- 1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/10/08(土) 18:29:51.37 ID:???0
- オバマ大統領からソフトバンクの孫正義氏まで、スティーブ・ジョブズへの
追悼コメントが盛んに報じられるなか、日刊SPA!にある人物から追悼コメントを寄せられた。
「こんなに早く彼の神話が終わってしまうとは驚きだ。彼は賢者だったし、人物としても
好きだった。それに、『ITで世界を変える』という彼の思いは、私の思想とも共通するところ。
心から冥福をお祈りしたい」
そう恭しく哀悼の意を表するのは、あの「パチモンiPad」で一躍有名人になった中国・
巨竜集団の呉小龍社長だ。中国で「山寨王(パチモン王)」との異名をとる呉社長は、昨年、
中国産タブレットPC「P88(日本名ioPad)」を本家に先駆けて製造・販売したことで日本を
はじめ世界で話題となった。
「我が社の特許を侵害しているのはiPadのほう」と、ジョブズ氏率いるアップル社を
訴訟する構えを見せたこともあった呉氏。しかし、良き“剽窃元”、否、良きライバルを
失った今、彼が受けたショックは、我々が察するにあまりあるのかもしれない……。
ところがジョブズ氏の“遺作”となったiPhone4Sには「技術的にはiPhone4からほとんど
進化しておらず、全く実用的でない。所詮よくできたオモチャで、ビジネスで使えないよ。」と
辛辣な評価。またジョブズ氏の後任、ティム・クックCEOに関しても、「凡庸だ。ジョブズの
カリスマ性と経営手腕はとても真似できないだろう」と一蹴した。
そのうえで、「巨竜集団はこれからも実用に即した製品を開発していく」と息巻く。
その口ぶりからは、「ジョブズ亡き後、世界のIT業界は俺に任せろ!」といった自負すら
感じられたのだった。果たして偽ジョブズが、本当の意味での“ジョブズの後継者”に
なる日は来るのだろうか……(たぶん、ないだろう)。
ソース:http://nikkan-spa.jp/72023 - 48 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:06:26.87 ID:0W/kq6Zj0
- >>1
>所詮よくできたオモチャで、
ぱくりおもちゃを作ってるおっさんが・・・w
ひょっとしてギャグで言ってるのか? - 49 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:07:22.43 ID:wGgr5G6e0
- >>1
>中国のパチモン王
クソワロタwwww
iopadやらciphoneやらSciphoneやら、奴らのネーミングセンスには感心させられるわw - 2 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:31:14.81 ID:69AwBErl0
- 偽ジョブズも爆発しますか?
- 3 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:32:11.50 ID:VItVkTKM0
- Apple信者が冗談で許してくれるかどうか
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:32:21.48 ID:e7yREFAJ0
- どんな偽物もまかせろー
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:32:36.99 ID:I7nVPv4h0
- ジョブズ「任せられません」
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:33:03.05 ID:CX9ua4uo0
- だれだよ。
ってか、どこの自宅だよw
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:33:41.07 ID:Zdr662v00
- SPAは当人とパイプでもあるんか
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:33:57.83 ID:jbe7jsQ10
- ………誰?
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:34:15.20 ID:wzOqU83s0
- 10年前なら中国人の口からジョブズなんて言葉が出るだけで違和感あったに違いない
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:35:11.39 ID:r+uSW4sy0
- 中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:35:31.32 ID:EUY0C3Jp0
- 中国版禿みたいなもん?
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:36:00.21 ID:OuZ4u2990
- 今年の夏に貴州の凱里って街に行ったけどアップルショップあった。内装も中国の糞田舎らしくないスタイリッシュ。
あれって偽もん? - 14 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:40:39.36 ID:s30zNz1r0
- >>13
許可も何も取ってないアップルストアができたというニュースは見たことある。 - 15 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:41:35.53 ID:qqnbj8PR0
- 中国版禿wwwww
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:42:25.76 ID:EycuR2Fi0
- 会社の名前が巨龍集団なのに、自分の名前は小龍。
- 18 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/10/08(土) 18:43:05.08 ID:D2pHJX/70
- まあ、最近の端末はチップと液晶だけだからねぇ・・・
どこでも似たような物は作れちゃうんだよね、
インドだって激安アンドロ端末作っちゃうくらいだからな。
通貨レートの安い国が絶対有利な状況なワケよね。
先進国の工場誘致して技術を丸パクりして類似品を安く売る・・・
そんな奴が楽して儲ける時代になっちゃったワケよ。 - 19 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:43:43.65 ID:kckSzjrM0
- 中国のパチモンにある種の美学さえ感じてきた今日この頃
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:45:19.74 ID:0/ZXGtZU0
- 捕まって全財産没収されればいいのに
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:48:08.45 ID:s30zNz1r0
- ちょっと待て。
iphone4Sについて語っているが、お前触ったことないだろ。 - 22 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:48:45.29 ID:AwshU8mT0
- 本人は、ジョブズと同格だと思ってるみたいだな
こいつ一人のせいで13億人の中国人が
バカに見えてしまうわ - 23 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:48:59.16 ID:vQTGP7g7O
- 盗っ人猛々しい
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:50:48.99 ID:WE2MC4y/0
-
うわぁぁぁぁぁぁ
欧米人から見たら、日本人も同じ東洋人になるの???
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:59:29.37 ID:BKqY/fSjO
- >>24
「見た目」は区別出来なくても、さすがに今の時代には概念的に日本と中国は区別されるだろ。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:51:18.95 ID:RUUafqaM0
- 本人がパチモン王を自覚してるならまあ構わんか。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:51:39.42 ID:TpOo4OwZ0
- (ノ∀`)ワロス
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:52:52.62 ID:IRn3UJ9i0
- 次はどこを窃盗元にするんだろうね
- 28 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:52:58.94 ID:87r3C6Xs0
- 何となく似てない事も無い
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:54:00.64 ID:wbKPdKao0
- 中国から革新的なものなんて出てきてないからな。
セリアやダイソーで、「よくこんなもん市価100円で作れるなw」とは思うけど。 - 30 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:54:40.94 ID:z25P3XOg0
- 漢字や火薬や羅針盤や活版印刷を生み出したのにね昔は。
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:54:42.40 ID:cnkVICMh0
- 後のレオマワールドである
- 35 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:57:00.48 ID:zIqZSFogO
- そう思うならパクらずにオリジナルを創りだせよw
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:57:20.15 ID:ZPdZePY50
- こういうバカこそ病気でさっさと死んでほしい。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:57:25.86 ID:s30zNz1r0
- >日本名ioPad
ipadのパチモンを作って、アイオーデータの製品のようにも見せるという高等技術。 - 38 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:57:45.68 ID:FrVZbzpT0
- >進化しておらず、全く実用的でない。所詮よくできたオモチャで、ビジネスで使えないよ。
アンチはどこの国でも似たようなもんだなw - 40 :かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/08(土) 19:00:28.35 ID:0FW1U2hC0
- ioPad
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:06:14.93 ID:s30zNz1r0
- >>40
よくできてるとは思うが、ほしくならないのはなぜだ。 - 53 :かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/08(土) 19:10:12.01 ID:0FW1U2hC0
- >>45
潔さと云う点で少なくとも寒損よりはずっと立派だよ。
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:02:17.14 ID:1LOtTK/B0
- パチモン、ゲットだぜ!
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:04:15.50 ID:4yxcfioh0
- 中国でパチもん王と呼ばれるってのはすごいな
世界でも1,2を争うピーコ野郎ってことじゃねーかw
まあ韓国でそう言われるやつが出てきたら
誰も歯が立たないが - 47 :かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/08(土) 19:06:16.41 ID:0FW1U2hC0
- >>42
パチと侮る無かれw
見たら判るけど>>40の造りは相当凄い。 - 43 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:04:41.74 ID:0KqZK1fxO
- いかに物を真似たところで信頼と実績は遠く及ばない
それがわからないうちは見下され続ける
それに気づけ、中国人も韓国人も - 44 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:05:19.62 ID:ngal2BSg0
- ジョブズ氏の死に際に醜いことしたサムスンを、叩く運動が世界中で始まってます
パクりが本家に逆切れして、失意のままジョブズ氏は死にました
皆さんサムスンを潰す運動にご協力お願いします
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:06:15.23 ID:G5wKmv8zP
- 文化大革命とか天安門事件とかがなかったら、第二のジョブズは中国から出ていたかもしれんね…。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:11:07.07 ID:WE2MC4y/0
- >>46
老子や孔子を生み出した国とは思えん
歴史が進むほど哲学が退化する珍しい国、中国 - 50 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:07:27.26 ID:9pVJV1iN0
- 韓国人といい、中国人といい、本当に恥を知らんやつばかりだな
- 51 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:08:32.73 ID:bTjHXuPi0
- そういえば俺が買ったapple ][ plusもパチモンだった。
フロッピーディスクドライブなんか本物よりも性能上
だった。
その後、ソフトも全部パチモンで揃えた。
使いもしないビジカルクとかビジプロットとかも。
思い返せばアップルはパチモンの宝庫だ。
- 52 :雲黒斎:2011/10/08(土) 19:09:14.98 ID:1fn250/i0
- いいねえ。
古来シナの英雄ってこういう人物だろ?
この人が生き残るか潰されるか、注目しておこう。 - 55 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:11:35.10 ID:l2/l961L0
- 偽物のことに関しては支那人に敵うものはなかなかいないよな・・・・。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:12:35.12 ID:xEhRhtNW0
- 源太なのかゴルゴなのか
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:14:32.75 ID:azpUvoim0
- 中国って面白い国だよね。
これが隣近所じゃなきゃもっと面白いんだけど。 - 59 :名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:15:19.31 ID:wn+Z0OfD0
- さすが中国w
日本人に足りないのは、裏付けの無い変な自信なのかもしれんwww
- 関連記事
-
- ジョブズの遺作「iPhone5」 来年夏に発売か?
- 塩を用いることでHDDの容量が数倍に
- アンインストールできずに困ったソフト
- ソニー PlayStation®Networkがまたハッキングされる
- iPhone4S激安 ∑(゚ロ゚〃)
- 「第2のジョブズ」は誰だ…米紙が予測
- 中国の偽ジョブズが追悼コメント「世界のIT業界は俺に任せろ!」
- スティーブ・ジョブズ氏の革新に影響を与えた思想
- iPhone 4S 家電量販店に早くも行列
- 世界最安ノートPCの値段・・・なんと2700円!!
- サイバー戦争に勝てるか? 日本人ハッカー養成現場
- 人の夢を映像化する技術!?
- 米アップル(Apple)、iPodクラシックとシャッフルを打ち切りか
| トップページへ戻る |