- 1 : 【622円】 【中吉】 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮):2012/01/01(日) 19:41:16.62 ID:odCaIsuR0
-
Acer、Tegra 3 & フル HD の Iconia Tab A700 を CES で発表へ
By Haruka Ueda posted 5 hours ago
もういくつ寝ると CES 2012 ですが、それはそれとして、Acer の新作 Android タブレット Iconia Tab A700 の情報がロシア NoMobile.ru に掲載されていま
す。新作といっても、A700 は11月時点ですでに仕様が流出し、同社代表も存在をほぼ認めていた製品。10.1インチ・1920x1200解像度のフル HD ディスプレイ、
4コアの Tegra 3 プロセッサなど、主な仕様は事前情報のとおりです。そのほか、500万画素・フラッシュ付き・HD動画対応カメラ、Bluetooth 3.0、microSDス
ロット、microSIMスロット、microHDMI端子など。バッテリ容量は9800mAhで、動画だと10時間再生。重さは同じ10.1インチの A200 より軽量な 650g。CES での
発表を経て、3月から4月の発売予定とのこと。当然 Android 4.0 "Ice Cream Sandwich" を搭載することが期待されます。ちょっと凝った背面デザインを含め、
リンク先には他にも写真がいくつかあります。
[Thanks, Erik]
http://japanese.engadget.com/2012/01/01/acer-iconia-tab-a700-ces/
- 2 :名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2012/01/01(日) 19:41:37.81 ID:HwaS4zbs0
- http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/12/a700iconi2973483558dd.jpg
海苔 - 3 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:41:43.50 ID:H29Pp82P0
- 3万切ったら欲しい
- 4 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 19:42:31.56 ID:CaQ79tqh0
- 7インチで出せ
- 41 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 19:51:38.82 ID:coZ6RNVx0
- >>4,28
こういう奴はなんなの?
なんで7インチじゃなきゃダメなの?
ドコモからでてるギャラタブ、ちっさすぎだろ
あれがいいんか? - 46 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 19:52:50.45 ID:5yzxFxSC0
- >>41
10インチは持ち歩く気にならない - 6 :名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 19:42:53.84 ID:GjMQ2IKZ0
- おう、どんどんやれ
今年はタブレットの年じゃ - 7 :名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 19:43:20.91 ID:kf0C6RWa0
- 24型?
- 8 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 19:44:01.79 ID:ST57L0fE0
- USB端子を搭載してるかどうかは結構重要
できればフルザイズの - 10 :名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/01(日) 19:44:24.77 ID:KAqCKDfF0
- スペック、バッテリー、重さ、全部いいな。いらないが
- 11 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 19:44:39.16 ID:TmbLFSkO0
- ACERの時点でゴミ
- 12 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 19:45:15.94 ID:jvVtN4A+0
- 応援する
買わないけど - 14 :名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 19:45:31.92 ID:LjSppI500
- ノートで良い
- 16 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 19:46:06.08 ID:10PAoihg0
- 今年はノートPCの売り上げにタブレットが肉薄するか逆転するに至る年になるだろう。
- 17 :名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 19:46:38.52 ID:ZhEjDg3v0
- 9600円なら買い
- 18 :名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 19:46:43.96 ID:gZZ1dWrN0
- エイサーーーーーーーーーーーー!!
- 19 :名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 19:46:53.87 ID:lEPolwec0
- でもお高いんでしょ?
ジジババに買ってやりたいのう - 20 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:47:03.70 ID:Qhg9CE4v0
- 今買うならノートかタブレットどっちよ?
- 27 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 19:48:21.44 ID:Q6fs6tx10
- >>20
用途によるんじゃね?
officeを使いたいならノートのがいい
ネットとyoutubeや動画みるだけならタブレットで充分 - 35 :名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 19:50:26.93 ID:MTfuWt9di
- >>20
タブレットは発展途上
ガジェットオタ以外は手を出さない方が無難
ノートはもうすぐIntelがivy bridgeっていう超低消費電力のCPUを出すからそれまで待て - 34 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:50:14.37 ID:Qhg9CE4v0
- >>27
タブレットってキーボード使えんの?
- 69 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 19:58:07.63 ID:osXcLM7TP
- >>34
キーボードは使えるけど、CPUがARMだとoffice使えないんじゃ・・・ - 21 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 19:47:21.87 ID:Q6fs6tx10
- いくらすんだよ、値段が大事だ
- 22 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 19:47:23.03 ID:sa4J8cZZ0
- 3万なら喜んで買うけどな
- 25 :名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 19:47:58.77 ID:ZJhHcNPZ0
- でけーよバカ
- 28 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 19:49:06.85 ID:5yzxFxSC0
- 7インチが欲しいわ、a100買ってしまいそう
- 29 :名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 19:49:11.49 ID:1ULjVOVt0
- くそなぜかメダロットに見えて開いてしまった
- 30 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 19:49:12.21 ID:8Um5lvYA0
- 1920x1200はフルHじゃねえだろ()
- 31 :名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 19:49:26.05 ID:ZImIjODW0
- あっぶねーAsus Prime買うとこだった
- 33 :名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 19:49:42.84 ID:8tA/TOaU0
- やっぱりタブレットも性能低すぎるからいいや
軽量ノート最強 - 36 :名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/01(日) 19:50:28.11 ID:a2zOwOqqi
- ありがとう台湾
- 37 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 19:50:57.60 ID:jq/l88/40
- Acerの液晶安いよね
- 40 :名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 19:51:30.81 ID:L1WXi3f70
- 解像度だけで買うかどうかきめてんの?お前らって本当に情弱だな
- 50 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 19:53:35.04 ID:ueE1BHfQ0
- >>40
紙媒体と競合するならDPIは重要だろ情弱 - 68 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:58:05.67 ID:CAzAm9sB0
-
>>50
MSのOS使うならDPIは
96dpi以外の使うとおかしな表示になるアプリケーションとかでてくるよ
もうひとつの標準環境120dpiで使っても変になったりなw
GetDeviceCaps()を使わずに決め打ちでTwipsを算出するような
アプリケーションなら死亡確定 - 42 :名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 19:52:00.26 ID:HIZLi1zb0
- A500ちゃんが動画カクカクだったからこれは期待やで。
- 43 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 19:52:07.24 ID:Hml+HSBxP
- ipad3次第だな
銀河tab触ったけどipad2より遥かに劣っていてガッカリした - 44 :名無しさん@涙目です。(浅間神社):2012/01/01(日) 19:52:29.50 ID:dN1LMxz10
- 値段によってはipad3じゃなくてこっち買うけど、いくらくらいなんだ?
- 45 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 19:52:41.30 ID:swB8TFwH0
- こういうの全くよくわからんのだけど
解像度あげたら画面の中のもんがちっちゃく見えるってわけでもないの? - 48 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 19:53:22.05 ID:8Um5lvYA0
- >>45
大きさも最適化するよ - 88 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 20:01:48.71 ID:swB8TFwH0
- >>48
そうなんだありがとう
値段によってはほしいなぁ - 47 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 19:53:02.57 ID:0HvfsGGM0
- もう泥タブはいいからwin8タブ早くしろ
- 49 :名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 19:53:25.42 ID:ySuapotH0
- UWXGAなのかFullHDなのかはっきりしろ
- 51 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 19:53:41.09 ID:Lk/AXhIT0
- ARM版のwin8タブが年末にでるのにアンドロイドw
情弱しかかわんわな - 58 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 19:55:41.32 ID:8Um5lvYA0
- >>51
winはOSに関わらずタッチパネル採用した製品は爆死するよね - 63 :名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 19:56:47.27 ID:5m4fPXp50
- >>58
IBMのTransNoteとか出す時代が早すぎた - 66 :名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 19:57:41.09 ID:f2mgtw1/0
- >>58
幻のEP121知らんの? - 52 :名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 19:54:03.66 ID:ZGLNwIFD0
- どうせなら10Ahにすればいいのに
- 53 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 19:54:25.80 ID:xTVTDfAn0
- ニコニコやYoutubeが快適に見られるんならタブレット買いたいな。
- 61 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:56:33.62 ID:DhW+OVLz0
- >>53
ようつべはともかくニコニコ見ようとするとiPadじゃまるでダメなんだよな - 75 :名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 19:59:12.17 ID:coZ6RNVx0
- >>61
iPad、まだまともなアプリでてないの?
3買おうと思うんだが、やめとくかな - 79 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 20:00:43.79 ID:xTVTDfAn0
- >>61
そうなのか。
アップルでもサムソンでもソニーでもどこでもいいから、
ノート並みに快適にネット出来るタブレット出たら買おう。 - 54 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:54:35.84 ID:bQ6leVq50
- ギャラタブ7.7と迷う
東芝もそろそろTegra3の7インチだすみたいだし - 56 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:54:58.98 ID:bMvkGpTz0
- A500重すぎる
鼻に落としてマジで鼻血でた - 57 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 19:55:33.47 ID:sa4J8cZZ0
- 7インチタブと10インチタブはまったく用途が異なるから話が噛みあわない
- 59 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:55:41.56 ID:1WFnbJca0
- タブレットより小さめのノートの方が良さそうだけど
あえてタブレットにする理由って何かあるのか - 65 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 19:57:22.14 ID:yf9J1UsV0
- 前から思ってたんだけどタブレットにカメラ機能っているのか?
あんな大きなサイズで撮影してるのってただの変態だよな - 67 :名無しさん@涙目です。(インド):2012/01/01(日) 19:57:41.96 ID:7qUCywp10
- 9800mAhって何だよ
- 71 :名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 19:58:34.51 ID:iciK9Hvh0
- >>67
ビックリ - 70 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:58:24.71 ID:kTzxh9ev0
- メリットあるわけ?
- 72 :名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/01(日) 19:58:44.04 ID:dg/+2a870
- NAS上の動画って見れんの?
- 73 :名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2012/01/01(日) 19:58:46.99 ID:+3SKhtCQ0
- タブレットってマウス使えるの?
画面タッチの方がめんどい - 85 :名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 20:01:45.44 ID:f2mgtw1/0
- >>73
つなげば使えるがタブでマウスって(笑) - 74 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 19:59:08.75 ID:tQ76ahPS0
- 1200標準くるか
- 77 :名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 20:00:03.22 ID:Osgx6Luj0
- これマジで欲しいわ
いくら位になるの? - 78 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 20:00:12.37 ID:4yixBbj+0
- リンク先ってどこだよ
- 83 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 20:01:39.16 ID:SZkNf/bS0
- 片手でもててXGA以上のがいいです
- 84 :名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 20:01:42.44 ID:aFYS+rb+0
- 国産はもうオワコン
いまはAcerとASUSの時代 - 86 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 20:01:46.43 ID:Peu+LZnT0
- とりあえず言っておくが、タブレットで1080はあり得ないからな
- 90 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 20:01:53.70 ID:76fMP0g80
- ACERが出すんならiPadでも出そうだな
- 91 :名無しさん@涙目です。(出雲大社【19:47 島根県震度1】):2012/01/01(日) 20:02:29.01 ID:6nBEy1Uk0
- VAIOPの後継でねーのかよ
タブレットなんぞおもちゃ - 92 :名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 20:03:19.93 ID:cdfU0tsL0
- えいさーって台湾メーカーだっけ?
- 93 :名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 20:03:30.43 ID:9SnQKsMM0
- もうすぐ2048×1536のiPad3がでるからいいや
- 94 :名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 20:03:32.14 ID:EuluImDAi
- フルHDとかタブレットで出来るのか?
内蔵グラフィックチップじゃもっさりだろ。 - 97 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 20:04:12.81 ID:vVmfDZRR0
- ディスプレイは良くても、その他のハードがすぐにうんこになるだろ
- 98 :名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 20:05:01.74 ID:4yixBbj+0
- 4.0になってアプリがAndroidスマホ並に使えるようになれば有りだな
iPadは脱獄しないと使いものにならないし - 99 :名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 20:05:33.56 ID:gnNMot2X0
- iPadとかいうゴミ買うくらいならこっち買ったほうがいいな
- 100 :名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 20:06:10.97 ID:22IVDSwE0
- Androidかよ
- 関連記事
-
- 激増するデジカメ&スマホの “消音” 盗撮被害
- “ワンクリック詐欺” がスマートフォンでも
- 【速報】若者のWindows XP離れが加速
- iPhoneアプリ作ってみるか → 8ヶ月で10万ドル(770万円)儲かりましたwww
- 【画像あり】 中国 新開発の「スマートパトカー」登場
- C,C++はもう古い。これからはC#
- 【速報】Acerが1920x1200のフルHDタブレット発売
- 「 iPad3 」は1月26日発表 解像度4倍 電池容量2倍強 iPad2は販売価格大幅値下
- 無料Wi-Fi搭載の自動販売機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 指紋認証ならぬ“尻認証”技術を開発
- 日本の次世代、車いすがカッコ良過ぎると世界で話題
- Googleが「コンピューターメガネ」を開発中 既に試作品を開発済み
- IT業界を辞めた人が進むべき10の職業
| トップページへ戻る |