- 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 09:56:03.21 ID:2nhXgxZ00
-
世界最強の国はどこでしょうか?世界のあらゆるトップ10を紹介する米国サイトTop Ten Listでは
、世界最強の国として、以下の10ヶ国が紹介されています。世界最強国の基準は曖昧ではあり
ますが、ある程度の国力として比較してみましょう。
1. アメリカ合衆国
大きな経済規模を持ち、その技術開発力と生産力、消費力で世界経済を引っ張る存在であるア
メリカ。2010年のアメリカのGDPは14兆6241億ドル(約1200兆円)であり、世界第1位でした。世界
最大の軍事力大国でもあるアメリカが世界にもたらす影響力は計り知れない。1776年の独立宣
言以降、日に日にパワーをつけてきた国アメリカ。日本との関係は世界的に見ても緊密と言われ
、冷戦が終結した現在もなお日米関係は国際政治や経済活動において不動の地位を築きつつ
ある。
2. ロシア連邦
アジアとヨーロッパの間に位置し、軍事力も強い国、ロシア。ブラジル・中国・インドと共に「BRICs」
と呼ばれる新興経済国群の1つに挙げられているが、BRICsではロシアは最も一人当たりのGDP
が先進国に近く、ロシアは超大国の地位を得ようとしている。そして忘れてはいけないのが、ロシ
アの面積。世界最大の面積を持つロシアはサウジアラビアに続く世界第2位の原油国でもあり、
この国の経済成長は今後も続くと言われている。
3. 中華人民共和国
2010にGDP成長率が3年ぶりに2桁増の10.3%となり、「世界第2位の経済大国」となった国、中国。
製造業が盛んな中国は「世界の工場」とも呼ばれている。貿易においては輸出入ともに貿易額が
増大しており、世界経済に影響を与えるようになっている。2008年度の中華人民共和国の軍事費
はアメリカに次ぐ第2位であった。強い軍と世界一の人口を誇る中国は今後も影響力を増すアジア
の大国だ。
4. フランス共和国
国連安全保障理事国であるフランスは世界で5番目に強い国だと言われている。国内の全発電
量の74%を原発で賄う原発大国でもあるこの国は、アフリカ大陸諸国にも強い影響力を持つ。。
観光客入国数では世界一、農産物輸出額では世界第2位を占める。世界中からファッション業界、レストラン業界、美術芸術業界の著名人が集まる、EUを引っ張るリーダー的存在の国である。 - 2 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 09:56:19.48 ID:2nhXgxZ00
- 5. グレートブリテン及び北アイルランド連合王国大航海時代を経て、世界屈指の海洋国家として成長した国、イギリス。同じく国連安全保障理事国であり、強力な核兵器を保有する国の1つだ。G7先進7か国として、音楽、映画、メディアの面で世界を率いる存在だ。 外交や政治においても強い影響力を保持し、EU加盟国でもあるヨーロッパ最強国の1つだ。
6. 日本
世界屈指のテクノロジー技術を保持し、国際特許の出願数は、アメリカ合衆国に次ぐ世界第2位、特許収入もアメリカに次ぐ世界第2位の黒字国である。2010年の国内総生産 (GDP) が世界第3位となった経済大国である。
1964年以降経済協力開発機構 (OECD) に加盟し、サミットにも1975年から参加するなど、その動向も世界経済に強く大きな影響を与える。最近では漫画やゲームなども世界の若者から注目を集めており、今後は新しい分野での経済収入も期待される。
7. インド共和国
南アジア随一の面積と世界第2位の人口を持つ大国である、インド。2010年のインドのGDPは1兆4300億ドル(約120兆円)であり、世界第11位である。2007年のゴールドマン・サックスのレポートによると、インド経済は今世紀半ばに米国を追い抜き、
中国に次ぐ世界2位の経済大国に成長するとされている。目まぐるしい経済成長の一方、経済格差が深刻化しており、一説にはホームレスが1億人を超えているという調査もある。核兵器保有国の1つであり、今後ますます経済規模が大きく成長す
ることが期待されるBRICsの1つだ。
http://www.madameriri.com/2011/10/16/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E5%9B%BD%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%EF%BC%9F%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%BC%B7%E3%81%84%E5%9B%BD%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710/
依頼185 - 7 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 09:56:57.78 ID:Tl6UzxQR0
- >>1 詳しい解説トンスル これなら韓国が怒るのも当然の気がする
日本人VS韓国ウンコリアン
(2011年現在) 日本人 朝鮮猿
ノーベル賞(自然科学分野) 15人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人 0人
キッピング賞(化学) 5人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 14件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 6人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 10人 0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人 0人
プリツカー賞(建築) 5人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学・芸術) 3人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
- 43 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:03:42.74 ID:5lzHxKviO
- >>1
米露中に囲まれた日本ってすげえな - 56 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:05:14.51 ID:nTdLBsuyP
- >>3
徳島の名産品は村岡さんだよね - 5 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 09:56:51.65 ID:eDk86D6AP
- そんなこと考えてもなんの意味もない
- 6 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 09:56:52.94 ID:ZqRkMcHw0
- マジレスするとバチカン
- 8 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 09:57:12.25 ID:UugkeTRai
- 県名普通に戻ったんだな
- 9 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 09:57:35.63 ID:K0d9aJuM0
- 言い掛かり民族ナンバーワンならアルバニア人を推す
根拠の無い被害妄想と、歴史を捏造してまで文化の起源を大声で主張するうっとおしさが…
あれ…? - 10 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 09:58:05.25 ID:eLrK2TW30
- 今、ルクセンブルクっていう富裕層しかいないヨーロッパ旅行からおみやげ豪儀して彼女と共に帰国したんだけど
30時間くらい寝たけど。子供と娘寝かせてSEXしてから寝たけど。あっちの国で200億円くらい儲けて来たけど。
この画像・・・・冗談・・・・・だろ?・・・ あやちは何の為に今まで俺等を騙してきたの?彼氏いてもいいけど隠せよ・・・・・ショック過ぎて気絶した( ´,_ゝ`)プッ - 29 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:01:58.29 ID:x15cwj4k0
- >>10
あれ?気絶してたんじゃなかったの?(笑)
もう俺台湾に住むわ 台湾女子高生の制服がスゲー可愛く進化してる件
111 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/10/18(火) 08:37:30.79 ID:eLrK2TW30
竹達彩奈の事件がショックで一週間くらい気絶してたわ
- 70 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:06:45.28 ID:eLrK2TW30
- >>29
おまえら貧乏人の為に控え目な書き込みしたんだよばーかw住所特定したからおまえ殺しにいくから覚悟しとけよ障害者キモオタほーむれすこんきゅうひきこもり無職顔面汚物貧乏ニートゴミ虫野郎ww
キチガイネット廃人乙ww
( ^∀^)ゲラゲラ
もう俺台湾に住むわ 台湾女子高生の制服がスゲー可愛く進化してる件
288 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 09:05:13.30 ID:x15cwj4k0
ネトウヨネトウヨ気持ち悪いな本当
(^ν^)「敗北を知りたい」 ニューカッス 無敗継続
106 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 09:12:13.05 ID:x15cwj4k0
逃げるが勝ち - 95 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:09:35.19 ID:x15cwj4k0
- >>70
ごめん^^;
君真性か - 11 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 09:58:45.20 ID:kS4MSRsB0
- 何故ドイツよりフランスが上なのか?中二病的評価?
- 22 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:00:15.19 ID:lNbjtJWL0
- >>11
核 - 38 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 10:02:59.32 ID:7vqgcZ5b0
- >>22
イギリスもアメリカから借り物の核持ってるんじゃね? - 12 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/18(火) 09:58:46.90 ID:XPHpFcN/0
- 発展途上国にあっさり逆転されそうだ
- 16 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 09:59:23.80 ID:pEaqQSjm0
- >5. グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
普通にイギリスって書けや恥ずかしい - 17 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 09:59:28.19 ID:5lzHxKviO
- 戦争でもスポーツでも、強さは、非道さの要素が大きいと思う
横綱相撲はなかなか出来ない - 19 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 09:59:53.89 ID:jrxVR9D40
- 単純に軍事力ってわけじゃないんだな、この順位。
- 20 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:00:00.50 ID:/lLWQ4yx0
- 人間一人当たりの値段を考えると中国が最強
- 21 :吉浜 ◆VGZMwuK5R. (秘境の地):2011/10/18(火) 10:00:00.76 ID:PqPkNgal0
- あれメヒコがない
- 25 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:00:56.22 ID:P6tC4QAP0
- >>21
メキシコは治安が悪いだけだろ
軍隊とは関係ない - 46 :吉浜 ◆VGZMwuK5R. (秘境の地):2011/10/18(火) 10:04:08.96 ID:PqPkNgal0
- >>25
装甲車とかバリバリ持ってるってここで見たぞ - 23 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:00:26.13 ID:V2NLocclO
- いちいちどうでもいい隣国を持ち出さなくていいよ。
- 24 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:00:32.71 ID:Zf982y6J0
- あれだけ戦線広げた旧日本軍にも勝てない中国って弱いだろ
- 26 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:01:30.14 ID:/hkGM7vE0
- すでに半分が韓国のレス・・・・
これではネトウヨが叩かられてもしょうがないと思う - 28 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:01:47.58 ID:l90zVKzzi
- 核武装したら一気にフランスイギリスも抜き去るね
- 30 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/18(火) 10:02:00.11 ID:EHOnLQc40
- グロスドイッチュラントはどうした
- 31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:02:03.24 ID:CUI46znS0
- なんでパキスタン?
核保有だけで? - 32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:02:08.81 ID:c2x4bp5b0
- 8位は韓国だよ
- 33 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:02:23.93 ID:IVlw0rGF0
- 韓国
- 34 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:02:24.62 ID:yu5MHZAj0
- ロシア、中国、日本が固まってる地域ってやっぱ今後いろいろ起こりそうだよな
- 35 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:02:25.18 ID:vkg6ec8E0
- 基準がよくわからない
何に比重おいてんだ?
経済と軍事か - 41 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:03:34.77 ID:daEiyphI0
- 一位の上にはチャンピオンがいるんだぜ
どこの国だと思う? - 48 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:04:23.47 ID:fda5wDMD0
- >>41
陰謀論厨が沸くからやめろ - 42 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:03:36.62 ID:jrxVR9D40
- 核兵器ってチートだよなぁ
- 44 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:03:53.99 ID:AtB3eUHQ0
- ドイツは?
- 45 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:03:56.22 ID:P6tC4QAP0
- フランスとスイスって結構物騒な国なのにあまり知られてないよな
- 52 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:04:39.87 ID:IVlw0rGF0
- >>45
日本人にはおふらんすのイメージが強いからな - 97 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:10:40.35 ID:jrxVR9D40
- >>45
フランスは世界一の死の商人なのにな
スイスだって永世中立国といっても非武装中立ってわけじゃないしな
永世中立を維持できるだけの強力な軍事力は持ってるはず - 47 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:04:21.56 ID:nTdLBsuyP
- UKとかもう嘗ての精強な国ではないだろ
抜け殻だろあんなの - 49 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:04:27.10 ID:nx0WxXau0
- フランスとイギリスに負けてるのが納得できん
- 50 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:04:32.50 ID:fo5G2EVj0
- 何故パキスタン…
- 51 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:04:34.75 ID:1k1q9IhT0
- 戦争ならベトナム
- 53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:04:52.65 ID:h/EMKvbV0
- 自称宇宙一ならあの国しかないけどな
- 54 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:04:58.18 ID:UkFEu2C70
- フランスよりドイツじゃないの
- 63 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:05:54.75 ID:5lzHxKviO
- >>54
連敗国(^_^メ) - 55 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:05:12.17 ID:pQrayhIv0
- 大量殺戮トンキン民国
- 57 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:05:21.07 ID:B3SAZVrz0
- 核を持ってないのにランクインってすごくね?
- 58 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:05:21.69 ID:lx9uUUTqO
- ドイツに対するフランスの執着っぷりは日本に対する韓国と同じレベルで酷い
- 59 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:05:30.14 ID:DLkkiGug0
- 6. 日本
最近では漫画やゲームなども世界の若者から注目を集めており、今後は新しい分野での経済収入も期待される。
最近だって?
日本のゲームの技術力は欧米諸国にとっくに追い抜かれてるじゃないか。 - 60 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:05:33.52 ID:n81RkdKMO
- ドイツが強い国ってなると連合側にとって都合がわるくなるんじゃね?
- 61 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:05:41.90 ID:+pm2PnHY0
- フランスとイギリスは過大評価だな
またドイツにやられるぞ
あとロシアと中国も過大評価
また日本にやられるぞ - 62 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:05:48.59 ID:9sm0D1HG0
- 9条ハンデ背負ってこの位置か
- 65 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:06:10.56 ID:oPzoYTGT0
- メリケンにコバンザメしてりゃ勝つる
- 66 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:06:11.62 ID:NQLWQzOVP
- マジレスするとロシアだろうね。
- 67 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:06:13.09 ID:rr/DnwiI0
- 中国だろ
アメリカは現実見ろよ - 68 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:06:14.53 ID:1k1q9IhT0
- ジャングル戦ならベトナム
- 69 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:06:42.00 ID:5cgk2vh70
- モンゴル海軍が世界最強の海軍だったはず。
- 78 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:07:23.84 ID:1k1q9IhT0
- >>69
戦わないゆえに、負けない - 71 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:06:46.96 ID:HccxkPbs0
- チョン国ってこういうランクみて劣等感や日本に対しての敗北とかなんとも思わないのかな?
- 72 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:06:50.44 ID:PgFLDp8v0
- 3強以下はゴミだな
- 73 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 10:06:51.54 ID:SbximkiX0
- ニダニダ韓国韓国言ってるひとはなんなの?
普段日本に絡むなとか言って、絡んでるのはあんたらじゃん。
韓国が気になってしかたないの? - 76 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/18(火) 10:07:20.22 ID:kJS/7f490
- アラブ無双のイスラエルは入ってないのか
- 77 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:07:21.57 ID:6tH44k2P0
- 実質的な強さは日本は36位だろ
- 79 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:07:33.65 ID:9Mb8eqFp0
- 1位から5位まで何も考えずに国連常任理事国を並べただけだな
これがアメリカ基準か - 82 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:07:54.80 ID:K4lJEHHj0
- 3位以外はゴミ
- 83 : 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/18(火) 10:07:55.85 ID:bTfGlsvE0
- ドイッチュラントが入ってない、0点
- 84 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:08:04.15 ID:bosKhVnO0
- 日本の攻撃は、大変に遺憾であると述べるくらい
仮想敵対国に経済援助をする人のよさ - 90 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:09:07.00 ID:1k1q9IhT0
- >>84
一種のパワープロジェクション
- 86 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:08:24.91 ID:sr0aQ3kN0
- フランスさんは普仏戦争戦争からずっと負け続けのイメージが・・・
- 87 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:08:46.88 ID:YOaditvV0
- 宇宙最強国に触れんなよ
- 88 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:08:59.41 ID:2dQmPnfh0
- 世界の資金力・国力ランキング
1位 アメリカ
2位 中国
3位 日本
4位 ドイツ
5位 フランス
6位 イギリス
7位 ブラジル
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 インド
11位 ロシア
12位 スペイン
13位 オーストラリア
14位 メキシコ
- 91 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:09:11.54 ID:vHcE8tXM0
- 中国は人口が10分の1になってもまだ戦争してそうだな
- 94 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 10:09:32.58 ID:fixJTBdg0
- フランスのアフリカでの暴れっぷりは凄いからな
- 96 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:10:26.45 ID:pjSCOvAd0
- メリケン、ロシアン、チャイニーズが上位三国だとは思う
次点でインドだねぇ
日本は小国ながら健闘してるとは思うけど
土地、人口の二つの要素はやっぱり強いわ
フランスイギリスはぶっちゃけドイツの方が上じゃ無いの - 98 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:10:46.01 ID:mD7SIVA20
- 引き金を引けない国それが日本間違いなく最弱
- 関連記事
-
- 【速報】大阪終了 ドイツ衛星がまもなく落下!!!!!
- 速報「2011年10月28日人類滅亡」しかも宇宙人が攻めてくる!!
- 日本人技術者が再就職を求め中国へ
- 東大教授「日本はこのままだと途上国になる」 2020年には韓国にもGDP抜かれる
- 9・11で崩壊中のビルをバックにリラックス 一枚の写真が話題
- 【中国】正体不明の物体が爆発
- 世界最強国はどこ?世界で一番強い国トップ10
- 福島第一原発 冷温停止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 東電 「今度メルトダウンするのは5000年後です。ねっ安全でしょ?(ドヤァ 」
- 消費税は10%になります 確定です 現実を見ましょう
- 「テレビの時代」はもう終わった
- 年金片手にソープへ通うジジイが急増
- 日本のシイタケ、5割消滅
| トップページへ戻る |