Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


ブラックホール

1 : アフィ軍(千葉県):2012/01/07(土) 18:33:23.31 ID:ImLE5XaQ0

最大、最小のブラックホール=大望遠鏡や衛星で観測-欧米チーム

 過去最大級と最小級のブラックホールが7日までに見つかった。米カリフォルニア大などの研究チームが、
米ハワイ島にあるジェミニ北望遠鏡やケック2望遠鏡を使い、しし座銀河団に属する銀河の中心に質量が
太陽の97億倍もあるブラックホールを発見。かみのけ座銀河団にある銀河の中心でも、同等以上と
推定されるブラックホールを見つけた。アドセンスクリックお願いしま~す
 一方、オランダ・アムステルダム大などの研究チームは、米ロッシX線天文衛星を使い、さそり座の方向に
質量が太陽の3倍弱しかないとみられるブラックホールを発見した。このブラックホールは恒星と重力で
結び付いた連星となっており、恒星側から激しく流入するガスが高温となりX線を放出しているため、
観測された。この質量はブラックホールが存在し得る理論上の下限に近いという。
 超巨大ブラックホールはこれまで、おとめ座の方向にある銀河の中心に存在する質量が太陽の63億倍の
ブラックホールが最大とされていた。しし座銀河団などの超巨大ブラックホールは、中心に
巨大ブラックホールがある銀河同士が合体してできた可能性が高いという。
 両チームの研究成果はそれぞれ、英科学誌ネイチャーと米天文学誌アストロフィジカル・
ジャーナル・レターズに掲載された。(2012/01/07-18:17)


2 : アフィ軍(千葉県):2012/01/07(土) 18:34:05.13 ID:ImLE5XaQ0
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012010700239


4 : アフィーン(神奈川県):2012/01/07(土) 18:35:15.04 ID:UyKI8jDL0
63億倍とかとんでもない重力レンズ効果でその先になんか見えんの?


6 : ステマ狂(WiMAX):2012/01/07(土) 18:35:27.51 ID:WjtXsntl0
つまり、どういうことだってばよ?


7 : ステマダメ(静岡県):2012/01/07(土) 18:36:03.09 ID:qX+Ih9DN0
でかいのは分るが
小さいのはどうやって出来るんだ?


8 : よほど都合が悪いようだな(千葉県):2012/01/07(土) 18:36:48.04 ID:vQYs84q90
97億倍とか今時の小学生でもいわねーぞ


11 : 顔が真っ赤な”管理”人(三重県):2012/01/07(土) 18:39:09.05 ID:N2m1EWfM0
大量の三倍ごときでブラックホールになるとか
ブラックホールのこと舐めてるとしか思えんわ


13 : ステマオタク(愛知県):2012/01/07(土) 18:40:03.92 ID:btd+4Gaq0
そんな数字を持ち出されても困る
脳みそが困っている


14 : アフィ民(千葉県):2012/01/07(土) 18:41:48.06 ID:p2/cTp820
ブラックホールになるのって、太陽質量の8倍くらい必要
19 : ステマ嫌い(四国地方):2012/01/07(土) 18:50:46.84 ID:ISiTcGQZ0
太陽の大きさの97億倍とかの星があるなら巨人の星とかもあながち嘘ではなさそう


21 : ↑ステルスマーケティング↓(空):2012/01/07(土) 18:53:21.39 ID:K3ffKeE50
ブラックホールって「特異点」なんだろ?
つまり「点」だろ。面積とか体積ってあるの?
ブラックホールの質量がうんぬん言う記事はよく見るが
ブラックホールそのものの体積とか大きさについて
解説した記事は見たことない。
どういうことなのかバカなステマアフィに教えてくれエロい人。


23 : アフィスレ大王(空):2012/01/07(土) 18:57:23.05 ID:Lt7qeoWO0
>>21
そのとおり。点だから面積体積はない。
空間にポチっと書いた点の部分に
太陽のウン億倍とかの重力が詰まってる。
だから質量で大きさを表してる。

ちなみに地球を4センチまでギチギチに圧縮すると
重力崩壊を起こしブラックホールとなる。




29 : ステマニア(チベット自治区):2012/01/07(土) 19:13:47.07 ID:TS43wWOz0
>>23
その4センチのブラックホールは相変わらず太陽の周りを周回するんだろうけど
回りながら周りのものを近い順に吸い込んじゃうよね、太陽はどうなるの?


47 : アフィブロガー1号(空【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】):2012/01/07(土) 19:45:15.58 ID:iZsOxYOp0
>>23
面積体積がない ←ウソです
ブラックホールにはいわゆる大きさがあります。
半径直径ちゃんとあります。
あなたが言ってるのは特異点の話で、ブラックホールのことではありません。
質量÷シュヴァルツシルト半径内体積=ブラックホールの平均密度なので
計算的にはスカスカの状態のブラックホールも在り得えます。銀河の中心とか。
巨大なガスのカタマリが想像を絶する質量を持ってたとしたら
漂ってるガスの周辺自体がブラックホールとなります。
したがって"直径1万キロメートルのブラックホール"も存在します。
事象の地平面を考えればそんなのすぐにわかるでしょステマアフィ


36 : アフィスレ大王(空):2012/01/07(土) 19:20:17.00 ID:Lt7qeoWO0
>>29
4センチでブラックホールになるのではなく
4センチに達した時点で重力崩壊を起こすって意味。
そのあとは点に向かって物質の収縮が止まらなくなって
地球の全ての物質は「点」に集まるってこと。
数学的に点とは面積体積を持たない特異点を指す。
地球の質量<太陽の質量だから太陽の重力が打ち勝って
圧縮された「点」の地球はおそらくそのまんま。
現実には地球ごときの重力でブラックホール化することはありえないので
あくまで仮定の話。


22 : エステマティックサロン(dion軍):2012/01/07(土) 18:55:58.03 ID:dzJWA4jK0
天の川銀河の質量よりデカイの探せよ


25 : ステマスイッチ(北海道):2012/01/07(土) 18:59:50.04 ID:cbRltEYV0
ブラックホールに物質が吸い込まれ続けたら最終的にはブラックホールはどうなるん

普通の星に戻るん
それとも穴がガンガン拡張されてくん


26 : アフィスレ大王(空):2012/01/07(土) 19:02:10.40 ID:Lt7qeoWO0
>>25
吸い込むものがなくなると「蒸発」するらしい。
ホーキング博士が言ってた。


28 : ステマ撲滅運動家(SB-iPhone):2012/01/07(土) 19:09:03.29 ID:IIRgfRS10
>>25
ちなみにブラックホールは穴じゃないからな


30 : ステルスマニア(空):2012/01/07(土) 19:17:41.82 ID:2azdec8M0
ブラックホールって、表面では時間の流れが無限に遅くなるんだろ?
だったらどうして合体できるの?
そもそもどうしてブラックホールになれるの?


31 : ステマラー(SB-iPhone):2012/01/07(土) 19:17:59.43 ID:HFHt4k7z0
ブラックホールの周りには星はないの?
かなりの距離離れないと吸い込まれるの?
いろんな物を吸い込むことにより、周りと均衡をたもっているの?
どうなると存在できなくなるの?


32 : ステマ脳(家):2012/01/07(土) 19:18:24.94 ID:bMKcEUVC0
97億倍とかなんか適当に言ってるんじゃねえかと思えてならないアフィ


33 : エステマニア(青森県):2012/01/07(土) 19:19:23.20 ID:voXNuWQu0
97億倍とか言われても
具体的に何がどうなってるんだか
サッパリわからないんだが・・・・


34 : ↑この人アフィブロガーです(東日本):2012/01/07(土) 19:20:01.87 ID:Mt27msjI0
吸い込むって言うなよ恥ずかしい無教養だな
せめて落ちるって言ってくれ


35 : アフィニート(大阪府):2012/01/07(土) 19:20:07.88 ID:5Z2eZ+Qu0
東京ドームの個数で表せや


37 : ステルスマーケティングの鬼(西日本):2012/01/07(土) 19:20:44.48 ID:xLr9tSv/0
地球を角砂糖サイズにしても中性子星なのに
太陽の三倍でBHとか直径1cmあるのか?


41 : アフィブログ様(大阪府):2012/01/07(土) 19:31:46.04 ID:JieEildx0
きっちり量ってないのに97億倍とか言い切るなよ
ちゃんと約を付けてやれよ約を
もし96億倍とかだったら本人も言い出し辛いだろボケ


42 : アフィキラー(大阪府):2012/01/07(土) 19:34:28.49 ID:pGCfMql60
天文単位で説明してくれ


43 : ステマ必死だな(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 19:36:15.26 ID:7gFMdKcZ0
最大は北島三郎の鼻の穴


45 : ステマニア(愛知県):2012/01/07(土) 19:36:40.52 ID:TRDmCeyj0
       o
      ▼/)
     ̄ ̄|/■

1月7日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もお粥を食べる人の多い「お粥の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなく七草粥を食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も七草粥を食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も七草粥を食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外で七草粥を食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べた七草粥を別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎる七草粥をヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに七草粥を食べましょう。


46 : ステルスマーケティングの鬼(SB-iPhone):2012/01/07(土) 19:42:56.15 ID:WOnHoZbpi
太陽の8倍以下でもブラックホールになり得るんだなあ


51 : システマ使い(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 19:52:01.75 ID:Usuw/dRz0
文系のやつがブラックホールについて語りたいなら最低限↓これ読破してからにしてくれ
http://www.amazon.co.jp/dp/4798111651/


60 : アフィペルガー症候群(関東地方):2012/01/07(土) 20:43:45.87 ID:h9AXQDKtO
>>51専攻が化学系なんで宇宙はさっぱりですわ
しかし何十億倍とかどーなってアドセンスclickお願いします


55 : ステマだいすきクラブ会長(新潟県):2012/01/07(土) 20:03:04.22 ID:HWiUcTC80
よくわからないからトライダーG7で例えてくれ


56 : アフィスレ嫌い(関東・甲信越):2012/01/07(土) 20:07:42.71 ID:qnJETIyyO
ブラックホールってアレか、物凄い重力がある星みたいなもんか?


59 : 熟練アフィブロガー(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 20:38:24.56 ID:UpC3kvDo0
太陽の3倍程度でもステマになれるのかよ
太陽で白色矮星じゃなかったんか?


61 : アフィ平民(京都府):2012/01/07(土) 20:45:39.56 ID:JxSupiHj0
このまま宇宙が広がっていくと、隣の銀河団は見えなくなるらしいな


62 : 熟練アフィブロガー(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 20:49:56.53 ID:UpC3kvDo0
太陽の1.4倍までが白色矮星
太陽の1.5~2.5までが中性子星
それ以上がステマなんだな
中性子星のバランスが絶妙過ぎだろ


64 : ステマ嫌い(関東・東海):2012/01/07(土) 20:52:30.05 ID:Uu/WxLdKO
宇宙の広がりはコピー機の拡大縮小と聞いて中心点がないのを理解した



67 : アフィLOVE(愛知県):2012/01/07(土) 21:10:04.51 ID:UcUQuzOJ0
・←これでブラックホールの実物大くらい?


関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する