- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/22(木) 13:06:30.63 ID:???
- 米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。
関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、
全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っている。
iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。
1社独占崩れる
これまでiPhoneを独占販売してきたソフトバンクモバイルは
9月29日に2012年冬春モデルの新製品発表会を実施することをインターネット上で公表しており、
この日にiPhone5の発売を発表する可能性がある。
つまり、iPhone5は国内では少なくともソフトバンクとKDDIの2社が扱うことがほぼ確実になった。
iPhoneはソフトバンクが2008年にアップルとの独占販売契約獲得に成功し、国内で初めて発売した。
初代の「iPhone3G」、2代目の「iPhone3GS」、3代目の「iPhone4」と、3機種いずれも爆発的にヒットし、
日本のスマートフォン時代を牽引してきた。
ソフトバンクは明らかにしていないが、米調査会社ガートナーなどの統計から類推すると、
3年間での累計販売台数は今年9月末までで750万台前後に上る勢いだ。
2009年3月期に70万台、2010年3月期に150万台、2011年3月期に320万台と倍倍ゲームで増やしてきた。
現在ソフトバンクの月間加入者純増数は20万~30万件。
このうち半数程度がiPhoneの新規契約者と見られている。
新規だけでなく、ソフトバンク内での機種変更を合わせればiPhoneが月間30万件近い契約を
獲得していることになる。
KDDIにとってiPhone5の獲得は強力な援軍になりそうだ。
KDDIは国内携帯電話加入者シェアでNTTドコモに次ぐ2位だが、
2006年に携帯電話事業に参入したソフトバンクの猛追を受けてきた。
今年6月末、ソフトバンクは累計加入者数を3000万件(買収したPHSのウィルコム加入者を含む)の大台に乗せ、8月末には、KDDI3353万件に対し3071万件まで迫る。
その差は1年前の900万件から300万件弱まで接近していたのだ。
このままソフトバンクの独走を許せば、KDDIが3位に転落するのは時間の問題だった。
ソフトバンクはもともと電波を発信する基地局の整備が遅れていた。
「現在はかなり回復したが、インターネットを快適に利用できる基地局インフラを持つKDDIがiPhoneを獲得すれば、iPhoneの市場の裾野は格段に広がるだろう」(通信アナリスト)。
これまでソフトバンクに独占販売権を与えていたアップル側にも作戦変更の事情があったようだ。
ソフトバンクがiPhoneで躍進しているとはいえ、さすがにその伸びは鈍ってきていた。
出荷台数を見ると、昨年7~9月期に93万台、10~12月期に85万台、1~3月期に93万台とほぼ横ばいになっている。
>>2に続く
ソース:日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?bv_ru - 2 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/22(木) 13:06:36.78 ID:???
- >>1の続き
世界でもアップルはこの状況に悩まされており、これまでの「1国1通信会社」の原則を崩し始めていた。
米国では当初AT&Tに独占販売権を与えていたが、今年2月にはベライゾン・ワイヤレスに、
さらに今度のiPhone5からは第3位のスプリント・ネクステルも参入する。
KDDIはスマートフォン市場で乗り遅れが目立っていた。
ソフトバンクが初代iPhoneを発売した2008年、同社の小野寺正社長(現会長)は
「テンキーで日本語を入力するのに慣れた日本市場にスマートフォンは合わない」と話し、
当面スマートフォンと距離を置く方針を取ったのだ。
だが、この読みは誤っていた。
NTTドコモはソフトバンクとのiPhone獲得競争に敗れてから対抗機種探しに奔走し、
2010年以降、英ソニー・エリクソンの「エクスペリア」や韓国サムスン電子の「ギャラクシーS」など
矢継ぎ早にスマートフォンを投入したが、KDDIは座して動かなかった。
昨年9月、小野寺氏は「従来型携帯に固執した面がある」との反省の弁とともに
、田中孝司専務を社長に昇格させる人事を発表した。
昨年12月に就任した田中氏はこの反省を踏まえ、スマートフォンへの対応を強化した。
「1年半以上にわたりアップルと粘り強く交渉した」(KDDI関係者)という。
KDDIが払う代償
実際KDDIはiPhoneを迎えるに当たって相当気を使ったようだ。
「つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね」。
KDDIは今年1月から人気グループの「嵐」を使い、ソフトバンクのiPhoneを暗示する
ネガティブキャンペーンを開始した。
ソフトバンクより通信回線の容量に余裕のあることを強調し、米グーグルの基本ソフト
「アンドロイド」を採用したauスマートフォンの拡販を狙ったのだ。
だが、9月8日の人事異動でこのネガティブキャンペーンを担当したマーケティング本部長が
突然子会社に転出させられた。
KDDI関係者は「iPhoneを迎えるために、示しをつけたのではないか」と話す。
キラー端末であるiPhoneを獲得したことでKDDIが払う代償も大きそうだ。
アップルはiPhoneを供給する通信会社に高いノルマを要求することで有名だ。
その内容は明らかになっていないが、「ノルマには販売台数と通信料金の2つがある」(同アナリスト)という。
まず台数は、通信会社の年間出荷台数の2割とも言われる。
KDDIに置き換えれば年間200万台から300万台を確保する必要がある。
次に通信料金だ。ソフトバンクの携帯電話向けパケット定額料金は月額5460円だが、
iPhone向けだけは同4410円。
iPhoneの販売を促すために、ほかのスマートフォンより安い料金をあえて設定しているのだ。
KDDIも同様の条件を突きつけられているとすれば、現在のスマートフォン向け月額5985円より
1000円近く安い「iPhone特別料金」を作らなければならなくなる。
特別料金は、携帯電話会社の収入を目減りさせるだけなく、ほかの端末と差別化することで
アップル以外のメーカーの離反を招く恐れがあるのだ。
iPhone獲得は金星に違いないが、やり方を間違えると逆効果になる可能性もある。
-以上です- - 15 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:18:10.70 ID:Sq6LjHXv
- >>1
- 3 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:09:16.74 ID:q+58plCi
-
損バンク株価、
暴落中
¥2,300割れ目前
2割の暴落。
9月20日には、¥2,758もあったのに。
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=9984&ba=1&type=day - 8 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:13:11.39 ID:NQkhs6r2
- >>3
もしこのニュースが日経の飛ばし記事だったら…w - 13 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:16:33.03 ID:BB2xOZUC
- >>8
日経がそこまで捨身になる必要があるかどうかだな - 18 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:20:02.93 ID:xS9hXMCc
- >>8
大手一般紙も追従しはじめたね。
恥をかきたくなかったら記事にしないだろう。 - 34 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:27.52 ID:Lqp/laSC
- >>8
朝日もでたぞ、まず間違いないだろ
それが本当なら、新聞各社いっせいに飛ばし記事書いてしまったことになるがw
- 40 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:32.45 ID:cG5aw/Z4
- >>8
読売
朝日
毎日
産経
日経
時事通信
ほぼ全てで出たことになる。 - 5 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:10:04.31 ID:Sq6LjHXv
- au参入で一番涙目なのは、去年今年あたりに個人向け社債を買った馬鹿な一般市民だな
貸した金がリアルで返ってこない可能性が - 7 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:11:17.56 ID:TzjCQmrt
- 午前の取り引き
ソフトバンク
2,327
始値: 2,452
KDDI
637,000
始値: 659,000 - 10 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:15:44.00 ID:fUxZ1xhC
- au勝利
- 16 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:19:26.69 ID:qcGsFYSc
- つーかiPhoneもう750万台も売れてるのな
auから出たらその倍はいくだろうな - 17 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:19:35.71 ID:tQfMXZNc
- 今年の5月前後に、「終わった・・・」と禿げが意味不明のツイートしてたが、恐らくこの事なんだろうな
- 20 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:21:39.85 ID:wAax14pa
- \(^o^)/
- 22 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:22:15.99 ID:CltXm+Hh
- このスレの伸び方は、iPhoneが人気なのか、SoftBankが嫌われてるのか、
auに潜在的に期待していた層が結構いたのか。。。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:23:31.36 ID:Q/G2WHMU
- >>22
禿電嫌いだけどiPhone独占されて困ってた人が多かったんだろ - 24 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:24:13.07 ID:ibZD4wPJ
- >>22
全部だろ - 26 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:24:49.62 ID:cG5aw/Z4
- auで出るってのは予想してたから、「ついにきたか」とは思うけど、
深夜に祭りになったりとか、ここまで衝撃的なニュースになるとは思わなかった。
むしろ、衝撃的なニュースになってることの方が、俺にとって衝撃だ。w - 28 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:25:52.47 ID:UFhg95ye
- >>26
だからなに? - 27 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:25:30.54 ID:5T/24Cs2
- 唯一の看板商品が他からも出るなんてそりゃ大問題ですわ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:36.92 ID:Q/G2WHMU
- >>27
その看板が唯一の生命線でSIMロックフリーにするの
かたくなに拒否してきたからな
通信方式が違うとはいえKDDIから出るとなると終わる
しかも長年付き合ってくれてたシャープも
iPhoneマンセーの酷さに通信方式の違うKDDI向けの方に積極的になってしまった
iPhoneの独占がなくなると事実上専売業者になってた禿バンクは終わる - 29 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:26:29.83 ID:Gxl5moCP
- 新小岩にて禿目撃情報多数!!!
- 32 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:14.10 ID:cG5aw/Z4
- >>29
殺すなw - 33 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:18.61 ID:qq5eMVSd
- >>29
wwww - 30 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:26:40.93 ID:qcGsFYSc
- docomoもauもandroidを必死に宣伝してるけど、
本心ではこれが一番訴求力強いとわかってたはずw - 31 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:09.06 ID:4eZoElCm
- マイナス11%越えw
さらに下げ幅拡大
ええ展開ですなw - 35 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:36.84 ID:kSNbtVBX
- いよいよ漕いでるチャリンコが重くなってきたな
もう降りちゃって楽になれよハゲ - 36 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:44.97 ID:hMRG1ogv
- KDDIが決壊してるんだが
- 37 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:05.02 ID:04VE+Vud
- 嵐を外したことは認める
しかし通信料も安いし
iPhone代も実質無料のソフバンほど
思い切ったことできるんかな
官僚のauに
月一万では流石に食指は動かん - 77 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:24.75 ID:EuWwoaeV
- >>37
テザリングの解放とか。ソフトバンクには後追い出来ないからなあ。
まあ、携帯ゲーム機持ってる人はEMを解約出来るからメリットあるでしょ - 38 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:13.61 ID:BB2xOZUC
- どうかな~
もうネタが尽きて来てるしねえ - 39 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:22.81 ID:PTgX2Zp5
- 誰かガンダムで禿電の状態を例えてくれ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:30:28.58 ID:cG5aw/Z4
- >>39
マ・クベ
「戦いはこの一戦で終わりではないのだよ。
考えても見よ、我々がジオンに送り届けた鉱物資源の量を。ジオンはあと十年は戦える!」 - 59 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:35:00.30 ID:GqO/n79O
- >>39
独占してたと思ってたモビルスーツだが
連邦軍がザクより優れたモビルスーツを
開発した。 - 67 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:55.25 ID:04VE+Vud
- >>39
脚のないジオングがソフバン
脚のあるパーフェクトジオングがau
コリアン製リックドムで反撃開始のドコモ - 72 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:41:00.61 ID:+XvKz8qb
- >>39
ガンダムだしたけれど、輸送と補給を請け負うのがホワイトベースではなくガンペリー。 - 86 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:47:54.47 ID:PTgX2Zp5
- >>67
脚は飾りじゃないのか?
SB 頭部だけのジオング
AU 手と胴体があるジオング
ドコモ 学徒動員兵搭乗のザクⅡで反撃開始 - 95 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:52:18.60 ID:04VE+Vud
- >>86
脚がないと地上での活動ができん
宇宙空間だけの機体なんて所詮ガラモビ - 42 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:30:14.09 ID:QIRUYkhD
- 一生懸命、禿を擁護してau攻撃してるチョン、涙目www
- 44 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:30:38.51 ID:CCevBDrQ
- ほぼ3社独占のボロい商売なので潰れる事は無いが、
大打撃であるのは間違いない。 - 45 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:12.20 ID:BqIkLU9A
- 東京電力はKDDI(AU)の大株主
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/stock.html - 55 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:27.16 ID:N72hzwyG
- >>45
だから?
因みに東電の持ち株は全て手放す事になってる
必死ですね - 47 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:20.42 ID:cG5aw/Z4
- まあ、一番戦慄すべきは、SBよりも国内メーカーだったりするけどな。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:33:40.62 ID:Q/G2WHMU
- >>47
まぁ既にKDDIは社長変わってHTC受け入れるわWP7の端末も受け入れるわ
秋・冬モデルでLGとMotorolaも追加されて
何でもあり状態だからな - 48 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:22.52 ID:XFHCjROj
- iPhone4以前のiPhone所有者はチョン回線ってもろバレだから、ギャラクチョンユーザみたいな悲哀を味合わなきゃならないのかw
- 50 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:32:11.01 ID:ibZD4wPJ
- J-PHONE→Vodafone→SoftBank→????
↑
ここって何になるの? - 52 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:33:22.73 ID:Gxl5moCP
- >>50
Rakuten - 58 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:59.68 ID:kSNbtVBX
- >>50
LOTTE - 68 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:39:36.60 ID:XwVIfb19
- >>50
消滅 - 57 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:58.99 ID:PN4i5xIf
- >>52
楽天phoneだけは勘弁してほしい。
ユニクロphoneもお断りだな。
しまむらphoneはちょっといいかも。 - 60 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:36:53.54 ID:ibZD4wPJ
- >>52>>58
すでにどっちもパリーグに球団あるじゃない - 51 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:33:05.27 ID:sSYFLjHG
- docomo、ほんとにアホ。
iモードになんかこだわってるから、こんなことに・・・テレビ電話フォマの
再来だな - 54 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:23.25 ID:QIRUYkhD
- 朝鮮ソフトバンクは、データーを、韓国に移すから
韓国になんて個人情報握られたら、脅されるか漏えいされるのはわかりきってる
そういう個人情報漏えいでも朝鮮スパイのソフトバンクからは
iPhoneユーザーはauに乗り換えるはず - 56 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:29.30 ID:+XvKz8qb
- 嘘か本とかわからんけれど、とにかくAUで久しぶりにワクワクさせてもらった。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:36:55.63 ID:7f+w7bA5
- iphoneが禿だから我慢してたみんなごめん。
どうしても我慢できなくて禿にしたけど、絶対にauに戻るよ。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:37:02.09 ID:tx+c2x5q
- ホントか!?
今からdocomo解約してau行ってくる - 63 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:22.18 ID:+XvKz8qb
- お財布ケータイついて、WIMAXも利用が可能なiPhone5なんてでたらもう・・・
- 64 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:23.27 ID:N72hzwyG
- 結局、auはスマフォ進出一番遅れたけど
OS対応
WiMAX対応
と巻き返しが凄まじいね - 65 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:44.37 ID:nAQ9a45L
- 日経本体のほうだと
>KDDI(au)が米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を
>2012年初めにも発売する。
2012年初めってことでなんかただの出す出す詐欺に見えてきたわw - 74 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:06.38 ID:4P3VljjP
- >>65
日経の記事を書いた記者のツイート?
@haraboji0426 小板橋太郎
ソフトバンクって何でみんな金太郎飴何だろう?気持ち悪い。
4月25日 Twitter for Androidから
http://twitter.com/haraboji0426/status/62186764391034880
この人が本人だとしたら、
auもアップルもまだ一切発表もしない時期なわけで、
ソフトバンクへに対する嫌がらせにしか思えないw - 87 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:48:02.16 ID:Q/G2WHMU
- >>65
周波数再編の影響だろ - 69 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:40:43.85 ID:wAax14pa
- iPod touch使いだが
携帯は、auのガラケー
ブラン次第だが
iPhoneへの機種変更を検討するわ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:40:45.84 ID:Ecg0fahe
- この話、飛ばしじゃないって確定したの?
ネット環境どころか携帯持ち込み禁止の部屋に押し込められてたんで、午前中の動きがわからんですよ。 - 78 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:32.35 ID:nAQ9a45L
- >>70
ソフバンもauも、もちろんAppleも何の情報も出すわけ無いんだから
確定しようがない。 - 71 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:40:57.18 ID:I+DHOY7G
- しかし端末やらOSやらでauがカオスになるなw
面白いからいいけど。 - 73 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:41:01.81 ID:nV92CWcH
- 対Androidで考えたら
ドキュモもきついな - 75 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:09.54 ID:d6jzSJ3O
- auはこれだけ、知名度のあるiphoneがあれば
あとは料金革命すれば、docomoのユーザーを
徹底的に奪えるだろ。
俺もソフバンから乗り換え考え中。 - 76 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:17.18 ID:CCevBDrQ
- iphoneのおかげで業績が急激に伸びて、借金を大分減らして、
格付け上昇で借り入れ金利が低下、社債も低金利で発行出来るようになった。
まさにiphoneさまさまだったが、これからどうするんだろうな。
さすがに全く想定していなかったわけではないだろうから。 - 79 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:43:06.97 ID:04VE+Vud
- 社長変わってたのか
嵐使ってたから方針変えてないのかと思ってたわ
一応auに移っておくかな
来月10迄が無料期限だし - 80 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:43:16.45 ID:+XvKz8qb
- ここで、ソフトバンクがとラップ発動して、途中解約にはとんでもない違約金が発生させそう・・・
- 81 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:45:05.01 ID:hsZJCAp3
- 家族と、3人までだが通話定額があるのが便利
ある意味、何でも中間で飛び出すことがないau
- 82 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:45:15.96 ID:k0Wwwbcu
- 日経を疑ってるの?kddiの関係者が2,3日前に出るよって書き込みしてたよな
- 89 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:48:51.64 ID:2vsxui65
- もし月額料金がソフトバンクと同じなら
つながりやすさで優位なauのほうが有利になるな
高ければSBは安さでアピールはできるが・・・ - 90 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:50:26.35 ID:9ktDDmgV
- ソフトバンクの次が気になって動けん
- 91 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:50:33.97 ID:XwVIfb19
- 一応日経と読売発表だからな
問題は10月か来年早々か - 96 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:52:46.16 ID:nAQ9a45L
- >>91
なるほど、見てなかったけど、朝日産経毎日等も普通に後追い出してるね。
出すことは確定そうだな、後は何時出るかだけか。 - 94 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:51:18.50 ID:jh57Kqqg
- これで国内端末メーカー完全に死んだな、ざまぁw
- 97 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:55:47.05 ID:k0Wwwbcu
- フジはもっと下げないとダメだろCM減らされるし
- 98 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:55:51.01 ID:2vsxui65
- もう確定でしょ
さっき新宿の電光掲示板にも流れてたよ - 99 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:56:15.82 ID:VCG6JEyC
- 出るのは来年じゃねーか!
半年近く出遅れかよ
- 関連記事
-
- 人の夢を映像化する技術!?
- 米アップル(Apple)、iPodクラシックとシャッフルを打ち切りか
- 「Android au」終了
- アドビ(Adobe)、「Flash Player 11」と 「AIR 3」を発表
- 米テキサス大学、日本の『京』超える"世界最速スパコン"開発へ--2013年の完成目指す
- ソフトバンク株が暴落、年初来安値…au「iPhone5発売」ショックは強烈
- KDDI、「iPhone5」参入の衝撃 Σ(゚Д゚;)
- フリスクサイズの世界最小PHS、ウィルコムが発表
- 東北大・大野教授、ノーベル物理学賞有力…米情報会社トムソン・ロイター
- “退くつもりない” 三星、アップルiPhone5の全世界発売停止訴訟!
- 「ルビー(Ruby)」来年めど国際規格に 日本製言語で初
- オーストラリア南部で新種のイルカを発見
- 卒業生380人余個人情報流出…高校教諭、パソコンにウィニーをインストールしウイルスに感染
| トップページへ戻る |