
- ふつう、ハッカーって警察に踏み込まれても、PCが一台動いてて、
「無能な警察諸君、僕はココにいないよー」とモニターに映し出されるようなイメージが・・・ - 60 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:48:34.15 ID:m7EIzgpZ0
- こういうやつのPCって捕まった時用に自動的にデータ消したりする機能ありそうなんだけど
- 61 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:48:49.54 ID:jAZUSZFm0
- 厨二病逮捕wwwww
- 62 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:48:53.09 ID:eyUcmCpe0
- ドラマだとここから司法取引の連続で黒幕一歩手前まで情報引き出されそうだが実際問題司法取引って行われるの?
- 63 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:49:02.43 ID:6460eaZS0
- プロバイダごと抱き込まないと隠遁は不可能、TCP/IPは軍事技術
- 64 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:49:23.25 ID:vP4k3OzC0
- なんでFBIが捕まえねえんだよ舐め腐ってんな
やる気あんのFBI? - 65 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:49:40.30 ID:8Z3lN4Mn0
- 今はシステム複雑だから簡単に痕跡消すなんてハッカー側にも無理なのに
見せしめに賠償金ふんだくってやれソニー - 66 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:49:49.21 ID:FD+Apsm40
- >>43
何でドロップの中で一番不人気なん? - 67 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:50:06.79 ID:7fUDqUpV0
- 多額の賠償金を請求しろ。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:50:19.17 ID:tBp0FE2C0
- >>8
国が傾きかけてる割にはスペインは無料WiFi等ネット環境が整ってるのと
ラテン系の国はニートつっか働いてない奴多い - 69 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:50:27.87 ID:3mGFtH9q0
-
これ、ソニーを狙ってたわけじゃなくて
主に銀行狙ってて、その中にたまたまPSNもあったって事なんだが
どさくさに紛れて、ソニーが逮捕出来たっていってんじゃねぇよw
ソニーは未だ、ノーガード戦法を貫いて、関心が風化する事を狙っている
- 70 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:51:04.35 ID:SguelDVv0
- 司法取引はできてもソニーから莫大な賠償金を請求されて終わりだな
- 71 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:51:32.02 ID:CtEZt6ui0
- >>62
そりゃその国の法律次第だろ
アメリカみたいに司法取引で大幅減刑なんて国は、そう無いと思うが
どっちにしろ民事の損害賠償請求から逃れられるはずも無いけどな - 72 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:51:43.91 ID:SIP6zElz0
- なんだ特亜人がやってたと思ってたらスペイン人だったのか・・・
ソニーはこの機会にこの3人のうち一番優秀な奴を雇ったらいい - 73 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:51:52.03 ID:6460eaZS0
- >>60
やり取りをしていたデータが残る - 74 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:52:03.70 ID:6NOZZ0M40
- じゃんじゃん逮捕でいいよ
- 75 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:52:20.99 ID:u9Wd6xlZO
- ハッカーなのにバレるもんなのw
まあソニーはまた倍返しくらうだろうなw - 76 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:52:22.85 ID:WcvmLXWV0
- スペイン人だったのかw
- 77 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:52:25.92 ID:t+wfoTycP
- >>60
米国防総省準拠の消去って数十時間かかった気がする
急ぐなら物理的破壊をしないと無理なような - 78 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:53:05.95 ID:QD7iPe/b0
- 犯罪者集団じゃねーか…。
- 79 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:53:20.73 ID:3vOfzCMb0
- どうせ無職だろ
スペインの失業率はガチでヤバイからな - 80 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:53:53.71 ID:ak1jbU4D0
- 100億ぐらいの賠償を要求してやれ。
- 81 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:54:03.90 ID:e0h56B780
- 容疑者の名前が出ないのはアノニマスだからですか?
- 82 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:54:17.14 ID:jMm/hPnhO
- 多分この3人は刑務所に入れられ、その後警察から「どうだおまえたち、減刑と引き換えに秘密刑事にならないか?」という流れに・・・
- 83 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:54:34.11 ID:8YkBHmos0
- かっこいいと思うのは俺だけ?
ソニーをハッキングしただなんて、すごい自慢出来そうなんだけど - 84 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:54:51.97 ID:TYlSyLlv0
-
あんだけ失業率が高いのに暴動すら起きないのは
失業保険が手厚いからだ。
期間限定だが、かなり手厚く
職業訓練も充実
しかも、「職業訓練で優秀なやつはそのまま雇用」
というのがすごい。日本だと優秀であろうがなかろうが雇用は保証されないからな - 85 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:55:00.56 ID:eFadkH380
- 【ニューヨーク時事】ソニーの米映画子会社、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)のウェブサイトから
100万人超の顧客情報を盗んだとハッカー集団が主張している問題で、SPEは3日、同社のサイトに不正侵入があったことを確認したと発表した。
同社は米連邦捜査局(FBI)に通報したほか、専門家チームを雇い、不正侵入の分析を進めているという。
「ラルズセック」と名乗るハッカー集団が2日、SPEのサイトから顧客の住所や生年月日などの個人情報を盗んだと主張していた。 - 86 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:55:23.04 ID:t+wfoTycP
- >>82
そして、仕事をするフリをして2ちゃん三昧か - 87 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:55:23.09 ID:RJ4YKMJl0
- >>1
本当に中韓からんでないのか?
中国はベトナムとサイバー戦争中だからか - 88 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:55:25.42 ID:hPPcTSEc0
- スペインの違法コピーの多さは異常。
そういう国なのよね。マジコンも合法だしなww - 89 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:55:27.21 ID:vP4k3OzC0
- FBIが捕まえろよ
ホント名ばかり集団だな - 90 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:56:06.43 ID:fZh7wha0O
- やっぱりイスパニアか
- 91 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:56:12.76 ID:MaY0pXy+0
- こいつらはソニーやスペイン銀行以外にも
エジプト、アルジェリア、リビア、イラン、チリ、コロンビア、ニュージーランド政府にも手を出した屑
- 92 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:56:13.82 ID:bKb5tLQn0
- ユーザーには「実害ねーからいいじゃん、フフン」とうそぶいていたソニーがいくら賠償請求するか楽しみ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:56:41.39 ID:TnYGng830
- 何でつかまったんだ
ソニはログを破棄してたんじゃなかったのか? - 94 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:56:45.67 ID:3zjdeykw0
- これって糞ニーとハッカーの全面戦争になりそうじゃね?
- 95 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:56:51.21 ID:NfuIqmLp0
- スーパーハカー集団なんてものがあるとは知らなかった
- 96 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:57:12.16 ID:OAGcDVXW0
- オーラ!!
- 97 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:57:19.74 ID:KJRyRJDH0
- ハッカーで身元バレるとか
- 98 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:57:23.23 ID:TYlSyLlv0
-
ドサクサに紛れてウソをバラ撒く犯罪者
心のフレンド、仲間が捕まったもんで焦ってやがる
- 99 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:57:32.01 ID:4weqrEQYO
- 現地法で裁かれるのかね
- 100 :名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:57:32.28 ID:cI5SHxTA0
- ハッカーを晒し者にするべき。
2ちゃんねるニュース参照 → http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307719899/-100
- 関連記事
| トップページへ戻る |