- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/24(月) 21:46:33.51 ID:UcvlYQcA0
-
アップル、MacBook Proをモデルチェンジ
アップルは24日までに、MacBook Proのモデルチェンジを行なった。
変更になったのは、CPUのクロック、搭載GPU、HDD容量などで、既存モデルよりスペックアッ
プを図った。一方で、価格は4,000~6,000円ほど引き下げている。それ以外は現行製品から変
わっていない。
17型は、CPUがクアッドコアCore i7 2.2GHzから2.4GHzに、Radeon HD 6750Mから6770Mに変更され、価格は214,800円から208,800円になった。
15型上位モデルも17型と同様の変更がなされ、価格は189,800円から184,800円になった。
15型下位モデルは、クアッドコアCore i7 2GHzから2.2GHzに、Radeon HD 6490Mから6750Mになり、価格は158,800円から154,800円になった。
13型上位モデルは、デュアルコアCore i7 2.7GHzから2.8GHzに、HDD 500GBから750GBになり、価格は134,800円から128,800円になった。
13型下位モデルは、デュアルコア2.3GHz Core i5から2.4GHzに、HDD 320GBから500GBになり、価格は108,800円から102,800円になった。
(2011年 10月 24日)
[Reported by 若杉 紀彦]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111024_486056.html
□製品情報
http://www.apple.com/jp/macbookpro/ - 4 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:46:54.06 ID:U4Cj/DKQ0
- airしか需要ない
- 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 21:47:43.10 ID:9lg+Sj8q0
- 普通に買い替えたいわ
コアツーデュオから卒業したい - 7 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 21:47:44.77 ID:cw5k8HGi0
- MBPでなにすんの?
- 10 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 21:48:01.65 ID:wV8kaZ2f0
- まだ高い(;つД`)
- 11 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 21:48:02.67 ID:Sx5h52WJ0
- ライブでよく見かけるMac book
- 14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 21:48:47.44 ID:/dtpAAJL0
- SSDが当り前の時代になるまでMacBookProは買わない
- 15 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 21:48:47.85 ID:ddkDkGb/0
- 貧乏のネトウヨには関係無い話だね!
- 16 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:48:48.57 ID:ZAY+uKgw0
- PowerBookG4のキーボードつけてくれ
- 21 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/24(月) 21:49:54.57 ID:xc6+f+r80
- マジで高い。
- 22 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 21:50:10.63 ID:03DLlT+u0
- 17インチでドヤりに行くか
- 23 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 21:50:14.82 ID:MlVA8qx80
- 高すぎるだろぶち殺すぞ
- 24 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 21:50:29.02 ID:pz+uKXYN0
- air高い
- 25 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 21:50:34.19 ID:eULt3ku40
- 6770Mだとゲームは無理っぽいな
ターゲットが違うから問題ないか - 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 21:50:39.94 ID:9lg+Sj8q0
- え…高いか?お前らどんだけ貧乏人だよ
- 27 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 21:50:43.67 ID:+umzhhdE0
- たけーよ
どんなブルジョアが買うんだよこんなの - 28 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 21:50:53.00 ID:GUf6kFtI0
- さて、PBG4Tiから買い換えるか
- 29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 21:51:11.39 ID:/dtpAAJL0
- 筐体のデザイン代だよな。
Widowsノートもうちょっと頑張ってガワ作れよ - 38 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 21:52:05.64 ID:mUW+7eSW0
- >>29
中身がゴミのままじゃ意味ないじゃん - 30 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 21:51:16.62 ID:1SwotpN60
- 13の解像度なんとかしろや
- 31 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 21:51:21.24 ID:ukzGCFGP0
- 相変わらずけちくさいスペックのボッタクリだな
- 32 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 21:51:22.23 ID:E2rBV6LmP
- MBPって大きさが中途半端だよね
- 33 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 21:51:26.12 ID:7ar9NVBO0
- CPUもAMDになったら買うのに
- 35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 21:51:47.31 ID:eItRIN/d0
- もうAirに支配されたな
出始めはAirがゴミスペックで叩かれてたのに - 36 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/24(月) 21:51:56.55 ID:8o9f/yuy0
- C2DのMBP13持ちだが、良いな。
いつかMBP17とMacPro持ちたい - 37 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 21:52:05.07 ID:Y8LgzdKC0
- 一般的な用途ならSSDデフォのMBAの方が速くて安くて軽いし良い事づくめ
- 39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 21:52:10.32 ID:rQHQDzO50
- iPhoneとiPadは最高だけどMacはいらない
- 40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 21:52:13.95 ID:xK7r9A7E0
- MAC買って何するん?
それともファッションで買ってるん? - 46 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/24(月) 21:53:03.60 ID:8o9f/yuy0
- >>40
Photoshop。 - 50 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:53:34.30 ID:ZAY+uKgw0
- >>40
昔からの延長線上 - 51 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 21:53:39.69 ID:J4iMlHnY0
- >>40
ファイナルカットプロとか
- 41 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 21:52:16.02 ID:E+gjogDd0
- MBAはこないのかよ
- 43 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 21:52:22.11 ID:fw8bEklw0
- 来年フルモデルチェンジだからそれまで待つ
- 44 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 21:52:22.74 ID:YoHUmVZw0
- air最強
- 45 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 21:52:34.60 ID:8X7acwvYi
- これならBF3もサクサクなんだろ?
- 66 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 21:56:04.31 ID:eULt3ku40
- >>45
VGA位なら多分 - 47 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 21:53:18.77 ID:jWOLgQii0
- たけーよ
MBAでいいわ - 55 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 21:54:33.62 ID:OuC0DDbF0
- >>47
でもMBPの13インチモデルの下位バージョンなら行くとこ行けば8万円台で買えるし、MBAか悩むわ。 - 88 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 21:58:56.42 ID:J4iMlHnY0
- >>55
用途によるでしょー
>>57
無線とか設定できるけど、上の事はよくわからん。
Air、iMac、miniの組み合わせで捗りまくりんぐ
- 53 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 21:53:44.50 ID:O+14CdOi0
- jailbreak用にmac一台欲しいと思っている今日この頃
- 54 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 21:54:06.03 ID:Ff9jJXA80
- 最下位モデルも標準でSSDにしろよ
- 56 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 21:54:36.81 ID:Oag5BjZH0
- 高い高いっていうが、同程度のPC晒せよ。
- 57 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 21:54:51.29 ID:1g9G8kNU0
- Mac使ってる奴って「UNIXのソフトが動いてもちろんターミナルでemacsも動かせるんだぜ…」って言う極端にパソコンに詳しそうな奴と
「Mac買ったが無線LANはどう設定するんだ」って奴と両極端な奴しか知らない - 67 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/24(月) 21:56:38.26 ID:8o9f/yuy0
- >>57
Windowsも一緒だろう。
うちのオヤジなんて10年くらい窓PC使ってるのに、
無線LAN設定出来ないぞ - 87 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:58:55.75 ID:q19iRa0J0
- >>57
UNIXが必要なのにMac使うやつってアホっぽいけどな - 59 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 21:54:59.26 ID:4tWgmRmv0
- CTOでクアッドコアCore i7 2.3GHzを使ってる俺の立場は・・・
- 60 :名無しさん@涙目です。(独):2011/10/24(月) 21:55:01.52 ID:XRcZqhMr0
- 高いか? ユーロの値段見ると日本価格はだいぶ安く感じる
- 61 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 21:55:40.37 ID:CxXVUbsM0
- マイナーチェンジにみせた在庫処分だな。
これは来年の春にフルモデルチェンジが来るかもしれんな。 - 62 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 21:55:55.77 ID:Y72CoW2/0
- 高いと言っている奴
MBP15インチとほぼ同等の構成のノートPCを教えてくれ - 63 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 21:55:55.70 ID:4DozOk9G0
- とりあえずHD6750Mでも十分だったのでよかった
- 64 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 21:55:58.18 ID:cH+yRZ1Z0
- MBPの液晶とiPhoneの液晶どっちがきれいなの?
- 75 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:57:39.17 ID:8o9f/yuy0
- >>64
あいぽん
どっちもLG製だがw - 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 21:57:58.75 ID:O+14CdOi0
- >>64
MBPって所詮TNだろ
iPhoneはTMDかLGのIPSだぜ
パナソニックは馬鹿だ、TMDから手を引かなければよかったのに
- 65 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 21:56:02.72 ID:rGjNdg860
- MBAが捗りすぎてヤバい
- 68 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 21:56:38.53 ID:lNk1HVLn0
- 20万の価値があるようには思えないんだが
- 69 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 21:56:41.23 ID:k/HGVzCCP
- final cut pro もさくさく動くのかな。
一つ前のMacBookProで動かしているが、15インチという画面サイズに苦労している。
やっぱりディスプレイ買うか…。 - 70 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 21:56:50.57 ID:4tWgmRmv0
- HDDは1TBでくると思ったんだが
- 72 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 21:57:05.34 ID:fxbY7V8Q0
- 現行imacとグラボ同じじゃねーかw
- 73 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 21:57:26.02 ID:3kMcCTqn0
- Lionが出てから初の新型マックだな。
- 74 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 21:57:35.13 ID:rPrIGUM3i
- 講義ノート用にAir欲しい
- 76 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 21:57:41.84 ID:La+I1KVQ0
- MBAは11インチと13インチどっちがいいんだよ・・
- 84 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/24(月) 21:58:29.18 ID:xc6+f+r80
- >>76
MacBook Airは13インチがBest! - 77 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:57:46.78 ID:s7zhqVS10
- ProとAirで1年くらい迷ってる
- 78 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 21:57:49.27 ID:XQs2TPrk0
- MBAでもsteamとかのゲームって余裕?
- 79 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 21:57:53.06 ID:EP4nHSLc0
- 七尾使いたいからproのスペックでMini出して
- 81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 21:58:01.57 ID:3d1h6hOI0
- 2台あるので様子見かな
- 82 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 21:58:09.61 ID:QrsfJsN/0
- Proでいいじゃん。
- 83 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:58:25.66 ID:ZAY+uKgw0
- 現行のMacBookPro凄いね
普通に使う分には全く負荷かからない - 85 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:58:48.04 ID:+tgfdLf/0
- Airとは何がちがうの?
- 98 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 22:00:14.72 ID:OuC0DDbF0
- >>85
Airは持ち運びの利便性を重視した機種。
性能で選べばMBPの方がコスパはいい - 86 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 21:58:52.98 ID:4tWgmRmv0
- 17インチに非光沢ディスプレイが最強すぎる
- 92 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 21:59:09.06 ID:4DozOk9G0
- とりあえずEarly2011のMacBook Proで満足してるが、はやくMacProをだしてくれ
- 97 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 22:00:05.20 ID:O+14CdOi0
- >>92
昔はMacProが必要だったことを今じゃiMacで出来るからな - 93 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 21:59:10.86 ID:k/HGVzCCP
- まあこれよりBlu-ray搭載のiMacが出ることを期待している。
- 94 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 21:59:12.16 ID:m1Q7jq5A0
- 現行って熱はどうなん?
C2D 2.53Ghzで処理速度に不満は無いけど
とにかく熱くなるのが困りもん - 95 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 21:59:28.01 ID:Jv+v+grv0
- Macって、音楽やってる人が使ってる印象だけどなんか違うの?
- 96 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 21:59:55.75 ID:FoFwqlU+0
- 来年フルモデルチェンジなのに買う奴いるの?
Macのフルモデルチェンジ買えないチキンが買うのか - 100 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 22:00:32.46 ID:1mfT7Knq0
- 高っ
- 関連記事
-
- 携帯販売ランキングiPhone4S独占!!
- プラズマTV終了のお知らせ
- 【速報】経済産業省相手にサイバー攻撃
- ジョブズがビル・ゲイツについて語っていたこと
- KDDI(au)版iPhone4Sの「○」問題 未だ回避方法存在せず
- 【速報】Mac終了のお知らせ 強力な新型ウイルス現る
- 【速報】MacBook Proキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
- 最近のパソコンが安すぎる件
- 中学1年生の学生君、トレントで人生終了か
- iPhone4Sの発売でドコモから逃げ出したユーザーが、2.5倍も増加!!
- Mozilla「FirefoxからJavaを排除する」
- サムスン、日本でiPhone4Sの発売禁止を提訴
- Windows 7のシェアがついにXP超え
| トップページへ戻る |