- 1 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/30(日) 13:28:05.33 ID:xVjwNqZR0
-
au版iPhoneがデータ通信不能に! 「データ通信機能を起動できませんでした」
au版iPhone4Sユーザにまた一つ悩みの種が増えそうだ。
元々の発端は2日前、何故か記者が所有するau版iPhone4Sがネットワークに繋がらなくなった。
決して圏外になった訳でも、話題の○状態で回線速度が低下→接続タイムアウトという訳ではない。
画面にには「データ通信機能が起動できませんでした」というエラーメッセージが表示され
Wi-Fi経由を除く一切のデータ通信が行えなくなったのだ。
そしてこれ以降、記者のiPhoneはWi-Fi環境でしかデータ通信が行えないiPod Touchへと成り下がった。
Appleサポートコミュニティでは少し前からこの問題が話題となっていたようだ。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100621842
au、アップルストアそれぞれに問い合わせをするも有効な解決策は提示されていない、という報告があった。
SoftBank版はどうなのか?
過去にiPhone4リリース時に似たような現象が発生した例はあるものの、
iPhone4Sでは同様の問題は現在確認出来ていない。
http://getnews.jp/archives/148672 - 39 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/30(日) 13:47:03.20 ID:rIAn8Gnn0
- >>1
これは
設定→一般→リセット→すべての設定のリセット
で解決するぞ
俺はなった事無いけど - 46 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:49:14.18 ID:k+YD+BsU0
- >>39
ディスカッション見たけど解決してなくね?
本当にiOSが原因ならしばらくどうにもならんな
- 4 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:31:39.82 ID:FbUuZCZ1i
- au最低だな
- 6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 13:34:35.98 ID:L5zz6Wva0
- 同じモノ売ってるのに何でこの様なの?
- 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:37:22.29 ID:QVKOXdtg0
- >>6
別の物だよ? - 7 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:34:40.72 ID:7K47hJO60
-
SB-iPhoneなら日常茶飯事
電波バリバリなのに通信出来ないなんて当たり前のようにある - 8 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:36:06.90 ID:opB1sw9p0
- そんなの仕様だろ
俺のアイホンでもよくなるわ - 13 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 13:37:41.76 ID:WcQhpKESO
- >>8
お前の壁にかかってる奴じゃね - 9 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 13:36:33.25 ID:NlY+RGcg0
- 禿信者感涙wwwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 13:36:46.21 ID:zGPvb1Ft0
- 禿Androidだけどそんなことになったことねーわ
庭糞すぎんだろw - 11 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 13:37:12.05 ID:jZ1/yUQX0
- なるほど、この機能があれば回線はパンクしませんね。
- 15 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:38:28.14 ID:9iK1UVfP0
- まだやるかい
- 16 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 13:38:59.27 ID:AZnbJ8jR0
- auのacro使ってるがそもそも1x自体がもの凄く少ないぞ?
- 49 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 13:50:39.26 ID:64bOSzYj0
- >>16
岩手の山奥だといっぱいあるわ
しかも実家が旧800だと3 G なのに新800だと1 xになっててむかつく - 91 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/30(日) 14:06:09.52 ID:zY+DQv9d0
- >>49
岩手はdocomoが良い
docomoしか繋がらない集落が結構ある
葛巻辺りとかな - 17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:39:03.17 ID:PVjM2zHV0
- 僕はEVO3Dが欲しいです
- 18 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 13:39:22.55 ID:ExycJ/fk0
- すぐに3G回線につなぎ直されるって聞いたぞ
- 19 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 13:40:31.16 ID:SjPNJuXT0
- 俺のなんて○一回なっただけだぞ
しかもそれもすぐ治ったし
使い方が悪いんじゃね? - 21 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:41:00.67 ID:AbdzZRa40
- よくある事
- 22 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 13:41:30.86 ID:WCiFacsK0
- 禿が必死すぎて泣ける
- 23 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 13:41:45.89 ID:RatQOfrf0
- これよりも気付いたら不正なSIM扱いになってるのが面倒くさい
- 25 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:42:36.42 ID:k+YD+BsU0
- >>23
何それ邪魔臭いな - 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:44:28.64 ID:Pe4kdXBv0
- ◯
- 30 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 13:44:40.62 ID:6xGMs+ks0
- au iPhone、電波が届いているはずのところでたまに「圏外」表示になる。
再起動すると電波受けるようになる。 - 34 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 13:44:48.74 ID:AZnbJ8jR0
- 所詮、SoftbankのiPhoneユーザーは持ってないから憶測で話すしかないんだろ?
- 35 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:45:13.66 ID:qATTZW/k0
- スマートフォンは、○の方がいい。
- 36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 13:45:48.15 ID:B9AdiOjw0
- 糞禿の工作記事いい加減うんざりだわ
- 81 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:03:47.58 ID:LniWqedvi
- >>36
その発想が気持ち悪い。おまえはすでに洗脳されてるね。
女友達(いないとは思うけど)に、この記事は禿工作だと言ってみ。
一発でキモ男認定されてすぐにハブられるから。
あ、すでにハブられてたら安心していいよ\(^o^)/ - 37 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 13:46:28.65 ID:++m4K/2i0
- 通信方式の違いがなんたらかんたら
でキャリア代理戦争になるが多分アイホンの問題じゃないかなと - 38 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 13:46:52.35 ID:+DbA9iS70
- 禿でもなるならiphoneの仕様って事か
- 40 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 13:47:06.01 ID:1j0MUwcb0
- 無印Evo+タブが最強すぎる
マジはかどるわー - 45 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/30(日) 13:49:11.64 ID:NHbVGIjq0
- iPhoneのファームかOSがクソだって事だよな、これw
- 47 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 13:49:45.16 ID:+luGacjV0
- とつぜん電源入らなくなった
そして突然復活した
なんなんぞ - 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:50:34.15 ID:qQNwkUbX0
- iPh◯ne
- 54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 13:51:57.08 ID:FPYBAjW+0
- 低速電波掴みっぱなしとSIMの問題があるのか?
- 55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:52:16.96 ID:UizZad9Z0
- 信者なら信仰心でカバーできる些細な不具合だが一般に浸透するとこうなる
- 56 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 13:53:08.44 ID:VJ1T76I90
- 都内は何も問題ない
地方はわからない - 57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:53:10.52 ID:ldm1fj0c0
- 『繋がる』から高い料金払って
不便なサービスを受け入れたのにな
庭厨哀れすぎるwww - 58 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:53:28.00 ID:+F7orFNGP
- ○状態にも通信不能状態にもなったことないんだけど
俺のアウiPhoneが神仕様なだけなの? - 64 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 13:56:10.18 ID:t5TXTZPi0
- んなこと一度もないわ
禿離脱してホント良かった - 67 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 13:58:39.48 ID:GIWBkP5y0
- それでもau版iPhone買っちゃうわ
だって通信以前に通話が常時不具合じゃ意味ないし - 69 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/30(日) 13:59:24.75 ID:7wYqDeWE0
- auが本気を出すのは5からだろ。
今の4Sは有料ベータ版みたいな物よ。
- 74 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:01:06.79 ID:qhbyHj+M0
- 再起動しろよ
- 75 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 14:01:30.78 ID:/DlT+w8m0
- どう考えてもauは準備不足なんだから環境整うまで様子見でしょ
- 76 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/30(日) 14:01:39.88 ID:V7De5c4E0
- 今ソフバンiPhoneで3g繋がらなくて本気で次乗り換えようと思ってる
- 77 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 14:01:50.66 ID:teGOt9sH0
- 庭www
とか言ってるけど普通に考えるとアップルがクソなだけだよな - 80 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 14:02:59.85 ID:hv5Od0640
- SBで繋がらない奴は都会者かクソ田舎
大多数の中流都市圏なら非常に安定 - 87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:05:01.14 ID:/ke+CHz+0
- >>80
ソフバンは都心でも建物内で使えなくなるスポットゴロゴロあるから - 83 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 14:03:58.20 ID:TuhEvnA70
- 禿嫌いだからな、au厨は。
m9(^Д^)プギャー - 84 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:04:08.62 ID:/ke+CHz+0
- auにして普通に良かったわ 今まで圏外になってたとこで普通に使えるし
iPhone使いたいがために禿に縛られてる奴って何の罰ゲームなのかと思う - 90 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:05:34.21 ID:qhbyHj+M0
- >>84
単に4sのアンテナが良くなったのもあるだろ - 94 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 14:07:22.63 ID:y39/UkcW0
- >>90
ソフトバンクでも改善されたらしいからな。 - 89 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 14:05:12.89 ID:y39/UkcW0
- それ以前にSMS/MMSが使えない時点でおわっとるがな
- 92 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/30(日) 14:06:33.49 ID:Wj3IopweO
- 一方ソフトバンクは通常時も繋がらなかった
- 93 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:06:58.14 ID:8gLHSNsoi
- >>92
さすが新潟! - 95 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/30(日) 14:07:36.73 ID:V7De5c4E0
- ソフトバンクいいかげんにせえよ
何でネット閲覧できねーんだよ! - 96 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 14:08:15.23 ID:rgCpBTEQ0
- 再起動すりゃ直るんじゃねえの
- 99 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 14:09:37.23 ID:y39/UkcW0
- >>96
圏外からの復帰で繋がらなくなるあれか。 - 97 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 14:08:42.87 ID:E5fWs7sc0
- auはPPTPでVPN接続できねえぞ
マジで気をつけろ
ちなみにソフトバンクはできる
- 関連記事
-
- スマートフォン用のUSBゲームパッドが登場!!
- au iPhone、パケ定適用されず請求金額 3,959,160円に
- スマフォに乗り換えられない理由 「高い」「電池持ちが悪い」「片手操作無理」「文字入力が難しい」
- ハイスペックな中国製Macbook Air
- Windows XPに固執する理由は?
- パナソニック 赤字 4200億円
- au版iPhoneに不具合発生 突然通信が一切不可能になる
- クラウドが徐々に普及
- 携帯販売ランキングiPhone4S独占!!
- プラズマTV終了のお知らせ
- 【速報】経済産業省相手にサイバー攻撃
- ジョブズがビル・ゲイツについて語っていたこと
- KDDI(au)版iPhone4Sの「○」問題 未だ回避方法存在せず
| トップページへ戻る |