- 1 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 21:16:14.54 ID:V3tKQl0u0
-
宇宙のガンマ線、3分の1は発生源不明 NASA
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)のフェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡で観測された1873のガンマ線のうち、発生源がまったく分からないケースが600件近くに上ることが分かった。
NASAがこのほど、ウェブサイト上で明らかにした。
ガンマ線は大質量の星の爆発などで放出される高エネルギーの電磁波。NASAは最近2回にわたり、同望遠鏡で発見したガンマ線源のリストを公開した。
「パルサー」(中性子星)や「ブレーザー」などの天体が特定されている。しかしフェルミ・チームの科学者デービッド・トンプソン氏によると、「発生源が何もないと思われる方向から
ガンマ線が来ているケースがある」という。
研究者らによると、こうした「謎のガンマ線」は、目に見えない「ダークマター」(暗黒物質)から発生している可能性がある。
ダークマターは宇宙にある物質の85%を占めているとされるが、これらがぶつかり合ったり消滅したりする際にガンマ線を発し、NASAの望遠鏡が検出したとも考えられる。
事実だとすれば、ダークマターの存在をとらえた初の観測となる。
トンプソン氏は「フェルミのプロジェクトは続く。パズルの答えを求め続けるなかで、さらなる驚きに遭遇するかもしれない」と話している。
http://www.cnn.co.jp/fringe/30004326.html - 8 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/19(水) 21:18:14.42 ID:O1LyPNj+0
- 世田谷のγ線、発生源不明
- 9 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 21:19:08.35 ID:tr9U9FFb0
- 生物じゃねーの?
生き物も放射線出してるんだろ?
見えないくらいのがどっかで生きてんじゃね? - 22 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 21:25:51.53 ID:17TOmHRT0
- >>9
γ線ってかなり高いエネルギーもってるんだぞ
そんなもんが生物からでるわけないだろ・・・ - 29 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/19(水) 21:50:18.53 ID:w9PXTQwAO
- >>22
我々は無限に広がる暗黒の海のただなか、無知という名の平穏な島に住んでおり、遥かな航海に乗り出すべくいわれもなかった。 - 10 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 21:20:03.46 ID:4X68DQiw0
- 宇宙背景放射?
- 11 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 21:20:04.76 ID:0UP+FN9YP
- 背景放射ちゃうのか
- 13 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 21:20:05.80 ID:52m/Eo6Q0
- ほんと宇宙のすべてを知りたい
理解できないんだろうけど - 15 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/19(水) 21:22:07.35 ID:NPa2D5h80
- 発生原は日本政府謹製のラジウム瓶だろ
- 18 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 21:24:17.27 ID:A+phA/Zm0
- ビックバンの背景複写だよ
- 19 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 21:24:20.31 ID:k7og3BLa0
- そんな事より重力がなぜ発生し真空でも伝播するのか解明しろよ
- 20 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 21:24:41.94 ID:fzsXVsYP0
- 全て事柄なんてわかりっこない。
宇宙はそんなに狭くも小さくもない。
- 25 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/19(水) 21:28:36.24 ID:ExbE+tnQ0
- 星から出たけど、星は既に消えてるんだろ?。ガンマ線だけが長時間かかって地球に到達で。
- 28 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/19(水) 21:35:30.71 ID:/f/lw+XH0
- 遠くを見れば過去が分かる
そんなことばを聞いたことがある気がする - 33 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/19(水) 22:04:26.13 ID:mR+Fn5TE0
- 宇宙を減衰せずに飛んでくるんだから、当然福島発のガンマ線にやられまくってるよな?。
- 34 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 22:06:06.38 ID:URnZQDRK0
- バスターァァァァァァビームっ!!!!
- 35 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 22:07:33.12 ID:1QGrCYbU0
- わからないことが増えるのはいいことだ
- 36 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 22:08:09.62 ID:OpnFawJn0
- 何でもかんでも暗黒物質に絡めるんじゃねぇよ
- 38 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 22:19:03.02 ID:p8X4PQWS0
- 隣の世界からだよ
- 39 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/19(水) 22:19:33.78 ID:mR+Fn5TE0
- 放射能の塊みたいな、光らないガンマ線恒星ってあるのかね?。それだと惑星になるのか。
- 40 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 22:25:36.63 ID:Nfjnqu+p0
- \ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ /
わ た し で す
\ _,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、 -‐
ー ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-' --
__ _, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_ ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=- = 二
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、 --
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-= --
-‐ -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \ - 41 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 22:33:31.50 ID:J72UQoGz0
- おそらく光子魚雷だな
人類は地球でねんねんころりしてるが
外宇宙では遥かに進んだ文明が光子魚雷をぶっ放して戦争してるんだ
我々もこうしては居られないからはやく未知の世界を探索して新しい生命と文明を求めて人類未踏の宇宙に勇敢に航海しないと - 42 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 22:34:10.79 ID:dumpQUfr0
- こんだけ広いんだからニャル子さんがいてもおかしくない
- 43 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 22:34:26.13 ID:jLQlf19L0
- 飛び散ったセシウムの所在の10分の9が不明
- 44 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 22:41:36.89 ID:7XAjCV2F0
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 関連記事
-
- 緊急速報…ブラックホールが共食いしはじめた件について
- 【速報】いよいよ滅亡へのカウントダウンに突入
- 【速報】太陽系終了 UFOが太陽を爆発させようとしている
- 【地球終了】巨大な球体、或いは天体が太陽の側で撮影された
- 【動画あり】ハエのあまりにも速すぎる反射神経
- タイムマシンはやっぱ可能!?
- γ線の3分の1、発生源不明
- アメリカの予言者「2,011年の10月21日に世界が滅亡する!!!!
- 博士「来週月曜日17時~21時に隕石が地球に衝突するゾ!」
- ドイツの衛星 日本に落下 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 永久磁石を磁石でなくす方法発見
- 太陽の光で水を分解する「人工の葉」を開発
- 変わり者の系外惑星「かに座55e」、公転周期はわずか18時間
| トップページへ戻る |