- 1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:46:35.69 ID:TEr9CtRH0
-
独自に「自転車免許」制度化…愛知や岐阜の高校
読売新聞 10月26日(水)14時37分配信
2人乗りやケータイを使いながらの運転にはペナルティー。
東海地方の高校で、自転車運転免許制度を作り、テストに合格した生徒にオリジナルの免許証を発行する試みが注目を集めている。
自転車に乗るには本来、免許はいらないが、こうした制度を通じて安全運転への意識を高め、事故防止につなげようという狙いだ。
岐阜県内の高校で初めて免許制を取り入れる美濃加茂市の県立加茂高校(943人)は31日、警察や自動車学校の協力を得て、
1年生全員(313人)を対象に学科と実技のテストを行う。学科は交通ルールやマナーの20問で、
実技では障害物のあるコースなどを走り、いずれも100点満点中、80点以上取らなければ合格できない。
河田雅幸教諭は「生徒の約95%が自転車通学のため、安全運転を徹底しようと免許制にした」と話しており、近くの県立2高校も来年度から始める予定という。
在校生の事故をきっかけに昨年度、東海地方で初めて免許制度を作った愛知県春日井市の県立春日井工業高校(807人)では、
自転車通学の生徒に免許証の取得を義務付けている。
2人乗りなどの違反が発覚した場合、1週間の免許停止処分(自転車通学停止)もあり、中島浩晶教諭は「年間十数件あった事故が、昨年度は1件に減った」とその効果に驚く。
三重県北勢地区の高校関係者も近く視察に訪れる予定といい、免許制度導入は加速しそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000637-yom-soci - 2 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:47:11.31 ID:/+0hcCOiP
- なんか昔小学校で講習受けたら紙製の免許くれたような記憶がある。
- 29 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 14:50:50.46 ID:yFHaWhZA0
- >>2
うちンとこは実技試験パス制だったよ。
それに加えて学年による移動規制もあった。 - 92 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 14:58:42.82 ID:3vhj8ixd0
- >>2
おれもだ - 3 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/26(水) 14:47:11.20 ID:cZa/Sx6U0
- 原付と同じ試験受けさせればいいじゃない
- 59 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 14:54:41.26 ID:yMGyqBl30
- >>3
一夜漬けで出来るし
ほとんど交通規則知らんやつばかり - 70 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 14:56:24.07 ID:nI+9EfOL0
- >>3
それでいいかもな - 84 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:58:01.99 ID:FOwOhzkDP
- >>59
原付でも事故とかしたら大変な事になる
そのリスクを考えて運転するだけでも今よりはマシになるんじゃない?
今なんか歩行者轢いても逃げりゃすむからな
そんなもん嫌われるにきまってる - 4 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 14:47:31.15 ID:h+4pZmRI0
- 全国でやりゃいい
車乗るようになるとわかる
自転車乗りの恐怖 - 99 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 15:00:09.58 ID:/1CsZ0CC0
- >>4
自転車乗ってみなよ
車の危険性が分かるよ - 6 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:47:38.93 ID:xFNZJP/z0
- びっくりした全国的な試みかと思った
別に導入はされても良いけど - 7 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:47:40.09 ID:AHerngM40
- 免許なんて名前だけだろ
バカじゃねえの - 8 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 14:47:52.18 ID:SWqlP0Rd0
- 徒歩も免許制にしようぜ
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:49:03.53 ID:TZwuTt1sP
- >>8
教習所の教官が言ってたけど
全ての道路は歩行者の物なんだって
クルマやバイクはそれを借りているだけにすぎない - 18 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:49:32.75 ID:xFNZJP/z0
- >>8
信号を赤で渡ったり、横断歩道を手を挙げて渡らないと
違反切符を切られるのか - 28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:50:43.36 ID:2KewJG7j0
- >>8
免許無いから外出歩けないな
よし - 72 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:56:37.52 ID:/FDa8eUw0
- >>8
引きこもり免許皆伝のお前らには無理だ - 24 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 14:50:34.80 ID:On+96mfkO
- >>13
え?国や行政の物だろ - 27 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:50:38.37 ID:CE0YQRnm0
- >>13
歩行者が道路のど真ん中歩いてようと寝ていようと違反じゃないもんな、それひいたら車が悪くなるし
逆に車やエンジン始動させた原付を歩道で使うと違反 - 42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:52:19.09 ID:gegNCDi80
- >>24
バカが納得するように教えてる教習所なんだから突っ込んでやるなよ - 85 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 14:58:08.73 ID:eEveO1Bx0
- >>27
違反だよそれ
車の通行をみだりに妨げたら道交法違反になる - 97 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 14:59:45.83 ID:17/nGnaE0
- >>27
> 歩行者が道路のど真ん中歩いてようと寝ていようと違反じゃない
これを自動車教習で念入りに教えるべきだな
いつも思うが自動車学校ってのは最低限のことしか教えねえ
最低限の危機管理は出来るが実際に道路に出て学ぶのは安全な道の走り方だけ
歩けば棒に当たる道を教えてやるべき - 9 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:48:23.47 ID:CE0YQRnm0
- じゃあ車の免許はもっと難しくしろよ
300時間乗らなくちゃいけないとかそういうレベル - 10 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:48:32.45 ID:2pSofsLD0
- 第一種ケッタマシーン免許か
- 11 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 14:48:48.50 ID:UlWr03rZ0
- これは名案
- 12 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 14:49:01.19 ID:rogYNa/c0
- 身分証明書が作れない奴歓喜
自転車ぐらいなら誰でも乗れる - 14 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 14:49:11.51 ID:J+yt9uEr0
- もっとやれ
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:49:15.91 ID:bQQQ+Mo/0
- 教習所で自転車の練習をさせろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 14:49:15.96 ID:Z5nw+8Gw0
- 高校独自でやるっつってんだから別に良いんじゃねーか?
- 17 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:49:17.27 ID:hfxaPWCS0
- 独自(笑)
まあ手間だけ増えて金にならないチャリ免許なんか
腐れ政治家共が作る訳無いわな - 19 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 14:49:42.02 ID:An18vrTj0
- 車の免許持ってる人は免除で^^w
- 20 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 14:49:45.01 ID:FcFEYVum0
- 全国でやれ
警察が取り締まれ - 21 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:49:54.38 ID:7iiilqni0
- 雨降りの日の無灯火はまじ怖い
ほんと見えない - 22 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:50:02.58 ID:r03BUAAv0
- ネットのほう先だろ
- 26 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 14:50:36.36 ID:U2cvAt/K0
- 小学校でもやってるぞ
合格しないと単独で自転車乗る許可が貰えない - 30 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 14:50:58.37 ID:2ernkcAx0
- 自転車免許利権おいしいです(^q^)
- 31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:51:08.22 ID:8XTOPWfW0
- 平均台を走れないやつは自転車乗らすな
- 32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:51:18.02 ID:jiEXqx/f0
- じゃあ俺が自転車交通安全協会つくって免許出すから、お前ら金払え
- 33 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 14:51:21.00 ID:Oel1w92VP
- てかとりあえず駐禁ちゃんと取り締まらんとチャリとか簡単に死ねる
- 34 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:51:21.70 ID:pNk+6ew40
- 仮にこれ全国で原付試験並みのシノギにしたら
年間どれくらいのアガリになるんだろな - 35 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 14:51:25.26 ID:gVh2PyEn0
- 老人の徘徊も免許制にしろ
深夜徘徊は一発免停で - 36 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 14:51:28.57 ID:BKa3/zugO
- 全国でやれ
- 37 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:51:34.60 ID:6ovmMZLA0
- 自転車国際S級ライセンス
- 38 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 14:51:42.05 ID:+CSbY7SP0
- なんでもかんでも免許制にして、そこまで金儲けがしたいのかよ
- 40 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 14:52:07.78 ID:v9GRo1aL0
- 車売れなくなったから自転車に目を付けたか
- 41 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 14:52:16.87 ID:k3HZX3FLO
- 自転車に乗るのにいちいちお上の許可が必要なのかよw
- 43 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:52:30.15 ID:FxUn3UFC0
- 20問で100点満点中、80点以上ってふざけてんのか
- 44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 14:52:30.46 ID:45spk/WQ0
- さすが管理教育大好き愛知県
- 45 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 14:53:06.48 ID:An18vrTj0
- 国会議員も免許制にしろ
居眠りは罰金1万円
嘘ついたら罰金10万円 って軽いか^^w
鳩山は免許停止^^ - 46 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 14:53:09.51 ID:UlWr03rZ0
- ついでに車の免許も合格基準にIQも付け加えろ
- 47 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 14:53:12.12 ID:uJz7Au1c0
- え?昔から許可制だったよ
許可証もってないやつは自転車通学禁止だった - 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:53:17.77 ID:AzbZKMVb0
- 免許って勝手に交付していいの?w
- 53 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:54:23.23 ID:A37LOGnv0
- >>48
なめ猫の免許証みたいなやつなんだろ - 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:53:30.82 ID:Dewf1AVt0
- 免許はどうかと思うけど車道走るときは左側で、あと無灯火は危ないよってのを周知してほしいな
- 50 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/26(水) 14:53:34.30 ID:heJJOBv+0
- 富山から東京までママチャリでどの位かかる?
3日ぐらいなら飲まず食わずでも行けるよな? - 51 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:53:52.27 ID:8bgYP903P
- うちの小学校には免許あったぞ
んで自転車の安全な乗り方コンテスト全国大会に出場した子達はゴールドだった - 52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:54:10.20 ID:Bd+k3Yd60
- そんな名前だけの免許は昔からある
俺も神奈川の自転車免許持っとる - 56 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 14:54:34.49 ID:JkwK7skw0
- マジで電動ママチャリは免許制にしてくれ
幼稚園保育園送り迎えの電動ママチャリの
無法暴走っぷりがはんぱねえ - 58 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:54:40.81 ID:ygNUYMZx0
- これはすばらしいスレタイ速報
- 60 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:55:14.92 ID:xanMZs2y0
- 大阪は是非条例化してほしい。
これによって違法駐輪も減るだろうし制度化を急ぐべき - 61 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 14:55:15.52 ID:CyKAHomZ0
- 高校ぐらいで一回自転車の勉強し直した方がいいね
あまりにも交通ルールを知らない奴が多すぎる - 62 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:55:16.19 ID:wTkcGNfW0
- 3輪限定自転車免許とか
自転車牽引2種免許とか
色々大変だな。 - 63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:55:20.53 ID:AzbZKMVb0
- BBAの電ママチャリの速さは異常
- 64 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 14:55:21.62 ID:t8o5C7Ko0
- いいね。でもこれは、小学校の内からやったほうがいい。
交通ルールを知らなさ過ぎだから。
一時停止も出来ないようなのが一杯。 - 65 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/26(水) 14:55:25.66 ID:sT1UHugv0
- これは素晴らしい。
自転車免許は50歳からは必携にして欲しいね。
車が避けてくれると思ってナメて車道にはみ出してくるのは年寄りだからな。 - 66 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:55:34.17 ID:SrQ+N3TA0
- 原付とおなじみ罰則と免許枠にすりゃ良いんだよな
とりあえず中学生と高校生をそれで封殺出来れば朝はマシになる
- 69 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:56:23.57 ID:riDs+ngrP
- 取得と交付の金でちゃんと自転車道整備してくれるなら賛成。
まあ天下り団体にほとんど吸われるだろうけど。 - 71 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 14:56:31.11 ID:9Gz4sBVY0
- 車の免許と同じように有料にしろ
あとは税金も掛けてやれ - 73 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:56:37.44 ID:YgyajR4H0
- しかし免許制にすると乗ってる奴だけでなく自転車屋も売った店も責任問われて
産婦人科消滅みたいに自転車屋もなくなるんだろうね - 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:56:42.95 ID:fJw31mTr0
- そのうち生きてること自体を免許制にしそうだな
- 75 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:56:52.07 ID:wLDCRKZH0
- 小学生の時免許もらったよ
- 76 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 14:57:05.35 ID:Z5nw+8Gw0
- ν即のスレタイ速報ってここまで酷かったけ?
殆どの奴がソースを確認してないんじゃないか? - 86 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:58:18.15 ID:q3+piNF50
- 小学校の時免許あったな
これがニュースになる時代か
>>76
いつもこんなもんだろ - 78 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/26(水) 14:57:25.20 ID:Ay0ynhFfO
- あー、ウチの小学校自転車免許制だったわ
青森の山奥で、当時は町に信号機なんか数えるくらいしか無かったのにな
- 79 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 14:57:26.35 ID:dg2jtEe30
- タバコも禁止・・・自転車も禁止て・・・
なんかどんどん窮屈な世の中になっていくなぁ・・・ - 80 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 14:57:35.37 ID:KJz4jxKT0
- 車乗ってるキチガイにもっと税金かけろよ
道路はチャリのもんだし、車は邪魔だしくさいしださい^^; - 89 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 14:58:36.94 ID:An18vrTj0
- >>80
車も買えないくらい貧乏なの???
ちゃんと働けよw - 81 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 14:57:39.62 ID:NMXV/wHW0
- そんなのよりメット義務化しろ
見た目重視のアホなガキは自転車乗らなくなるから危険が減る - 88 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 14:58:22.64 ID:EiGibuce0
- >>81
自転車のメットカッチョいいよ - 96 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 14:59:41.28 ID:yFHaWhZA0
- >>81
埼玉でそんなことしたら反射がまぶしくなって夏温暖化するだろ。 - 83 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 14:57:59.67 ID:qlnJWX/f0
- 高校の時二人乗りが見つかってビンタ食らったのを思い出した
- 87 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 14:58:20.99 ID:zsx8JQ4lO
- 高校生はまだいい
すぐに車に気付くし邪魔にならないように一時的に歩道に移るし
問題はジジババ - 90 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:58:37.15 ID:gd6MOTLO0
- この利権をあさるための布石だったのか・・
自転車乗るのに何万もかけて免許をとりにいくとかw - 91 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 14:58:37.20 ID:zgn176hh0
- > 警察や自動車学校の協力を得て、
少子化で経営難の自動車学校が警察官天下りで受け入れて生き残り図ってるだけ。
ただの金儲け。 - 93 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:58:57.96 ID:Klw/qpiX0
- もっと厳罰化すりゃいいだけ
チャリンコ専用交機作って徹底的にやれ 甘過ぎバカ政府 - 95 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:59:16.40 ID:KxxHxapJ0
- 原付並みに切符切って反則金納付すれば良し!
- 98 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/26(水) 15:00:06.43 ID:vVG6q3Pe0
- あらたな利権を見つけたか
- 100 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 15:00:17.04 ID:LWVGuSeM0
- 罰則も免許取り消しも、あるんだよ
- 関連記事
-
- 高速道路の中央分離帯のとこに自転車専用レーン設置!
- 東京スカイツリーほぼ完成
- 10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
- 自動車取得税の廃止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- M9クラスの大地震が今年の年末から来年頭にかけて起きる
- 知的障害者 年収12万円
- 【速報】 自転車、「免許制」へ。
- 日本人は忍耐強さの鏡
- 夫のお小遣い、全体の54%が月3万円以下である事が判明
- 【速報】日本人の5人に1人は『オタク』と判明!
- 【速報】 ドル円がまたまた75円台に突入
- 【速報】 北 朝 鮮 が 核 兵 器 を 大 量 生 産
- 千葉県の毎時57.5マイクロシーベルトの原因はやはり福島原発
| トップページへ戻る |