学識者らで作るNHK会長の諮問機関「NHK受信料制度等専門調査会」(座長・安藤英義専修大教授)は12日、今後の受信料制度とその運用に関する報告書をまとめ、松本正之会長に答申した。放送のデジタル化に伴い、インターネットなど通信での同時送信が進むことを前提に、ネット経由の視聴者からの受信料徴収などを提言している。
報告書は、メディア環境が変化する状況下では、サービスの形態が無線、有線で区別されるべきではないと指摘。
テレビだけでなく、番組を視聴できるパソコンなどの所有者も受信料体系に組み入れる案を示した。
また、現在は地上波に衛星放送を上乗せした形の料金体系も、一体化した運用が望ましいとしている。
提言に示されたサービスを実施するには、法改正が必要となる点もある。松本会長は「提言内容を次期経営計画の検討に生かし、フルデジタル時代においても公共放送としての役割を果たしていくよう努力する」とのコメントを発表した。
2ちゃんねるの反応は以下から
報告書は、メディア環境が変化する状況下では、サービスの形態が無線、有線で区別されるべきではないと指摘。
テレビだけでなく、番組を視聴できるパソコンなどの所有者も受信料体系に組み入れる案を示した。
また、現在は地上波に衛星放送を上乗せした形の料金体系も、一体化した運用が望ましいとしている。
提言に示されたサービスを実施するには、法改正が必要となる点もある。松本会長は「提言内容を次期経営計画の検討に生かし、フルデジタル時代においても公共放送としての役割を果たしていくよう努力する」とのコメントを発表した。
2ちゃんねるの反応は以下から
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:36:42.64 ID:X4p8sZIp0
-
これ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13802487 - 3 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:07.54 ID:XdiHv6p60
- ありえへん
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:19.60 ID:XAF/bO9c0
- >>4
ならNHK解体 - 5 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:21.75 ID:PK6EgoKv0
- 間に合ってます
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:34.92 ID:OIeBP6f90
- あほか
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:37.39 ID:xHG8EdH00
- 855 返信:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 22:35:54.23 ID:6x36Zet20 [15/15]
>>831
ドラマも韓国から買い付けたりしてるだけだろ、
更に、ドキュメンタリーも韓国の言うがまま。
独自でやってるのなんて無いし。
酷い時は、アニマルプラネッツとかBBCをまんま流してたりするし。
実際、コンテンツ制作なんて、下請け会社がやるしね。
意味無いでしょ。 - 8 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:37:45.39 ID:cgeePoXs0
- おことわりします
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:10.95 ID:ZNyrunCv0
- 日本人全員がNHKを盲信してると思い込んでる。
「民放よりまだマシ」とかいうやつは上客中の上客だw
地震報道で調子づいたって?w
俺は不意につけたテレビでヘリの上から津波に飲まれる寸前の沿岸部を
スタジオののんきな解説付きで流してたので一気に混乱したよ。
突然テレビを切ってウチの中をわけも無く歩き回ったりしたw
何がNHKだ。何が地震報道だよwヘリもカメラも喜んでるようにしか見えなかったわ! - 10 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:10.79 ID:36+kcSHS0
- マジキチ
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:11.32 ID:rgxNjw2e0
-
電波ならスクランブルをかけるとか、ネットならログイン制にすればいいじゃん。
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:16.90 ID:32E7bEC00
- 契約しません
- 13 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:19.25 ID:WMrVvUCk0
- NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/
民間の人間になりすました公務員だからこそ可能な裏技なのデース!
国営にしちゃうと職員は公務員扱いになっちゃうから年収が半減しちゃうのデース!
あくまでも民間の人間というところがミソなのデース!
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:23.95 ID:lCQl9n560
- NHKの設立以来の映像・音源にアクセスできるのなら許す。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:28.15 ID:p6DaijZ20
- NHKってヤクザより酷いな
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:34.62 ID:uNMVpwlt0
- やれるもんならやってみなwww
こんなアホウなもん本気で実現出来ると思ってる無能がwww
マジでバカ揃いなんだなwwwwwwwww
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:51.89 ID:oMIJ+WJp0
- DRMかけろよ
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:58.88 ID:nzybw6DF0
- どこのヤクザだよ
というか受信料を値下げしろよ - 19 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:38:59.30 ID:Qi/m3+LU0
- とかなんとか言いつつ、きょーこ先生の空想保健室を見てしまった人が一言↓
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:07.78 ID:AHjnPOYI0
- よくわからないが海外居住者や海外の外国人からも徴収するべきだな
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:17.78 ID:ow6MgXMK0
- スクランブルかけろ
- 22 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:19.22 ID:wROPqQ3WP
- あ、NHKだけチューニングしてないんで。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:20.81 ID:iDJh8b8g0
- まずはスクランブル掛けて、金払わないと見れないようにしてからだ
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:30.82 ID:0A0Gr+cN0
- 893より酷い
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:34.84 ID:ZK7hsAPA0
- 絶対にはらわない
犬HK関連のアクセスはすべて遮断するようにする - 26 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:36.52 ID:5IRtyNDO0
- 賛成
早くやってくれ
たばこうますぎwwwwwwwww - 27 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:39.34 ID:dZ/chGGr0
- 全世界相手に徴収してまわれよ
最後の一人になったら払ってやる - 28 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:39.53 ID:J+u0k1hQ0
-
金払わないから、勝手にうちのパソコンに毒電波流さないでくれ
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:54.81 ID:IDeX2OlM0
- NHK職員は給料貰いすぎ
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:39:59.59 ID:WYUvVGeJ0
- ●芸能人長者番付トップ10
名前 所属 推定年収
1 みのもんた --- 5億5000万円
2 中居正広 SMAP 5億1300万円
3 石橋貴明 とんねるず 4億2000万円
4 木梨憲武 とんねるず 3億7100万円
5 浜田雅功 ダウンタウン3億4500万円
6 中村玉緒 --- 2億9800万円
7 松本人志 ダウンタウン 2億9600万円
●「お笑い芸人」ギャラリスト男性偏
------ダウンタウン(200万円)--------.爆笑問題(150万円)-くりぃむしちゅー(50~80万円)
-------とんねるず(200万円)--------.萩本欽一(150万円)------.今田耕司(50~80万円)
---.島田紳助(150~250万円)----------.桂三枝(150万円)-ロンブー1号2号(70~80万円)
明石家さんま(150~200万円)----.ウンナン(100~150万円)--------ココリコ(50~70万円)
--.所ジョージ(150~200万円)----.ナイナイ(100~130万円)--------.藤井隆(50~70万円)
-.ビートたけし(100~200万円)------.笑福亭鶴瓶(100万円)------.小堺一機(50~70万円)
---------志村けん(150万円)-.ネプチューン(50~100万円)-----.ダチョウ倶楽部(70万円)
-------関根勤(70~100万円)----石塚英彦(50~100万円)
---------------------------------------2007 12/21日号 フライデー より--------- - 31 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:19.57 ID:TibauWAB0
- 嫌ですw
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:23.42 ID:jNsdGF9q0
- 意味が分からないレベル
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:24.85 ID:BlJFvkIP0
- NHKが映らないテレビを販売すべきだね。
ヒット商品になるぞ。
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:27.50 ID:pvLwtFK70
-
【金】テレビ持ってなくてもPC持ってたら受信料を寄越せ…みなさまのNHK
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310469133/
- 35 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:34.66 ID:3cLYwB7H0
- >>1
そもそも受信料で作った過去のアーカイブが有料だっていうのが
もうおかしいんだと思うんだが
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:36.40 ID:y/llYaaQ0
- すげーな。おまえらのクズ番組なんか見ねーよ。
勝手に横領でもなんでもしてつまんねー番組垂れ流してろよ。
その代わり、俺には関わるな。 - 37 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:38.21 ID:pFHUfsFIP
- >また、現在は地上波に衛星放送を上乗せした形の料金体系も、
>一体化した運用が望ましいとしている。
元々受信料を払っていない、おまえらには関係ないけど、
一般人にとっては、↑のBS強制加入の方が問題じゃね?
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:44.63 ID:2/MuF13h0
- ログイン制にしろよw
- 39 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:50.25 ID:UqQliV/XO
- 組織解体して国営放送にして左巻きを追放しろ
そしたら受信料払ったるわ - 40 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:54.76 ID:gY87Y5jv0
- ヤクザだな
- 41 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:55.29 ID:gDO5Ey0n0
- |______|
/ ◞≼⓪≽◟ ::::::: \
|◞≼⓪≽◟ ◞≼⓪≽◟ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |< انلودمنجررانشانمیدهد
| ,;‐=‐ヽ .:::::|. \___________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn ~~
nf||| | | |^!n ~ ~
f|.| | ∩ ∩|..| |.| ~ ~
|: :: ! } {! ::: :| ~ ~
ヽ ,イ ヽ :イ ~ ~
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:01.02 ID:39huFQQP0
- うちに電波とばさないで
俺が契約も無しに勝手に番組作ってNHKに電波飛ばして100億払ってくれるってんなら受信料払ってやるよ - 43 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:04.72 ID:W0avVVUQ0
- 3スレなんて行ってたの。
受信料払えずにテレビ捨てたワーキングプアだから低賃金バイトから
さっき帰ってきたばかりで知らんかった。
PCまで徴収じゃバイト探せなくなって自殺か - 44 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:06.10 ID:cCbLSZ/y0
- >>9
>何がNHKだ。何が地震報道だよwヘリもカメラも喜んでるようにしか見えなかったわ!
禿同。
あんなのを平気で、実況できるとか、
NHKは人間ではない事が証明された。 - 45 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:08.97 ID:40y2LAnh0
- 放送局は放送したすべてのコンテンツをネットで公開するように義務付けるべき
テレビ番組録画したりエンコする無駄な電力を削減できてエコにもなる - 46 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:11.99 ID:kmrQegDM0
- 俺なんか10年以上サイトを作り続けてるけど殆ど金にはならない
ところがNHKは、どんなサイトを作ろうが強制的に金を徴収できると?
ふざけるなよ - 47 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:13.56 ID:fU2miDR90
- 放送ヤクザきたー
- 48 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:24.87 ID:krW8q9Kn0
- まずワンセグから取った方が簡単なんじゃね?
- 49 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:26.04 ID:RKxmDnU90
- >>1
だが断る。
営内にいた時、同室の奴がテレビを持っていたと言う理由で受信料を徴収された。
見ないのにね。
因みに、テレビがあるという理由で受信契約書も無しに他3人分の受信料を巻き上げ
られました。屑野郎が - 50 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:35.99 ID:LN3c0hhr0
- NHKの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/623.html
田母神元空幕長更迭報道の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/984.html
北朝鮮による日本人拉致
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/762.html
北朝鮮利権の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/339.html
朝鮮総連の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/696.html
日韓交流の実状
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/666.html - 51 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:40.73 ID:ooWPBzxD0
- NHKこそいらないと思う
- 52 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:42.05 ID:pLTps6GKO
- NHK解散すれば全て解決
みんなで署名しようぜ - 53 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:42.01 ID:BIrvpX2t0
- けっこう見てるから受信料払うのはやぶさかじゃないけど、スクランブル放送にしちゃいなよ
ゴトゥがきょうの料理出る限りは払うよ
多分今年あたり定年だけど - 54 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:45.29 ID:kGN7jWd70
- 電波の押し売りか。 よし!世界中から徴収してこい!
- 55 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:46.30 ID:dY1ueMGK0
- 先払いの有料コンテンツにすりゃいいだけじゃん
- 56 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:55.76 ID:5IRtyNDO0
- >>43
ネットできる環境だからなんともいえないね - 57 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:59.08 ID:PYP4FYb20
- NHK要らない。もうそろそろ解体するときじゃないかな?
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:41:59.50 ID:ac/3X8YZ0
- そう言えばもう20年以上受信料払ってねえな。
2-3回来てたけど、「なんじゃい、コラー!!」「やかましいわい!」
今度来たらどつくぞ!」と言ったらもう10年以上は来てねえな。 - 59 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:01.93 ID:gREn55xo0
- さすがにこれは集団訴訟で勝てるだろう
- 60 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:06.36 ID:tgu7XJe30
- 死ねよ
糞海老沢の件を忘れた馬鹿以外、払ってるやつなんていねーよ
払ってるのはすぐにモノを忘れる情弱だけ
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:08.70 ID:DTQxy8Eq0
- 自分たちの既得利権を守るためにこんな横暴をするなんて頭おかしいのか
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:10.87 ID:dTZfZfFc0
- きたー
- 63 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:10.99 ID:w/I2RSiE0
- パソコンから受信料
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\ - 64 :保土ヶ谷PA:2011/07/12(火) 22:42:15.43 ID:R655Napp0
- オンデマンドで既に料金取ってるだろうが。これに売り上げが立たないってことは、ネットで見られてないってこった。徴収する理屈には無理がある。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:22.15 ID:r1leyao40
- ネットから盗るより先に携帯ワンセグから取れよw 盗れるもんならなwww
- 66 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:23.36 ID:s8JMOupl0
- もう税金貰うの止めたら?
あとスクランブルかけるべき。 - 67 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:26.57 ID:MHiI5+La0
- ttp://pa.dip.jp/jlab/ana1/s/pa1310034224752.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/b/4/b44a1e6c.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/5/9/59852070.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/4/5/459eff65.jpg
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/130835.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ana2/s/pa1309989292445.jpg
「少女時代のような きれいな脚になりますように」
「KARAのライブに行けますように」
【テレビ】昼の2時台、3時台に韓流ドラマをぶっ続けで放送しているフジテレビ局内から「まるで韓国のTV局だ」の声★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310266972/
■H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見【NHKは朝鮮人の為に金を使用】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14563763
http://www.youtube.com/watch?v=xe0zKlnEnTw
「NHKは韓国の歴史歪曲ドラマを嬉々として流して敵に塩を送っている」「東海呼称問題と竹島問題」
「日本の市民団体を利用」「松下政経塾のトップを篭絡」「民主党政権で日本を篭絡しやすくなったと発言」
「韓国人移民700万人を使って全世界でデマを流し歴史を歪曲しロビー活動を展開」他多数!
西田昌司 参議院議員 平成23年7月11日
【民主党は韓国・北朝鮮のスパイ政党だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14975561 - 68 : 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 22:42:29.10 ID:iB7+PTNl0
- おことわりします
- 69 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:33.46 ID:J+u0k1hQ0
-
ネット詐欺と同じ手口だなw
詐欺だろw
- 70 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:33.99 ID:uXrB4UXR0
- NHK、アサヒ、毎日、フジ、
テレビ終わってる - 71 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:37.31 ID:nTKgA2VY0
- 金とったらDRMとか暗号化解除してくれるのかっていったらしてくれない
なんなのこれ - 72 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:40.21 ID:pkNM3gi20
- 日本国憲法の精神に反した行為は許されてはならない
自由と権利は何人たりとも制限できないだろ…
パソコンを使わない権利が与えられるのかw - 73 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:43.52 ID:iVoPKuo+0
- スクランブルをかけてください
- 74 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:45.67 ID:r0R+XET00
- >番組を視聴できるパソコンなどの所有者
などと誤魔化してるがワンセグ携帯やカーナビもなんだろうな
受信機能が外せない形で販売されてるのに強制的に契約させるなら
独占禁止法違反だろ
みんなで訴えようぜ - 75 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:48.38 ID:HFIQKLUV0
- こわいなーこわいなー
- 76 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:42:53.47 ID:/lOuY8000
- まずは、払ってる奴は過去の全番組をネットでいつでも見られるようにしようか。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:03.33 ID:/u0ZpLyD0
- NHKオンデマンドとかいう有料配信を既にやってなかったか
- 78 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:06.28 ID:n3xVGE/i0
- そろそろパソコン税を取るべきだ
リサイクル代金とかなんとか言ってな - 79 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:10.55 ID:LCJUdH8H0
- そのうち、ワンセグ受信可能なものを持ってる奴からも盗るんでねーの
- 80 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:18.81 ID:vNBJ0t3F0
- まあNHKしか見てないからいいかな。BSの金額も通常放送の金額に含めたらいいよ。ボッタクリ状態だから
- 81 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:21.07 ID:SEarCg/20
- 地デジ化でTVとオサラバして受信料支払い義務も消えたというのに・・・
ネットでNHK含めたTV番組なんぞ見てないのに・・・
家に無断でドカドカと土足で上がってこられたような気分。 - 82 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:20.79 ID:NQizyXPX0
- 受信料で制作した番組を、DVD化したらまた金を取る・・・。
これって、制作費の二重取りでしょ。 - 83 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:21.91 ID:2Ous9ntM0
- NHKって、あの反日で捏造ばかりしてるあそこの事か。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:25.72 ID:8xSpbcMA0
- >>41 吹いたwwww
ええとNHK?解体でお願いします。 断固反対!!! 猛烈に反対! 世界中からお金を取るつもりかボケが! - 85 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:31.58 ID:5x4qgXLt0
- 【政治】被災者支援の国会審議、民主党の反対で3日間行われず・・・参議院復興委員会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310471585/
報道しろよクズゴミ - 86 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:33.18 ID:bB9Ki2co0
- つまりこれは、携帯電話でネット接続出来る状態であれば、
携帯料金に上乗せされて徴収されるってことを意味してるよな?
払う払わない以前に、携帯電話を持っている以上どうしようもなくね?? - 87 :保土ヶ谷PA:2011/07/12(火) 22:43:35.26 ID:R655Napp0
- >>38 もうあるな。
http://www.nhk-ondemand.jp/ - 88 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:40.14 ID:ifcXsd0B0
- 電波893
- 89 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:43.03 ID:nxu8TUn40
- 偏向報道だけでなくパソコン持ってるやつは金払えって屑すぎだろ。
ふざけんなNHK - 90 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:51.74 ID:CAW4y91I0
- 絶対に払わない
- 91 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:52.89 ID:Sygafz3W0
-
すでに、NHK受信料の 課金システム を準備中でしょうか?
・PC ⇒ プロバイダー料金に上乗せ
・スマートフォン ⇒ 基本料に上乗せ
・カーナビ ⇒ 自動車税に上乗せ
- 92 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:56.11 ID:XjTC6Uv50
- >>65
取られてる
テレビ廃棄したから受信料返せと言ったら
ワンセグあるから返してもらえない。
まあ嘘ついてもいいんだけど - 93 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:58.85 ID:f0wMX1lX0
- インターネットって世界中のネットワークですからして
世界中から受信料を徴収しないと不公平ですからして
世界の人たちが金払ったら最後に払いますからして - 94 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:01.56 ID:XIVvQnF9I
- まずは、フィルターつけて
非契約しゃはNHKを見れないようにしろ!
緊急時の放送は
非会員の場合は音声だけでいいだろ。
- 95 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:06.68 ID:v0jhuNIx0
- 秋元癒着でゴミアニメつくったのは許さん
海老沢時代のほうが全然まともだった - 96 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:08.78 ID:yaZn5hm90
- >>1
このためのBCASだからな
あと、ネット配信しているやつはこの流れだと逮捕な - 97 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:22.54 ID:GLb/uKPo0
- >>73
国会答弁で言っていたけど、朝鮮や中国からクレームが来るから出来ないそうだ。 - 98 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:24.02 ID:pvLwtFK70
- PC購入時、
またはプロバイダ契約時に上乗せされる仕組みだろうな
本当にしねばいいのに - 99 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:26.83 ID:xx0iuW2EP
- おれのPCはテレビ見れないぞ?
それでも払わないといけないのか? - 100 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:44:26.91 ID:OY6EVoQiO
- 知恵袋見たらうっかり払いそうになる回答。
ここへ来て自分を取り戻したさ
2ちゃんねるニュース参照 → http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310477767/-100
- 関連記事
-
- NHKピンチ! 契約解除などの問い合わせ電話が殺到
- 福島原発、工程表の第1段階終了 東電「安定的に冷却」
- テレビが報じない節電対策「節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が効果的」
- ミニロト史上最多1等が1129口!(賞金17万円) みずほ銀行担当者驚く
- 「笑っていいとも!」来年3月に終了? タモリ「笑点」の司会者に転身説も
- サイの頭部、また盗まれる
- パソコン所有者からもNHK受信料を徴収したい-諮問機関答申
- 原発止めた場合、この先10年以上は節電生活が続く
- "マンガやアニメも禁止になる恐れ" 児童ポルノ、「持ってるだけでアウト」改正案で、冤罪逮捕続出か
- 「最恐戦慄迷宮-禁断の旧病棟-」7月9日リニューアルオープン
- 若者のTV離れが加速
- 日本ハム・ダルビッシュ有投手の弟・翔容疑者(22)を大麻所持&傷害容疑で逮捕…知人女性を約2時間にわたり暴行
- 日本国憲法がまさかの「萌え化」…9条ちゃんなど美少女キャラが登場
| トップページへ戻る |