- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (江戸城):2011/10/15(土) 11:04:10.28 ID:0PGny+T5P
塩をひとつまみ加えてハードディスクの容量が18テラバイトに
ハードディスクのサイズ拡大が今も続いているので、画像や音楽やゲームなどをたくさん保存できるのは嬉しいが、
でもムーアの法則におけるトランジスタ数と同じく、その容量アップは簡単な技術ではない。
Toshiba、TDK、Seagateなどの企業はつねに、1台のドライブ中に保存できるビットの量を増やす方策を模索している。
今すでにそれは、ものすごい量だが、彼らの辞書には「これで終わり」という言葉はない。
本日(米国時間10/14)の進歩は、シンガポールのInstitute of Materials Research and Engineeringからやってきた。
そこのJoel Yang博士が、ディスク上の一定面積内のビット数を、これまでの数倍に増やす方法を考えついたのだ。
その秘密は、少量の塩を磁性体に混ぜることだ。
略
Yangが塩の利用を開発したのは彼がMITにいたときだが、商業化に成功すればIMREの成果になる。
店頭で実際に見かけるようになるのは2年以上先だろうが、なにしろすばらしい技術だ。
http://jp.techcrunch.com/archives/20111014how-to-enable-16tb-hard-drives-just-add-salt/- 3 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 11:05:49.90 ID:9FrX/Im20
- 万能すぐるだろ
- 5 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:06:19.39 ID:+FZj7OzG0
- 不純物混ぜるのか、化学だな
- 6 :名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 11:06:20.66 ID:j1XK9PR60
- 塩の買占めが始まるな
- 7 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:06:26.00 ID:9ucV/R060
- 素材の味
- 8 :名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 11:06:45.38 ID:SJUGRAXn0
- 醤油でもいいのか?
- 9 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:06:51.77 ID:Q3a9VRiP0
- ちょっと海水に漬けてくる
- 10 :名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 11:06:55.79 ID:Aulds1/4O
- 塩厨歓喜
- 11 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:07:13.37 ID:n3mXXD340
- どんなスレタイ詐欺かと思ったらマジだった
- 14 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 11:08:01.42 ID:P+yvKbJc0
- 酢か塩
- 15 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 11:09:12.54 ID:czZmlcwI0
- 塩には無限の可能性があるな
タレはぶっかけることしかできない - 17 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:09:39.19 ID:PJyCoINf0
- 通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
- 18 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 11:09:58.39 ID:FqmiHlXY0
- >>17
おせーよ - 51 :名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 11:34:49.17 ID:KkzVmcA/0
- >>17
このコピペ見て思うことが2つ
一つは焼き鳥如きに塩だのタレだの言ってもレベルは変わらん
二つ目に焼き鳥の高い店ってなんだよ?串一本で1000円くらいするのか? - 58 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 11:44:03.22 ID:wkTSX8eX0
- >>51
それを馬鹿にしてるコピペだろう・・・ - 19 :名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 11:10:10.77 ID:KloFwxmV0
- 素材の味活かすってこういうことか
- 21 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:10:39.50 ID:DHYxCiWN0
- 塩水に漬ける時は基板外しておいたほうがいいかな
- 23 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:11:19.16 ID:kRo8CmGe0
- HDDが128EBになったんだけどEってなんだよ
中のデータ返してくれよ - 28 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:13:15.08 ID:CLQJgPcZ0
- >>23
凄すぎワロタ - 44 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 11:22:15.39 ID:jhCT2Sxq0
- >>23
128エクサバイト=1280億GBすごすぎワロタ
一生分のアニメが保管できるな - 64 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 14:21:13.52 ID:S26Xv9b/0
- >>23
E era
B byte
ウリもビックリニダ - 31 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:15:16.34 ID:kRo8CmGe0
- >>28
笑い事じゃねーよ
今季のアニメBS再放送する奴以外全部1話~2話がないんだぞ - 35 :名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 11:18:46.07 ID:hI6mDbNn0
- >>31
wwww - 36 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 11:19:04.13 ID:qtekW8n00
- >>31
バックアップ取ってないのか - 24 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 11:12:23.61 ID:2V5jpiyW0
- これ、安定性が確保されるとは思えない。
- 25 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 11:12:37.11 ID:rC5Ko7bK0
- 塩「敗北を知りたい」
- 27 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 11:13:01.36 ID:nkuWc7+c0
- 塩ってまじやばいよな
昼食ですげー塩辛い親子丼かなんか食った事あるけど
昼からすげー体調悪かった - 29 :名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 11:14:33.91 ID:hWsFpenr0
- |
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ - 33 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 11:16:18.35 ID:FskR5CHc0
- >>29 かと思った
- 30 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:15:12.98 ID:JQA5ATaT0
- スレタイふざけんなと思ったらマジだった
- 32 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 11:15:41.21 ID:5hpPDE74O
- 塩なんかよりもウリのキムチなら10倍になるニダー♪
- 37 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 11:19:45.75 ID:0jDKK2Lh0
- コショウと間違えると故障するから気をつけろ
- 38 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 11:20:19.61 ID:1mgYrJAK0
- 俺も最近ドレッシングから塩に変えたところなんだぜ
- 40 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:20:37.59 ID:O5IxY1fD0
- やっぱり塩か
- 41 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:21:05.45 ID:SxVBpGsU0
- 通 酸味を楽しむ スガシカオ う 〆かたで店のレベルがわかる
は 酢最高 ドレッシング ざ 酸味
酢 「酢で」 く 三杯酢
タレでサラダが食えるか 最 塩厨は高血圧で死亡
酢酸カーミン溶液 強 異
疲れがとれる酢 論 スガシカオ む
味ぽんは子供用 すっぱい味 は せ
ス / ̄ ̄ ̄\ 認 バッテラ 返
最終的にたどり着くのは酢 ガ ./.\ /. \ め る
シ / <●> <●> \ 本 な 土佐酢 酢
. 「塩」から「酢」に カ | (__人__) | 当 い
普通は酢 オ \ `ー'´ / の 高い店ならバルサミコ
〆鯖 / \ 味
スガシカオ 覚 たれ(笑) JKの脇汗
ミツカン酢 子供の頃は塩だったが今は酢
酢こそ最高の調味料!!
- 43 :名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 11:21:50.36 ID:hI6mDbNn0
- ほんとうに実験した人ワロタ
- 46 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 11:23:38.75 ID:FE7dE1bK0
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらコンビニで塩買ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
/////////////////////// - 47 :名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 11:23:56.78 ID:SNaPhSpU0
- これはヤンさんにかかれば周りが自動的にアホになる銀英伝の効果ではないのか?
- 48 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:25:22.83 ID:l7qngidG0
- 伯方の塩一択だろ?
- 49 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 11:26:52.52 ID:wkTSX8eX0
- 雪塩しかないんだけどどうすれば・・・
- 50 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 11:30:21.40 ID:MOS9OKAL0
- 3.5インチとか2.5インチに収めようとするから大変なんであって、
世界最初のコレ↓に戻せば全部解決
当時は5MBだったそうだけど、今ならどんだけいけるかな?w
- 53 :名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 11:36:36.18 ID:KkzVmcA/0
- >>50
半径がでかくなればなるほど回転させるのも大変だし、振動も増えていいとこない。よりぶっ壊れやすいHDDになるだけ - 57 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:42:03.57 ID:iyHzW+8b0
- >>50
100TBとかそのくらいだろ
大きくなればその分増えるってワケじゃねえ - 52 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 11:35:17.99 ID:FE7dE1bK0
- 8インチを復活させるか。
- 55 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 11:38:07.06 ID:MOS9OKAL0
- >>52
そういやQuantumの5.25インチでBigfootってHDDがあったな
とりあえずあのくらいの大きさで勘弁してやろうぜ
- 59 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:58:34.37 ID:S26Xv9b/0
- …んで…
なんで醤油じゃダメなんだよ!!!!! - 60 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 12:09:20.75 ID:QY9t6+sm0
- 3.5でフルハイトにすれば10T余裕だろ
- 61 :名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 12:34:43.10 ID:ekn+OqFV0
- 酢を加えるともっと効果的ですよ
- 65 :名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/15(土) 14:33:23.95 ID:qAuhisTT0
- 万能細胞がiPSなら、万能食材は塩だな
- 66 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 14:34:24.07 ID:C//O4uWM0
- 酢じゃ駄目なのかよ!!!!!!!!
- 67 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 14:54:25.29 ID:hoPmEEP40
- 5インチベイが余りすぎてるので
5インチサイズにすれば、みんな
幸せになれると思う - 68 :名無しさん@涙目です。(台):2011/10/15(土) 14:59:05.32 ID:jVFNzRhG0
- 1TBのプラッタを使えば、1ドライブで8TBはいけるだろ
こんなふうに
- 69 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 15:05:55.79 ID:y++oaM9q0
- SSDって何ぼほどの意味があるの?
念仏のようにosの起動が早いだのソフトの起動が早いだの言われてもなぁ…そんなに頻繁に電源切ったりつけたりしてんの?
ゲームとかでも確かに劇的に改善されるものもあるらしいけど大して変わらないものもあるし正直自己満足の世界にしか思えない
1秒も無駄にしたくないような廃人ゲーマーとかには有用なのかな - 71 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 15:08:16.45 ID:5H3h6NsR0
- >>69
タブレット、スマホはSSDの恩恵が大きい。
ノート、デスクトップはそれほどでもw - 73 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 15:09:51.16 ID:1OyANSB30
- 素材をいかすのはいつも塩
味噌とかいっている基地外もたまにいるけど、どうかしている - 74 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 15:14:39.32 ID:xqsO5c/zO
- マジかよ!塩かけてくる!
- 関連記事
-
- iPhone4Sの発売でドコモから逃げ出したユーザーが、2.5倍も増加!!
- Mozilla「FirefoxからJavaを排除する」
- サムスン、日本でiPhone4Sの発売禁止を提訴
- Windows 7のシェアがついにXP超え
- 家のPCで円周率を10兆桁計算 世界記録樹立!
- ジョブズの遺作「iPhone5」 来年夏に発売か?
- 塩を用いることでHDDの容量が数倍に
- アンインストールできずに困ったソフト
- ソニー PlayStation®Networkがまたハッキングされる
- iPhone4S激安 ∑(゚ロ゚〃)
- 「第2のジョブズ」は誰だ…米紙が予測
- 中国の偽ジョブズが追悼コメント「世界のIT業界は俺に任せろ!」
- スティーブ・ジョブズ氏の革新に影響を与えた思想
| トップページへ戻る |