Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

報道によると、トルコ政府機関のWebサイトに対しサイバー攻撃が仕掛けられた問題で、同国の警察が32人を拘束した。ハッカー集団「Anonymous」のメンバーの疑いがあるとみて調べているという。一方、先に3人を逮捕したスペイン警察は、Webサイトが攻撃されてダウンしたと伝えられている。
we are anonymous
32人はトルコの首都アンカラやイスタンブールなど12都市で拘束された。

 これに先立ちAnonymousは9日、「トルコ政府に対するDDoS(分散型サービス妨害)攻撃に成功し、複数の政府機関のWebサイトをダウンさせた」とする声明をサイトに掲載。動機については「トルコにおけるインターネット検閲に抗議する」としていた。

 Sophosによれば、この攻撃は「LOIC」という攻撃ツールを使って世界各地のコンピュータから仕掛けられた。しかしこのツールでは攻撃の痕跡をうまく隠し切ることができず、捜査当局が容易に攻撃元を特定できる可能性があったという。

 Anonymousをめぐっては、スペインでもソニーなどに対するサイバー攻撃に関与した疑いで警察が男3人を逮捕したと伝えられている。この直後にAnonymousはwebサイトで報復を予告し、11日には「スペイン国家警察のWebサイトをダウンさせた」と公言した。「3人が逮捕されたことに対する直接的な反応」として、DDoS攻撃を仕掛けたとしている。


ITmediaニュース参照 → http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/14/news020.html
関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する