- 1 再チャレンジホテルφ ★ 2012/02/21(火) 23:32:28.40 ID:???0
- 原子1個だけでできているという世界最小のトランジスタの製作に
オーストラリアと米国などのチームが成功し、19日付の
専門誌ネイチャー・ナノテクノロジー電子版で発表した。
チームは、原子一つひとつを移動したりできる
走査型トンネル顕微鏡と呼ばれる装置などを使用。
シリコンで作った台の上にリン原子1個を置き、それを挟む形で電極も作り、
原子1個がトランジスタとしての特性を持つことを確認した。
今回の技術は、半導体素子の究極の微細化の例。
まだ基礎的なものだが、将来は、光エレクトロニクス機器や
高速な量子コンピューターなどへの応用が期待されるという。(田中誠士)
2012年2月21日11時44分
http://www.asahi.com/science/update/0221/TKY201202210203.html - 2 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:33:55.78 ID:IvFE5Ngx0
- 原子が1個って劣化が瞬時にやってくるわ
- 3 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:34:03.22 ID:K7fTaf7U0
- そんなのより容量無限のHDDはよ!
- 4 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:34:40.46 ID:o+tnXWT70
- レトロだな
方向が間違ってるだろ - 6 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:35:40.28 ID:a1MFXjem0
- 半田付けできんやろ
- 11 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:36:19.91 ID:tQo7lmHj0
- 量子ビットか
不確定性をどうやって抑えるんだろう? - 13 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:36:41.92 ID:iLxQSV3Q0
- いったい何ms、特性を維持できるんだよw
- 15 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:37:31.15 ID:o+tnXWT70
- いつまで半導体なんかいじってんだよ
- 16 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:37:38.35 ID:uxbfF6yZ0
- 理解できません
バカにも判るように教えてください - 21 1th ◆6KRJEpqjyg 2012/02/21(火) 23:38:59.93 ID:mkks66cP0
- 実用化できるのかなぁ
- 23 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:39:48.05 ID:OdQCDTmi0
- マジか・・・ついにタイムマシーン実用化が見えてきたな
- 25 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:40:09.94 ID:HOE34XCV0
- ついにサイコフレームがっ!?
- 29 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:42:14.28 ID:T8oXyDtk0
- つまり、ムーアの法則はまだまだ生き続ける 余地があるってことだろ?
楽しみだ。
10年後には、上空数万mに浮かぶちっちゃな無人偵察飛行船に搭載されたコンピュータで、
半径数十kmの地域に対する自動戦闘管制が行える・・・そんな時代が来るかもな。 - 30 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:42:18.47 ID:GgZwx6HS0
- 原子一個取り出すのもすげえが
原子一個に接続する電極ってなんだよ - 31 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:42:52.90 ID:wu9GZVo10
- どう好意的に解釈しても、
原子1個「トランジスタに似た動きをさせた」
トランジスタとして、動かすためには、その為の装置全体が必要なのだろ?
「シリコンで作った台の上にリン原子1個を置き、それを挟む形で電極も作り、
原子1個がトランジスタとしての特性を持つことを確認した。 」 - 36 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:46:37.59 ID:kOP48axh0
- スカイネットくるで
- 38 名無しさん@12周年 2012/02/21(火) 23:47:53.68 ID:dfm6O8gS0
- ついに人類も集積回路の限界に到達したんだな
- 45 名無しさん@12周年 2012/02/22(水) 00:03:56.88 ID:FCaPcjbV0
- それトランジスタじゃなくて原子じゃね?
- 関連記事
-
- 新iPadの「2048×1536」液晶が綺麗すぎワロタ
- ロボットに人間の脳を移植する計画
- 【画像あり】テーブル型パソコンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
- 世界最小パソコン予約開始! そのサイズわずか8センチ
- 4TBの外付けHDDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 【社会】ハッカー集団のAnonymous、「インターネットをダウンさせる」と予告
- 原子1個のトランジスタ 米豪のチーム成功、世界最小
- 米軍、「アバター」プロジェクト開始…「人間代用ロボ」開発へ
- 世界初、USBが逆挿しできる商品が誕生 人類の偉大な一歩へ
- 【動画あり】 極小ロボット・ヘリ、驚異の群行動
- フェイスブックCEO、年収1ドルに
- ロボット「アシモ」開発者を逮捕 酒気帯びで接触事故
- 「Megaupload」閉鎖&FBIが運営者を逮捕 驚愕の運営実態と収益額が判明
| トップページへ戻る |