- 1 :ポキール星人Zφ ★:2011/09/28(水) 02:19:07.73 0
-
文部科学省は27日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、
群馬県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、
250キロを超えて広がっていることが分かった。
8月23日~9月8日、県の防災ヘリコプターで測定した。汚染度の高い地域の帯は、
原発から北西60キロ付近まで延びた後、南西に方向を変えて栃木県を越え、群馬県まで続いていた。
文科省によると、放射性物質を含んだ雲が山地に沿って風に運ばれ、樹木や雨によって地上に
沈着したと推測できるという。
放射性物質の量が半分になる半減期が30年のセシウム137で最も蓄積が多かったのは県北部。
原発から約180キロ離れたみどり市や桐生市などの山間部の一部で、1平方メートルあたり
10万~30万ベクレルにのぼった。250キロ離れた長野県境の一部でも3万ベクレルを超えた。
チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。
そーす asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270600.html
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:39:53.74 0
- >>1
埼玉、長野、周辺県は、これから調査する予定って・・・
ちゃんと記事本文に書いて置けよ
安心して、損した - 88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:46:28.84 0
- >>1
いやいや、あのあたりはホットスポットでしょ
降下量分布地図でけっこう降下してた地域じゃん - 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:21:55.67 0
- 10万~30万ベクレルw
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:24:10.53 0
- もう東日本オワッテルやんwww
目に見えないから実感ないけど怖すぎw - 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:26:11.91 P
- わーい内戦の予感wwwwwwww
東電関係者は外国に引っ越すことを真剣に考えた方がよさげよ^^ - 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:10:24.32 0
- >>4
東電関係者だけじゃすまないね。
キチガイのように原発を推進し
安全だと大法螺吹いてきた連中すべてが国賊。 - 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:28:19.28 0
- 関東の水源全滅じゃん
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:28:53.97 0
- 利根川水系も汚染されるの?
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:31:22.41 0
- 福島の西半分より栃木、群馬の方がチェルノブイリ級汚染地域多いやん
もう詰んでるだろ
はやく子供避難させろよ
ほんと呑気なもんだな - 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:35:55.97 0
- それで、群馬県の湖のワカサギが汚染されていたのか。納得した。
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:36:38.18 0
- 東北と関東はすでに終わってる土地。
情報は10年かけて小出しで発表し騙す作戦にしか見えないス - 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:38:18.60 0
- チェルノみたいに2,3年後に癌患者が一気に増えるんだろうなぁ・・・怖すぎ
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:38:23.19 0
- 群馬 orz
栃木 orz - 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:41:21.28 0
- こんなに広い地域を、どうやって除染するの?本当に困ったことになったな。
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:41:43.30 0
- 文科省の元データ見とけよ
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092714.pdf
特に参考資料な
群馬栃木がやばいんじゃなくて
関東全域がやばそうだぞ
埼玉東京のデータを載せてないだけ
どうも情報を小出しにする作戦みたいだな - 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:43:21.92 0
- >>15
>>1記事の図の注釈では、情報を小出しにしてるんじゃなくて
調べてないって事になってるけど - 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:49:00.70 0
- >>17
なぁ、本当に調べていないと思うか?
日本で一番土地が高いところはどこだ? - 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:42:08.33 O
- 子供が白血病or癌に侵されたら親は必ず復讐する!
- 18 :群馬は自民党牙城県:2011/09/28(水) 02:44:19.10 0
- 自民党よいままでの原子力絶対安全連呼のツケヲ
群馬県民にどう詫びるのか早急に説明しろよーーーーーーーーーーーーーー。 - 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 02:58:51.71 0
- 群馬が案外高いのに少し驚いている 沼田がホットスポットなのは知ってたけど、平均しても栃木より高いくらいだなあ
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:01:15.39 0
- 早く被爆者党作って国会に人送り込め
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:03:10.93 0
-
福島 > 群馬 > 栃木 > 茨城
だったのかよ~~~なんでこういう重要情報今頃出すんだよ~~~糞文科省 - 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:08:05.71 0
- 都会は汚染物質が早く流出するからね。
山間、農村部は土壌に蓄積したまま。 - 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:11:06.15 0
- ほぼ全量の検査機器が中国製で通常でも1万ベクレル位が簡単に無視されるような
機器で測定しても意味がない。
まともなのを使えw - 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:14:27.80 I
- http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092714.pdf
推定含め、大まかに県別にすると、
危険>福島>警戒>群馬>栃木>茨城>宮城
>注意>長野>新潟>千葉>埼玉>岩手>山形>
>秋田>東京>神奈川>山梨>静岡>岐阜>青森
- 54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 07:28:13.79 0
- >>27
お前は狭山や神奈川のお茶が飲めないぐらい汚染されてるの知らないのか?
少なくとも埼玉、東京、神奈川は岩手、山形より上 - 92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 10:02:16.42 0
- >>27
岐阜もかorz - 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:20:42.00 0
- ヘリでの測定結果ってことは
地上からだともっと恐ろしい結果が - 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:23:28.14 I
- >>28
地上1mの空間線量です。
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:27:36.51 0
- 今更だな、もう気にした所でどうなるもんでもない。
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:46:14.21 O
- 西日本在住で良かったよ
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:57:41.04 0
- >>33
実際の所、今現在福島や茨城は高いけど、西日本結構高いんだわ。
山口なんて福島に次いで全国二位、なんと茨城の水戸より高いw
測定地点の問題もあるけど、元々の地質的に花崗岩とか多いし。
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/?sort=rad - 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 05:09:46.90 P
- >>36
フクシマに関係ない放射線はほとんど無害だろ
問題なのはセシウム汚染
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:54:20.70 0
-
群馬大の早川さんが出したマップとほぼ同じだな
埼玉千葉に凄いところが有りそうだぞ
埼玉千葉のマップが公表されるとプチパニックがおこるかもしれんな - 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 03:54:31.44 0
- 群馬が福島に次ぐ汚染県だったとは...
東北より関東のほうがずっと汚染が酷いな - 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 04:00:40.70 0
- 事故当初からチェルノブイリの例からして汚染は同心円状にはならないというのが
すくなくともにネット上では当然だったからね。東京、千葉、埼玉の結果はどうなんだろうか、、、 - 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 04:41:42.98 0
- 軽井沢はけっこう線量高いけど、まだどうにかなってるみたいだね、
碓氷峠を下ると関東平野と言う名前の地獄か、
いずれバイオレンスジャックが出て来る世の中になりそうだな。 - 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 04:43:12.30 0
- 結果的に放射能の人体への影響のデータを取ることのできる貴重な人体実験場が
日本にできたことで、同情したりバカじゃねーのと思いつつも世界中の学者は興味津々だろうな。
人命がかるく扱われていたソ連でさえ人を避難させた高濃度汚染地域に安全だって住み続けるんだからな。 - 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 04:53:24.12 0
- 確かに「ただちに」ではないよな。
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 05:34:46.80 0
- おはようございます。
イオンの群馬県産キャベツ買わなくてよかった。絶対に怪しいって思ってました。
やっぱり関東はかなり危険。こうやって国は情報を後出ししてきますね~ - 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 06:11:15.63 0
- ま、まじで?
おいら東京なんだがもう蓄積してるの? - 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 06:21:11.82 0
- >>45
逆に聞きたいのだが
静岡で収穫された茶から放射能。でもお湯を加えれば薄まるから国内では売ります。
輸出した茶からも検出されたが、そちらでは拒否されて破棄されました。
とかのニュースがあるのに東京なら大丈夫とか本気で思ってたのか? - 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 06:32:52.34 0
- で、実際危険なの?
ブラジルに移住できればした方がいいの?
誰か詳しい人教えて! - 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 06:43:13.61 0
- >>47
実際は大して危険じゃないが、念のため気をつけようということだな。 - 52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 07:04:47.63 O
- >>47
ねーちゃんアメリカにいるが
日本とアメリカの発表、全然違うよって。
外人あわてて帰国してたね。
第一、東電職員の上層部家族って、3月12日のメルトダウンの日に
関西に逃げたって噂だけどなぜなんだぜ? - 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 06:55:53.42 P
- 蒟蒻とキノコは終わったな。蒟蒻は買いだめしてるけどキノコはなぁ。。。
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 07:27:45.73 0
- 群馬産の葉ものはあやしいとおもい、購入を手控えていたが、、、
やはりという印象
ただ、千葉、茨城、埼玉と違って注意が向かないせいか情報が圧倒的に少ない。長野の一部も要警戒だ。兎に角もっとデータをよこせ
. - 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:25:08.84 0
- イオン系のスーパーの野菜、殆どが群馬産だから今まで用心して買わなかったがやっぱりか
- 62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:27:14.82 0
- 年寄りはいいが、子供や若いのは避難させとけよ。
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:34:05.17 0
- 20万ベクレルとかふざけた値になったのは
東京がそのくらいになるからって話あったよな
でないと日本の首都はおろか2/3は
死の大地になるから - 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:36:47.75 0
- マップを見ると福島の中通りも完全に終わってるな
福島の会津地方だって白い地域がほとんどない
福島はやっぱり全域駄目だな - 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:40:46.79 0
- 福島県が放射性物質の「計算間違い」 実はセシウム25倍だった! (´・ω・`)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317142412/ - 66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:49:37.29 0
- 群馬 も 死の街か。
東日本は 住めないね 地価下がるんじゃねーの?(-。-)y-~
西日本の土地は 上がるね 買い 買いです! - 67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:50:52.02 0
- >>66
まぁ西の地価は上がっても日本ブランド価値は著しく落ちるがな - 70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:53:54.05 0
- 国は人間ドッグを気軽に受けられるよう無料にする政策を打ち出したほうが良い
そうしないと民主議員全員が国民に惨殺されるぞ - 71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:56:33.12 0
- >>70
ガン治療はこれから全額国負担でないと納得できんよ - 83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:29:29.11 0
- >>71
国負担てゆーと、また増税されるだけだな。 - 72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:57:51.02 0
- って待てよ?
群馬の高原キャベツ生産地帯は問題なかったのか
ヨカッタ~(ToT)/
ミンス市ね - 76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:06:50.04 0
- >>72
あとからどうせ汚染されてました発表くるよ - 78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:08:07.40 0
- >>76
高原野菜作ってるのは嬬恋村と長野原町、
汚染地域じゃないよ。 - 73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 08:59:59.38 0
- 中曽根は自分の県も不沈原子力空母にしてしまったな。
ただいま燃料ダダ漏れ中。 - 77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:07:11.79 0
- だからレタスもキャベツも出荷時期過ぎてるって。
あとは平地栽培、そこは線量は低いので問題ないってことだよ - 79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:14:32.53 0
- これだけ間違ったり適当な数字だされてるのに信用できるのん?
有志の人が実数計ってくれてるなら納得できるけど - 80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:17:44.51 0
- 嬬恋村と長野原町はおおかた出荷が終わっているので
今更情報開示させたミンスが謝罪すべき。
風評被害来たらミンス吊し上げ。 - 81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:21:25.91 0
- >>80
風評云々のレベルじゃないと思うけどね
福島産は只の放射性物質、その他近隣産は
仕方のない理由がない限り食してはならないと思うけどね - 87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:45:05.53 0
- 仕事がないけど、年金機構がカネよこせよこせと真昼間に電話してきて
しつこくたかって来る。
俺達に年金なんてどうせ払う気も無いのに、こいつらは。
俺達は、国と東電のクズにカネを吸い取られ続ける上、放射能で殺される。
年金機構は、「カネ払わないなら死ね」と俺達が自殺するまで電話して来る。
汚過ぎる。
- 89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:49:52.83 0
- 「オレんとこは大丈夫」なんて思ってる地域だって調べてないだけで、
日本全国くまなく調べたら、ものすごいことになってんじゃねの。 - 90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 09:59:46.08 0
- 全て知ってたバカ管が切腹しても割りあわない
民主党員さんよ 群馬に住む自分
短いだろうが残った寿命 毎日呪ってやる - 93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 10:05:50.32 0
- きのこ類って放射性物質を取り込みやすいんだろ?
今年は関東の山でとれたセシウム茸(松茸風味)が店に並ぶのか - 96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 10:23:45.43 0
- 東京の水道水のセシウムは調べてるのか
- 97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 10:39:37.93 0
- ラジオガルダーゼを無料配布せよ!!
- 98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/28(水) 10:46:28.17 0
- https://twitter.com/#!/guruguru_cafe
- 99 : 【中部電 83.2 %】 :2011/09/28(水) 10:47:13.55 O
- 原発から300キロ圏内なら
どこも一緒だろ?
公表しないだけだよ
- 関連記事
| トップページへ戻る |