- 1 :ままかり ◆MAMAKARIk80t (岡山県):2011/10/11(火) 18:06:37.52 ID:wk8n53J/0
-
「世界で最も安い価格になっているのでは」。ソフトバンクの孫正義社長は7日午後、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)
「iPhone(アイフォーン)4S」の記者発表でこう話した。
この機種から日本での独占販売が終わり、au(KDDI)との競争になるが、価格競争にも自信を見せた。
ソフトバンクの価格設定は、本体価格が2年契約時の実質負担額で16ギガバイトのモデルが0円、32ギガバイトが1万1520円、
64ギガバイトが2万1120円。本体価格だけを見るとKDDI(au)より少し高いが、データ通信料はauより安い定額月額4410円となっており、
「合算すると月々の支払額が安い」(孫社長)と話す。
このほか、アイフォーンの「3G」か「3GS」の利用者が「4S」「4」に実質無料で機種変更できたり、アイフォーンを購入すると
「iPad(アイパッド)」を大幅割引するキャンペーンもあわせて実施する。
孫社長はまた、本体価格を発表寸前に安く変更したことを明らかにし、「経営面でみると、ここまで(安く)出しちゃっていいのかという議論もあったが、
ともかく1人でも多くの人にアイフォーンをお届けしたい」と語った。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111007/bsj1110071747010-n1.htm - 51 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:17:08.92 ID:d6QgpsWq0
- >>1
au
実は電波も弱い!
これも現在わたしが所有しているHTCのEVOで確認済みのことなのですが、海外製のスマートフォンは使える周波数帯が制限されています。
現在、800MHz帯の再編が行われていて、国際規格と互換性のなかった旧800MHz帯は来年には使えなくなります。
新しい800MHz帯は国際規格とも互換性があるのですが、再編が完了するまでは使える帯域が制限されています。
現在auから発売されている機種は海外製スマートフォンを除けば全て旧800MHz、新800MHz、2100MHzの3つの周波数帯に対応しています。
しかし、CDMA2000という通信方式を採用しているau版のiPhone 4sは800MHz帯と1900MHz帯に対応していますが、日本と共通しているのは新800MHz帯だけになります。
そのため、新800MHz帯、2100MHz帯の2つで使えるわけですが、屋内の強さに影響の大きい旧800MHz帯が使えないため、他の機種に比べるとどうしてもエリアは狭くなっているのです。
さらに、新800MHz帯は再編が完了するまでは帯域幅が制限されていると話もあります。
htc EVOは同じ周波数仕様ですが、こちらはデータ通信をWiMAXに逃がすことで不満を和らげていますが、iPhone 4SはWiMAXには対応していないので、全てのトラフィックを3GとWiFiで捌く必要があるので、心配がつきまとうのです。
以上の3点の理由から、新しい800MHz帯の再編が完了する来年までは、au版iPhone4sに手を出すべきではないと、わたしは結論付けました。 - 64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:18:48.89 ID:Iqrvn5p50
- >>51
これマジだったらauiphone買ったやつが阿鼻叫喚なんじゃないの
電波入ってたはずのとこで圏外になったりするかもってことでしょ - 69 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 18:19:45.30 ID:IbJ2/hX/0
- >>64
釣られんなよこんなコピペに - 70 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 18:20:24.21 ID:2j9QhavN0
- >>64
EVOが大丈夫なのに?
情弱って自分で言ってるようなもんだな - 52 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:17:28.78 ID:d6QgpsWq0
- >>1
auのエリアが広いのは旧800MHz帯の電波なんだよ。
ところがiPhone4Sは旧800MHz帯は使えない。使えるのは新800MHz帯と2.1GHz帯。
これらはまだどちらも基地局が少ない上に新800なんて現在帯域制限中。
しかも2.1GHzはソフトバンクの2GHz帯よりも少し周波数が高いのでさらに直進性が強く、当然ビル内に届きにくい。
つまりソフトバンクの欠点がそのまま当てはまる。
auがエリアが広くて快適なのはあくまでも他の機種が旧800MHz帯を使えるから。
iPhone4Sではそれが使えないからエリアも狭くて屋内に届きにくい。
その上、ソフトバンクはHSDPA対応だから上限が14.4Mbpsなのに、auは3.1Mbpsが最高。
仕様的にも通信と通話が同時に行えない、つまりダウンロード中に音声着信があるとダウンロードが途切れる。
それを知らずに、今までの携帯電話でauが電波が良いからと言ってauのiPhone4Sを買ってしまうと、上記の現実を知って泣くかも知れない。
別にソフトバンクを応援するわけではないが、現時点でソフトバンクとauのiPhone4Sを比較してauのどこにメリットがあるのかわからない。
ちなみに旧800MHz帯が使える他の機種ではauが圧勝。
せめてauのiPhone買うなら帯域制限の外れる来年夏以降まで待てばいいと思うよ。 - 81 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 18:22:55.63 ID:P/zcJir0O
- >>52の話、iPhone関連スレでよく見かけるけど、これ自体はホントなの?
- 56 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:17:49.13 ID:d6QgpsWq0
-
>>1
au版iPhoneは通信方式の違いで通話中にネットで検索することが出来ません
一つのことしか出来ず電話がかかってきたらネットは切断されます。
ゲーム等のネットを使うアプリケーションでも一度落ちます
これはiphoneの性質を考えても致命的な問題点でこれを隠しスルーしている信者がいますがだまされないでください。
>・オンラインゲーム中、W-CDMA版は着信後に再開可能
>・CDMA2000版(au)はログアウト扱いになる
>・ネットオークションでも競り合いの最中に切れる
>・株取引中にも同様 - 80 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 18:22:03.96 ID:0H+CU6qO0
- >>56
これに株加えたやつ必死すぎだろww - 91 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:24:11.14 ID:d6QgpsWq0
- >>80
一匹茸ゲット - 2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:07:31.97 ID:lN+AnjhQ0
- 孫して得を
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:09:50.02 ID:SjTtuITS0
- >>2
やるな - 75 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/11(火) 18:21:11.63 ID:m0aX0QGN0
- >>2
評価する - 6 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 18:08:33.65 ID:iAHRH6Ir0
- よく読んでないけど詐欺くせえ
- 7 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 18:08:33.39 ID:j1XgTXgj0
- モデムの時みたいに街中で配っちゃえよw
- 11 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/11(火) 18:09:09.91 ID:yeHGXtnw0
- 偽の個人情報で日本で分割で買い
海外に持ち出す中国人がいそうな予感 - 45 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/11(火) 18:16:16.83 ID:Kld9YOQS0
- >>11
そうしないためにiPhoneに関してはめっちゃ厳しい - 16 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 18:09:52.28 ID:5GSEHIyd0
- でも今問題なのは、つながらないことに不満を覚えてる層が多いわけで
根本的な解決にはなってないよね、どうせ、月数十円とか数百円安いってだけの話でしょ - 17 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:10:21.39 ID:xsbD28CM0
- Android機もこれくらい安くしてくれたら速攻でAndroidにする
- 20 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/11(火) 18:10:36.22 ID:kkrOyfuE0
- なお人が大量にはいってさらに繋がりにくくなる模様
- 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:10:47.67 ID:G740MLJX0
- で、メモリはどうだったんだ?
やっぱり512MB? - 22 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:11:03.22 ID:9MPOSEwv0
- 実質ほどむかつく値段の表示の仕方はねぇーな
そもそもスマホ、普通の携帯に4500円以上出す気にならん。
年間で考えたらほんとばかばかしい - 43 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 18:16:12.80 ID:0H+CU6qO0
- >>22
さすが貧乏くせえな - 60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 18:18:13.23 ID:4MCfqeuk0
- >>22
ホンマ大阪のドケチ根性は日本一やでぇ~~wwwwwwwwwww - 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:11:40.27 ID:a7CgH6Y50
- iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリに馬鹿が殺到→実は壁紙でした
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318316013/ - 25 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/11(火) 18:12:01.41 ID:/3QE9bSg0
- 実質って言葉が嫌いになった
- 26 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:12:21.83 ID:AxSg6kjp0
- 1000円多く払って満足な回線にするか
1000円安く済ませて最悪な回線にするかか - 32 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 18:13:55.89 ID:IbJ2/hX/0
- >>26
新規で電話しないなら370円禿が安いくらいの差だけどな - 27 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:12:58.93 ID:l1hc7Rhp0
- 16Gは実質0円となってるけど
実際どうなんだよ
iPadは騙される奴続出だったし、コレもよくわからん - 39 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 18:15:12.27 ID:y/aNQy2V0
- >>27
月々の料金のみ支払う形になる - 71 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:20:47.14 ID:OITwG37Ni
- >>27
2年使い続けるって前提なら実質0円
ただパケフラ加入が必須だった気がする
- 95 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:24:46.64 ID:FytT14a30
- >>27
二年間機種変や解約しなきゃ本体0円って事。これが「実質」の意味。
32GBで月々480円、64GBで月々880円だから3GSや4に比べたら格段に安いのは確か。
が、機種変したり解約すると割引前の「本来」の金額の請求が来る。って仕組み。これはかなり高い。
- 28 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:13:18.28 ID:ikAnN9UA0
- ホラしか言わないから何も信用できない
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:13:20.99 ID:ej10J6390
- 4のパケフラットやめてforスマートフォンのプランにしたいけどできるの?
- 30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:13:22.33 ID:VkJvJsrt0
- 国内メーカー差別な気がするんだが。他端末も違約金無しで機種変させろや
- 31 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:13:48.00 ID:ukN52Wor0
- 実質負担額0円って詐欺だろ、いい加減、情弱デフォの40代以上の方々を騙すアコギな商売は辞めるべきだ。
- 33 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/11(火) 18:13:59.85 ID:Ffp7MTVC0
- iPhone4のマイナー版だから正直興味ない。
むしろiPhone4から乗り換えるメリットを感じない。 - 34 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:14:21.53 ID:NM8fd+7e0
- いいかげん実質表記やめろ
端末代2000円+月々割2000円と
端末代1500円+月々割1500円
じゃ両方とも実質0円だが二年縛りある以上
トータルでは大違いだろカス - 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:15:23.69 ID:ej10J6390
- >>34
一年は12ヶ月じゃね - 68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:19:44.22 ID:2kxpa0Y70
- >>40
月月割の適用は三ヶ月目から
だけど 二年契約の更新は24ヶ月後
二ヶ月ズレるから差がある
- 35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:14:36.68 ID:xE9A7EYr0
- 機種変して今使ってるガラケーとsim共有できるなら変えてもいい
たまにワンセグでテレビ見たりするし - 36 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 18:14:57.93 ID:HFHRpY/R0
- でも、月々割の値段設定によってはau安くなるんじゃないの?もう値段設定出たの?
- 38 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:15:01.34 ID:GhR0YMk90
- 64GBで一括65000円くらいだろ
高すぎワロタ - 55 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:17:46.24 ID:BtXW0jmy0
- >>38
64GBってどうやって使うの?
そんなに要らなくね - 67 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/11(火) 18:19:17.35 ID:U0XlkWpP0
- >>55
音オタは聞こうが聞くまいが際限なくぶち込むらしいからな、 - 77 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:21:33.78 ID:Iqrvn5p50
- >>55
64GBにしようかと思ったけど今の3GSで10GBくらいしか使ってない事に気づいた - 79 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:21:44.29 ID:FytT14a30
- >>55
フルHD動画撮れば32GBは厳しい。
32GBの3GSでさえ音楽とアプリで約半分、残り16GBだとVGAでも10時間は録画出来んからな。 - 41 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/11(火) 18:15:46.64 ID:agNIS5Dt0
- 2年間の支払総額はおいくら万円?
- 42 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:15:49.72 ID:HfAcfmfQ0
- bb2cで背景黒にしてると目がチカチカする
- 61 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:18:27.31 ID:E6PRwK/FP
- >>42
よくやってる人いるよね
あれ目おかしくなるよ
背景白が最強 - 74 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:21:11.14 ID:BtXW0jmy0
- >>61
夜中に電気消してる時に布団の中で使うと眩しくなくて捗るんだよ - 87 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:23:28.87 ID:j5UCEnm00
- >>61
え?背景は黒しか使ってる奴見た事ないけど? - 82 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:22:59.03 ID:E6PRwK/FP
- >>74
おれは画面の明るさ下げてる
最低にしてるけど、それでも眩しい
で、朝起きて、設定戻すの忘れて
朝日の下でやったら画面見えなくて困る - 100 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:25:03.40 ID:E6PRwK/FP
- >>87
白余裕
拘りあるんだねぇ、みんなは - 46 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 18:16:29.72 ID:EFIkWkWZ0
- 「実質負担額」
- 47 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/11(火) 18:16:49.32 ID:ZOFBrvyq0
- 実質()って言う奴はやっぱ一括で買うの?
それはそれで安くていいと思うんだけど。 - 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:16:49.76 ID:BDLJEOrz0
- 一括1万CB2万早く
- 49 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:17:05.59 ID:ukN52Wor0
- 「パケット料金から端末負担額分キャッシュバック」で良いものを、何が実質負担額ゼロだボケ
- 50 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 18:17:08.29 ID:BcXz8koO0
- いいから、5をだしてよ・・・
- 53 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:17:31.97 ID:E6PRwK/FP
- iPhone4からへの乗り換えプラン無いの?
無いならiPhone5までお預けかな… - 54 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/11(火) 18:17:36.11 ID:qU3y61y2P
- 電話の契約無しで買えるの?
- 57 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:17:54.38 ID:CttT2MkU0
- 実質詐欺
- 58 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:17:54.62 ID:J3f+MJVz0
- 今3GSなんだけど、4Sにする場合機種変更の事務手数料て発生する?
- 59 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 18:17:56.48 ID:2j9QhavN0
- また禿禿詐欺か
- 65 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:19:00.57 ID:E6PRwK/FP
- >>59
庭が言うと工作員くさいのでやめて - 62 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:18:37.18 ID:XGYeUA6q0
- 既存あいぽんユーザーはiPad2がタダで手に入れられるかのような言いっぷりだったけど本体代金は毎月とられるのね
策士だよね禿って - 63 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:18:42.80 ID:UX+eTwyu0
- 禿がまた庭スレ荒らし始めたんだが
ホント何とかして欲しい - 84 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:23:08.08 ID:oV87x74c0
- >>63
ゲハで死ね - 66 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:19:15.90 ID:FytT14a30
- お~お~、アンチが賑やかな事w
本当に興味無いならスレ開いてレスする事ぁねぇじゃんw
まぁ親に携帯買ってもらってる工房かなんかだろうがw
アンチの妬み程の快楽は無いわw
その調子でもっと俺を喜ばせろw
- 76 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:21:25.01 ID:hJFxyw+D0
- >>66
ν速初めてか? - 83 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 18:23:05.31 ID:GVXWgKji0
- アップルの政治力の差ではあるけど
Android機種も同じように発売開始時から5~6万値下げで
パケット定額を割り引いて売りゃ良いのに
そりゃみんなiPhone選ぶわな、普通に買おうとすると一番安いんだし - 85 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:23:18.80 ID:d6QgpsWq0
-
電話がかかってくるとネットが強制切断されるau iPhone
電話しながら調べ物も出来ないau iPhone
一つのことしかできず電話がかかってくるとゲーム等のネットを使うアプリケーションも一度落ちます
致命的な欠陥を広められたくない信者 - 86 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 18:23:26.18 ID:KwUJJQc40
- SDスロットを頑なに付けない理由は要領詐欺のため?
- 88 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:23:38.61 ID:hZ6uAf8M0
- 実質負担とベストエフォートは
消費者庁にさっさと仕事してほしい - 90 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 18:24:07.41 ID:d8T0l5v80
- simフリー版でないの?
てかsimフリー版だけにしたほうがアップルとしては美味しいんじゃないの - 93 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:24:38.40 ID:ITND47Mk0
- 今4持ってるけど正直4Sに替える位なら5待とうと思うんだが
今買ってる連中は大体3か3Gなのかね - 94 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/11(火) 18:24:39.23 ID:DbaaLYYr0
- モバイル向けのメモリ1GBはまだ高いからな
サムチョンは2枚だがその分消費電力倍でスペック以外ゴミ - 96 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:24:48.00 ID:KKjCX/EY0
- アンドロイドはこれより安くないと駄目だろ
- 97 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:24:48.76 ID:lIXmpMw30
- どうやって騙すかわかり辛くするかって感じなんだよねえ
- 98 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 18:24:49.39 ID:MjaMMx4+0
- 3GS持ってる情強は4Sじゃなくて4に機種変するんだろうね
3GS→4で十分満足出来るっしょ
で、5発売時のアレコレソレが来るのを祈ればいいよ
- 関連記事
-
- Windows 7のシェアがついにXP超え
- 家のPCで円周率を10兆桁計算 世界記録樹立!
- ジョブズの遺作「iPhone5」 来年夏に発売か?
- 塩を用いることでHDDの容量が数倍に
- アンインストールできずに困ったソフト
- ソニー PlayStation®Networkがまたハッキングされる
- iPhone4S激安 ∑(゚ロ゚〃)
- 「第2のジョブズ」は誰だ…米紙が予測
- 中国の偽ジョブズが追悼コメント「世界のIT業界は俺に任せろ!」
- スティーブ・ジョブズ氏の革新に影響を与えた思想
- iPhone 4S 家電量販店に早くも行列
- 世界最安ノートPCの値段・・・なんと2700円!!
- サイバー戦争に勝てるか? 日本人ハッカー養成現場
| トップページへ戻る |