- 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/20(日) 20:24:36.92 ID:dsTAXONf0
-
外国の人たちに日本の伝統的な文化に親しんでもらうNHK文化センターの催し「国際交流祭」がドイツで始まり
、訪れた市民が水墨画などを楽しみました。
「国際交流祭」はNHK文化センターが毎年、世界各地で開いているもので、25回目のことしは、
ドイツ北部のブレーメンで19日に始まりました。会場の海外博物館で行われた開会式では、
NHK文化センターの井上俊治常務が、「ことしは東日本大震災が起きたため、実施すべきかどうか考えましたが、
市民同士が絆を深めることが大事だと考え、開催を決めました」とあいさつしました。
会場には、ひもを美しく結んで見せる「花結び」や生け花、書道などの作品のほか、今回は特別に、
東日本大震災で被災した宮城県石巻市の2つの小学校の児童が描いたおよそ40点の絵も展示されています。
また、茶道のお手前も披露され、水墨画のコーナーでは訪れた市民らが実際に筆を取って水墨画に挑戦しました。
水墨画を描いてみた男性は、「筆があまりにスムーズで、手をしっかり押さえていないと筆が走り過ぎる感じがしました」
と感想を語っていました。この国際交流祭は20日まで開かれています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111120/t10014079221000.html - 14 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/20(日) 20:26:58.68 ID:h/Wn44EJ0
- >>1
俺達の受信料がこんなのに使われてるのか - 4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 20:25:20.97 ID:P73bVyQP0
- 俺ドイツの文化とかソーセージくらいしか知らないわ
- 7 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)(WiMAX):2011/11/20(日) 20:25:50.40 ID:padLAG1S0
- >>4
ビールも知ってる - 65 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/20(日) 20:33:25.23 ID:LKylKBb50
- >>4
ザッハトルテとか食べてみたい - 5 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/20(日) 20:25:38.80 ID:44jh8PyR0
- こいつら福島の風評をばら蒔いてる一番の根源だろ
- 10 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 20:26:37.05 ID:MJEXh/bn0
- 愛機が妖精になって帰ってきてくれたって作り話思い出した。
- 11 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/20(日) 20:26:37.95 ID:GSgV2oZI0
- バームクーヘン?
- 16 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/20(日) 20:27:01.39 ID:yjUq8mEO0
- ビール
じゃがいも
ソーセージ
アウトバーン
医学 - 17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 20:27:08.37 ID:DrxxllZX0
- Cool Japan(笑)
日本もゴリ押しばかりでどこかの国と変わらないね() - 40 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 20:30:01.36 ID:1UpyeSjB0
- >>17
さんざん低俗なガキの娯楽とみなして、無視していたのに
海外で人気があると知るや、文化保護政策に乗り出す調子のいい大人ども。
白人コンプでもあるんだろうか? - 20 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/20(日) 20:27:37.71 ID:1FvQhjvD0
- お前日本人ちゃうやん
- 21 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/20(日) 20:27:38.87 ID:VSZJfUnF0
- ドイツのニュルブルクリンク城とノルドカスチルフェは素晴らしいと思うわ
まさに車乗りの聖地。4000万貯めてニュルブルクリンク行くつもり - 22 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/20(日) 20:27:52.29 ID:laX+aT7/0
- ザワークラウト?
アレ食ってみたい
ドイツのキャベツって硬いんだっけ? - 24 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/20(日) 20:28:12.42 ID:MsB7KhS70
- ドイツは職人気質だからフィギュアとか作れそうなもんだけどな
- 25 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/20(日) 20:28:16.02 ID:5uXi41+HO
- ドイツの最近の有名人って誰だろ
トゥルーデ姉貴とEMTくらいしか知らん - 36 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/20(日) 20:29:41.20 ID:gkPgm39s0
- アリアンツアレーナのVIPルームに住みたい
>>25
ミヒャエル・ヤクソン - 27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/20(日) 20:28:48.16 ID:DVkC000z0
- 同じ枢軸国だからか、アメリカより親しみを感じる
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:28:52.05 ID:2g8ZgU4E0
- またネトウヨがホルホルしてるのか
- 38 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/20(日) 20:29:44.98 ID:NRW5e7zx0
- >>29
高き士気が天を打つ帝国陸軍の誇る五式砲戦車ホルがどうかしたのか - 30 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/20(日) 20:28:52.96 ID:QoMaSezD0
- かっこいいナチスくらいしか知らない
あとゾリンゲンとBMW - 31 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/20(日) 20:28:58.09 ID:kfB10KbU0
- ザワークラウトは瓶のやつスーパーによく置いてあるじゃろ
- 32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 20:29:09.10 ID:cMN4G52m0
- 水墨画は中国だろーが
- 33 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/20(日) 20:29:15.80 ID:YZaHgV3r0
- またテコンドーとか入ってるんだろ?
- 35 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/20(日) 20:29:37.57 ID:b813moXk0
- ブロッケンJR
- 37 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/20(日) 20:29:43.43 ID:QoMaSezD0
- あとはタイガー洗車とV1V2ロケットとかか
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:30:31.76 ID:Z1C2ZlPD0
- 今日の銀河英雄伝説スレか。
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムとか名前かっこいい。 - 45 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/20(日) 20:30:44.64 ID:ABV5oPKx0
- ネトウヨホルホル
- 76 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/20(日) 20:35:22.67 ID:NsW7h4Ed0
- >>45
高き士気が天を打つ帝国陸軍の誇る五式砲戦車ホルがどうかしたのか - 46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/20(日) 20:30:57.63 ID:CZEocUf60
- ドイツといったらボードゲーム
一度ドイツに行って本場の人間とドミニオンとかカタンの開拓者たちとかやりたいわ - 48 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/20(日) 20:31:08.09 ID:A6Gz4mN50
- ドイツは日本の友達だってじいちゃんが言ってたけど違うのか?
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:31:09.56 ID:GOLVIQSZ0
- またチョンがいつの間に我が物顔しているのか
- 52 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/20(日) 20:31:36.64 ID:BIisCxDJ0
- 貞操帯はドイツ人の発明だろ
- 55 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 20:31:58.42 ID:I3aa9DIv0
- 自動車のイメージ以外ない
- 56 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/20(日) 20:32:26.44 ID:WGeLKkK40
- ジャパンエキスポの悲劇
- 57 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 20:32:29.37 ID:5aoXOEqS0
- ホルホルは、エベンキ族が劣等感を抱いた時に思わず出してしまう鳴き声なw
- 67 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 20:34:03.19 ID:cMN4G52m0
- >>57
お前、エベンキ族に親でも殺されたのか?それともガキか? - 59 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/20(日) 20:32:53.30 ID:0YYl8/Ju0
- 書道も水墨画も日本起源じゃないだろ・・・
ホント息をするようにだな - 68 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 20:34:04.01 ID:njXxg98L0
- 詳しい解説トンスル
- 69 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/20(日) 20:34:05.12 ID:kfB10KbU0
- 韓国人の劣等感を刺激するのは差別
- 73 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/20(日) 20:35:07.28 ID:v8K1m/Yf0
- >>69
ネトウヨの劣等感を刺激するのも差別ですか?w - 70 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/20(日) 20:34:14.77 ID:BgYOopsDO
- ゲルマン魂最高や!
- 71 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/20(日) 20:34:33.18 ID:NRW5e7zx0
- ・世界で初めて宇宙に人工物を届けたのはドイツ(V2ロケット試験に於いて)
・第二次大戦中に対艦ミサイルを実用化した
あとなんかあったっけ - 74 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:35:09.77 ID:PfWxBmQ40
- まぁ、楽しんでくれるようなら何より
- 75 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/20(日) 20:35:12.22 ID:gAuQPtLY0
- そのうちの10割は韓国が起源なんですけどね
- 77 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:35:33.70 ID:UQJnuYph0
- ガンダムシュピーゲル
- 81 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 20:35:50.48 ID:PUUNm92b0
- 水墨画は中国やろ
- 82 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/20(日) 20:35:52.46 ID:wxpmTOnX0
- RammsteinのPussy
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:35:52.94 ID:dYqDZsxpP
- これはうれしいニュース。ドイツに褒めらるなんて。
これからも汚らしいトヨタとかホンダなんて買わずに、堅牢俊敏なBMWやAUDI、Benzを買おう。
やはり製品の質は
ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
まだまだドイツに学ぶことが多いよ。 - 93 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/20(日) 20:37:35.80 ID:arInnmA60
- >>83
ドイツのFRは国産FFより登攀力があるしな
ガチすぎて嫌になった - 86 :名無しさん@涙目です。(茨城県【20:19 震度1】):2011/11/20(日) 20:36:15.77 ID:mJ9GG4sX0
- ストパンみたら発狂するかなw
- 100 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/20(日) 20:39:08.51 ID:xPaO9iaP0
- >>86
アニオタなら見てるだろうけど、よほど探さないと好意的なコメントしかないだろうな
そっ閉じか楽しむかのどっちかじゃね? - 87 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 20:36:43.76 ID:AlihCi9U0
- 最近、変なほめ殺しを覚えたみたいで浮かれるのはいいけど、
あいつらもおれらとやってること一緒だな!って陥れ方はちょっと悲しすぎるだろ - 92 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/20(日) 20:37:35.94 ID:+QowxOhA0
- 日本起源じゃないとかケチ付けてる奴いるけど、これは日本起源の物の展示じゃないだろ
日本文化の紹介なんだから日本で行われてることを展示するのは当然だろ - 94 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/20(日) 20:37:41.20 ID:VwkoaON00
-
各国の日本イベント
Japan Tag 2010 (ドイツ) ←約70~100万人(世界最大)
http://www.youtube.com/watch?v=HlBMJPZAuyY&feature=fvst
Japan Expo 2010(フランス)←約20万人
http://www.youtube.com/watch?v=mmrNAysW7yw
Hyper Japan 2010(イギリス・ロンドン)←約20万人
http://www.youtube.com/watch?v=JMpFkNBMLW8&feature=related
Japan Matsuri 2010 (イギリス・ロンドン)←約5万人
http://www.youtube.com/watch?v=B9-_LJ7uGxw&feature=related
Sal?n del Manga(スペイン) ←約 11万人
http://www.youtube.com/watch?v=iXJE1j0Mg4k
Romics (イタリア) ←約7万人
http://www.youtube.com/watch?v=43KcKIQwSc4
Uppcon 2010(スウェーデン) ←北欧最大
http://www.youtube.com/watch?v=UAHvARDzWy8
Sakuracon 2010(アメリカ・シアトル) ←約1万人
http://www.youtube.com/watch?v=KVHDvgfT3NE&feature=related
AnimeExpo 2010 (アメリカ・LA) ←約5万人
http://www.youtube.com/watch?v=wK-CcgddX0I&feature=related
Otakon 2010(アメリカ・メリーランド)←約12万人
http://www.youtube.com/watch?v=fMlvcAwm3Lk&feature=related
Festival dJapo(ブラジル)←約18万人
http://www.youtube.com/watch?v=wI_A76sSeAc
BonOdori Festa(マレーシア) ←約4万人
http://www.youtube.com/watch?v=3Z3CJfZ3aYk
- 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:37:46.87 ID:dYqDZsxpP
- 明治からドイツをお手本に日本国はやってきたからな。
俺としては、原発なんかにうつつをぬかしたのが恥ずかしいし、
いまだにドイツ車にかなわぬ猿真似自動車を作っているのが恥ずかしい。 - 98 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/20(日) 20:38:26.48 ID:yakJuNZn0
- でも外国人には厳しいぞ
トルコ人を大量にぬっころしてるし - 99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 20:39:01.17 ID:58V/OKcp0
- ないは
ってわざとやってるんだね、やっと分かった
- 関連記事
| トップページへ戻る |