- 1 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/11(金) 20:25:27.94 ID:tyV2mSZ20
-
コンコルドの後継、未来の旅客機技術
巨大なダーツのようなロッキード・マーティン社の「スーパーソニックグリーンマシン(Supersonic "green" Machine)」。
音速の2倍近いマッハ1.6以上で飛行可能だという(イメージイラスト)。
実現すれば、唯一の超音速旅客機「コンコルド」の後継となるだろう。コンコルドは膨大な維持費がかかり、運賃も数千ドル(数十万円)と高額だったため、商業的に失敗した。
イギリス機械学会(IMechE)の運輸部門責任者フィリッパ・オルダム(Philippa Oldham)氏によると、現在は技術が進歩し、より優れた超音速機を低コストで製造できるという。「コンコルドのエンジン設計や素材は時代を先取りしていたが、今ならもっと安価に作れる」。
カナダのブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)の運輸政策専門家デイビッド・ギレン氏は、「経済のグローバル化が進み、超音速機は再び注目されつつある」と話す。「インド、中国、ブラジルの新興国市場が成長し、交流は一段と活発になる。フライト時間短縮のメリットは大きい」。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011111102 - 2 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 20:25:58.89 ID:gfTXPb3e0
- これは何ですか?
- 3 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 20:26:35.22 ID:qnQU5Z790
- これはやっぱり石油で飛ぶのか
- 7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:27:00.56 ID:prY+PsFQ0
- コンドルとは関係ない、豆
- 8 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 20:27:13.76 ID:kqsYBD3fO
- もうワープすりゃいいじゃん
- 9 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 20:27:15.31 ID:iJDRmhQ/0
- ワイルドタイガー?
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:27:17.56 ID:Qq/yuiBD0
- so cool
- 11 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 20:27:21.51 ID:sqRhj29j0
- サンダーバードに似たようなのなかった?
- 12 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 20:27:35.01 ID:P3Ultucz0
- AC3かよ
- 13 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 20:27:35.58 ID:RHyfMILyO
- 未来の飛行機ならANAで飛んでるぞ
- 15 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/11(金) 20:27:37.72 ID:J05htX5LO
- サンダーバード感すげえな
- 17 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/11(金) 20:27:48.71 ID:xHSNpku60
- 出来もしないことを
- 54 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/11(金) 20:31:10.82 ID:OMFQqayQ0
- >>17
飛行機自体はできるんじゃないかな
今主流のターボファンエンジンは速度が上がるほど効率が上がって、いくらでもスピードアップできるけど
マッハ2を超えたものが運用されないのは大気との摩擦熱がすごいから - 18 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 20:28:16.67 ID:kPPXQlMS0
- マッハ1.6を音速の2倍近いって言うなよ
音速の1.6倍でいいだろ
つってかマッハ1 が音速なんだから要らないだろその表現 - 19 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 20:28:20.06 ID:QszeLzO20
- ガンダムにこんなんあったような
- 21 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/11(金) 20:28:33.33 ID:ELVNIQ+LP
- 刺さったら痛そう
- 23 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 20:29:13.42 ID:lwetEqqm0
- マイクロソフトみたいな色してるな
- 24 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 20:29:14.45 ID:yzxiva4b0
- >音速の2倍近いマッハ1.6以上
おっそww先代のコンコルドより遅いじゃんかw - 25 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 20:29:16.78 ID:KaeKcI1/0
- またどっかのホテルに墜落するんだろ
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:29:26.39 ID:BWXWTDZ90
- おい、高度どんだけー
- 28 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 20:29:48.56 ID:N2cZz6xn0
- エースコンバット3で見た
- 93 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 20:34:23.34 ID:P3Ultucz0
- >>28
うむ
似てるっちゃ似てる - 29 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 20:29:48.54 ID:K1WgCapS0
- ファイアフラッシュ号か
- 30 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:29:49.64 ID:BWXWTDZ90
- これミサイルですやんw
- 31 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 20:29:50.06 ID:7fzZF+hoP
- てかこれもう宇宙飛んでね?
- 32 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 20:29:50.43 ID:wcuj4rmJ0
- 福岡-札幌間ならどれぐらいで飛ぶの?
- 33 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 20:29:52.34 ID:dqVzlQaY0
- こんな宇宙で飛ぶ時代かよ
- 34 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 20:29:53.87 ID:z26gfB+V0
- どっちが先頭なんだよ
- 35 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 20:30:00.55 ID:mWFVuz5Y0
- エースコンバットに出てきそう
- 38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 20:30:13.73 ID:ovPCKWpB0
- エウレカに出てきた戦艦じゃねえか
- 39 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/11(金) 20:30:16.93 ID:UVCiRZSn0
- これで地球の裏側まで一時間とかが実現するのか
- 40 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 20:30:17.66 ID:CLHTjfV50
- 月光号じゃん
- 41 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (秋田県):2011/11/11(金) 20:30:18.19 ID:I+OMVTn30
- XBOXみたいな色してるな
- 42 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 20:30:23.19 ID:LD1eG5iF0
- ミサイルにしか見えない
- 43 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:30:41.42 ID:/8hqnsR70
- まずエウレカのを連想した
- 44 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/11(金) 20:30:46.48 ID:+IdWeQT7O
- 大気圏外に出る意味あるの?
- 45 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:30:49.66 ID:d+jYxqqD0
- そんなに急いでる奴がどんだけいるんだよ
- 46 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/11(金) 20:30:59.48 ID:s6qm21MB0
- ただえさえネギのネギがコンコルドの後継機に・・・
- 51 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/11(金) 20:31:06.65 ID:7SYfXmKs0
- どこに乗るんだよ・・
- 52 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/11(金) 20:31:10.10 ID:YRCohBhU0
- 31の2乗みたいだ
- 56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 20:31:15.54 ID:lHb8Ws/G0
- 空飛ぶ大根wwwww
- 57 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 20:31:18.67 ID:mFiJkkel0
- 意外と悪くない
- 58 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/11(金) 20:31:28.11 ID:41Zfpxcm0
- ラムジェット?
- 89 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 20:34:12.30 ID:kPPXQlMS0
- >>58
宇宙船の奴かと思ったわ
燃料を外部から集める奴
- 59 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/11(金) 20:31:28.14 ID:YzeoiSej0
- ダークコンドル
- 63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:31:52.14 ID:fQ7Q5aU10
- 科学特捜隊辺りにありそう
- 64 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 20:31:56.20 ID:n7FPiEWT0
- このカマキリ成層圏の上飛ぶの?
- 65 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 20:32:00.90 ID:WRRLN0+U0
- 加藤監督は関係ないだろ
- 66 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/11(金) 20:32:01.03 ID:rHi/VpBQ0
- もちろん、東レのカーボンが機体に使われるんでしょ
- 67 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 20:32:10.87 ID:WGislUKx0
- 弾道ミサイルみたいなもんじゃね
- 68 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 20:32:18.05 ID:YPCxjp2p0
- バランスオブゲームは真面目な馬だったろ
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:33:57.44 ID:a72B7rZb0
- >>68
この名前じゃ馬につけられないよな
もっとキャッチーな短い名前にしてほしい - 70 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/11(金) 20:32:21.83 ID:P9siOJh5P
- また着陸がくっそ難しそうだな
- 72 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 20:32:30.98 ID:s9dXeRZy0
- 最近こんなの操縦したな
エースコンバットで - 73 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 20:32:32.19 ID:uZEJwlkx0
- SR-71とかXB-70の機密解除はまだかよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:32:35.59 ID:FI9o5Dii0
- なんかデカくないか?
- 75 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:32:37.80 ID:78kFPtbf0
- 音速以上は翼の面積大きい方がいいんじゃなかったっけ?
- 76 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/11(金) 20:32:52.36 ID:8wmqk9xd0
- シャーペンやん
- 80 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 20:33:31.41 ID:sHCsQIql0
- なんでこの配色にしたのか
- 81 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 20:33:43.29 ID:SZuLxVki0
- 普通にマッハ1.6って書けばいいだろ
- 82 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 20:33:45.75 ID:KEtaqtZT0
- ねぎ
- 84 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 20:34:00.58 ID:PO9Sbl+H0
- エウレカセブン月光号
コンコルド後継機
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011111102
ネギ
- 85 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/11(金) 20:34:00.67 ID:zX4lmCOV0
- 微妙に一致
- 86 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 20:34:01.87 ID:GXckYCp+0
- 地面に穴掘れば反対側にいけるじゃん
- 94 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/11(金) 20:34:42.00 ID:qcH6wK5x0
- ネットがこれだけ発達した現代なのに
わざわざ人間風情を素早く移動させる必要あるのか? - 95 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 20:34:50.13 ID:rN98s5Zk0
- 挟まっちまったぜ…
- 96 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 20:34:50.24 ID:C1qktE0F0
- ネギだろ
- 関連記事
| トップページへ戻る |