- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (江戸城):2011/10/16(日) 11:06:18.27 ID:75IKcIAs0
-
OS の世界シェア、Windows 7 が XP を超える(StatCounter調査)
By Haruka Ueda posted 32 minutes ago
ウェブベースで各種の統計調査を行っている StatCounter によると、全世界の OS シェアにおい
て、Windows 7 が先輩の XP を上回り、シェアナンバーワンの座を獲得しました。あくまで一企
業による調査ではありますが、これまでマイクロソフトが喧伝してきた「最速ペースの売上」は
伊達ではなかったと言えます。グラフのとおり、今年10月のXPと7のシェアはいずれも約40%。や
や上昇トレンドにある Mac OS X(紫)、 Linux(赤)、それから XP と 7 のあいだにあったや
つ(緑)を大きく上回っています。ちなみに米国や日本に限った調査では、いずれもすでに数か
月まえに 7 が XP を抜いています。細かな数字はリンク先へ。MSにとっては間違いなく喜ばしい
傾向でしょうが、そのぶん Windows 8(仮)にかかるプレッシャーは大きくなりそうです。
http://japanese.engadget.com/2011/10/15/os-windows-7-xp/ - 2 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:06:42.57 ID:C/gPrco90
- windowsに新機能とか求めてないし
- 3 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 11:07:23.69 ID:8Gxfjx6M0
- Vista使ってるボクちんは?
- 4 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 11:07:26.23 ID:UYxBunSH0
- vistaだけど
- 5 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 11:07:33.09 ID:sXoIuP+AP
- XPから7に移行したけどエクスプローラー使いにくすぎ
- 66 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:18:01.94 ID:rVHJERZ40
- >>5
むしろエクスプローラー良くなってるだろ - 6 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 11:07:40.16 ID:8rDvEaIh0
- vista/7使うとWDDMじゃないXPとかファックだよね
- 17 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 11:09:31.42 ID:IEkS9aRfP
- >>6
XPは重くなるとウィンドウが分身するのがださいな。 - 7 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 11:08:18.31 ID:eisOkFWB0
- 俺は相も変わらず2000使ってるよ
- 8 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 11:08:20.08 ID:XqqWuYna0
- Vistaは見放された子
- 9 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 11:08:20.68 ID:JuxP/9Kd0
- PC詳しくないから今7使っててもデザインが綺麗以外はXPと違いがあんまわからん
- 10 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:08:22.36 ID:udTCS89d0
- VISTAのサポート伸ばして・・・
- 11 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 11:08:25.72 ID:nF6o4xrO0
- エクスプローラー削除したいんだけど
- 13 :名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/16(日) 11:09:05.17 ID:6ry2wlpg0
- バトルフィールドが必要って言ったから
- 14 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 11:09:10.99 ID:QYTRs4GN0
- 8発売がもうすぐなのに今更7は買えない
- 86 :名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/16(日) 11:19:58.44 ID:X1l8OufL0
- >>14
UIが根本から変わるからWindows 9まで待った方がいい
だからWindows 7が買い - 93 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 11:21:21.51 ID:IEkS9aRfP
- >>86
Metroを切ったらWin8のUIはWin7と大差ない。
エクスプローラにリボンが付く程度。 - 15 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 11:09:13.89 ID:1/xZnCqL0
- Nt
- 16 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/16(日) 11:09:17.78 ID:HxgCKD250
- vista・・・
- 18 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 11:09:52.39 ID:anwtRpai0
- 2000のオレはどうすればいいんだ
- 19 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 11:10:00.48 ID:gbJkAgGZ0
- ようやく超えたんだって感じ
- 20 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:10:01.81 ID:gIsMdV5t0
- 7pro買うとしたら、やっぱDSP版買うのが一番かな?
- 22 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 11:10:17.32 ID:qD7DSVd30
- あと10年は戦える…
- 23 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 11:10:34.87 ID:iruxaQOs0
- 必要無いのに新製品を買う奴は電通の犬
買い換えなくても十分使える - 24 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 11:10:35.59 ID:V6gaY/cW0
- 今だにVistaを使っている俺って・・・
- 25 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 11:10:51.65 ID:mZHVQLGD0
- 7は目的の機能に行きつくまでが大変すぎる
- 26 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (西日本):2011/10/16(日) 11:10:55.30 ID:zFVryBps0
- 7のエクスプローラーをVistaと同等レベルにするソフトをもれなく紹介しろ
- 27 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 11:10:55.86 ID:G0fM8mPJ0
- シェアの多寡で使ってるわけじゃないし
- 30 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 11:11:20.81 ID:FUjfbTYY0
- windows7安く買う方法教えてくれ
iCloudがXPに対応してなくて俺涙目なんだ - 39 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 11:13:09.16 ID:PIVahxBY0
- >>30
新しいPC買ったらついてくるだろ - 48 :名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/16(日) 11:15:15.53 ID:7OmVL/n/0
- >>30
DSPでいいじゃん
ノートならアップグレード版 - 50 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 11:15:16.03 ID:81kBRTBr0
- >>30
ROMだけ割ってシリアルだけヤフオク - 96 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:21:42.15 ID:H1p674tm0
- >>30
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004670 - 31 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 11:11:21.30 ID:BAram1yQ0
- vistaから7に移行したらいろいろ捗りすぎてワロタ
- 32 :名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/16(日) 11:11:32.55 ID:PUdBI5on0
- xpモードは重すぎて使い物にならなかった
- 33 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:11:36.03 ID:Qk21Y4Og0
- 8目前なのにいまさら7は買えない。
- 35 :名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/16(日) 11:12:27.62 ID:YQYReas30
- 7に乗り換えた俺が言うのもあれだがXPでも別に困らないよな
- 36 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 11:12:51.21 ID:nF6o4xrO0
- 8はタブ用じゃないのか?
- 40 :名無しさん@涙目です。(徳島城):2011/10/16(日) 11:13:27.01 ID:gIbKBWLt0
- 普通にXPより安定してるし
- 41 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/16(日) 11:13:37.76 ID:5E04Ete60
- きれいな反比例だな
- 42 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/16(日) 11:14:12.96 ID:M9nC9cay0
- windows7の32bit版使ってる男の人って…
- 49 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 11:15:16.02 ID:L1mmLQjKO
- >>42
よんだか? - 52 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 11:15:33.33 ID:C/eP++peP
- >>42
7まで32が情強でしょ - 72 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 11:18:51.96 ID:IEkS9aRfP
- >>52
Vistaでメーカー各社がアプリやドライバの64bit対応を進めたから、
7は最初から64bit環境が整備されてる。これで32bitを選ぶ奴は情弱。
古い周辺機器では64bitドライバがないものもあるが、
そういうのはもう完全にサポートが終わっているのでWin8まで待っても同じ。 - 44 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:14:43.62 ID:4hS/iL+A0
- vistaとはナンだったのか
- 45 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 11:14:46.89 ID:FV42XcW+0
- 7をダウングレードしてXPにしたんだけど
アップグレードするのがだるすぎて7にするきになれない。 - 46 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 11:14:48.09 ID:GsP2WZry0
- Meの不安定さは異常
あんなんでTVチューナー付きなんてよく買ったわw - 56 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 11:15:42.16 ID:hz3GU1MDO
- >>46
日立? - 95 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 11:21:41.57 ID:GsP2WZry0
- >>56
NEC
結局チューナーなんて使えたもんじゃねえからモニタを15インチ液晶TVにしたっていう
当時合計30万以上はいったなw 小さいハマ淀の店員にすっかり騙された - 47 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 11:14:54.45 ID:m2T2Wt9Y0
- デスク:XP
ノート:7
不便を感じたら買い換える ただそれだけのこと - 51 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 11:15:26.99 ID:34nEqmwD0
- マジかよ
- 58 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 11:16:17.16 ID:81kBRTBr0
- >>51
何これ3.1? - 62 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 11:17:10.24 ID:FV42XcW+0
- >>51
お前こういうスレ見つけるたびにアップしてるだろ? - 64 :名無しさん@涙目です。(徳島城):2011/10/16(日) 11:17:46.34 ID:urEHsnCA0
- >>51
すげえ - 71 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 11:18:49.91 ID:VbXkvvmP0
- >>51
ネットスケープwwww - 73 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 11:18:58.25 ID:UYxBunSH0
- >>51
わろた - 79 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 11:19:16.93 ID:cnB7ZZRD0
- >>51
どうせSubscriptionから落としてんだろ?くっせえなお前・・・ - 90 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/16(日) 11:21:12.13 ID:H8RIFymC0
- >>51
逆に新しいな - 53 :名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 11:15:34.86 ID:fXa18Gcu0
- 流石に7に乗り換えたらXPに戻りたいとは思えなくなる
- 54 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 11:15:39.05 ID:QaiNZq7b0
- スリープっていうの?あれがむちゃくちゃ便利だな
あとはアプリ別の音量調整。あれだけで7の価値あるな - 57 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:15:53.50 ID:KkEIW4Bi0
- 7はスルー確定、8待ちします。8が糞なら完全にLinux移行
- 59 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 11:16:24.09 ID:L1mmLQjKO
- 未だにXP使ってるってどういうスペックのPC使ってるの?
- 76 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:19:08.34 ID:KkEIW4Bi0
- >>59
普通にPhenom II X4です - 61 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 11:17:05.10 ID:qENd83iv0
- Vistaはガチでくそだったわ、なんかSELinux感覚と似てた。
辟易してたところにWin7きたから乗り換えたけど、相当捗る - 63 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:17:42.70 ID:2p/HIRdB0
- Windows2000付属でPCを購入、XPを単品で購入、Vistaを単品で購入、Windows7を
単品で購入、お前らどうせ使いまわしした不正利用だろ?
PCの台数分だけ最新OSを買ったのか?それとも1台しかもっていない貧乏人? - 65 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 11:17:50.82 ID:1yAf36Oy0
- むしろ今まで超えてなかったのか
- 67 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 11:18:05.08 ID:H2n7k8rh0
- 7(64bit)で使えるFader Controllerに代わる音量調節ソフト教えてくれ
音量調節が不便でならん
あとマウ筋も - 84 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:19:51.80 ID:tqsFov6s0
- >>67
ボリュームコントロール付きのキーボード買えよ捗るぞ - 74 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 11:19:07.29 ID:34DXrEHm0
- 普段はiPadばっか使ってるからもうどうでもいいや
- 78 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/16(日) 11:19:16.96 ID:Xqrap8mo0
- xp厨は糞スペ貧乏人ということで
- 81 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 11:19:41.21 ID:oOiVNwIt0
- XPで十分だわ
- 82 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 11:19:44.29 ID:QaiNZq7b0
- Vista辺りから割れ対策がややこしくなったよな
それでXPまだ使ってる人も多いんじゃね - 85 :名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 11:19:54.32 ID:86l9GAIs0
- いまだに32bitの奴って…w
- 88 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 11:20:18.66 ID:MRIopq2O0
- XPどころか、2000とかまじ快適ですから。
- 89 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 11:21:11.98 ID:3nqrjIrq0
- 最近「windowsのライセンス認証の手続きを行っている間に問題が発生しました。エラーコード0x8007000D。」って出てくるんだけどなに?
あと11日以内に認証しないと使えなくなるっぽい。普通に使ってて急になった。ちなみにちゃんと購入したOSです。 - 91 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 11:21:15.92 ID:vzDK18cx0
- 7にしてフォトショとかfireworksとか使えるんか?
変えるメリットあるのか - 92 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:21:20.75 ID:Wl1TF69N0
- win7モデルばっかなのに寧ろここまでXPが長持ちしてるのは凄い
- 94 :名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 11:21:24.97 ID:0CQWdyucO
- スペックは同等にしたのに7に比べたらXP起動遅すぎワロタ
もうXPの時代は終わったのだよ - 97 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 11:21:57.08 ID:hgpqVJTr0
- 7の64bitに変えてみたが特に使えないアプリもなく快適です
- 98 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 11:22:04.55 ID:AV1ckZ9L0
- XPとvisaと7使ってるけど冗談じゃなくVISTAが一番使い勝手いい。マジで
- 99 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 11:22:22.04 ID:/kZRCvUW0
- どちらにしろ未だに32bitはきついだろ
メモリ3Gとか正気の沙汰とはおもえん
- 100 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 11:22:43.93 ID:3vTI7ceT0
- 操作性とかデザインはたいしてかわんねーし
64bit化が全てだろ
- 関連記事
-
- 【速報】MacBook Proキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
- 最近のパソコンが安すぎる件
- 中学1年生の学生君、トレントで人生終了か
- iPhone4Sの発売でドコモから逃げ出したユーザーが、2.5倍も増加!!
- Mozilla「FirefoxからJavaを排除する」
- サムスン、日本でiPhone4Sの発売禁止を提訴
- Windows 7のシェアがついにXP超え
- 家のPCで円周率を10兆桁計算 世界記録樹立!
- ジョブズの遺作「iPhone5」 来年夏に発売か?
- 塩を用いることでHDDの容量が数倍に
- アンインストールできずに困ったソフト
- ソニー PlayStation®Networkがまたハッキングされる
- iPhone4S激安 ∑(゚ロ゚〃)
| トップページへ戻る |